虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/30(月)01:26:13 初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/30(月)01:26:13 No.626730918

初めて作ったデッキって覚えてる?

1 19/09/30(月)01:28:54 No.626731355

遊戯王でスクラップ GWでターンA量産 mtgでマイコマーチ バトスピで星竜

2 19/09/30(月)01:30:08 No.626731546

タイムボマーデッキ 勿論勝てるような代物ではなかった

3 19/09/30(月)01:30:42 No.626731646

マシンナーズとかだった気がする

4 19/09/30(月)01:31:40 No.626731806

遊戯王で水デッキ 周りからエロか?エロか?と散々言われた

5 19/09/30(月)01:33:24 2ua9JBlk No.626732083

遊戯王で代行天使のストラク買って始めて徹底的にクリスティア出すデッキ組んだら経験者の友人にも勝てるようになったけど なんかお互いにあんまり楽しくなくて結局すぐに崩した 今思うとクリスティアは俺に対人カードゲームというものを教えてくれたんだと思う

6 19/09/30(月)01:33:38 No.626732118

初めてなんて文字通りの紙束だよ 意識し始めたころに作ったって意味ならアトランティスだよ

7 19/09/30(月)01:34:10 No.626732205

>遊戯王でクランとピケルのデッキ >周りからエロか?エロか?と散々言われた

8 19/09/30(月)01:34:19 70hvNUFE No.626732225

デッキに二枚だけ入ってるミストラルで孤高のシルバーウィンド出すのを狙うデッキだったな ほぼ紙束だったからデプスアミュレットが守りの要だった

9 19/09/30(月)01:34:24 No.626732238

マハー・ヴァイロに執念の剣つける以外はコンボもないデッキ

10 19/09/30(月)01:34:43 No.626732301

マハー・ヴァイロやシャイン・アビスをエルフの光とか悪魔のくちづけで強化して戦うデッキだった

11 19/09/30(月)01:34:49 2ua9JBlk No.626732318

>>遊戯王でクランとピケルのデッキ >>周りからエロか?エロか?と散々言われた いやエロでしょ

12 19/09/30(月)01:34:51 No.626732320

ただ攻撃力高いモンスター詰め込んだだけの奴よ

13 19/09/30(月)01:35:35 No.626732460

GWの赤だった気がする クインマンサ釣ったり血の宿命打ったり

14 19/09/30(月)01:35:41 No.626732476

まともに対戦できるまで3つくらい紙束作った

15 19/09/30(月)01:35:44 No.626732481

>ただ攻撃力高いモンスター詰め込んだだけの奴よ 城之内くん来たな…

16 19/09/30(月)01:35:56 No.626732511

スリヴァーの女王が嬉しくてスリヴァーデッキ組んでたよ 筋肉スリヴァー好き!

17 19/09/30(月)01:36:06 No.626732540

構築済みに毛が生えたようなデッキだったかな

18 19/09/30(月)01:36:41 No.626732653

No firesのタッチ黒

19 19/09/30(月)01:36:45 No.626732668

>初めてなんて文字通りの紙束だよ そのうち札束で殴り合うデッキになるよね

20 19/09/30(月)01:37:53 No.626732863

はっきりとしたコンセプトで作ったのはロックバーンだった

21 19/09/30(月)01:38:17 No.626732937

赤緑の普通にクリーチャー出して普通に殴るだけのデッキ 当然甲鱗様も入っていた

22 19/09/30(月)01:38:44 No.626733029

メタモルポッドとか手札抹殺でデッキ切れ

23 19/09/30(月)01:38:53 No.626733052

遊戯王でパーシアス クルセイドで赤単ゲッターロボ mtgで黒単信心 バトスピでオリハルコンガンディ デュエマで赤緑青アウトレイジ カオスでデモンベイン WSでミルキィ VGでダイユーシャ ウィクロスで修復オサキ

24 19/09/30(月)01:39:08 No.626733095

mtgでトークン倍倍に増やしまくって踏み荒らすデッキ

25 19/09/30(月)01:39:41 No.626733177

遊戯王もデュエマも一弾から始めたからどっちも紙束スタートだったな… あとはまほエルで土星金星ビート

26 19/09/30(月)01:39:57 No.626733229

遊戯王でロックバーン 性格が悪い小学生だった

27 19/09/30(月)01:40:26 No.626733302

確か遊戯王始めて最初に手つけたのがフルバーンだった 機械犬マロンだの入った可愛らしいものだったけどね

28 19/09/30(月)01:40:45 No.626733359

グラビティバインドに鎧武者ゾンビとか突っ込んだやつ

29 19/09/30(月)01:41:26 No.626733497

GWの黒単ウィニー シロッコのデッキ最初に買ったからなんだが

30 19/09/30(月)01:41:31 No.626733514

リセで典型的な月単を マジックでは安いからって青トロン最初に作ったけどつまんねえから即解体したな

31 19/09/30(月)01:41:33 No.626733520

GWでZZ使ってた

32 19/09/30(月)01:41:52 No.626733579

>遊戯王でロックバーン >性格が悪い小学生だった 小学生の頃同じくロックバーン組んでたけどカードプールや入手経路の関係でどうしてもビート組むと力負けするからロックバーンでワンチャン狙うってのあったな

33 19/09/30(月)01:42:17 No.626733653

初心者なら素直なアグロが多いかと思えば意外とそんなことない

34 19/09/30(月)01:42:26 No.626733676

MTGでクロックパーミだったかな

35 19/09/30(月)01:43:37 No.626733903

>初心者なら素直なアグロが多いかと思えば意外とそんなことない アグロって小型詰め合わせだから初心者がいきなり興味は持たないと思う

36 19/09/30(月)01:44:36 No.626734086

むしろどのカードゲームの種類によらず大型詰め込みまくって事故るのは誰もが通る道だと思う

37 19/09/30(月)01:44:39 No.626734101

遊戯王ならスターター3つと各パックのウルトラスーパーほぼガン積みデッキ

38 19/09/30(月)01:46:24 No.626734352

海竜神の怒りに色々カード入れた水属性デッキだったな

39 19/09/30(月)01:46:34 No.626734382

バトスピならネガナインテイル引いたから止めるまでずっとそれ使ってたな 遊戯王はワイト

40 19/09/30(月)01:46:46 No.626734413

MTG以外で大会レベルのフルパーミ組めるカードゲームあるのかな…あったら嫌だ…

41 19/09/30(月)01:47:10 No.626734492

>むしろどのカードゲームの種類によらず大型詰め込みまくって事故るのは誰もが通る道だと思う 相手も同じだから10数ターンもそのままにらみ合ってぺちぺち殴り合ったりする それが普通だからある日ガチデッキに遭遇してぐうの音も出ないくらいコテンパンにされる 辞める

42 19/09/30(月)01:47:25 No.626734530

無限コンボの響きに引かれてゴブリンクラフトを

43 19/09/30(月)01:48:15 No.626734652

オルターガイスト相手にしてる時は殺意しか湧かない

44 19/09/30(月)01:48:32 No.626734696

ザルーグとミーネ中心のトマハン作ったなぁ でも当時ゴヨウが実装されたせいですぐゴヨウされちゃうからここら辺が潮時だなってやめちゃった

45 19/09/30(月)01:49:10 No.626734803

攻撃力1800を集めただけの紙束だったよ

46 19/09/30(月)01:49:19 No.626734832

青単

47 19/09/30(月)01:49:46 No.626734895

5CG

48 19/09/30(月)01:50:07 No.626734961

赤単速攻

49 19/09/30(月)01:50:08 No.626734964

昔通ってた地方のおもちゃ屋のカードゲーム大会は今思い返せば平和なデッキしかなかった

50 19/09/30(月)01:50:28 No.626735018

東映版遊戯王のあれをデッキと呼んでいいものか…

51 19/09/30(月)01:50:57 No.626735104

土地破壊

52 19/09/30(月)01:51:41 No.626735214

初期デュエマは直感的に遊べて楽しかったな アストラルリーフぐるぐる回すおっちゃんはキモかった

53 19/09/30(月)01:52:40 No.626735372

MtGで緑白デッキ Armadillo Cloakがめっちゃ活躍してくれた

54 19/09/30(月)01:53:40 No.626735520

マンキンの超魔方陣

55 19/09/30(月)01:53:43 No.626735530

サンダーとカイリキーとフーディンをとりあえず出してわざを撃てるようにエネルギーを入れた紙束

56 19/09/30(月)01:54:53 No.626735746

鱗のワームさんがデカイ!強い!と思って 緑でマナ増やそうと頑張ってた小学生時代

57 19/09/30(月)01:55:20 No.626735811

遊戯王で神鳥シムルグが表紙の奴買った タイトルは忘れた

58 19/09/30(月)01:55:50 No.626735883

デッキの六割がトラップカードのデッキ

59 19/09/30(月)01:56:08 No.626735938

緑のファッティばかり入れたやつ

60 19/09/30(月)01:56:08 No.626735940

揃えて作ったのはゾンビばっかのライフロス狙いみたいなの 勝ち筋をちゃんと考えて作ったのはぬいぐるみバーン 影武者リアニメイトみたいなのかな 名前をつけるとしたらだけど

61 19/09/30(月)01:56:19 No.626735961

多分ポケカで好きなポケモン詰め込んだ紙束だったと思う はっきりテーマやシナジー意識して組んだというのなら遊戯王でウルとパラで2枚引けたから組んだバスターブレイダーなんだけど デッキごとパクられた

62 19/09/30(月)01:57:00 No.626736060

スレイヤーズの盗賊デッキでウィニーに目覚めました

63 19/09/30(月)01:57:36 No.626736158

キャンサードが格好良くて衝動買いしてカード買ったなぁ 声かけた周囲がバシン環境だったから1週間ぐらい無双できた

64 19/09/30(月)01:57:41 No.626736175

青黒コン とにかくカウンターが使いたかった 破滅の刃とか遠隔+不在とかサイクロンの裂け目とか霊異種が強くて楽しかった

65 19/09/30(月)01:57:57 No.626736211

ゲドンと恐怖と稲妻と対抗呪文が強いけどマナが大変なのでバッパラ4枚入れる5CGできた

66 19/09/30(月)01:58:47 No.626736323

フルパーミは対応力いるからコミュ力強い性格な気がする アグロの方がコミュニケーション拒絶してる感ある

67 19/09/30(月)01:58:49 No.626736331

デュエマで赤緑速攻

68 19/09/30(月)01:59:25 No.626736413

青単フェアリー

69 19/09/30(月)02:01:27 No.626736714

マシンナーズ3つ買い

70 19/09/30(月)02:01:43 No.626736751

>フルパーミは対応力いるからコミュ力強い性格な気がする >アグロの方がコミュニケーション拒絶してる感ある 話聞かない拒絶か聞いても無視する拒絶かの違いでは…

71 19/09/30(月)02:03:03 No.626736968

先1カキマーシャドー

72 19/09/30(月)02:06:17 No.626737372

遊戯王で岩石族 辞めた今でもメガロックドラゴンが心の相棒

73 19/09/30(月)02:06:17 No.626737375

遊戯王ならお触れブラックパラディン お触れホルスの下位互換だ

74 19/09/30(月)02:07:10 No.626737476

身内メタ

75 19/09/30(月)02:07:16 No.626737487

エルフで加速して苔橋のトロールのサイズ上げてメイエルのアリアで勝つかエルフでそのままらせんの円錐積んで勝つデッキ

76 19/09/30(月)02:07:37 No.626737530

遊戯王で暗黒界 最近はあまりやってないけどそれでも暗黒界は使っていて丁度いい強さなんだ

77 19/09/30(月)02:08:20 No.626737621

>身内メタ 身内数人でずっとやってたけど禁止令は万能すぎる

78 19/09/30(月)02:13:36 No.626738245

マハー・ヴァイロ

79 19/09/30(月)02:14:44 No.626738374

アニメ見て始めた構築済みそのままのイオナで大会にいった ボコボコにされた

80 19/09/30(月)02:14:55 No.626738392

アンデシンクロ 速攻で規制入って弱体化

81 19/09/30(月)02:14:59 No.626738399

金が無いからMTGのフルパーミッションだったな 対抗呪文大好き

82 19/09/30(月)02:16:37 No.626738589

何の情報も無いから60枚入りのパックそのまま遊んでたよ 第5版の時だった

83 19/09/30(月)02:16:40 No.626738592

スターター買ったらほぼ親和が組めたのが悪い

84 19/09/30(月)02:17:47 No.626738733

cojでプリキュア認知ビート

85 19/09/30(月)02:18:59 No.626738855

アバレンオーかな

86 19/09/30(月)02:19:55 No.626738990

連ドラ ぶっちゃけスターターの中身4枚入れ替えただけ、組んだって言わないか

87 19/09/30(月)02:23:04 No.626739378

白コン 同時は若く 勝利手段はミルだけでした

88 19/09/30(月)02:25:06 No.626739596

遊戯王で次元帝 mtgで緑単ストンピィ かなぁ

89 19/09/30(月)02:26:40 No.626739786

子供の頃作るデッキって今みたいな情報収集力もツールもないからほんと酷いもんだったなあ そもそもルールも曖昧だったし

90 19/09/30(月)02:27:03 No.626739834

ちゃんと名前がついてるようなのだとドメインかな… ドラコいいよね

91 19/09/30(月)02:27:26 No.626739880

モンコレでリザードマンデッキ

92 19/09/30(月)02:28:08 No.626739956

デュエマで赤緑黒ドラゴン 資産少ない中勝ちを求めたら赤単速攻になった

93 19/09/30(月)02:29:16 No.626740081

紙束からデッキになったのはえーと… MTGでクロノステイシスだな

94 19/09/30(月)02:30:09 No.626740182

ポケカのカメックスデッキだったかな 他に強いの居なくて無駄にナッシーが主力だった

95 19/09/30(月)02:31:59 No.626740396

モンコレでエルフデッキ作って勝率二の次で楽しんでたな…

96 19/09/30(月)02:33:12 No.626740525

白ウニ

97 19/09/30(月)02:33:38 No.626740568

インベイジョンの青黒構築済み買ってもらって弄ってたと思う

98 19/09/30(月)02:36:33 No.626740897

初めて組んだのは白単ウィニー的なやつ 名前がついてるデッキだとカヴージャスティス

99 19/09/30(月)02:37:25 No.626740993

MTGで緑白レベルデッキだった チョーマノに最下層民貼って遊んでた

100 19/09/30(月)02:38:45 No.626741130

このカードが使いたい!で何の知識もない時に初めて作ったデッキがロックバーンでした… 俺の性根なんてそんなんでいいんだよ…

101 19/09/30(月)02:38:52 No.626741140

俺のモンコレは2版の黒天とアースドラゴンが主力だった

102 19/09/30(月)02:40:44 No.626741311

子供の頃からvaultにいりびたってたし…

103 19/09/30(月)02:43:51 No.626741639

ホルアクティとか図書館エクゾとかmtgだとスパイとか特殊勝利大好き

104 19/09/30(月)02:47:08 No.626741931

mtg青単で対抗呪文してた

↑Top