虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • バシャ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/27(金)23:41:14 No.626101548

    バシャーモとゴウカザルがガラルに来ませんように ついでにウサギも格闘タイプになりませんように

    1 19/09/27(金)23:42:28 No.626101917

    お前いっぱい敵いるな…

    2 19/09/27(金)23:43:55 No.626102362

    猿負王

    3 19/09/27(金)23:44:02 No.626102395

    切実すぎる…

    4 19/09/27(金)23:44:25 No.626102518

    馬車サルがいないとこで採用するかというと…

    5 19/09/27(金)23:44:41 No.626102593

    目の上のたんこぶか

    6 19/09/27(金)23:45:12 No.626102760

    ウサギは絶対速いしな…

    7 19/09/27(金)23:45:42 No.626102895

    仮にその2体が来なくてウサギも格闘家にならなかったとして使われる可能性はあるの?

    8 19/09/27(金)23:45:48 No.626102928

    もっと体重増やせ

    9 19/09/27(金)23:45:54 No.626102955

    最速スカーフでギリギリゲッコウガを抜けて捨て身でフレドラの火力がまあまああるのが強み あと熱湯覚える数少ない炎タイプってのも強み

    10 19/09/27(金)23:46:04 No.626102993

    ダイマックスしろ

    11 19/09/27(金)23:46:10 No.626103023

    >馬車サルがいないとこで採用するかというと… 火力と攻撃範囲は充分だからチャンスはあると思うんだ

    12 19/09/27(金)23:46:12 No.626103039

    >最速スカーフでギリギリゲッコウガを抜けて捨て身でフレドラの火力がまあまああるのが強み ヒヒダルマで良くない?

    13 19/09/27(金)23:47:38 No.626103473

    ヒヒダルマその気になればクレセリアも正面から殴り殺せるしな…

    14 19/09/27(金)23:48:05 No.626103625

    御三家は来るなら全員来そうな気もするが

    15 19/09/27(金)23:48:38 No.626103823

    ダイパ組は多分次リメイクだろうしとっとくかもしれん

    16 19/09/27(金)23:50:56 No.626104583

    メガのない馬車ならそこまで採用されない…はず

    17 19/09/27(金)23:53:17 No.626105413

    お前はまずストーリーの手持ちから追い出したダルマを警戒しろよ

    18 19/09/27(金)23:54:37 No.626105896

    そもそもお前がガラルにいるのか

    19 19/09/27(金)23:59:20 No.626107326

    >メガのない馬車ならそこまで採用されない…はず 夢特性…

    20 19/09/27(金)23:59:27 No.626107363

    馬鹿力に捨て身補正乗らないから早く飛び膝覚えて

    21 19/09/28(土)00:00:40 No.626107802

    書き込みをした人によって削除されました

    22 19/09/28(土)00:05:21 No.626109212

    炎格闘ってタイプは優秀だし…

    23 19/09/28(土)00:05:50 No.626109342

    >炎格闘ってタイプは優秀だし… 攻撃面は優秀だが…

    24 19/09/28(土)00:06:59 No.626109685

    >炎格闘ってタイプは優秀だし… だからって三連続で炎格闘にするのは何考えてんだ!?

    25 19/09/28(土)00:09:21 No.626110315

    他の同期二体が単タイプなのにこいつだけ複合でしかも格闘なのがお前さぁ…ってなる

    26 19/09/28(土)00:10:07 No.626110526

    猿はストーリー攻略でも頼りになったな...

    27 19/09/28(土)00:10:50 No.626110720

    >馬鹿力に捨て身補正乗らないから早く飛び膝覚えて 跳び膝出来る体型じゃないし…

    28 19/09/28(土)00:11:34 No.626110939

    熱湯使えます!!!!! だからどうした

    29 19/09/28(土)00:11:48 No.626111004

    まぁ正直豚の時点で…

    30 19/09/28(土)00:12:34 No.626111214

    そもそもなんで豚が格闘するの そこは巨体活かした地面とかになる流れじゃないの

    31 19/09/28(土)00:12:38 No.626111228

    HPがやたら高く反動技も多いコイツはメガシンカでいしあたま持たせるだけで一気にぶち抜けると思う

    32 19/09/28(土)00:13:16 No.626111417

    \おめーの席ねーから!/

    33 19/09/28(土)00:13:36 No.626111503

    そもそもどんな格闘技を使う想定してるんだろう… 巨体のイメージがある相撲でも柔道でもプロレスでもなさそうだし

    34 19/09/28(土)00:13:42 No.626111522

    >HPがやたら高く反動技も多いコイツはメガシンカでいしあたま持たせるだけで一気にぶち抜けると思う メガシンカはお亡くなりになるので…

    35 19/09/28(土)00:13:56 No.626111587

    耐久があるかと思いきや 割り振りが良くないせいであまり固くもない

    36 19/09/28(土)00:14:41 No.626111790

    とりあえず腐らせてるヒートスタンプ配ろう?

    37 19/09/28(土)00:15:07 No.626111918

    >そもそもどんな格闘技を使う想定してるんだろう… >巨体のイメージがある相撲でも柔道でもプロレスでもなさそうだし 一応中華武将がイメージなんです… ダイケンキは日本の武者

    38 19/09/28(土)00:15:15 No.626111957

    ニトチャ!

    39 19/09/28(土)00:15:23 No.626111989

    ヒートスタンプに相手の体重を半分にして計算するとか付け加えれば少しは強くなるかな

    40 19/09/28(土)00:15:57 No.626112167

    一応HPが高いというのはメガシンカとしては有利だったのがメガシンカ路線消えたからな…

    41 19/09/28(土)00:16:09 No.626112210

    >一応中華武将がイメージなんです… この時点で猿と被ってるよなと… あっちは孫悟空だろうけど

    42 19/09/28(土)00:17:05 No.626112491

    >一応中華武将がイメージなんです… デザインモチーフは知ってるけど コジョンドみたいな中国拳法使う感じでもないし格闘になった理由がまるで分からんのだ 岩とか付けとけばよかったんじゃ…って感じで

    43 19/09/28(土)00:17:31 No.626112614

    たまラッコよりはマシだけどだからどうしたという差

    44 19/09/28(土)00:17:52 No.626112724

    見た目はめっちゃ頼れそうで好きよ見た目は…

    45 19/09/28(土)00:18:17 No.626112856

    格闘家の中華武将ってまあそれなりにいるけどこいつみたいなイメージではないよな

    46 19/09/28(土)00:18:29 No.626112920

    中途半端な鈍足な上に耐久も実はそこまでないし火力も低くはないがそんなに高くなく 捨て身込でやっと高いと言えるが反動のデメリットが鈍足には痛い 無駄にCが高い両刀種族値なのが致命的

    47 19/09/28(土)00:19:04 No.626113068

    閻魔大王モチーフって説もあるし悪じゃダメだったのか 当時はガオガエンいないし

    48 19/09/28(土)00:19:26 No.626113152

    本当に炎悪のプロレスラーが優秀すぎる

    49 19/09/28(土)00:20:07 No.626113390

    >この時点で猿と被ってるよなと… >あっちは孫悟空だろうけど 沙悟浄バシャと悟空猿と猪八戒ブオーだろ?

    50 19/09/28(土)00:20:31 No.626113553

    >中途半端な鈍足な上に耐久も実はそこまでないし火力も低くはないがそんなに高くなく 思った以上に柔らかいね ストーリーでは素早さ下がる性格だと苦労する

    51 19/09/28(土)00:20:33 No.626113563

    なんというか第3世代からやって来たかのような種族値

    52 19/09/28(土)00:21:04 No.626113728

    閻魔大王は悪か?

    53 19/09/28(土)00:21:35 No.626113888

    ジャロいるからマシだけどイッシュ御三家結構かわいそうな性能だよね ジョウトほどではないけど

    54 19/09/28(土)00:21:48 No.626113951

    六世代でふいうち七世代でじだんだもえつきる覚えたけど 肝心のこいつで使うほどのものか?という疑念は晴れない…

    55 19/09/28(土)00:21:54 No.626113986

    >中途半端な鈍足な上に耐久も実はそこまでないし火力も低くはないがそんなに高くなく 旅パでも遅くて柔らかいからHPがガンガン減っていく 技は優秀なんだけどなあ

    56 19/09/28(土)00:21:57 No.626114007

    劣化ダルマ覚悟でスカーフ巻くのが一番いい気がする

    57 19/09/28(土)00:22:05 No.626114046

    旅パはともかく対戦だとジャロは強いし

    58 19/09/28(土)00:22:06 No.626114053

    単よりは格闘の方がマシなんだろうけどこっちを炎単にしてダイケンキを水格闘にすべきだった

    59 19/09/28(土)00:22:47 No.626114295

    チャオブーに進化した時点でうわぁ...ってなったよ

    60 19/09/28(土)00:22:53 No.626114329

    御三家は基本的に旅で使うものだから… 旅で微妙なやつも中にはいるけど

    61 19/09/28(土)00:22:57 No.626114347

    >ジョウトほどではないけど あいつらは全員弱すぎる上に単タイプで地味だ…

    62 19/09/28(土)00:23:09 No.626114433

    BWだとダルマでいいなになるからね…

    63 19/09/28(土)00:23:47 No.626114621

    ブリガロンも遅かったけど防御高くてあまり苦労しなかったから耐久って大事よね

    64 19/09/28(土)00:23:50 No.626114638

    努力値適当でも明らかに途中で拾っただるまの方が強いしな…

    65 19/09/28(土)00:23:56 No.626114660

    >閻魔大王は悪か? アブソルが悪だし ダークなイメージの悪

    66 19/09/28(土)00:24:18 No.626114780

    >ジョウトほどではないけど ジョウトはメガニウム以外は旅パだと苦労するような性能じゃないし イッシュはエンブオーもジャローダも旅パですらキツかった

    67 19/09/28(土)00:24:20 No.626114793

    こいつ内定なの?

    68 19/09/28(土)00:24:23 No.626114811

    >単よりは格闘の方がマシなんだろうけどこっちを炎単にしてダイケンキを水格闘にすべきだった 正義の剣とかいうピッタリな技出てたのに何でこいつ各党じゃないんだってなった

    69 19/09/28(土)00:24:31 No.626114845

    >劣化ダルマ覚悟でスカーフ巻くのが一番いい気がする 威力180の格闘技と岩技打てるから差別化はできてる

    70 19/09/28(土)00:25:07 No.626115025

    ジャローダ選んだが旅で役に立った記憶がねぇ…

    71 19/09/28(土)00:25:24 No.626115128

    ジャローダもシナリオじゃとぐろまかないと碌に使えねぇ

    72 19/09/28(土)00:25:28 No.626115156

    こう見えて猿の方がBもDも高い

    73 19/09/28(土)00:25:30 No.626115171

    ボロクソ言われるほどは弱くないけど使うかって言うと使わないくらいの強さ

    74 19/09/28(土)00:26:05 No.626115372

    ジャロは硬いから草岩等倍相手にはそこそこ戦えたよ

    75 19/09/28(土)00:26:15 No.626115434

    >ジャローダ選んだが旅で役に立った記憶がねぇ… 博士がくれるのあまのじゃくじゃないからな…

    76 19/09/28(土)00:26:19 No.626115457

    旅パのジャロはメガドレギガドレ覚えるからでキズぐすりいらずなのがありがたかった記憶 そうだねドレディアでいいね

    77 19/09/28(土)00:26:22 No.626115476

    >こう見えて猿の方がBもDも高い 反動技使うのだからH高い方がいいでしょ

    78 19/09/28(土)00:26:28 No.626115528

    ジャロは旅中に覚える技がね…

    79 19/09/28(土)00:27:20 No.626115731

    草はドレディアかエルフーンがいるし...

    80 19/09/28(土)00:27:23 No.626115744

    BWだとダルマがあらゆる意味で上位互換だったからな…

    81 19/09/28(土)00:28:01 No.626115941

    >努力値適当でも明らかに途中で拾っただるまの方が強いしな… 文字通りちからずくで敵粉砕していくからなあの火達磨

    82 19/09/28(土)00:28:22 No.626116045

    ジャロは夢特性が強いから… ストーリーでは役に立たないけど

    83 19/09/28(土)00:28:25 No.626116057

    ポカブは進化して猪モチーフの炎/地になると予想してた当時

    84 19/09/28(土)00:28:57 No.626116212

    格闘タイプとしてもダゲキが結構早く出るからな…

    85 19/09/28(土)00:29:26 No.626116366

    >ジャロは夢特性が強いから… 解禁されたのBW発売からずっと後の話なのがつらい

    86 19/09/28(土)00:29:30 No.626116394

    >こう見えて猿の方がBもDも高い あんま受け考える必要ないからそれはそれで無駄ではあるが それでもなお単純かつ明快な役割あるからなあ…

    87 19/09/28(土)00:30:14 No.626116600

    よっぽど言われたのか6世代の御三家は捻った感じする

    88 19/09/28(土)00:31:09 No.626116884

    >よっぽど言われたのか6世代の御三家は捻った感じする むしろハンパせずに割り切った感じがする

    89 19/09/28(土)00:31:28 No.626116972

    ジャロはへびにらみできるし… 遺伝技だった

    90 19/09/28(土)00:31:38 No.626117030

    >格闘タイプとしてもダゲキが結構早く出るからな… ダゲキナゲキは種族値詐欺が凄い 465の強さじゃない

    91 19/09/28(土)00:32:04 No.626117175

    ヤーティがこいつでちょっと荒れたの見てた

    92 19/09/28(土)00:32:25 No.626117277

    ジャロはストーリーで弱いだけでかなり調整されてる スピードと防御特防が高いってのも面白くて好き

    93 19/09/28(土)00:33:23 No.626117582

    速い耐久型そんないないもんね

    94 19/09/28(土)00:33:48 No.626117711

    ダイケンキ地味に強いよね

    95 19/09/28(土)00:35:13 No.626118119

    >ダイケンキ地味に強いよね ストーリーの話なら水が少ないってだけで強いとはとても言いづらい

    96 19/09/28(土)00:36:29 No.626118454

    >ダイケンキ地味に強いよね 水地面でドレパも覚える蛙に切り替えたよ…

    97 19/09/28(土)00:37:08 No.626118625

    ダイケンキ使うのならフェアリーのないアシレーヌみたいな使い方がいいんだろうか

    98 19/09/28(土)00:37:40 No.626118760

    BWはどの御三家も微妙で明確な上位互換がいないダイケンキが多少マシな方という結論になるからな…

    99 19/09/28(土)00:39:11 No.626119159

    ダイケンキはデザイン的にもお前一体どこから湧いて出た感がすごい フタチマルの名残殆ど無いし