虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 字が綺麗 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/30(月)02:10:02 No.626737814

    字が綺麗

    1 19/09/30(月)02:12:39 No.626738125

    字はこんなに読みやすいのに

    2 19/09/30(月)02:14:00 5thMeg2w No.626738290

    めっちゃ字上手いな

    3 19/09/30(月)02:15:12 No.626738426

    >字はこんなに読みやすいのに 臆せず言ってごらん

    4 19/09/30(月)02:15:58 No.626738510

    エルキドゥって事になってるんだったか

    5 19/09/30(月)02:18:10 No.626738781

    赤ペン持たせなかったことに賛辞を呈したい

    6 19/09/30(月)02:19:39 No.626738952

    1日20分の練習で無理せず習得できそうな綺麗な字だな…

    7 19/09/30(月)02:21:03 No.626739126

    >>字はこんなに読みやすいのに >臆せず言ってごらん 絵がね…

    8 19/09/30(月)02:21:25 No.626739170

    字と絵のアレさに相関ってないんだな…

    9 19/09/30(月)02:22:24 No.626739295

    綺麗だけど少し男の子みたいな字

    10 19/09/30(月)02:23:12 No.626739397

    絵の方はうまい下手というより闇が垣間見えてる

    11 19/09/30(月)02:27:45 No.626739922

    絵も本人が見えてる世界には忠実なんだよ多分

    12 19/09/30(月)02:29:33 No.626740114

    字が下手で絵も下手ならそれもそうかと思うけど字が綺麗なのに絵がアレなのか… 自分の思った通りの線は引けてるって事だよなぁ

    13 19/09/30(月)02:33:51 No.626740591

    >エルキドゥって事になってるんだったか 回想でエルキドゥの方も出るだろうし…

    14 19/09/30(月)02:36:20 No.626740873

    本人がエルキドゥっぽいし凄いハマり役だと思う

    15 19/09/30(月)02:36:48 No.626740920

    >字と絵のアレさに相関ってないんだな… むしろ絵上手いと字下手だったりしない? どっちも上手い人もいるけどさ

    16 19/09/30(月)02:38:00 No.626741040

    やっぱこういうのって80年以上の歴史がある日ペンでペン字を習ったりしているのかな

    17 19/09/30(月)02:38:30 No.626741107

    ゲームのエルキドゥのボイス録り直さないかな なんか宝具ボイスだけ音質悪い…

    18 19/09/30(月)02:38:45 No.626741131

    絵上手い人は文字を絵として書けるから上手い人多いよ

    19 19/09/30(月)02:42:30 No.626741504

    >絵上手い人は文字を絵として書けるから上手い人多いよ 逆はそういうわけではないと言いたいわけだ

    20 19/09/30(月)02:44:06 5thMeg2w No.626741658

    スレ画も読みやすい以上に型にハマった綺麗な字って感じだし二色以上使って具体的な手本が無いものを描くとああなるのかもしれない

    21 19/09/30(月)03:00:33 No.626743052

    線が引けないタイプだとどっちも下手になると思う

    22 19/09/30(月)03:04:20 No.626743356

    逆に綺麗すぎる感じもあるししっかり形を覚えたものしか書けない的な…?

    23 19/09/30(月)03:06:25 5thMeg2w No.626743518

    >やっぱこういうのって80年以上の歴史がある日ペンでペン字を習ったりしているのかな 宣伝ノルマやめろ

    24 19/09/30(月)03:10:26 No.626743850

    >線が引けないタイプだとどっちも下手になると思う 俺じゃん

    25 19/09/30(月)03:13:00 No.626744029

    我が友は金ピカも認める程の絵を描くんだな…

    26 19/09/30(月)03:13:06 No.626744034

    こんなに精確なペン運びが出来るんだ あの画は精緻なイメージの結晶なんだろう

    27 19/09/30(月)03:24:57 No.626744742

    イメージに忠実に描いた結果がアレなのだとしたらそれはそれでちょっと羨ましい

    28 19/09/30(月)03:27:59 No.626744926

    世界がああ見えてるだけだから安心して

    29 19/09/30(月)03:38:09 No.626745574

    絵のアレはキャラでしょ キャラじゃなかったら知的障害あるレベルでお題理解してないし

    30 19/09/30(月)03:38:51 No.626745615

    しかも小林ゆうはとても礼儀正しい アフレコ現場見学したことあるんだけど 茶髪でマスクにスカジャンといういかにもスタイルなのに 通り掛かるスタッフやスタジオ関係者にとても不覚お辞儀をして挨拶していた 強い言葉なんてさっぱり出てこない

    31 19/09/30(月)03:40:29 No.626745717

    そもそもお題は理解する必要はないからな

    32 19/09/30(月)03:42:17 No.626745825

    キャラだとしてもあんなの狙ってかけたらそれはそれですごいよ…

    33 19/09/30(月)03:47:36 No.626746166

    イベントでいつもfateに関わった事自体にめっちゃ恐縮してる… もう中堅といってもいい芸歴でしょうに

    34 19/09/30(月)03:50:23 No.626746350

    俺もそうなんだけど字が下手な人が習字やペン字練習に励んで習得するとこういう風になる

    35 19/09/30(月)03:50:42 No.626746370

    役名と名前で韻を踏んでるように見えてしまった

    36 19/09/30(月)03:55:57 No.626746670

    >俺もそうなんだけど字が下手な人が習字やペン字練習に励んで習得するとこういう風になる そうなのか…

    37 19/09/30(月)03:57:30 No.626746755

    >>絵上手い人は文字を絵として書けるから上手い人多いよ >逆はそういうわけではないと言いたいわけだ 横からだけど才能に相関はあるけど字に対して絵の練習機会はかなり限られるから絵もセンスはあるけど伸びないままになってるって人多いと思う

    38 19/09/30(月)03:58:07 No.626746786

    矯正された感はあるね

    39 19/09/30(月)04:14:15 No.626747697

    腰の低い悪魔の視点を丁寧にアウトプットしてるだけで下手では無いと思う

    40 19/09/30(月)04:23:53 No.626748147

    小学校の先生みたいな綺麗な字

    41 19/09/30(月)04:27:30 No.626748291

    楷書で丁寧だ…

    42 19/09/30(月)04:30:33 No.626748423

    こういう手書きフォントありそうってくらい綺麗

    43 19/09/30(月)04:33:11 No.626748528

    昔は絵もうまかったのに… su3340661.jpg

    44 19/09/30(月)04:37:13 No.626748695

    字とサインは上手いな

    45 19/09/30(月)04:38:17 No.626748734

    絵に関してはもう求められてるものに答えてるだけだと思う

    46 19/09/30(月)04:39:14 No.626748767

    >昔は絵もうまかったのに… >su3340661.jpg 言うほどうまいか…?