この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/30(月)00:58:29 No.626725382
この人声可愛すぎない?
1 19/09/30(月)00:59:59 No.626725737
はい
2 19/09/30(月)01:00:34 No.626725861
はいじゃないが
3 19/09/30(月)01:01:48 No.626726138
最初というか結構後半までめちゃくちゃ耳障りだった 最終回見た後には超かわいいと思うようになったけど
4 19/09/30(月)01:02:01 No.626726185
どっから声出してるんだろ
5 19/09/30(月)01:02:17 No.626726242
>はい 飴ちゃん
6 19/09/30(月)01:03:11 No.626726453
変身前も変身後もかわいい 全国の少年たちの性癖が危ない
7 19/09/30(月)01:03:49 No.626726661
声優としても食っていける…は言い過ぎか
8 19/09/30(月)01:04:03 No.626726722
ウルトラうっ!マングリ女
9 19/09/30(月)01:04:10 No.626726745
何気にこの子のスーアクがペガと同じアクトレスさんとはなぁ・・・
10 19/09/30(月)01:04:19 No.626726780
>ウルトラうっ!マングリ女 さいていすぎる…
11 19/09/30(月)01:05:09 No.626726979
ツルちゃんと真クリスタルが融合した姿がスレ画なの?
12 19/09/30(月)01:06:27 No.626727237
グリージョはお腹からのラインがエッチ過ぎるよね…
13 19/09/30(月)01:06:55 No.626727322
ハッピー☆
14 19/09/30(月)01:08:02 No.626727560
ゼロにすぐナンパされて
15 19/09/30(月)01:08:48 No.626727724
オーブがアンロック式だったようにツルちゃんが本来なる姿がスレ画だったのかもしれない 精神的に未熟だったからグルジオ渡されただけで
16 19/09/30(月)01:09:04 No.626727768
>ウルトラうっ!マングリ女 なんか馴れなくて未だにウルトラマンアサヒとかって読んじゃう
17 19/09/30(月)01:09:36 No.626727856
グルジオレギーナから脱皮して出て来たしね 関係無いけどグルジオとグリージョって若干語感似てるな
18 19/09/30(月)01:10:28 No.626728029
su3340459.jpg アサヒ顔出し用ステージ仕様だけ股間の作りが違う
19 19/09/30(月)01:10:56 No.626728112
>su3340459.jpg >アサヒ顔出し用ステージ仕様だけ股間の作りが違う あーダメダメ
20 19/09/30(月)01:11:12 No.626728166
>su3340459.jpg >アサヒ顔出し用ステージ仕様だけ股間の作りが違う 仮面ライダーや戦隊はともかくウルトラマンが顔だけ出すって新鮮だな…
21 19/09/30(月)01:11:16 No.626728178
何気に百合と家族愛の結晶
22 19/09/30(月)01:11:34 No.626728235
関係無いけどグルジオとグリージョって若干語感似てるな まあグルジオがグリージョ語源だろうし…
23 19/09/30(月)01:12:24 No.626728391
あーアサヒちゃんのつるつるマンコペロリンガしたい ツルちゃんは逆にマン毛濃そう
24 19/09/30(月)01:12:29 No.626728409
カタマジレス
25 19/09/30(月)01:12:29 No.626728412
ジードと絡んで欲しいなぁ
26 19/09/30(月)01:12:53 No.626728487
>グルジオレギーナから脱皮して出て来たしね >関係無いけどグルジオとグリージョって若干語感似てるな 昔の人がグリージョを聞き間違えてグルジオって呼んでたんだもん
27 19/09/30(月)01:13:13 No.626728554
なんでクリスタルが擬人化して湊家に潜り込んだんだっけ
28 19/09/30(月)01:13:54 No.626728676
>なんでクリスタルが擬人化して湊家に潜り込んだんだっけ 真鍋かをりの想いに応えたとかそんな感じなのかな?
29 19/09/30(月)01:14:11 No.626728735
今回のヒロインめっちゃアニメ声だな…って思ってたけどなんだかんだ慣れて ウルトラマンになるともうこれはアリだな!ってなった
30 19/09/30(月)01:14:49 No.626728873
>ジードと絡んで欲しいなぁ ア彼お聞
31 19/09/30(月)01:15:10 No.626728933
真鍋かおりが異次元行った際にお腹に宿してた第三子がいたってのが一番わかりやすく話しまとまるんだけど 特にそういう設定ないんだよね…
32 19/09/30(月)01:15:34 No.626728997
こちらファルコン・ワン!!1!!!!11!!!3710
33 19/09/30(月)01:15:47 No.626729030
グリージョ主役のOVAとか出ないかな…
34 19/09/30(月)01:16:34 No.626729191
>真鍋かおりが異次元行った際にお腹に宿してた第三子がいたってのが一番わかりやすく話しまとまるんだけど >特にそういう設定ないんだよね… 女の子ならアサヒって名前は考えてたみたいだから並行世界の可能性から受肉したとかかな
35 19/09/30(月)01:16:43 No.626729216
>グリージョ主役のOVAとか出ないかな… えっ先代ルーブ兄妹の物語をOVA化!?
36 19/09/30(月)01:17:43 No.626729408
母ちゃんが挙げてた仮説は「娘が生まれていた場合の平行世界から来た(クリスタルと判明する前)」「母ちゃん自身の家族を想う心がクリスタルに反応して生まれた(判明後)」だったかな
37 19/09/30(月)01:18:23 No.626729547
>えっ先代ルーブ兄妹の物語をOVA化!? O50映像化はちょっと…
38 19/09/30(月)01:18:44 No.626729612
真クリスタル自体は何だったんだっけ…
39 19/09/30(月)01:18:48 No.626729624
設定周りはなんかぼんやりしてるんだよな 全集とか読んでも相当何度も二転三転して決めないまま発車した感があった
40 19/09/30(月)01:19:25 No.626729743
まぁそう言うのはノリと勢いで良いんだよ
41 19/09/30(月)01:19:30 No.626729755
愛染マコトの愛の結晶
42 19/09/30(月)01:19:33 No.626729764
こんなエロトラマンに守られてる今の綾香市民が羨ましい
43 19/09/30(月)01:20:04 No.626729843
綾香市の神奈川感はなんなんだろあれ
44 19/09/30(月)01:20:05 No.626729851
元々アサヒは存在価値が分かんねえ…ってスタッフにも言われてた存在だからな でも「ベリアルのあれみたいな前半と後半で違う悪役やりたい! 女の悪の登場!」って意見が出て マコトクリスタルとセットで作られた愛染社長を前半でリタイアさせることになってサキが作られて サキが作られたのでノリで先代ルーブ兄弟の設定作って あ、これでアサヒちゃんの価値と役割できたじゃん!となって アサヒはクリスタルだったということで途中で消滅してサキがカツミ達の妹になる予定だったけど変更して アサヒがクリスタルって設定は残ったので最終回で消滅させようとしたけどノリで生き残らせた そのくらい途中で予定変更した紆余曲折の結果があれ
45 19/09/30(月)01:20:31 No.626729934
>設定周りはなんかぼんやりしてるんだよな >全集とか読んでも相当何度も二転三転して決めないまま発車した感があった バッドエンドはやだよね!したのはよかったよ
46 19/09/30(月)01:20:55 No.626730009
>アサヒはクリスタルだったということで途中で消滅してサキがカツミ達の妹になる予定だったけど変更して スタッフには人の心が無いのか!
47 19/09/30(月)01:21:15 No.626730061
>サキが作られたのでノリで先代ルーブ兄弟の設定作って ちょっと待ってそこも後付けなのかよ
48 19/09/30(月)01:21:45 No.626730148
劇場版がめっちゃ脚本良くて上手いことルーブを纏めてたけど奇跡だったんかアレ
49 19/09/30(月)01:21:58 No.626730185
愛染社長は復活して欲しかったな…
50 19/09/30(月)01:22:11 No.626730215
今のアイゼンテックは誰が継いだの?
51 19/09/30(月)01:22:25 No.626730263
>こちらファルコン・ワン!!1!!!!11!!!3710 ゼロさんは硬派だから多分大丈夫でしょうnうn su3340479.jpg
52 19/09/30(月)01:22:29 No.626730275
>愛染社長は復活して欲しかったな… 映画から出たマコト
53 19/09/30(月)01:22:33 No.626730287
湊ママが劇場版でトップになってる
54 19/09/30(月)01:22:35 No.626730297
そういや最後生き返らせたのも土壇場だったので当然ながら最終回時点ではウルトラマンになる予定も無かったんだったな…
55 19/09/30(月)01:24:07 No.626730549
>そのくらい途中で予定変更した紆余曲折の結果があれ 無軌道すぎる…
56 19/09/30(月)01:25:09 No.626730742
瞬瞬必生かよ そんなのは東映だけで十分だよ!
57 19/09/30(月)01:25:15 No.626730759
元々先代ブル・ロッソとグルジオ様は敵じゃないって方が伝承的にもしっくりは来るんだけど後付けなんだ
58 19/09/30(月)01:25:21 No.626730777
RB(ルーブ)にGRB(グルーブ)で光の三原色やりたかったんじゃね? ノリでオレンジにしたんじゃね? とか怪しまれる始末
59 19/09/30(月)01:25:37 No.626730826
>瞬瞬必生かよ >そんなのは東映だけで十分だよ! 円谷も大概昔から瞬瞬必生じゃないかな!
60 19/09/30(月)01:25:48 No.626730859
mayちゃんちではアサヒに彼氏ができそうだとカツ兄はなぜかネロンガにウルトライブしてキレるそうだ ちなみに最近イサミはパゴスにウルトライブしてるのだとか
61 19/09/30(月)01:26:01 No.626730888
>瞬瞬必生かよ >そんなのは東映だけで十分だよ! 昔は予算とか何それ美味しいので作ってたところだぞ円谷は! 東映よりもずっと前から瞬瞬必生だよ
62 19/09/30(月)01:26:42 No.626730999
瞬瞬必生じゃないとウルトラマンにカラータイマーとか付いてないからな…
63 19/09/30(月)01:27:02 No.626731053
中の人がグリージョよりフーマのが体重軽いことにキレたくらいグリージョのこと好きだけど そんな紆余曲折の果てに自分の変身体ゲット出来たらそりゃ気にいる
64 19/09/30(月)01:27:47 No.626731183
>mayちゃんちではアサヒに彼氏ができそうだとカツ兄はなぜかネロンガにウルトライブしてキレるそうだ どうして…… >ちなみに最近イサミはパゴスにウルトライブしてるのだとか だからどうして……!!!
65 19/09/30(月)01:27:51 No.626731195
>瞬瞬必生かよ >そんなのは東映だけで十分だよ! >昔は予算とか何それ美味しいので作ってたところだぞ円谷は! >東映よりもずっと前から瞬瞬必生だよ 会社レベルで瞬瞬必生だからマジでレベルが違う
66 19/09/30(月)01:28:01 No.626731217
>中の人がグリージョよりフーマのが体重軽いことにキレたくらいグリージョのこと好きだけど マジか…逆に大丈夫なのかフーマ…
67 19/09/30(月)01:28:32 No.626731294
必死で生きるというか必死でいたら死んだというか…
68 19/09/30(月)01:28:35 No.626731304
特撮界隈の特徴なのか それともドラマ制作全般に言えるのか ちょっと瞬瞬必生すぎると思う
69 19/09/30(月)01:28:53 No.626731352
ルーブの瞬瞬必生は愛染は悪意の無い迷惑もかけないウルトラマンになりたいだけのオッサンって設定で脚本書いてたけど「これ正義の味方がこのオッサンと戦う理由なくない?」って言われハッとして雑に街を破壊して皆に迷惑かけてる要素盛ったとかの話の方が強く感じる
70 19/09/30(月)01:28:56 No.626731367
そもそも円谷監督が瞬瞬必生して高い機材買って TBSが支払い肩代わりした結果ウルトラQが出来たみたいなとこあるし
71 19/09/30(月)01:29:10 No.626731395
昭和二期は瞬間瞬間必死すぎてレギュラー轢き殺したりヒロイン月に帰ったりヒロインなにも言わずすげ替えたりチーム全滅させたりする
72 19/09/30(月)01:30:35 No.626731628
フーマは中身化物説がまだあるし…
73 19/09/30(月)01:31:03 No.626731700
グリージョはフーマより重くてタイガとフーマより腕力が強い 因みにタイタスさんはトレギアやタイガ最強形態より腕力が強い
74 19/09/30(月)01:31:19 No.626731743
>フーマは中身化物説がまだあるし… 人型でもガイさんみたいなヒューマノイドかは不明だからな…
75 19/09/30(月)01:32:06 No.626731879
必死に生きようとしていたはずなのに もう円谷に円谷一族いないって「」に聞いた
76 19/09/30(月)01:32:35 No.626731949
アサヒちゃんはいつもニコニコしてるから分かりづらいけど 真面目な顔すると割と凛々しい顔立ちしてるよね
77 19/09/30(月)01:32:50 No.626731996
タイガも放送直前に役者交代で取り直ししたり割と瞬瞬必生してる
78 19/09/30(月)01:33:08 No.626732041
>>mayちゃんちではアサヒに彼氏ができそうだとカツ兄はなぜかネロンガにウルトライブしてキレるそうだ >どうして…… こちらに関しては前話のあらすじのキャプ画を撮った結果ちょうどネロンガの顔にカツ兄のセリフが被ったからだそうな >>ちなみに最近イサミはパゴスにウルトライブしてるのだとか >だからどうして……!!! こっちは完全に謎
79 19/09/30(月)01:33:18 No.626732064
>>mayちゃんちではアサヒに彼氏ができそうだとカツ兄はなぜかネロンガにウルトライブしてキレるそうだ >どうして…… su3340501.jpg 前回のあらすじコントでネロンガ(前回の敵)が写ってるタイミングでカツ兄の例のセリフが流れた
80 19/09/30(月)01:33:20 No.626732070
>必死に生きようとしていたはずなのに >もう円谷に円谷一族いないって「」に聞いた 必死に生きようとした結果円谷に円谷一族要らなくね?ってなった 良い感じになった
81 19/09/30(月)01:33:26 No.626732088
>タイガも放送直前に役者交代で取り直ししたり割と瞬瞬必生してる ピリカちゃん可愛いから怪我の功名だな
82 19/09/30(月)01:33:34 No.626732108
>必死に生きようとしていたはずなのに >もう円谷に円谷一族いないって「」に聞いた 生き残りが変なのしかいないし
83 19/09/30(月)01:33:41 No.626732130
>必死に生きようとしていたはずなのに >もう円谷に円谷一族いないって「」に聞いた 海外に逃げて現行ウルトラマンのバッシングしてるよ
84 19/09/30(月)01:33:46 No.626732141
>su3340501.jpg >前回のあらすじコントでネロンガ(前回の敵)が写ってるタイミングでカツ兄の例のセリフが流れた ああ…これは仕方ない
85 19/09/30(月)01:34:15 No.626732213
>必死に生きようとしていたはずなのに >もう円谷に円谷一族いないって「」に聞いた 遺伝子よりミームが大事なんだ
86 19/09/30(月)01:34:31 No.626732260
でも制作スケジュールは瞬瞬必生じゃないよ めっちゃ余裕持って完成させたから人気出ないと思って適当に退場させた社長があとから出番追加しようと思ってもできないぐらい
87 19/09/30(月)01:34:39 No.626732290
「ウルトラマンが泣いている」書いてた円谷のおっさんが中国ウルトラマンの擁護と例のアメリカの裁判所での判例の否定と今のウルトマンの避難始めた時はオイオイオイってなったよ 結構金貰ってそう
88 19/09/30(月)01:34:54 No.626732329
カツ兄がネロ兄になりイサ兄はパゴ兄になったからウルトラの父ウシオはガボ父かマグ父になることを期待されている節もある
89 19/09/30(月)01:35:40 No.626732470
グリージョはスペックも高くてトレギアより硬いバリア貼れたり 回復出来たりと高性能なのだが戦闘はからっきしなのだ
90 19/09/30(月)01:36:14 No.626732561
戦闘経験値が浅いからねぇグリージョ 1話の兄弟見ろよ
91 19/09/30(月)01:36:28 No.626732604
>グリージョはスペックも高くてトレギアより硬いバリア貼れたり >回復出来たりと高性能なのだが戦闘はからっきしなのだ 出自以外は普通の女の子だからね…
92 19/09/30(月)01:37:09 No.626732747
>「ウルトラマンが泣いている」書いてた円谷のおっさんが中国ウルトラマンの擁護と例のアメリカの裁判所での判例の否定と今のウルトマンの避難始めた時はオイオイオイってなったよ 本自体はダメなりウルトラマン好きでいろいろ頑張ったろうけど仕方ないねってしんみり終わってるから好きだった クソみたいなこと言って再登場してんじゃねーよ!
93 19/09/30(月)01:37:11 No.626732752
でも訓練積んだタイガがあれだぜ?
94 19/09/30(月)01:37:30 No.626732807
ネロンガちょうどいい表情してるな…
95 19/09/30(月)01:37:35 No.626732824
瞬瞬必生ってどこでも使ってうるせぇんだよ
96 19/09/30(月)01:37:37 No.626732828
>でも制作スケジュールは瞬瞬必生じゃないよ 初代が制作スケジュールの破綻を理由に自主打ち切りして次回作のセブンまで半年の猶予もらってたり 土壇場で企画が決まったギンガで低予算より制作期間の足りなさが問題と分かったことがニュージェネの現体制の元になったり やはり経験の有無は大きいな
97 19/09/30(月)01:37:50 No.626732857
SHFまだかな
98 19/09/30(月)01:38:07 No.626732900
グリージョはノーリスクでカラータイマー赤になってた奴を青に戻せるのがズルい 客演やスポット参戦で出すなら映えるけど本編で出せない
99 19/09/30(月)01:38:28 No.626732969
>でも訓練積んだタイガがあれだぜ? 決して弱くはないんだけど特化型二人と比べるとどうしても器用貧乏感は否めない感じ
100 19/09/30(月)01:38:40 No.626733012
>でも制作スケジュールは瞬瞬必生じゃないよ >めっちゃ余裕持って完成させたから人気出ないと思って適当に退場させた社長があとから出番追加しようと思ってもできないぐらい それなら良かった… ただトライスクワッドが会社でわいわいしてるシーンカットされたりしてたら勿体ないなって
101 19/09/30(月)01:38:52 No.626733051
>瞬瞬必生ってどこでも使ってうるせぇんだよ 平 成
102 19/09/30(月)01:38:59 No.626733069
あの社長のキャラで人気でないわけないでしょ!
103 19/09/30(月)01:39:02 No.626733082
光線が得意なんだぞ!
104 19/09/30(月)01:39:14 No.626733114
>グリージョはノーリスクでカラータイマー赤になってた奴を青に戻せるのがズルい カラータイマー復活光線は映画や客演になるとわりと誰でも使うんだけどね… 本編だとなぜか使わない
105 19/09/30(月)01:39:28 No.626733145
IISAどこにでも来るな
106 19/09/30(月)01:39:40 No.626733176
なんか岩相手にビームの練習してたし…
107 19/09/30(月)01:40:11 No.626733261
>でも訓練積んだタイガがあれだぜ? >決して弱くはないんだけど特化型二人と比べるとどうしても器用貧乏感は否めない感じ フォトンアースになってめっちゃバランス良くなったね… ってかフォトンアース出てからも活躍多いあの2人が凄い
108 19/09/30(月)01:40:20 No.626733285
ウルトマンが瞬瞬必生したら平成の文字の周りがティガダイナガイアのカラーで彩られそう 何考えてたんだ経理
109 19/09/30(月)01:41:55 No.626733586
>ウルトマンが瞬瞬必生したら平成の文字の周りがティガダイナガイアのカラーで彩られそう そういやウルトラマンで平成って冠してるの平成3部作くらいだな 公式に平成3部作って呼んでるのか微妙だけど
110 19/09/30(月)01:42:16 No.626733648
>カラータイマー復活光線は映画や客演になるとわりと誰でも使うんだけどね… >本編だとなぜか使わない みんな登場直後の余剰エネルギーでも渡してるのかな…
111 19/09/30(月)01:42:21 No.626733666
>カラータイマー復活光線は映画や客演になるとわりと誰でも使うんだけどね… あれは一応エネルギーを分け与えてるって設定 グリージョはエネルギー分け与えてるんじゃなく超希少なエネルギー回復が付いてる回復技 ウルトマンは他人の怪我治す技はあっても基本的にエネルギー回復はなかったんだがグリージョだけはダメージ回復にエネルギーの回復まで付いてる
112 19/09/30(月)01:43:00 No.626733785
>劇場版がめっちゃ脚本良くて上手いことルーブを纏めてたけど奇跡だったんかアレ だってテレビ本編の脚本家数多すぎる…
113 19/09/30(月)01:43:02 No.626733793
>なんか岩相手にビームの練習してたし… イサミの真似
114 19/09/30(月)01:43:36 No.626733901
>グリージョはエネルギー分け与えてるんじゃなく超希少なエネルギー回復が付いてる回復技 今回狙われてたのそれが原因か!
115 19/09/30(月)01:44:01 No.626733978
シリーズ構成と脚本1人でやったらウルトラシリーズだとどうなるのか気になるけど1話完結モノだから厳しいか
116 19/09/30(月)01:44:37 No.626734092
>ルーブの瞬瞬必生は愛染は悪意の無い迷惑もかけないウルトラマンになりたいだけのオッサンって設定で脚本書いてたけど「これ正義の味方がこのオッサンと戦う理由なくない?」って言われハッとして雑に街を破壊して皆に迷惑かけてる要素盛ったとかの話の方が強く感じる 協力者にするんじゃ駄目だったんですかね…
117 19/09/30(月)01:44:55 No.626734135
ルーブ劇場版いいよね… 正直本編だけだとそこまでなかったんだけど映画見て大好きになってそのままアーツ買いに行ったよ ルーブのアーツもプレバンで買った だからそろそろグリージョを…
118 19/09/30(月)01:44:58 No.626734141
パチンコからダークキラー海外からリブット U40に新アンドロ超戦士にアイゼンボーグからガザリア星人と タイガ周りがマイナーに溢れてて何かしらの動きを感じる
119 19/09/30(月)01:45:13 No.626734169
平成なのにどこにも属さないネオスとセブン21もいるんですよ
120 19/09/30(月)01:45:20 No.626734186
>ルーブの瞬瞬必生は愛染は悪意の無い迷惑もかけないウルトラマンになりたいだけのオッサンって設定で脚本書いてたけど「これ正義の味方がこのオッサンと戦う理由なくない?」って言われハッとして雑に街を破壊して皆に迷惑かけてる要素盛ったとかの話の方が強く感じる どっちにしろ怪獣召喚してる時点で戦う理由にはなる気はするよ
121 19/09/30(月)01:45:44 No.626734249
グリージョの回復技で回復したやつら最後までカラータイマー鳴ってないからな 最低でも3人×2分=6分分以上のエネルギーは戻ってる
122 19/09/30(月)01:46:08 No.626734309
>タイガ周りがマイナーに溢れてて何かしらの動きを感じる まさかの銀河連邦設定復活か
123 19/09/30(月)01:46:47 No.626734414
それでいて3人揃えばクソ強いグルーブになれるし敵から見ればグリージョ厄介過ぎる
124 19/09/30(月)01:47:08 No.626734487
>どっちにしろ怪獣召喚してる時点で戦う理由にはなる気はするよ 改訂前愛染は愉快で誰にも迷惑かけないオッサンだったのが大きい
125 19/09/30(月)01:47:14 No.626734500
ニュージェネだと細かいところはアレでもわりと話まとまってるようにはみせてる作品多いから ルーブだけ相当設定や話がドタバタしてたんだなと思う
126 19/09/30(月)01:47:27 No.626734536
劇場版ソフトで見たけどリアルタイムで見た人は最後のトレギアでイラっとするんじゃないかって不思議になった 最後まで荒らし嫌がらせ混乱の元過ぎる
127 19/09/30(月)01:47:36 No.626734554
>改訂前愛染は愉快で誰にも迷惑かけないオッサンだったのが大きい 最初から敵役のつもりではあったんですよね!?
128 19/09/30(月)01:47:37 No.626734558
あれ そもそも愛染誠とオーブ要素自体スポンサーの意向で入れた後付けと聞いたぞ 本来のルーブって最早何なのだよ
129 19/09/30(月)01:47:42 No.626734568
わがまま言うと2年に1人くらいのペースでウルトラウーマン増えてほしい でも結構女性型考えるるのって難しいよね…… スレ画は本当に良いデザインですげえや
130 19/09/30(月)01:47:48 No.626734584
>どっちにしろ怪獣召喚してる時点で戦う理由にはなる気はするよ 多分改変前は召喚すらしてなかったんだろ
131 19/09/30(月)01:48:45 No.626734735
今日始まった配信もトレギアが最後に笑って逃げることは半確定だしなあ そして配信で大勝利したニュージェネ勢はその直後皆爆弾でバーンされてニュージェネが力を託したタイガ達は親の前で殺されてトレギアは悠々逃げる
132 19/09/30(月)01:49:18 No.626734822
>劇場版ソフトで見たけどリアルタイムで見た人は最後のトレギアでイラっとするんじゃないかって不思議になった >最後まで荒らし嫌がらせ混乱の元過ぎる del案件だけど一回で退場するのは勿体ないキャラだとは思ったから最後出て来たのは素直に嬉しかったよ
133 19/09/30(月)01:49:36 No.626734871
>そもそも愛染誠とオーブ要素自体スポンサーの意向で入れた後付けと聞いたぞ >本来のルーブって最早何なのだよ そもそもニュージェネ以降のウルトラは全てスポンサーの意向で作られてるもんだよ!
134 19/09/30(月)01:49:36 No.626734876
>劇場版ソフトで見たけどリアルタイムで見た人は最後のトレギアでイラっとするんじゃないかって不思議になった >最後まで荒らし嫌がらせ混乱の元過ぎる めっちゃメタメタしいのでリアルタイムだとイラっとはしなかった なんだこいつ…なんだこいつ!?ってなった
135 19/09/30(月)01:49:45 No.626734894
愛染周りはなんというかニセモノのブルースみたいな話を2クール通してやりたかったような感じがある
136 19/09/30(月)01:50:08 No.626734965
荒らし嫌がらせ混乱の元すぎるくせに異常なほど強いんだもんなぁ…
137 19/09/30(月)01:50:22 No.626735005
海外ドラマも大概瞬瞬必生だしな
138 19/09/30(月)01:50:28 No.626735019
そもそも社長を敵として成立させるために怪獣が居なくて怪獣を呼んでる世界があるから 本来のルーブの話って相当な別物っぽい
139 19/09/30(月)01:50:46 No.626735080
>多分改変前は召喚すらしてなかったんだろ それだと敵誰なのって話になっちゃうぞ!どう言う話だったんだ改変前のルーブ!
140 19/09/30(月)01:51:13 No.626735146
>今日始まった配信もトレギアが最後に笑って逃げることは半確定だしなあ >そして配信で大勝利したニュージェネ勢はその直後皆爆弾でバーンされてニュージェネが力を託したタイガ達は親の前で殺されてトレギアは悠々逃げる ここからタイガ15話くらいまで計画通りなんだけど 気にも留めなかったヒロユキが計画ぶち壊してキレるってフィギュア王に書いてあった
141 19/09/30(月)01:51:20 No.626735171
途中から兄弟は別行動させちゃだめ縛りとか サキちゃんの出番増やしてとか入ってるから…
142 19/09/30(月)01:52:20 No.626735314
>気にも留めなかったヒロユキが計画ぶち壊してキレるってフィギュア王に書いてあった グリージョ出ただけでイライラしてたくらいだからなぁ 計画壊されたらそりゃキレる
143 19/09/30(月)01:53:24 No.626735472
なんかよくわからない理由で怪獣が来るようになって 愛染誠とは目的一緒でもウルトラマン感の違いから最初は敵対するとかじゃ駄目だったのか…
144 19/09/30(月)01:53:30 No.626735497
トレギアは書籍とか見てると拘束具でスペック抑えてる設定からかスペックそんな高くないんだが 設定上ロッソ・ブルと同威力の光線でもっと強い光線と競り合ったりウルトマン即死させたり ジャンプして回転してキックするだけでロイメガルーブレギーナまとめて倒したり どうにも戦い方が上手い感じ
145 19/09/30(月)01:54:08 No.626735615
ギャラクシーファイトがどこまでトレギアが関わってるか分からんけど そこからずっとタロウ曇らせるためにタイガ闇落ち計画進めてたんだから 本当に気持ち悪いよ…
146 19/09/30(月)01:54:47 No.626735724
ルーブも常に二体味方にいるの大変そうだなと思うことあったし ウルウー出すのって商業性を度外視してもハードル高いんだろうなあ
147 19/09/30(月)01:55:07 No.626735779
>どうにも戦い方が上手い感じ タロウの友人だぞそれなりに歳いってる そんなやつがその息子をいじめるとか気持ち悪いよね!
148 19/09/30(月)01:55:44 No.626735870
>どうにも戦い方が上手い感じ タロウと同期だけあって経験積んでるだけの実力あるよね お前さあその実力と十年単位の計画を練る労力で光へ行けば良かったんじゃねえかな…ってなるけど闇堕ちの理由が分からん事にはなんとも言えん
149 19/09/30(月)01:57:04 No.626736071
大好きなお姉ちゃんが親友と結婚して子供まで...
150 19/09/30(月)01:57:19 No.626736118
>お前さあその実力と十年単位の計画を練る労力で光へ行けば良かったんじゃねえかな…ってなるけど闇堕ちの理由が分からん事にはなんとも言えん 信念が揺らいで狂乱のまま出奔みたいな記述が
151 19/09/30(月)01:57:24 No.626736130
トレギア「私が先に好きになったんだぞ!」
152 19/09/30(月)01:58:06 No.626736230
>大好きなお姉ちゃんが親友と結婚して子供まで... それで甥っ子に嫌がらせとか本当にヤバいからやめてあげて!
153 19/09/30(月)01:58:38 No.626736302
友人と開発したアイテムも息子にプレゼントされました…
154 19/09/30(月)01:59:00 No.626736361
タイガは昔信頼してた親友と昔好きだった女性の両方に似てる…?
155 19/09/30(月)01:59:29 No.626736423
>友人と開発したアイテムも息子にプレゼントされました… そりゃあセキュリティホールも突けますよね
156 19/09/30(月)01:59:36 No.626736447
ウルトラマンは超人なんだから性別とか関係ないのでは?
157 19/09/30(月)01:59:58 No.626736486
>ウルトラマンは超人なんだから性別とか関係ないのでは? 元は地球人と同じ容姿なので…
158 19/09/30(月)02:00:05 No.626736507
>ウルトラマンは超人なんだから性別とか関係ないのでは? つまり合法?
159 19/09/30(月)02:00:06 No.626736512
>ウルトラマンは超人なんだから性別とか関係ないのでは? 濱田くんきたな…
160 19/09/30(月)02:00:26 No.626736563
ジャスティスの話して
161 19/09/30(月)02:00:29 No.626736567
>ウルトラマンは超人なんだから性別とか関係ないのでは? 市川森一さんは成仏して…
162 19/09/30(月)02:00:52 No.626736634
光だけが素晴らしいっておかしいだろ! 闇も光も等しく素晴らしいんだよ!ほらお前の息子もあっさり闇に落ちたろ! ってしたかったってフィギュア雑誌に書いてある
163 19/09/30(月)02:01:13 No.626736681
昔光の国のセックスシンボルだったウルトラウーマンマリーも今やウルトラの祖母かHAHAHAっていう光の国の鉄板話題があるさきっと
164 19/09/30(月)02:01:34 No.626736726
>光だけが素晴らしいっておかしいだろ! >闇も光も等しく素晴らしいんだよ!ほらお前の息子もあっさり闇に落ちたろ! >ってしたかったってフィギュア雑誌に書いてある それならサンブレやジード見て満足すれば良いじゃないですか!
165 19/09/30(月)02:02:02 No.626736802
モブでも明らかに男女比おかしいからな光の国