19/09/30(月)00:54:48 ファン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/30(月)00:54:48 No.626724502
ファントミラージュ…いいよね
1 19/09/30(月)00:56:40 No.626724946
上司の子供がハマってた… 普通に人気だと聞いてびっくりした
2 19/09/30(月)00:57:50 No.626725236
いや女児モノとしてはめちゃくちゃ出来いいと思うよ… ダンスすげーかっこいいし…
3 19/09/30(月)00:57:52 No.626725246
ガールズ戦士シリーズもう3年もやってるのが驚き
4 19/09/30(月)00:58:06 No.626725298
>上司の子供がハマってた… >普通に人気だと聞いてびっくりした このシリーズの人気ぶりはヤバいよ…
5 19/09/30(月)00:58:28 No.626725379
小栗ジュン(小栗旬)でダメだった
6 19/09/30(月)00:59:16 No.626725554
斎藤工お父さんはもっと出てきてほしい
7 19/09/30(月)00:59:23 No.626725591
アイドル戦士はアイドルモノとしてマジ成長に感動する1年だったし 魔法戦士は割りとハードな設定で良かったし ファントミは結構バラエティ寄りで見やすいしゲスト俳優が豪華だ
8 19/09/30(月)01:00:47 No.626725909
私の心ファンファンしてる!
9 19/09/30(月)01:00:55 No.626725932
三池崇史にこういう連載モノが向いてるとは思わなかった ヒーローもの確かに作ってたけどさ
10 19/09/30(月)01:01:33 No.626726074
女児心が足りないから変身前のほうが可愛く思えてしまう…
11 19/09/30(月)01:02:54 No.626726396
調べたら脇役が豪華すぎる
12 19/09/30(月)01:03:16 No.626726476
ファントミは急にライバル女児(小5人形)とダンス対決始めてダメだった シリーズ屈指のアクションシーンの少なさだと思うけど 女児にはアクションシーンよりダンスバンク変身と必殺技の方がウケいいのかね
13 19/09/30(月)01:03:41 No.626726620
鍵と鍵穴のギミック演出はなかなか凝ってると思う
14 19/09/30(月)01:04:37 No.626726853
>女児にはアクションシーンよりダンスバンク変身と必殺技の方がウケいいのかね 女児というか大人の女性と話しててもたとえばプリキュアの戦闘シーンがどうとかって話題になることはほぼ無いからな…技バンクは別
15 19/09/30(月)01:04:41 No.626726870
うちの姪っ子もリモコンに飛びついてチャンネル変えてたな…
16 19/09/30(月)01:05:33 No.626727065
玩具屋ではプリキュアその他と並んでコーナーあるね
17 19/09/30(月)01:05:40 No.626727093
「」が見てるか分からんけどヨツバの子変身前のもっさりショートボブめっちゃ可愛い好き…
18 19/09/30(月)01:06:06 No.626727162
>「」が見てるか分からんけどヨツバの子変身前のもっさりショートボブめっちゃ可愛い好き… 服装ももったりストリートな感じでいいよね
19 19/09/30(月)01:06:49 No.626727300
急になんとかキー使ってなんか探すコーナーいるかな…ってなる
20 19/09/30(月)01:06:49 No.626727301
戦闘機みたいなタイトルだな
21 19/09/30(月)01:08:15 No.626727604
魔法の効果のえげつなさの割に用途がしょうもない感はすごく懐かしい気持ちになる
22 19/09/30(月)01:08:18 No.626727613
こんな事言うのはアレだけど女子のレベル高かったマジマジョがあったからどうなるかと思ってたけど やっぱりリアル女子はみんなかわええんじゃ!
23 19/09/30(月)01:09:24 No.626727831
問題は二次元キャラより可愛いとか好きとか格段に言いづらいんだよな…
24 19/09/30(月)01:10:56 No.626728113
バラエティ特化になったのは加藤陽一がシリーズ構成になったからかなってなったな 魔法戦士は割りとアイテム使う場面の必要性がストーリー上あったけど 基本的にこっちはあんまり無いからイケナイヤー相手にノルマ的に消費してるトコはあると思う
25 19/09/30(月)01:10:59 No.626728124
>問題は二次元キャラより可愛いとか好きとか格段に言いづらいんだよな… なんで?Eテレだけどクックルンとかも可愛いじゃない
26 19/09/30(月)01:13:10 No.626728543
ミラクルちゅーんずとマジマジョは学校通いで周りもJCばっかりみたいな感じで 私服も多かったし真面目に資料的価値高いシリーズだと思う いやマジで
27 19/09/30(月)01:15:14 No.626728944
おぐりっしゅが女児向け特撮ドラマに出るってのがなんか凄い しかもパワーアップアイテムくれる枠だし
28 19/09/30(月)01:19:16 No.626729723
マジマジョは割りとハードだったな 新しく仲間になる奴は闇落ちしてたりマジョカプリンセスが人柱みたいだったり
29 19/09/30(月)01:24:44 No.626730672
メンディーの兄貴が小栗旬の世界!
30 19/09/30(月)01:27:12 No.626731080
娘が見たとき全員顔が性格悪い顔が無理って言ったのがツボだった
31 19/09/30(月)01:28:58 No.626731370
小栗旬→ファングリ メンディー→ファンディー だからファントミなのよ!
32 19/09/30(月)01:30:08 No.626731545
女児には分かる何かを感じる顔なのか…
33 19/09/30(月)01:34:31 No.626732264
このシリーズ主題歌が良曲揃いよね
34 19/09/30(月)01:35:18 No.626732408
変身後が映える子と元の方がいいなって子がいるよね
35 19/09/30(月)01:38:09 No.626732910
青の子の変身ダンスが凄い
36 19/09/30(月)01:39:12 No.626733109
マジマジョはおはガールも兼任してたから ダンス力だけじゃない可愛いさがあった ユリアの子は「」が好きそうな太眉美少女だったぜ
37 19/09/30(月)01:45:24 No.626734198
娘がすごいハマってるわ 一緒にみて俺もハマって来た気がする
38 19/09/30(月)01:53:24 No.626735474
ダンス上手いなと思ったら全員EXILEのダンス学校の生徒なのか そりゃ上手いわ…