19/09/27(金)23:35:50 割と真... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/27(金)23:35:50 No.626099833
割と真面目に凍り状態は復権してもいいと思う 氷タイプの耐性は少々相性弄ったくらいではもうどうにもならないけど 一致吹雪や一致冷ビの追加効果が3割とはいかないまでも2割くらいになれば氷も少しは自分のタイプとして持つ意味が生まれるしゲッコウガが止まらなくなる
1 19/09/27(金)23:37:58 No.626100439
ダメじゃねーか!
2 19/09/27(金)23:38:19 No.626100558
一致絶対零度は四割にでもするか
3 19/09/27(金)23:38:35 No.626100641
遊戯王のテキストみたいに元々のタイプが氷のポケモンって条件つけるか…
4 19/09/27(金)23:41:16 No.626101565
霰になんか氷タイプだけのメリットくれ 砂嵐は特防強化あるんだし
5 19/09/27(金)23:44:11 No.626102439
草の技の通りもなんとか…
6 19/09/27(金)23:44:14 No.626102462
吹雪環境だった頃のGSルールだと凍らないスレ画や実質的に凍り耐性を持つホウオウはそれだけで一つアドバンテージを持ってたからな 2010年の埼玉かなんかはラム持ってたのに初手で氷像になって何もできずに退場するパルキアメタグロスとかいてひどかった
7 19/09/27(金)23:46:53 No.626103259
ゲッコウガから変幻自在取り上げればいいんだ!
8 19/09/27(金)23:47:52 No.626103571
実際トリプルだとそこそこの圧がある
9 19/09/27(金)23:48:45 No.626103864
誓い吹雪とか実際ヤバくなかったっけ
10 19/09/27(金)23:49:02 No.626103973
>ゲッコウガが止まらなくなる オチるなオチるな
11 19/09/27(金)23:49:44 No.626104197
>実際トリプルだとそこそこの圧がある あれ?SMってトリプル復活してたっけ
12 19/09/27(金)23:54:01 No.626105683
初代で氷タイプがタイプが強かったのもひとえに凍結耐性が強かったからだしな
13 19/09/28(土)00:02:23 No.626108343
自分解凍できるのって今燃え尽きる・聖なる炎・火炎車・熱湯・スチームバーストあたり?
14 19/09/28(土)00:08:09 No.626109975
>自分解凍できるのって今燃え尽きる・聖なる炎・火炎車・熱湯・スチームバーストあたり? フレアドライブ
15 19/09/28(土)00:08:24 No.626110040
あ忘れてた 途中まで覚えてたのに
16 19/09/28(土)00:25:19 No.626115105
砂嵐で特防上がるんだったら霰で防御上がってもいいんじゃねーの 寒さでより凍るイメージで