ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/27(金)21:42:50 No.626060396
きちがいだ~
1 19/09/27(金)21:44:15 No.626060923
元ネタのページ初めてみた
2 19/09/27(金)21:44:30 No.626061022
めちゃくちゃお辛いシーンよね
3 19/09/27(金)21:44:48 No.626061112
こんななんとも言えないシーンだったのか…
4 19/09/27(金)21:45:24 No.626061337
いい奴なのかも熊井少尉
5 19/09/27(金)21:46:19 No.626061664
>いい奴なのかも熊井少尉 失敗したら撃墜されて死亡 成功したら100%死亡の任務をやらされてみろ こうなるぞ
6 19/09/27(金)21:46:47 No.626061819
読んだことない人結構いるんだな
7 19/09/27(金)21:46:56 No.626061853
パイロットとか優秀な人しかなれないもんな...
8 19/09/27(金)21:47:11 No.626061931
中山達観してるな
9 19/09/27(金)21:47:16 No.626061957
前後わからんけど 若い身空で命無駄にしようとしてんじゃねえぞって 言ってるようにしか見えない…
10 19/09/27(金)21:47:17 No.626061960
自棄になるのも無理ないけど 自分のあとに続くかもしれない志願者を使えなくしてどうする…
11 19/09/27(金)21:47:38 No.626062092
死ぬために入るくらいなら怪我させて入隊できなくしてやるって考えなのかもしれないのか おつらい…
12 19/09/27(金)21:47:40 No.626062102
このあと二人して歌って送り出してくれるよ
13 19/09/27(金)21:47:52 No.626062174
>自分のあとに続くかもしれない志願者を使えなくしてどうする… 入隊しなければ生きられるでしょ
14 19/09/27(金)21:48:09 No.626062270
>自棄になるのも無理ないけど >自分のあとに続くかもしれない志願者を使えなくしてどうする… 自分のあとに続かせたくないから使えなくするんでは…
15 19/09/27(金)21:48:10 No.626062276
>自分のあとに続くかもしれない志願者を使えなくしてどうする… だから手足切ってまで俺らみたいな目に合わせまいとってことなんだろう
16 19/09/27(金)21:48:20 No.626062341
>自分のあとに続くかもしれない志願者を使えなくしてどうする… 自分のあとに続く将来のある若者を200%死ぬ仕事につけてどうすんだよ 負傷させてでも止めるだろ
17 19/09/27(金)21:49:02 No.626062587
漫画読めてないすぎる….
18 19/09/27(金)21:49:12 No.626062669
白旗下げて海に着陸した人おらなんだの
19 19/09/27(金)21:49:19 No.626062707
※熊井は一度特攻隊で出撃して自分の実家上空を通った時に結婚相手と実母を見つけその場で旋回し続けて畑に墜落してます
20 19/09/27(金)21:49:29 No.626062770
きちがいに悲しい事情
21 19/09/27(金)21:49:36 No.626062824
戦場で手足無くした人は神様として崇められるよ
22 19/09/27(金)21:50:17 No.626063078
厳しい優しさなのか 俺はマンガ読めないマンすぎる…
23 19/09/27(金)21:50:20 No.626063095
>白旗下げて海に着陸した人おらなんだの 国家全体が洗脳教育されてるからその発想がまず出て来ない 出てきても残された家族がムラハチにされて囲んで棒で叩かれるのでやれない
24 19/09/27(金)21:50:23 No.626063126
お辛いシーンなんだけど研究室で学生帽被って笑顔でうさぎの耳掴んでるコマだけはダメだった
25 19/09/27(金)21:50:23 No.626063129
>戦場で手足無くした人は神様として崇められるよ だるま様じゃ!
26 19/09/27(金)21:50:27 No.626063154
特殊技能の戦闘機乗りを使い潰す戦略的にも最悪の作戦だよ特攻は
27 19/09/27(金)21:50:30 No.626063185
航空隊に入ればいずれ特攻を命じられて死ぬわけだからそれを助けようとして手足を切ってやる!ってシーンだったのか
28 19/09/27(金)21:51:05 No.626063382
いやまあ酔っぱらってただけだと思うよ
29 19/09/27(金)21:51:20 No.626063470
>特殊技能の戦闘機乗りを使い潰す戦略的にも最悪の作戦だよ特攻は これを年単位で続けたのって後にも先にも日本海軍だけだよね 散発的にはやってる所いっぱいあるだろうけど
30 19/09/27(金)21:51:33 No.626063561
なんだてめぇ俺よりも若いくせに志願して俺と同じ絶対死ぬ任務しに来たのかふざけんなバーカ! 帰れ! 帰るしか出来なくしてやる!!
31 19/09/27(金)21:52:26 No.626063861
まあ真相はどうあれ自暴自棄になるのもしょうがないと思う…
32 19/09/27(金)21:52:43 No.626063982
年老いた母親と若い奥さん置いて特攻だからやけになってるんだ
33 19/09/27(金)21:52:56 No.626064056
>年老いた母親と若い奥さん置いて特攻だからやけになってるんだ そらこうなるわ
34 19/09/27(金)21:53:18 No.626064177
>特殊技能の戦闘機乗りを使い潰す戦略的にも最悪の作戦だよ特攻は 降伏してほしかった 降伏と言わないまでも有利な条件で講話したかった
35 19/09/27(金)21:53:32 No.626064249
ちょっと納得しかけたけど刃傷沙汰起こしてるしやばいやつなのは間違いなかった…
36 19/09/27(金)21:53:58 No.626064420
軍部の妄想で作戦立てられても困るのは下なんですよ! って感じになるやつ
37 19/09/27(金)21:54:02 No.626064436
しかも一回特攻失敗したから近所の連中に嫁と母が陰口叩かれてる
38 19/09/27(金)21:54:30 No.626064599
国家間の戦争で残り少ない若いパイロットを残り少ない戦闘機に乗せて 確実に死なせるよう戦略組み込むってほんと頭おかしすぎる…
39 19/09/27(金)21:55:07 No.626064811
こう見るとちゃんと戦争生き残って嫁さんも貰った浩二あんちゃんやるのう
40 19/09/27(金)21:55:18 No.626064869
su3335644.jpg
41 19/09/27(金)21:56:16 No.626065264
>しかも一回特攻失敗したから近所の連中に嫁と母が陰口叩かれてる 思い出した嫁と母親に泣きながらはよ死んでこいと送り出された人か
42 19/09/27(金)21:56:25 No.626065319
アルコールで頭じゃぶじゃぶになってるので色々極端な物言いになってるんだろうけど17のがきんちょが特攻で死にますとか言ってるとこ目の当たりにしちゃったらムカムカしちゃうよそりゃ
43 19/09/27(金)21:56:50 No.626065488
>su3335644.jpg 実際はこいつらを送り出す上官まで身を斬られる思いだったというから 軍全体がこれに輪をかけて地獄だったらしいな
44 19/09/27(金)21:56:52 No.626065505
今だってミサイルが使われるじゃん? 誘導装置が作れなかったから人間を使っただけさ! 桜花とかまさに巡航ミサイルにコックピット付けたようなもんだよね…
45 19/09/27(金)21:57:04 No.626065585
飲めませんって言ってるあんちゃんが二人の事情聞いてお酒いただきます…ってシーン好きなんだ
46 19/09/27(金)21:57:20 No.626065688
きっつすぎるわ
47 19/09/27(金)21:57:30 No.626065759
そもそも死ぬの確定してたらまともな思考じゃいられないわな
48 19/09/27(金)21:58:04 No.626065978
>そもそも死ぬの確定してたらまともな思考じゃいられないわな 無駄死に九割てわかってたんだっけ?
49 19/09/27(金)21:58:11 No.626066021
特攻兵器考案おじさんがクソ野郎だからな
50 19/09/27(金)21:58:37 No.626066194
学校の図書室に置いてたんだよな… 読んどけばよかった
51 19/09/27(金)21:58:42 No.626066219
ちょっとでも戦果上がればいいなーていどだよ上は
52 19/09/27(金)21:59:02 No.626066342
>無駄死に九割てわかってたんだっけ? もうこの頃には特攻隊なんかほぼ撃墜されて無意味になってるし軍もわかってると思うよ わかってるのにじゃぶじゃぶとパイロットを特攻隊につぎ込んだよ 特攻専用機まで開発してたよ アホか
53 19/09/27(金)21:59:03 No.626066353
>su3335644.jpg しれっと手足切ろうとするな!
54 19/09/27(金)21:59:04 No.626066361
このクソヒゲ撃ち殺したらもうちょい善戦できたと思う
55 19/09/27(金)21:59:11 No.626066414
パイロットを教育する時間と金を考えると 全く無意味だからな
56 19/09/27(金)21:59:48 No.626066645
>特攻兵器考案おじさんがクソ野郎だからな 安心して特攻しろ!わしも後から行く!って啖呵切った男の中の男だよ
57 19/09/27(金)22:00:13 No.626066770
この辺は本当にひどい・・・ もう一回やるだろうなという気もするし
58 19/09/27(金)22:00:13 No.626066773
人だって無限にいるわけではないんだけどな…
59 19/09/27(金)22:00:18 No.626066812
ゲンだと思ってたけどよく考えたらゲンは誰か来てくれ~~する前に ワレしごうたるけんのう!と右ストレートしてるな 戦後は常識人だから目立たないけど戦時は良い立ち位置だったな
60 19/09/27(金)22:00:20 No.626066824
小学生のころは反戦反戦うるさいなこの左翼漫画…って思ってたけど 大人になって読み返すとそういう次元のメッセージじゃなかった…
61 19/09/27(金)22:00:33 No.626066905
>安心して特攻しろ!わしも後から行く!って啖呵切った男の中の男だよ こいつ確か逃げてなかったっけ…
62 19/09/27(金)22:00:34 No.626066909
特攻したくないようってぐるぐる回って墜落したのは時系列的にこの前だっけ後だっけ
63 19/09/27(金)22:00:34 No.626066910
ちなみに特攻の考案者は腹切って自決した
64 19/09/27(金)22:00:52 No.626067026
(結局戦争終わってその日暮らしで飲んだくれるあんちゃん)
65 19/09/27(金)22:01:18 No.626067257
>学校の図書室に置いてたんだよな… >読んどけばよかった 今読んでも間違いなく面白いよ 基本は糞みたいな世の中をえっらくタフに生きるクソガキたちの活劇だしね
66 19/09/27(金)22:01:18 No.626067259
>実際はこいつらを送り出す上官まで身を斬られる思いだったというから 上司めっちゃエンジョイしてるじゃん
67 19/09/27(金)22:01:23 No.626067297
>安心して特攻しろ!わしも後から行く!って啖呵切った男の中の男だよ 責任とらず自己満で自決したやつじゃねーか!
68 19/09/27(金)22:01:41 No.626067394
>特攻したくないようってぐるぐる回って墜落したのは時系列的にこの前だっけ後だっけ 前 この後のページで特攻したくない!って回想やる
69 19/09/27(金)22:01:54 No.626067462
啖呵は切ったよ 実際にどう行動したかは別だ
70 19/09/27(金)22:01:54 lGxVy4gE No.626067466
お前ら全員死ね
71 19/09/27(金)22:02:04 No.626067529
特攻兵器おじさんは海か空かで複数いる
72 19/09/27(金)22:02:08 No.626067566
思想関係なしに物語として読みごたえあるよ
73 19/09/27(金)22:02:11 No.626067579
>小学生のころは反戦反戦うるさいなこの左翼漫画…って思ってたけど >大人になって読み返すとそういう次元のメッセージじゃなかった… 日本もアメリカも天皇も大人もみんなクソ喰らえだ俺は生き残ってやるって漫画だからね…
74 19/09/27(金)22:02:23 No.626067668
戦争もナショナリズムもイデオロギーもクソだ
75 19/09/27(金)22:02:24 No.626067688
こんな狂った作戦立案して実行してたら反乱起こったって不思議じゃないのに 唯々諾々と従ってた時点で 当時の軍部が政府がといくら責任転嫁しようと民間人含めて日本全体が狂ってたわ
76 19/09/27(金)22:02:55 No.626067890
まさはるは置いといて戦争はクソだ
77 19/09/27(金)22:02:56 No.626067897
たった六ページで熊井の評価がドンドン変わっていく
78 19/09/27(金)22:02:57 No.626067902
>小学生のころは反戦反戦うるさいなこの左翼漫画…って思ってたけど >大人になって読み返すとそういう次元のメッセージじゃなかった… 呉智英が反戦とかそのレベルでこの漫画を語るやつは左右問わずバカって昔から言ってるからな
79 19/09/27(金)22:03:00 No.626067919
ねぇヒヨコ 手足切っとく?
80 19/09/27(金)22:03:05 No.626067951
>今読んでも間違いなく面白いよ >基本は糞みたいな世の中をえっらくタフに生きるクソガキたちの活劇だしね 原爆落ちてからのワイルドライフのほうが本番な気がする アニメ版は残酷さマシマシだったけど
81 19/09/27(金)22:03:27 No.626068070
今見たら大したことないんだけど小学生の自分にはバーか何かで手を拳銃で打たれて穴が開いてる描写がグロすぎた
82 19/09/27(金)22:03:39 No.626068127
生き残って老害を晒すジンギスカンおじさんとかもいるからなあ
83 19/09/27(金)22:03:40 No.626068131
特攻には一種の美がある気がしないでもないんだけど 発案者が正真正銘の人間のクズすぎて そんな気分も吹き飛んでしまう
84 19/09/27(金)22:03:40 No.626068132
わしは以前から戦争に反対しとったんだ!って手の平返したの誰だっけ あいつが一番邪悪だと思う
85 19/09/27(金)22:03:51 No.626068183
特攻考案したと言われる大西はまぁ納得する責任の取り方してるよ… 逃げ延びた他の連中はマジでさぁ…
86 19/09/27(金)22:03:59 No.626068234
火垂るの墓と比較するとあまりのテンションの違いに笑うけど 裏を返せば当時はこのレベルの活力ないと生き延びれなかったって事だよね…… 糞すぎるハードルだわ
87 19/09/27(金)22:04:14 No.626068317
またって言ってるけど何回くらいやってんだろこれ…
88 19/09/27(金)22:04:23 No.626068380
飛行機の代わりは一年もありゃ用意できるけど二十歳の人間は二十年かかるんだよ
89 19/09/27(金)22:04:39 No.626068484
特攻も自発的にやって仲間守ったら美談になるけどね
90 19/09/27(金)22:04:40 No.626068492
>わしは以前から戦争に反対しとったんだ!って手の平返したの誰だっけ 町長だかだっけ
91 19/09/27(金)22:04:43 No.626068510
>こんな狂った作戦立案して実行してたら反乱起こったって不思議じゃないのに >唯々諾々と従ってた時点で >当時の軍部が政府がといくら責任転嫁しようと民間人含めて日本全体が狂ってたわ 国民やマスコミもそういう空気を作ってた共犯なのは確かだけど そもそもの前提として検閲や特別警察が堂々と存在して統制していた以上軍部と政府の責任は相当にあると思う
92 19/09/27(金)22:04:44 No.626068516
海の方の考案者は若者死に追いやってること自体は気に病んでて地獄にも行けない外道だって自分卑下しながら十字腹斬った 結局死ねなくて介錯拒否ってそのまま死んだみたいだな ならやるなって話だけどあの時代は皆もうおかしくなってたからな・・・
93 19/09/27(金)22:04:52 No.626068563
小学生の自分には友子の火葬が一番辛かった… バラックの連中しごうたる!!
94 19/09/27(金)22:04:58 No.626068613
ワシは豊かな大地になる!
95 19/09/27(金)22:04:59 No.626068622
移籍はしたけど友情努力勝利のジャンプ漫画だね
96 19/09/27(金)22:05:00 No.626068629
>su3335644.jpg 畑の上飛んでるやつは読んだ記憶あったけど前後がこんな悲しい境遇だとは…
97 19/09/27(金)22:05:01 No.626068638
戦争は国レベルだとしかたのないことかもしれないけど 個人レベルだとクソにしかならん
98 19/09/27(金)22:05:08 No.626068689
>>こんな狂った作戦立案して実行してたら反乱起こったって不思議じゃないのに >>唯々諾々と従ってた時点で >>当時の軍部が政府がといくら責任転嫁しようと民間人含めて日本全体が狂ってたわ >国民やマスコミもそういう空気を作ってた共犯なのは確かだけど >そもそもの前提として検閲や特別警察が堂々と存在して統制していた以上軍部と政府の責任は相当にあると思う 今も対して変わらん
99 19/09/27(金)22:05:14 No.626068722
>あいつが一番邪悪だと思う 鮫島じゃあ!
100 19/09/27(金)22:05:29 No.626068797
大西は終戦でとっとと自決して結局奥さんが謝罪行脚をしたという
101 19/09/27(金)22:05:48 No.626068914
現場もこれ絶対意味ないだろと思いながらも上の命令だから送り出してたらしいね 多分上も絶対意味ないだろと思いながら命令出してただろうけど
102 19/09/27(金)22:05:49 No.626068925
そろそろまさはるはやめるんじゃ!
103 19/09/27(金)22:06:04 No.626069012
>小学生のころは反戦反戦うるさいなこの左翼漫画…って思ってたけど 後半は掲載紙のせいでサヨク色濃いからな
104 19/09/27(金)22:06:15 No.626069067
ピカはおかーちゃんの骨まで奪っていくのかが辛い
105 19/09/27(金)22:06:16 No.626069072
「よせ、やめておいた方がいい」とは言えない御時世
106 19/09/27(金)22:06:22 No.626069103
今ならドローンに特攻させるのかな
107 19/09/27(金)22:06:36 No.626069202
まあ現代でこの空気になってしまった場合抗える人が何人いるかと...怖いね
108 19/09/27(金)22:06:53 No.626069308
情報統制してたからね 国民全体を洗脳してた
109 19/09/27(金)22:07:01 No.626069343
他の大学生は躊躇してないのもかなり怖い描写だ
110 19/09/27(金)22:07:04 No.626069363
>小学生のころは反戦反戦うるさいなこの左翼漫画…って思ってたけど >大人になって読み返すとそういう次元のメッセージじゃなかった… 極端に左になったの掲載誌代わってからだよ!
111 19/09/27(金)22:07:05 No.626069370
国家総力戦だから反乱とかそういう次元でもない気もするな… というかこのころに反乱しても講和条件はろくでもないだろうしそもそもそんな余力あるのか…
112 19/09/27(金)22:07:09 No.626069402
友子攫った人らはもっと詫びるべきだ
113 19/09/27(金)22:07:10 No.626069410
グレートタイフーンを作ったやつは相当な度胸があると考えられる
114 19/09/27(金)22:07:15 No.626069445
>今ならドローンに特攻させるのかな この前クウェートでドローンミサイルされてたじゃん
115 19/09/27(金)22:07:45 No.626069616
>友子攫った人らはもっと詫びるべきだ 結局一言も謝罪なかったのほんと納得いかなかった
116 19/09/27(金)22:07:46 No.626069623
>友子攫った人らはもっと詫びるべきだ あそこの人達もクソばっかだ…
117 19/09/27(金)22:08:02 No.626069716
>情報統制してたからね >国民全体を洗脳してた 開始時はその辺ろくにしてなかったけど民意が暴走してたという皮肉
118 19/09/27(金)22:08:21 No.626069839
割腹自決は立派でも何でもねえ 裁判で裁かれて死ね
119 19/09/27(金)22:08:42 No.626069967
ギギギってだいたい断末魔だった気がする
120 19/09/27(金)22:08:48 No.626070003
おどりゃくそ森!
121 19/09/27(金)22:08:57 No.626070077
俺はやっと生きることをあきらめかけようとしてるんだぞって台詞がとてもつらい
122 19/09/27(金)22:09:12 No.626070179
井戸の中で死体が固まってたのとハエは本当に怖い
123 19/09/27(金)22:09:14 No.626070187
なんで4コマ目でドリフの歌歌ってるの? 平和な戦後なの
124 19/09/27(金)22:09:25 No.626070263
夏子幸子ってよく出てくるよね
125 19/09/27(金)22:09:26 No.626070270
一番のキチガイは国ってオチがいいよね
126 19/09/27(金)22:09:28 No.626070276
ララララ
127 19/09/27(金)22:09:30 No.626070291
ラララ くやしいのう
128 19/09/27(金)22:09:41 No.626070368
うちの死んだ爺さんが特攻志願せず逃げまくってたってのを子供の頃死ぬほど聞かされた 本当か嘘かわからんけど、もし本当で志願してたら俺もこの世にいないんだなあ
129 19/09/27(金)22:09:50 No.626070418
特攻に成功しても機体がクッションになって爆弾の貫徹力がなくなり通常攻撃より威力が低くなるのも酷い話だ
130 19/09/27(金)22:09:51 No.626070422
終戦直前に至っても本土決戦一億総玉砕派が 軍部民間問わずそこそこいたってのがもうね 一筋縄ではいかん
131 19/09/27(金)22:09:54 No.626070440
小学生のとき図書館で読んだけど記憶に残ったのがおっぱいとグロが見れる漫画!だった 今読んだらダメージすごそうだ…
132 19/09/27(金)22:09:55 No.626070447
駄コラされるのもそれはそれで平和になったんだなぁ…みたいな
133 19/09/27(金)22:09:57 No.626070464
>開始時はその辺ろくにしてなかったけど民意が暴走してたという皮肉 あの中国ですらナショナリズム煽ると制御が効かなくなるから止めたという…
134 19/09/27(金)22:09:59 No.626070480
戦争真っ只中で体験してた水木御大は苦しむは苦しむけどそれはそれとして割とエンジョイしてたりなんといったらいいのやら
135 19/09/27(金)22:10:02 No.626070500
よっこいしょういちさんはエンジントラブルでインドネシアの島に漂着 隠れ潜んでたとはいうけど島の人たちとはわりと交流があったみたいで 日本人に見つかると特攻隊に戻されるから恐怖して隠れてたという話もあるな
136 19/09/27(金)22:10:10 No.626070557
>開始時はその辺ろくにしてなかったけど民意が暴走してたという皮肉 開戦後も情報統制はガバガバだしね
137 19/09/27(金)22:10:12 No.626070564
国もだけど民衆の同調圧力もというか…まぁまだ近代化してなかったしね
138 19/09/27(金)22:10:16 No.626070593
なにが酷いってこれ無理だって思う人多かったけど 言ったら何されるか分からないから言い出せないってのが
139 19/09/27(金)22:10:21 No.626070631
>開始時はその辺ろくにしてなかったけど民意が暴走してたという皮肉 まあ元は軍が煽ったせいだけどな!
140 19/09/27(金)22:10:26 No.626070684
>わしは以前から戦争に反対しとったんだ!って手の平返したの誰だっけ >あいつが一番邪悪だと思う 日本中そんなのだったよ じゃねえとギブミーチョコレートなんてしねえよ
141 19/09/27(金)22:10:36 No.626070765
なんで年寄が始めたことで若い奴から順番に死ななきゃならんのだ どっか無人島でも行ってジジイどもで決着つけろや って口に出さなかっただけで多分当時の兵隊みんな思ってたろうな…
142 19/09/27(金)22:10:38 No.626070777
>開始時はその辺ろくにしてなかったけど民意が暴走してたという皮肉 中国大陸で暴れてる頃からとっくに言論統制は始まってるよ 民間が暴走して戦争に走るなんてありえないから もっと言うと日露戦争も日本が奇襲して始まった
143 19/09/27(金)22:10:38 No.626070787
この先50年は生きて仕事したり研究したりする人の人生が何万単位でプツっと途切れるって考えるとすっごい非効率だよね戦争
144 19/09/27(金)22:10:38 No.626070788
命を棄てろレベルで同調圧力かけられたらそりゃみんな反戦になるわ
145 19/09/27(金)22:10:44 No.626070840
>割腹自決は立派でも何でもねえ >裁判で裁かれて死ね 裁判で何か裁かれることあるか?
146 19/09/27(金)22:10:47 No.626070851
男の人も女の人も皆悪いんよ!!!
147 19/09/27(金)22:10:54 No.626070913
生き残って帰ってきた特攻兵の処遇いいよね…
148 19/09/27(金)22:10:56 No.626070927
確か同じ頃のドイツでも自爆前提の特攻作戦が立案されて実行直前まで行ったけど現場判断で中止になったって話だから この当時の日本の異常性が際立つ
149 19/09/27(金)22:11:05 No.626071007
小学生の頃いつもふざけてガハハ!みたいな性格のじいちゃんに宿題で戦争期の話聞いたらめっちゃ真面目になったのが心に刻まれてる
150 19/09/27(金)22:11:19 No.626071137
日露で賠償取れずにじゃあ次の戦争特需!みたいな流れ超怖い
151 19/09/27(金)22:11:25 No.626071177
>一番のキチガイは国ってオチがいいよね 誰か個人に責任被せて他は悪くない!ってしちゃうとまた繰り返す可能性があるもんね…
152 19/09/27(金)22:11:26 No.626071190
焼夷弾の火の海から逃げて川に飛び込んで先に飛び込んでた人ら蹴り殺して その人もまた次に飛び込んできた人に蹴り殺されて…ってゲンだっけ
153 19/09/27(金)22:11:31 No.626071218
>確か同じ頃のドイツでも自爆前提の特攻作戦が立案されて実行直前まで行ったけど現場判断で中止になったって話だから >この当時の日本の異常性が際立つ すげえな日本軍!
154 19/09/27(金)22:11:52 No.626071350
うちの死んだ爺様はシベリア抑留で何とか生きて帰ってきたけど 当時のことなんかほんと話したがらなかった 黒パンまずい、木の枕で寝てたくらいしか言わなかった
155 19/09/27(金)22:12:01 No.626071417
>>開始時はその辺ろくにしてなかったけど民意が暴走してたという皮肉 >まあ元は軍が煽ったせいだけどな! 警察署で気に入らないやつ捕まえては拷問したりレイプしたりしてた特高警察さん なお戦後は戸籍を変えて逃げた
156 19/09/27(金)22:12:13 No.626071492
>終戦直前に至っても本土決戦一億総玉砕派が >軍部民間問わずそこそこいたってのがもうね >一筋縄ではいかん そりゃ今の今まで一億玉砕すすめ火の玉やってたのに明日から終戦だからそこんとこヨロシクされても
157 19/09/27(金)22:12:18 No.626071536
>まあ元は軍が煽ったせいだけどな! その軍を煽ったのが財閥って奴らなんだ
158 19/09/27(金)22:12:26 No.626071589
特攻作戦自体も特攻兵器作ったのも誰もうまくいくと思ってなかったけど 何でもいいからやらなきゃいけないし責任取るの俺じゃないからって感じだったんだろうか
159 19/09/27(金)22:12:28 No.626071604
>国もだけど民衆の同調圧力もというか…まぁまだ近代化してなかったしね 昭和と軍縮とデモクラシーの大正と何が違うかって言うと普通選挙だよね
160 19/09/27(金)22:12:38 No.626071657
>裁判で何か裁かれることあるか? ナチスみたいなこと言ってんじゃねえぞ逆張りやろう
161 19/09/27(金)22:12:40 No.626071667
これたった70年そこら前の話なんだよな…
162 19/09/27(金)22:12:45 No.626071695
心折れて呑んだくれてた記憶しかなかったけどゲンの兄貴って戦時中は飛行機乗りだったのか…
163 19/09/27(金)22:13:02 No.626071799
>誰か個人に責任被せて他は悪くない!ってしちゃうとまた繰り返す可能性があるもんね… 今は軍が悪いマスコミが悪い国民が悪いとでぐちゃぐちゃになって結局責任は曖昧になっちゃってるのがちょっと拙い感じ
164 19/09/27(金)22:13:19 No.626071921
>中国大陸で暴れてる頃からとっくに言論統制は始まってるよ >民間が暴走して戦争に走るなんてありえないから >もっと言うと日露戦争も日本が奇襲して始まった 全然文章が繋がってなくてダメだった
165 19/09/27(金)22:13:30 No.626072005
特高警察や憲兵はマジでいい話を聞いたことがない 奴隷労働させられてた朝鮮人を庇った住職を連れてって 翌日に全身が膨れ上がった心不全で亡くなって帰ってくるとか
166 19/09/27(金)22:13:51 No.626072157
>開始時はその辺ろくにしてなかったけど民意が暴走してたという皮肉 日露戦争の不満抑えるために情報統制と操作をやってそこからずるずる肥大化していったのが酷い ああいうの一回やるとダメね味を占めちゃう
167 19/09/27(金)22:13:53 No.626072163
>>まあ元は軍が煽ったせいだけどな! >その軍を煽ったのが財閥って奴らなんだ 財閥も政治家も家系続いて現代でも金持ちのまんまだし何も変わってねえなってなる
168 19/09/27(金)22:14:02 No.626072222
でもね…このスレ半数は母ちゃんの自演なんよ
169 19/09/27(金)22:14:06 No.626072247
イタリアの人間魚雷はまたがるタイプで普通に戦果上げて兵士も脱出出来てたよね?
170 19/09/27(金)22:14:21 No.626072348
日本軍の特攻に関する話を見る度に イタリアが人間魚雷の乗員に爆破準備終わったら投降許可してたのはまとも過ぎると思えてくる
171 19/09/27(金)22:14:24 No.626072361
>この先50年は生きて仕事したり研究したりする人の人生が何万単位でプツっと途切れるって考えるとすっごい非効率だよね戦争 ノーベル賞候補だったけどWW1のときに前線出て死んじゃったせいでノーベル賞取れなかったH・G・モーズリーって人がいたな…
172 19/09/27(金)22:14:28 No.626072383
たまに治安維持法復活させろ!とかいうオタクを見るが復活したらまっさきにしょっ引かれるのオタクだと思う
173 19/09/27(金)22:14:29 No.626072390
マジかよ母ちゃん博学だな
174 19/09/27(金)22:14:35 No.626072440
日本海軍持ち上げる人いるけど特攻作戦とか考える時点で無能では
175 19/09/27(金)22:14:43 No.626072499
>今は軍が悪いマスコミが悪い国民が悪いとでぐちゃぐちゃになって結局責任は曖昧になっちゃってるのがちょっと拙い感じ 歴史的な視点はどうあれ日本の民間人の落とし所としてはみんな悪かったから二度と繰り返しちゃいけないね 辺りが適当だと思う
176 19/09/27(金)22:14:51 No.626072543
流れ的には大正デモクラシーで焦って弾圧しようとして軍部のコントロールミスったんだよな 民主主義を弾圧しようとして軍人の権限が増すって絵にかいたようなミス
177 19/09/27(金)22:15:02 No.626072615
残業毎日10時間させればいける計画です!!大丈夫です!!! みたいな感じで この作戦どうすんの?って詰められた時に 特攻100人させればいける計画です!大丈夫です!!!ってやるめだけに続けられたのが特攻隊
178 19/09/27(金)22:15:19 No.626072723
>ナチスみたいなこと言ってんじゃねえぞ逆張りやろう いやナチスはちゃんと罪状あるじゃん 特攻をなんの罪で裁くの?
179 19/09/27(金)22:15:19 No.626072725
>中国大陸で暴れてる頃からとっくに言論統制は始まってるよ 中国での戦争の時点で既に国家としてはカツカツだったから食料統制もはじまってたからな
180 19/09/27(金)22:15:39 No.626072849
>これたった70年そこら前の話なんだよな… この時代からたった20年後にウルトラマン そのちょっと後に仮面ライダーとか戦隊ものが生まれてる ってなんかこう時代の地続き感がすごい
181 19/09/27(金)22:15:49 No.626072913
マスメディア軍に掌握されてますしおすし
182 19/09/27(金)22:15:58 No.626072977
嫌味とはいえ特攻で死んでいく貴方のために必死で探しましたという台詞はショッキングだったなあ
183 19/09/27(金)22:16:00 No.626072992
鶏か卵かって話だが 勝てないって言うと国民暴動起こす時代でもあるし 関東軍とか統制効かない暴力機構まであるし まぁ暴動内乱の方がよっぽどマシだったんだろうが 後出しだから言える話でさ
184 19/09/27(金)22:16:04 No.626073022
>>今は軍が悪いマスコミが悪い国民が悪いとでぐちゃぐちゃになって結局責任は曖昧になっちゃってるのがちょっと拙い感じ >歴史的な視点はどうあれ日本の民間人の落とし所としてはみんな悪かったから二度と繰り返しちゃいけないね >辺りが適当だと思う 現代史で日本がどういう状況で何したかなんてほとんどやらないし なにも知らない人間が大多数では
185 19/09/27(金)22:16:07 No.626073037
.。oO
186 19/09/27(金)22:16:09 No.626073050
>イタリアの人間魚雷はまたがるタイプで普通に戦果上げて兵士も脱出出来てたよね? 一人海中に投げ出されてどうしろっていうんだ…
187 19/09/27(金)22:16:19 No.626073109
先生が左気味で戦後のスポーツや文化人の有名人はみんな戦時中いじめられてた第三国人かロシア前衛にかぶれてGHQに疎まれた人って言うけど じゃあ戦前から思想とかあんま関係ないような物描いたりしてた人とかは戦後の昭和で何やってたの
188 19/09/27(金)22:16:28 No.626073164
>嫌味とはいえ特攻で死んでいく貴方のために必死で探しましたという台詞はショッキングだったなあ 嫌み…?
189 19/09/27(金)22:16:34 No.626073203
特高のノウハウがあったからこそ名警察の紅林警部が生まれたんだぞ!
190 19/09/27(金)22:16:40 No.626073238
兵士より上の階級でも真ん中くらいまでは「俺くらいが意見してもどうしようもない」って思っててそれより上の方は「下の方から特に反対意見来ないし頑張ってるからこのまま通しても大丈夫だよなたぶん...」みたいになる
191 19/09/27(金)22:16:46 No.626073268
>特攻をなんの罪で裁くの? 現場の兵士じゃなくてそれを命令した将官どもをちゃんと裁かなかった どいつもこいつも戦後クソみたいに言い訳しやがる
192 19/09/27(金)22:16:49 No.626073288
>これたった70年そこら前の話なんだよな… 原爆落とされて ハイやめ!この戦争はやめよう! になったので…撤収も早い
193 19/09/27(金)22:16:54 No.626073322
>歴史的な視点はどうあれ日本の民間人の落とし所としてはみんな悪かったから二度と繰り返しちゃいけないね >辺りが適当だと思う うnうn一億総懺悔しようねぇ
194 19/09/27(金)22:17:10 No.626073419
フレー!フレー!ヒヨコ!!
195 19/09/27(金)22:17:19 No.626073479
>一人海中に投げ出されてどうしろっていうんだ… イタリアのは港湾施設内に隠密潜入する為の魚雷型兵器で 時限式の信管セットしたらそのまま港に乗員だけ浮上して帰還または降伏するのよ
196 19/09/27(金)22:17:32 No.626073560
誰が悪かったかといえば結局えらいひとになっちゃうし…
197 19/09/27(金)22:17:56 No.626073695
>いやナチスはちゃんと罪状あるじゃん >特攻をなんの罪で裁くの? 特攻作戦の立案が人道に対する罪じゃなかったら A級戦犯全員無罪放免だな
198 19/09/27(金)22:18:09 No.626073775
>上司めっちゃエンジョイしてるじゃん そりゃ漫画やからわかりやすい悪役が必要なんや
199 19/09/27(金)22:18:21 No.626073841
子供の頃は永久戦犯だと思ってた
200 19/09/27(金)22:18:24 No.626073863
男が戦争を始めなければねぇ損するのは女ばっかり ってグチグチ言ってたおばちゃんに女だって万歳三唱してたじゃねーか!皆狂ってたんだよ!!!! とキレたシーンが印象深い
201 19/09/27(金)22:18:26 No.626073873
>原爆落とされて >ハイやめ!この戦争はやめよう! >になったので…撤収も早い 戦争やめたのは終戦の仲介をしてもらうつもりだったソ連が攻めてきたからだぞ 決めるまでも最後までゴタゴタしてたし
202 19/09/27(金)22:18:39 No.626073967
>ちなみに特攻の考案者は腹切って自決した 人間魚雷のほう作った奴は逃げたんじゃなかったか
203 19/09/27(金)22:18:47 No.626074012
そりゃ全部が全部良心や正気持った人間だった訳じゃないからな
204 19/09/27(金)22:18:47 No.626074013
>特高のノウハウがあったからこそ名警察の紅林警部が生まれたんだぞ! 今でもここら辺少し残ってる感あるの闇だと思う
205 19/09/27(金)22:18:53 No.626074058
>時限式の信管セットしたらそのまま港に乗員だけ浮上して帰還または降伏するのよ 戦艦爆破したので降伏します!って言われても下手するとリンチされそうだ…
206 19/09/27(金)22:18:56 No.626074079
東京オリンピックのヤベー!→でも今更止められない!ってムーブがまさに戦争末期と同じ
207 19/09/27(金)22:19:11 No.626074171
こんなエンジョイしてる上司はほんの一握りのサイコ野郎だけだよ…
208 19/09/27(金)22:19:13 No.626074184
>原爆落とされて >ハイやめ!この戦争はやめよう! >になったので…撤収も早い え?長野大本営やめちゃくちゃ量産された特攻兵器は何のためにあったと思ってるの? 当たり前だけど8月9日以降も戦争する気まんまんだよ?
209 19/09/27(金)22:19:17 No.626074207
中国大陸を荒らすわ他国の植民地に襲撃かけるわ挙句に真珠湾に奇襲するわ これで国民が悪いとか真顔で言う奴がいるのが恐ろしい どう考えても指導者やそれをリモコンする財閥が狂ってたんだよ
210 19/09/27(金)22:19:25 No.626074271
>>特高のノウハウがあったからこそ名警察の紅林警部が生まれたんだぞ! >今でもここら辺少し残ってる感あるの闇だと思う 冤罪事件が報道されるとこの手法は…ってなるよね
211 19/09/27(金)22:19:27 No.626074281
>誰が悪かったかといえば結局えらいひとになっちゃうし… ちょうどいいところに元首かつ大統帥の偉い人が! …追及するよりこっち側に取り込んだ方が早いし楽だから触れない事にするした
212 19/09/27(金)22:19:35 No.626074340
原爆前から止めようって話は出てたって説もあるが というかそうじゃなきゃ新型爆弾二発程度で止まるかって話だが
213 19/09/27(金)22:19:41 No.626074394
>じゃあ戦前から思想とかあんま関係ないような物描いたりしてた人とかは戦後の昭和で何やってたの 戦中は余程反戦でなければ大体戦争芸術に関わってる人が多いので…それ以外のご飯の種がなくなっていくのもあったけど
214 19/09/27(金)22:19:45 No.626074418
政府と結託して煽りまくった徳富蘇峰とか病気だからって戦犯逃れてるし…
215 19/09/27(金)22:19:50 No.626074458
ゲンのお兄ちゃんは最終的に戦争終わって呑んだくれて金が無くて帰ってきて ゲンがクソ森回収して稼いだ金をお兄ちゃんに渡すことでお兄ちゃんのメンツ守る展開だったのまでは覚えてる
216 19/09/27(金)22:19:54 No.626074485
>うnうn一億総懺悔しようねぇ 悪い奴に利用されるパターンだコレ!
217 19/09/27(金)22:20:04 No.626074541
>東京オリンピックのヤベー!→でも今更止められない!ってムーブがまさに戦争末期と同じ 若者をタダで動員してその場しのぎをしようというのも完全に同じだわ
218 19/09/27(金)22:20:16 No.626074612
まさはるになるかもだけど戦中の昭和天皇が何考えてたのか未だに分からない
219 19/09/27(金)22:20:26 No.626074677
玉音放送のテープ放送直前まで奪取しようとしてた将校がいたとか怖すぎる
220 19/09/27(金)22:20:32 No.626074715
>まあ現代でこの空気になってしまった場合抗える人が何人いるかと...怖いね 気楽な独り身じゃないとむりだよな
221 19/09/27(金)22:20:36 No.626074734
特攻兵器量産するまで狂えるってどういう組織だったんだろう 割とマジで詳細に知りたい
222 19/09/27(金)22:20:39 No.626074742
特攻兵器作った人は別に悪くないのでは?
223 19/09/27(金)22:20:45 No.626074783
>当たり前だけど8月9日以降も戦争する気まんまんだよ? だから玉音放送やったんだよ!
224 19/09/27(金)22:20:46 No.626074795
>流れ的には大正デモクラシーで焦って弾圧しようとして軍部のコントロールミスったんだよな >民主主義を弾圧しようとして軍人の権限が増すって絵にかいたようなミス いや軍の権限が増大したのは普通選挙になって裕福じゃない徴兵帰りも選挙権がもてるようになって在郷軍人会が圧力団体として力をもった結果シベリア出兵用の機密費を横領して持参金にした田中義一を政友会が総裁にする時にシビリアンコントロール政策取り上げたせいだぞ
225 19/09/27(金)22:20:52 No.626074815
真面目に責任となると国のトップが責任者ということになっちゃうし…
226 19/09/27(金)22:20:56 No.626074855
今度こそ戦争は終わる 日本に原爆を二個落としたあとでね のシーンのアインシュタインがほんと嫌なやつ
227 19/09/27(金)22:20:59 No.626074871
>ゲンがクソ森回収して稼いだ金をお兄ちゃんに渡すことでお兄ちゃんのメンツ守る展開だったのまでは覚えてる クソ森集めて何ができるってんだよクソ!!
228 19/09/27(金)22:21:01 No.626074882
>うnうn一億総懺悔しようねぇ いつまでも謝罪と反省とお金の話しかしない奴が現れるパターンだからどっかで終わりにしてくれねぇかなとはなる
229 19/09/27(金)22:21:01 No.626074884
>紅林警部 軽くググっただけで >著名な実績担当した事件で数多くの人物を冤罪の被害者にした。 って出てきてこれは死んだほうが良い人物…
230 19/09/27(金)22:21:10 No.626074943
やっぱり上の人でも死ぬほど後悔してる人いたんだね… 牟田口のイメージが強過ぎたよ…
231 19/09/27(金)22:21:15 No.626074972
>誰が悪かったかといえば結局えらいひとになっちゃうし… まあ偉い人は責任取るのが仕事だからね… 仕事しなかった!
232 19/09/27(金)22:21:24 No.626075026
>まさはるになるかもだけど戦中の昭和天皇が何考えてたのか未だに分からない 最近側近の手記とか公開されてるじゃない
233 19/09/27(金)22:21:26 No.626075038
日本もアメリカも漂流者は降伏してても射殺してくる事多いからな…
234 19/09/27(金)22:21:33 No.626075091
>まさはるになるかもだけど戦中の昭和天皇が何考えてたのか未だに分からない 勝ったって報告にウキウキだったよ 親父を反面教師にして平成天皇は凄いまともになった
235 19/09/27(金)22:21:38 No.626075123
玉音放送のテープは囮で撹乱したり局を軍人に占拠された上で届けられたからな
236 19/09/27(金)22:21:38 No.626075125
>まさはるになるかもだけど戦中の昭和天皇が何考えてたのか未だに分からない ノリノリで日露戦争みたいに大逆転勝利で一撃講話!を夢想してた 終戦直前になるまで なお戦後になって朕は最初から反対してたんですけおお!!って言い訳してた
237 19/09/27(金)22:21:40 No.626075138
>戦艦爆破したので降伏します!って言われても下手するとリンチされそうだ… 爆弾仕掛けたら爆破前に投降! いいのかい脱出しとかないと沈むぜって 沈没で死者が出る前に行ったのでセーフ
238 19/09/27(金)22:21:50 No.626075196
>若者をタダで動員してその場しのぎをしようというのも完全に同じだわ もう後2000万、2000万の特攻を出せば日本は必ず必ず勝ちます。もう後2000万、日本の男子の半分を特攻に出す覚悟で戦えば!
239 19/09/27(金)22:21:57 No.626075232
>やっぱり上の人でも死ぬほど後悔してる人いたんだね… >牟田口のイメージが強過ぎたよ… 牟田口は無能だったけど戦争責任の話になるとまた全然違ってくるしねえ…
240 19/09/27(金)22:21:58 No.626075233
信じられるのは朴さんだけだ
241 19/09/27(金)22:22:03 No.626075265
>じゃあ戦前から思想とかあんま関係ないような物描いたりしてた人とかは戦後の昭和で何やってたの 普通の作家や芸能人は普通に戦争協力してたからほとんど干されたりしてたよ 俳優とか歌手でも戦後期にぷっつり表だった活動終わってる人だいぶ多い そのへん免れてたの落語家とか歌舞伎役者くらいでないかな
242 19/09/27(金)22:22:09 No.626075317
>小学生のころは反戦反戦うるさいなこの左翼漫画…って思ってたけど 小学生の頃にその感想になるのって逆にやばくない? 中学生のはしかの頃ならともかく
243 19/09/27(金)22:22:17 No.626075357
>特攻兵器作った人は別に悪くないのでは? ガンダムのおハゲの父親が伏龍の設計者だったけど 当時の特攻者達を見下してたクズだったとおハゲ本人が言ってる
244 19/09/27(金)22:22:17 No.626075360
>玉音放送のテープは囮で撹乱したり局を軍人に占拠された上で届けられたからな テープじゃなくてレコードだよぅ
245 19/09/27(金)22:22:17 No.626075361
>なお戦後になって朕は最初から反対してたんですけおお!!って言い訳してた 言っちゃなんだけどやっぱり責任とるべきだったよな…
246 19/09/27(金)22:22:23 No.626075404
>現場の兵士じゃなくてそれを命令した将官どもをちゃんと裁かなかった >どいつもこいつも戦後クソみたいに言い訳しやがる いやだからなんの罪でさ?
247 19/09/27(金)22:22:25 No.626075417
>信じられるのは朴さんだけだ 微妙なものしか上げてくれないのに!
248 19/09/27(金)22:22:25 No.626075420
例えば戦中は詩歌翼賛運動なんてのがあって当時著名な詩人はそれに詩を出す感じになって北原白秋なんかも戦争賛美の詩書いてたりする
249 19/09/27(金)22:22:27 No.626075439
>確か同じ頃のドイツでも自爆前提の特攻作戦が立案されて実行直前まで行ったけど現場判断で中止になったって話だから >この当時の日本の異常性が際立つ 現場ノリノリだったけど所詮爆撃機相手だし 割りに合わないからってとっとと辞めたのは偉い
250 19/09/27(金)22:22:32 No.626075466
この時のせいで今も最後にハンコ押す人間がおあしすできる社会になっちまった
251 19/09/27(金)22:22:56 No.626075634
>信じられるのは朴さんだけだ 日本で一番人気のある朝鮮キャラの異名を持つだけのことはある
252 19/09/27(金)22:23:06 No.626075708
>玉音放送のテープ放送直前まで奪取しようとしてた将校がいたとか怖すぎる 思いつめた悲しい青年たちってことにして松阪桃李とかにやらせる こいつはウケるぜぇ
253 19/09/27(金)22:23:08 No.626075722
>信じられるのは朴さんだけだ ハローミスタートシアキ
254 19/09/27(金)22:23:11 No.626075747
>>小学生のころは反戦反戦うるさいなこの左翼漫画…って思ってたけど >小学生の頃にその感想になるのって逆にやばくない? >中学生のはしかの頃ならともかく 左翼って発想が出るのはアレだがあんまり反戦反戦!って言われるとうるせえ!ってなると思う 大人のお小言と同じで
255 19/09/27(金)22:23:15 No.626075765
>特攻作戦の立案が人道に対する罪じゃなかったら >A級戦犯全員無罪放免だな A級戦犯は平和に対する罪だぞ
256 19/09/27(金)22:23:15 No.626075766
>信じられるのは朴さんだけだ 昔読んだときは朴さん良い人だなあくらいしか思ってなかったけど 読み返してみると朴さん凄えワルになったんだなって…それでも義理人情忘れてないんだから良い人だけど
257 19/09/27(金)22:23:15 No.626075767
>>信じられるのは朴さんだけだ >微妙なものしか上げてくれないのに! だいぶ力になってくれただろ!
258 19/09/27(金)22:23:31 No.626075878
>信じられるのは朴さんだけだ そう言えばもう何年も微妙な物を見ていない気がする…
259 19/09/27(金)22:23:31 No.626075883
>いやだからなんの罪でさ? 人道に対する罪すぎる
260 19/09/27(金)22:23:46 No.626076013
朴さんは朴さんであれ明らかにヤクザな商売してるからな 身内扱いだから優しくされただけで
261 19/09/27(金)22:23:49 No.626076037
まあ普通に考えりゃコストに見合わないってわかるよね
262 19/09/27(金)22:23:51 No.626076051
>信じられるのは朴さんだけだ 子供の頃は普通に呼んでたけど すごくいい人で友人として描いてる朴さんが戦後の闇市でのし上がってどう見てもカタギじゃないファッションしてたり山盛りの角砂糖をすぐに揃えたりしててこう…今見ると攻めてるなって…
263 19/09/27(金)22:23:53 No.626076062
天皇は基本お飾りで発言力あったりしようとするのは暗殺の危険があったりするからまあ… 実際暗殺計画はあったし
264 19/09/27(金)22:23:54 No.626076071
>>イタリアの人間魚雷はまたがるタイプで普通に戦果上げて兵士も脱出出来てたよね? >一人海中に投げ出されてどうしろっていうんだ… 地中海だし湾内で使うイタリアのマイアーレと太平洋の外海で使う回天じゃあね…
265 19/09/27(金)22:23:56 No.626076090
>牟田口のイメージが強過ぎたよ… あいつは自分の葬式で俺悪くないよ!って言わせるのが伝説過ぎる… 死んでも反省してない…
266 19/09/27(金)22:23:56 No.626076092
アルキメデスの大戦の牟田口はある意味理想的な無能ムーブしてくれてる
267 19/09/27(金)22:24:00 No.626076129
朴さんのおかげで友子にミルクあげられたし米軍のジープのエンジン壊せたしおっさんの本作れたんだぞ!
268 19/09/27(金)22:24:02 No.626076134
>昔読んだときは朴さん良い人だなあくらいしか思ってなかったけど >読み返してみると朴さん凄えワルになったんだなって…それでも義理人情忘れてないんだから良い人だけど 多分作者が体験した事そのまんま描いてるんだろうなって思った
269 19/09/27(金)22:24:04 No.626076153
>>>信じられるのは朴さんだけだ >>微妙なものしか上げてくれないのに! >だいぶ力になってくれただろ! 層の入れ替わりを感じる…
270 19/09/27(金)22:24:07 No.626076167
でも「」って基本的にウヨが多いから戦争したいんでしょ?
271 19/09/27(金)22:24:10 No.626076190
朴さんはゲンが頼ったらいかん!って思ってるから施しが微妙なんだ 本人はゲンのためなら何でもやるくらいなのに
272 19/09/27(金)22:24:14 No.626076217
原爆被害者に俺らに言うことあるだろって詰め寄られて 俺はそんなこと言う立場にないと謝らなかったりと昭和天皇はガチクズ
273 19/09/27(金)22:24:21 No.626076264
読みなおすとクソ森が別に嫌なヤツでもライバルでもない友達だったことに気づく
274 19/09/27(金)22:24:23 No.626076282
>中国での戦争の時点で既に国家としてはカツカツだったから食料統制もはじまってたからな 国家財政的には完全に破綻してたしね… 戦争開始から戦争終了までを通期とする臨時軍事費特別会計という欺瞞で誤魔化していたけど 一般会計を遥かに超えた軍事費が捻出されてて絶句するぞ 国の予算は打ち出の小槌じゃねえんだよ!!
275 19/09/27(金)22:24:30 No.626076325
映画の日本のいちばん長い日面白いよね 終戦のエンペラーもよかった
276 19/09/27(金)22:24:44 No.626076425
>朴さんは朴さんであれ明らかにヤクザな商売してるからな >身内扱いだから優しくされただけで まああんな扱いされて仁義忘れてないだけ大したもんよマジで べつにファッキンジャップとかしてたわけでもないし
277 19/09/27(金)22:24:45 No.626076429
君すでに死にたもうことなかれ
278 19/09/27(金)22:24:45 No.626076435
>まさはるになるかもだけど戦中の昭和天皇が何考えてたのか未だに分からない やりたしたらノリノリになったけど 始めるまではねぇこれ勝てるわけねえじゃんやめようぜ 軍はばっかじゃねえの?これどその軍を勇められない自分もまたダメだ って平成になってから当時の議事録から愚痴がボロボロでてきてる
279 19/09/27(金)22:24:46 No.626076437
>>いやだからなんの罪でさ? >人道に対する罪すぎる 心情的には同意するけどそれって後付で作ったやつでは
280 19/09/27(金)22:24:52 No.626076478
戦後闇社会ってなんであんなに朝鮮系が多いんだろう 戦中期って今より朝鮮人はありふれた存在だったのかな
281 19/09/27(金)22:25:03 No.626076536
クソ森はなぜか鮫島の息子と混同するんだ
282 19/09/27(金)22:25:08 No.626076585
>天皇は基本お飾りで発言力あったりしようとするのは暗殺の危険があったりするからまあ… >実際暗殺計画はあったし それは戦後の話でバンバン閣僚と軍務大臣呼び出しては作戦に口出して圧力かけてるよ
283 19/09/27(金)22:25:13 No.626076619
>読みなおすとクソ森が別に嫌なヤツでもライバルでもない友達だったことに気づく クソ森とはなんだかんだイチャついてるクラスメイトな関係だからなクソ森呼びするけど
284 19/09/27(金)22:25:13 No.626076625
日本の幼児教育の祖の言われる倉橋惣三も戦時中は子供と一緒に戦争万歳してたけど それはそれとして教育法が外国被れの非国民だっつって追放された
285 19/09/27(金)22:25:16 No.626076651
おどりゃクソ森
286 19/09/27(金)22:25:18 No.626076661
>朴さんのおかげで友子にミルクあげられたし米軍のジープのエンジン壊せたしおっさんの本作れたんだぞ! 凄い…
287 19/09/27(金)22:25:32 No.626076736
一時期ははだしのゲンはただの左翼漫画だと思ってたけど 一般市民からするとそりゃそうだよなって描写ばっかで思い直した
288 19/09/27(金)22:25:32 No.626076737
戦争は人が死ぬしメシが食えん やらないにこしたこたない
289 19/09/27(金)22:25:33 No.626076742
>なお戦後になって朕は最初から反対してたんですけおお!!って言い訳してた いや最初から反対してたのは事実だろ
290 19/09/27(金)22:25:35 No.626076750
>戦後闇社会ってなんであんなに朝鮮系が多いんだろう >戦中期って今より朝鮮人はありふれた存在だったのかな 併合したからな…
291 19/09/27(金)22:25:38 No.626076773
>>ちなみに特攻の考案者は腹切って自決した >人間魚雷のほう作った奴は逃げたんじゃなかったか 回天の考案者は初出撃で自分も出撃して戦死
292 19/09/27(金)22:25:43 No.626076809
>戦後闇社会ってなんであんなに朝鮮系が多いんだろう >戦中期って今より朝鮮人はありふれた存在だったのかな 強制連行か任意かは触れないにしても戦中の日本で朝鮮人がたくさん働いてたからな
293 19/09/27(金)22:25:44 No.626076817
>子供の頃は普通に呼んでたけど >すごくいい人で友人として描いてる朴さんが戦後の闇市でのし上がってどう見てもカタギじゃないファッションしてたり山盛りの角砂糖をすぐに揃えたりしててこう…今見ると攻めてるなって… でもゲンにとっては義理人情を忘れず助けてくれる良い人なんだ
294 19/09/27(金)22:25:47 No.626076834
多分当時のですらガソリンタンクに角砂糖入れてもエンジン壊れないよとか言われてたな
295 19/09/27(金)22:25:53 No.626076872
朴さんの親父さんの弔いをゲンが手伝ってなかったら日本人憎しになってたと思う
296 19/09/27(金)22:25:55 No.626076890
>読み返してみると朴さん凄えワルになったんだなって…それでも義理人情忘れてないんだから良い人だけど この時代にのし上がった人たちってヤクザだろうと有名企業だろうとどこかしら後ろめたいことたくさんやってたというかやらなきゃ生きられない時代だったから
297 19/09/27(金)22:25:57 No.626076905
>映画の日本のいちばん長い日面白いよね >終戦のエンペラーもよかった 出てくる役者がまだ戦争を肌で知ってる世代だから迫力が違う
298 19/09/27(金)22:26:04 No.626076958
朴さん凄いけどどうして微妙なものしかアップロードしてくれなかったんだ…
299 19/09/27(金)22:26:04 No.626076960
>強制連行か任意かは触れないにしても戦中の日本で朝鮮人がたくさん働いてたからな 不思議だねえ
300 19/09/27(金)22:26:13 No.626077009
>>戦中期って今より朝鮮人はありふれた存在だったのかな >併合したからな… 突然のまともすぎる理屈で吹き出した
301 19/09/27(金)22:26:14 No.626077016
>ノリノリで日露戦争みたいに大逆転勝利で一撃講話!を夢想してた >終戦直前になるまで >なお戦後になって朕は最初から反対してたんですけおお!!って言い訳してた 天ちゃんも現実見えて無かったけど 下も今更絶対勝てません無理ですなんて言えなかったのだ しかたがなかったのだ 広島と長崎と沖縄は犠牲になったのだ
302 19/09/27(金)22:26:14 No.626077020
アンタイセイだの右左だのそんなんじゃないよこれ…
303 19/09/27(金)22:26:17 No.626077039
>戦後闇社会ってなんであんなに朝鮮系が多いんだろう >戦中期って今より朝鮮人はありふれた存在だったのかな そりゃちゃんと日本国に組み込まれてたんだからいっぱいいるでしょ ついでに負けた後は日本じゃないから理屈の上ではおあしすもできるし
304 19/09/27(金)22:26:18 No.626077040
でも朴さん境遇だとゲンに何でもしてやる!ってなるよね… 当時はお辛すぎる…
305 19/09/27(金)22:26:20 No.626077054
>人道に対する罪すぎる どこが?
306 19/09/27(金)22:26:38 No.626077172
ただあそこまでボコボコにされなきゃ 和平派と継戦派だ内戦が起きて凄い事になるのは間違いない
307 19/09/27(金)22:26:40 No.626077186
アメリカに戦争しかけたのが悪いとは言うけど そもそも何もなくても日中戦争に勝ててたかわからん…
308 19/09/27(金)22:26:48 No.626077222
ぶっちゃけゲンは反戦漫画であって左とか右じゃないと思うの
309 19/09/27(金)22:27:00 No.626077301
小中学生時代は知識も想像力も欠損してるから反戦教育とかは周りの連中含めてふーんって感じだったけど今改めてこういうの見ると色々と心にくる…
310 19/09/27(金)22:27:00 No.626077307
はだしのゲンは誰が悪いとかじゃなくて知らんぷりすんなやおどれら皆戦争責任者じゃ!してるよね
311 19/09/27(金)22:27:02 No.626077323
戦争煽るキャッチコピーとか考えてた人は電通入ってそのあとの経済動かしたりしてるし戦争の罪の罰は難しいと言うかなんというか
312 19/09/27(金)22:27:05 No.626077348
特攻の何が哀れって メリケンは特攻対策をガチガチに固めてたし爆弾満載過ぎて近距離に空母が居るって分かってたのでガンガン空母潰した
313 19/09/27(金)22:27:08 No.626077363
>いや最初から反対してたのは事実だろ 朕も先帝のように勝利した天皇として名を残せるのだなと対中開戦辺りは調子良かったよ
314 19/09/27(金)22:27:21 No.626077454
>戦後闇社会ってなんであんなに朝鮮系が多いんだろう >戦中期って今より朝鮮人はありふれた存在だったのかな そりゃ当事日本の一部だったんだから仕事とかもあって本州に住んでた人なんて山ほどいたんだしありふれてないほうがおかしい
315 19/09/27(金)22:27:27 No.626077495
NHKで当時の議事録放送すると朕は…って 偉い人って自分のことを朕っていうのねなんか不思議な響き
316 19/09/27(金)22:27:28 No.626077509
>アメリカに戦争しかけたのが悪いとは言うけど >そもそも何もなくても日中戦争に勝ててたかわからん… 国土が広いだけで勝利条件達成が無理ゲーになるからな
317 19/09/27(金)22:27:29 No.626077510
>それは戦後の話でバンバン閣僚と軍務大臣呼び出しては作戦に口出して圧力かけてるよ だって景気のいい糞報告しかしてこないんだもの なのに戦線は膠着から後退して南方じゃ時間稼ぎのための玉砕戦まで始まってるという
318 19/09/27(金)22:27:30 No.626077525
>多分当時のですらガソリンタンクに角砂糖入れてもエンジン壊れないよとか言われてたな そうなの!?
319 19/09/27(金)22:27:33 No.626077536
確か特攻で1隻くらいは沈没した船あったし!
320 19/09/27(金)22:27:49 No.626077643
>戦後闇社会ってなんであんなに朝鮮系が多いんだろう >戦中期って今より朝鮮人はありふれた存在だったのかな 例えばあの現役政治家の実家である麻生鉱業だと 戦前に8000人朝鮮人労働者がいてそのうち半分以上が劣悪な環境に耐えられず脱走したと記録に残ってる
321 19/09/27(金)22:27:50 No.626077647
>特攻の何が哀れって >メリケンは特攻対策をガチガチに固めてたし爆弾満載過ぎて近距離に空母が居るって分かってたのでガンガン空母潰した ああそうか 航続距離の問題があるから空母近くにいるなーってわかっちゃうのか…
322 19/09/27(金)22:27:51 No.626077653
>戦後闇社会ってなんであんなに朝鮮系が多いんだろう バリバリ日系のヤクザも多かったからなんで朝鮮系多いんだろ…と言われるのも実際どうなんだろうと思う 麻薬王とかは日本人だし
323 19/09/27(金)22:27:52 No.626077662
戦争起こす奴はみんなクソじゃ 吸血鬼はこのウスターソース吸え
324 19/09/27(金)22:27:52 No.626077667
>ぶっちゃけゲンは反戦漫画であって左とか右じゃないと思うの 左とか右とかそんな浅い漫画じゃないよね…
325 19/09/27(金)22:27:53 No.626077671
現代の右翼って人らも別に戦争したいわけじゃないんでしょ?
326 19/09/27(金)22:27:57 No.626077708
>いや最初から反対してたのは事実だろ 「平和克復後は南洋を見たし、日本の領土となる処なれば支障なからむ」 って言ってたやつが?
327 19/09/27(金)22:28:03 No.626077739
家族愛というか身内とみなした人間へのJINGIがまた ある意味向こうのお国柄らしいキャラだと言えそうな朴さん
328 19/09/27(金)22:28:06 No.626077757
昭和天皇は最近出てきた資料で戦後になってからも懲りずに あー政治に口出したいなー正しい方向に導けるのになーって度々側近に話してたり わりとろくでもないなって…
329 19/09/27(金)22:28:08 No.626077765
>特攻の何が哀れって >メリケンは特攻対策をガチガチに固めてたし爆弾満載過ぎて近距離に空母が居るって分かってたのでガンガン空母潰した 特攻って基本基地航空隊じゃないの
330 19/09/27(金)22:28:14 No.626077802
>確か特攻で1隻くらいは沈没した船あったし! そこでちゃんと対策するのがアメリカ というか普通の国
331 19/09/27(金)22:28:14 No.626077805
>>戦中期って今より朝鮮人はありふれた存在だったのかな >併合したからな… プロパガンダで朝鮮出身の志願兵が喋ってるの見たけどすげー流暢に日本語話しててもう
332 19/09/27(金)22:28:23 No.626077855
戦後間もない広島は原爆で何もかも吹き飛んで行政もあてにできないとても過酷な場所だ…
333 19/09/27(金)22:28:26 No.626077878
>ぶっちゃけゲンは反戦漫画であって左とか右じゃないと思うの その通りだけどそういうイデオロギーで物事を判断する人がいるから
334 19/09/27(金)22:28:32 No.626077916
誰が好き好んで戦争したいかよ 流れに乗っちまうと誰にも止められないから前段階で止めるんだ
335 19/09/27(金)22:28:34 No.626077936
戦後朝鮮人が力持ったのはGHQの方針 弾圧されてた共産党をGHQが盛り立てて朝鮮人と連携させたからだよ オット!これ以上言うとまさはるになっちまう
336 19/09/27(金)22:28:54 No.626078064
いいですよね 満州からの引き上げのときにこいつは役に立つからと餞別にくれた阿片
337 19/09/27(金)22:28:56 No.626078078
まぁ国のために死ねって言われて身内死なせたのに 終戦したらおあしすじゃ殺しゃたげるぞってなるわいな…
338 19/09/27(金)22:29:00 No.626078096
関東軍が麻薬売りまくりマンになったのって慰安婦とか徴用工とかそんなレベルじゃなくもっと怒られてもいいと思うんだけど なぜかあんまり怒られないので不思議に思ってる
339 19/09/27(金)22:29:03 No.626078120
ゲンってなんか流血描写が生生しくてグロいんだよな…怖いよ…
340 19/09/27(金)22:29:03 No.626078121
>「平和克復後は南洋を見たし、日本の領土となる処なれば支障なからむ」 >って言ってたやつが? 公式発言が真意だと思っちゃう人って…
341 19/09/27(金)22:29:04 No.626078132
ちなみに靖国には当たり前だけど朝鮮籍の人も祀られてる 被曝して死んだ人も少なくはない
342 19/09/27(金)22:29:06 No.626078143
>昭和天皇は最近出てきた資料で戦後になってからも懲りずに >あー政治に口出したいなー正しい方向に導けるのになーって度々側近に話してたり >わりとろくでもないなって… とはいえ実際は口を出さなかったのだから自重が出来てたのだな
343 19/09/27(金)22:29:15 No.626078199
>現代の右翼って人らも別に戦争したいわけじゃないんでしょ? 右翼っても派閥めっちゃ多いしな まぁ武装してて主戦派の危険な連中ってイメージは根深い
344 19/09/27(金)22:29:26 No.626078270
補給線が断たれて燃料が貴重になってきたけど特攻ならその貴重な燃料が半分ですむという考えだったんだろうな
345 19/09/27(金)22:29:26 No.626078274
特攻はまぁしてくるってわかってりゃ相手航空機からすれば攻撃してこないから怖くないし 対空機銃からすれば突っ込んでくるから狙いやすいし うn
346 19/09/27(金)22:29:28 No.626078279
>誰が好き好んで戦争したいかよ >流れに乗っちまうと誰にも止められないから前段階で止めるんだ WW2に関してはその理屈はどうだろ… いやなんで開戦したのそのデータで…
347 19/09/27(金)22:29:33 No.626078309
熊井少尉は序盤のキャラのなかでは一番好きだなあ
348 19/09/27(金)22:29:38 No.626078323
>戦後闇社会ってなんであんなに朝鮮系が多いんだろう >戦中期って今より朝鮮人はありふれた存在だったのかな 今でもわからないだけで在日の人はありふれてるしそれが敗戦で第三国人になって日本社会から断絶して浮き上がっただけだよ
349 19/09/27(金)22:29:43 No.626078350
朴さんみたいに酷い目にあった人も列車で横柄働くやつも両方ちゃんと描いてるのが作者の戦争への想いを感じる
350 19/09/27(金)22:29:50 No.626078383
右も左も極まると戦争まで行き着くんだ
351 19/09/27(金)22:29:52 No.626078391
>航続距離の問題があるから空母近くにいるなーってわかっちゃうのか… せめて護衛機で守れって案もあったんだけどそれが出来るベテランを開幕の特攻で全部使ったからね そんでそのベテラン達は俺らで終わりにしろよ!って言って頑張って突っ込んで結果を出した 残ったのは特攻が成功したという結果と促成栽培のクソみたいな新米パイロット達さ!
352 19/09/27(金)22:29:54 No.626078400
左翼だから戦争嫌い右翼だから戦争好きってわけでもないんだがな
353 19/09/27(金)22:29:55 No.626078406
>現代の右翼って人らも別に戦争したいわけじゃないんでしょ? 一言で右翼と括ってしまうと結局度合いの問題だから一概に否定も肯定も出来ない というのらりくらりした返事しかできないんだ
354 19/09/27(金)22:30:03 No.626078451
>>確か特攻で1隻くらいは沈没した船あったし! 流石に一隻ならやらねえよ 航空特攻だけで55隻の撃沈よ
355 19/09/27(金)22:30:09 No.626078494
>はだしのゲンは誰が悪いとかじゃなくて知らんぷりすんなやおどれら皆戦争責任者じゃ!してるよね 戦後左翼が口揃えていってた天皇と軍部だけが悪い論とは程遠い 日本人全員残らず悪かったって俺の思想は 明確に小学校のときゲン読んだせい
356 19/09/27(金)22:30:09 No.626078496
>関東軍が麻薬売りまくりマンになったのって慰安婦とか徴用工とかそんなレベルじゃなくもっと怒られてもいいと思うんだけど >なぜかあんまり怒られないので不思議に思ってる 関東軍は存在そのものが途中から糞オブ糞っていうか なんで勝手に動いてんだよあいつら
357 19/09/27(金)22:30:11 No.626078506
>特攻の何が哀れって >メリケンは特攻対策をガチガチに固めてたし爆弾満載過ぎて近距離に空母が居るって分かってたのでガンガン空母潰した 特攻機が空母から飛んでたと思ってるようなクソバカくらいだよね imgで特攻叩きしてるのって
358 19/09/27(金)22:30:17 No.626078547
>って言ってたやつが? あぁ頭がやられてる人か
359 19/09/27(金)22:30:22 No.626078568
今の時代でも思うけどまず異国で稼ごう暮らそうと思う時点でそこらの人とはメンタル力が違う感じする
360 19/09/27(金)22:30:26 No.626078597
ゲンに兄貴いたの知らなかった アニメにいなかったような
361 19/09/27(金)22:30:26 No.626078598
中国朝鮮の人と地元のヤクザで大戦争があった地域に住んでるけど学校では一言も教えてもらってない
362 19/09/27(金)22:30:30 No.626078615
>戦後闇社会ってなんであんなに朝鮮系が多いんだろう >戦中期って今より朝鮮人はありふれた存在だったのかな 朝鮮は再度独立できてGHQの方針で敗戦国になった日本とはちょっと立ち位置が変わってたのよ 三国人という独自の治外法権みたいな形で敗戦国民だった日本人より良い待遇でいられたのが大きい
363 19/09/27(金)22:30:35 No.626078642
>映画の日本のいちばん長い日面白いよね 笠智衆の鈴木貫太郎が三船敏郎に語りかけるところでしみじみなく
364 19/09/27(金)22:30:39 No.626078675
>家族愛というか身内とみなした人間へのJINGIがまた >ある意味向こうのお国柄らしいキャラだと言えそうな朴さん 数年前に見た商人映画でも身内判定したら凄い優しかったなと思い出した
365 19/09/27(金)22:30:40 No.626078683
昭和天皇が正真正銘の屑だったおかげでその息子と孫がまともに育ったんだから皮肉なもんだ
366 19/09/27(金)22:30:48 No.626078725
イギリスが表向き出来なくなったから下請けしてたって感じなのかな
367 19/09/27(金)22:30:52 No.626078753
>現代の右翼って人らも別に戦争したいわけじゃないんでしょ? 愛国ポルノ中毒者でしかないからな
368 19/09/27(金)22:30:54 No.626078760
>左翼だから戦争嫌い右翼だから戦争好きってわけでもないんだがな 自分の嫌いなもの=左翼もしくは右翼ってなってるんだろうなって
369 19/09/27(金)22:30:56 No.626078769
アメリカは戦時中に被弾し爆発炎上する航空母艦の映像を国民に公開する国だ
370 19/09/27(金)22:31:04 No.626078830
右翼と一言で言っても天皇ウザ…って派閥もあるしな…
371 19/09/27(金)22:31:05 No.626078834
>関東軍が麻薬売りまくりマンになったのって慰安婦とか徴用工とかそんなレベルじゃなくもっと怒られてもいいと思うんだけど >なぜかあんまり怒られないので不思議に思ってる そこは現首相が売った側の一族なので…
372 19/09/27(金)22:31:09 No.626078864
>現代の右翼って人らも別に戦争したいわけじゃないんでしょ? いろいろあるだろうけど一般人レベルならいつまでも謝罪謝罪うるせーよ!と思ってもあの国爆撃して潰せとか思ったりはしないだろうしそうじゃない?
373 19/09/27(金)22:31:13 No.626078891
右に寄ってりゃなんでも左に見える 逆もまた然りだ
374 19/09/27(金)22:31:23 No.626078953
特攻は一回やったら次もやらせないと 先に死んだ奴らに申し訳が立たん…みたいな クソみたいな理屈が働いてたんじゃなかろうか
375 19/09/27(金)22:31:24 No.626078963
>WW2に関してはその理屈はどうだろ… >いやなんで開戦したのそのデータで… ほっとくとどんどん国力差開いちゃうからまだ差の少ない今のうちに戦争仕掛けてとっとと勝っちゃった方が得だし…って海軍が
376 19/09/27(金)22:31:53 No.626079141
左も右も極端になると無政府主義になるとはよく聞くよね
377 19/09/27(金)22:31:57 No.626079165
浩二あんちゃんと昭あんちゃんを知らんとか「」っさんモグリか?
378 19/09/27(金)22:32:03 No.626079194
>って海軍が 最低だな陸軍こんなところでも情報操作とか
379 19/09/27(金)22:32:03 No.626079198
>メリケンは特攻対策をガチガチに固めてたし爆弾満載過ぎて近距離に空母が居るって分かってたのでガンガン空母潰した
380 19/09/27(金)22:32:06 No.626079216
>現代の右翼って人らも別に戦争したいわけじゃないんでしょ? どころか今の日本で戦争賛成の奴って本当にごく一部のキチガイだけだと思う ただそれと独自の軍をちゃんと持つべきって話はまた別の話
381 19/09/27(金)22:32:10 No.626079243
>特攻は一回やったら次もやらせないと >先に死んだ奴らに申し訳が立たん…みたいな >クソみたいな理屈が働いてたんじゃなかろうか 色々な理由で生き残った人をもう一回行け!って合計9度も出撃させてる時点でそんな上等な理屈は無いと思うよ
382 19/09/27(金)22:32:17 No.626079296
地元は左翼が幅利かせてるけど東京観光行ったら右翼がめっちゃ宣伝しててビビった
383 19/09/27(金)22:32:19 No.626079310
関東軍がイギリスの生産ラインさえも奪ってアヘンとヘロイン売ってたのが何で罰されないかって? 簡単だよ殺されるからだ 関東軍だけだと思ってんのか財閥がごっそり関わってんだぞ
384 19/09/27(金)22:32:23 No.626079331
どうでも良い話するけどゲンのキャラって目力強いよね
385 19/09/27(金)22:32:23 No.626079332
普通に爆弾投下するより機体ごとぶつけた方がかえって威力が下がって中小型の輸送船しか撃沈を期待できなくなるのに 輸送船沈めましたじゃ箔が付かないからって戦艦沈めたことにしたり戦果盛るのがひどい
386 19/09/27(金)22:32:25 No.626079336
>パイロットとか優秀な人しかなれないもんな... 不出来で臆病な連中しか生き残らなかったからな…
387 19/09/27(金)22:32:28 No.626079358
国際連盟脱退あたりのエピソードはもう泊まれない感ひどい
388 19/09/27(金)22:32:29 No.626079368
ソ連との最終戦争だったら西側勝利だったろうけど 中国リニンさんがちょっと強くなりすぎて次の戦争で勝ち側に回れるか不安になってきたんですけお…
389 19/09/27(金)22:32:32 No.626079391
大体レーダーで対処できるでしょ特攻
390 19/09/27(金)22:32:33 No.626079394
中山冷静すぎない?
391 19/09/27(金)22:32:45 No.626079471
>特攻は一回やったら次もやらせないと >先に死んだ奴らに申し訳が立たん…みたいな >クソみたいな理屈が働いてたんじゃなかろうか そうだよ 中国で戦線が広がってどうにもならない状況になっても撤退しなかったのは 既に死んだ英霊に申し訳が立たないというクソみたいな理由
392 19/09/27(金)22:32:56 No.626079537
>ほっとくとどんどん国力差開いちゃうからまだ差の少ない今のうちに戦争仕掛けてとっとと勝っちゃった方が得だし…って海軍が 結果リメンバーパールハーバーで アメちゃんもやり返すまでやめねぇってなったというね
393 19/09/27(金)22:33:09 No.626079606
あさま山荘の生き残りに会ってきたけどなかなかお辛い人だった
394 19/09/27(金)22:33:16 No.626079646
悪いのは戦争じゃなくて戦争に負けることだからな いやまあ勝ってもアレなことも多いが
395 19/09/27(金)22:33:18 No.626079669
当時の世界一だからすごいよね ヒロポンも本格的に出回るのは戦後だけど 戦中でも注文すれば薬局で買えたり映画ポスターに商品紹介載ってたり
396 19/09/27(金)22:33:21 No.626079686
特攻始める頃には芙蓉部隊のような特例以外通常攻撃の成功率もひどいもんだったしな
397 19/09/27(金)22:33:27 No.626079724
右翼と言えば発狂した菓子屋の街宣車って今どうしてるんだろうな…
398 19/09/27(金)22:33:38 No.626079799
>左翼だから戦争嫌い右翼だから戦争好きってわけでもないんだがな 戦争嫌いをみんなアカかアカの手先で一くくりにしてしょっ引いていったのが全ての始まりだし
399 19/09/27(金)22:33:39 No.626079807
>あさま山荘の生き残りに会ってきたけどなかなかお辛い人だった リアルで会ったの!?すげえな
400 19/09/27(金)22:33:42 No.626079825
>現代の右翼って人らも別に戦争したいわけじゃないんでしょ? 平成に入ってガチ右翼なんて最近みたことないけど 昭和のアレはスジモノの方々だしいまのヤクザってこぞって インテリ商売ヤクザになってるから生き残ってるの?って不思議に思うけど
401 19/09/27(金)22:33:45 No.626079852
戦後すぐに儲けた連中はGHQと繋がってるか独自の資金源持ってるやつだからな… 謎の軍需物資放出で儲けた元軍人さんとかもいる!
402 19/09/27(金)22:33:53 No.626079915
戦争しないために軍をもしくは自衛隊強化しろや!が右で戦争にならないために自衛隊もなくしたり配備するのやめようぜ!が左だと思ってる でもこれだと財布の問題はともかく現状維持か右が正しくなっちまうな
403 19/09/27(金)22:33:58 No.626079949
麻薬関係はアレな度合いが特に高いから… いや最初はコントロールして段階的に減らそうとかそういうのもあったよ? これすっごい儲かるって気づいたからむしろ新しく工場作ったり増産体制に入ったが
404 19/09/27(金)22:33:59 No.626079959
>ほっとくとどんどん国力差開いちゃうからまだ差の少ない今のうちに戦争仕掛けてとっとと勝っちゃった方が得だし…って海軍が ミッドウェーのアホみたいな敗北がなければギリギリワンチャンあったかもな
405 19/09/27(金)22:34:01 No.626079975
>アメリカは戦時中に被弾し爆発炎上する航空母艦の映像を国民に公開する国だ でも近くに原爆が落ちたらさっと戸締りをして隠れましょうって映画やってたってアトミックカフェで…
406 19/09/27(金)22:34:02 No.626079983
>悪いのは戦争じゃなくて戦争に負けることだからな >いやまあ勝ってもアレなことも多いが イギリス没落しとる!!1!
407 19/09/27(金)22:34:06 No.626080000
>左も右も極端になると無政府主義になるとはよく聞くよね 国と国体って別のもんだもんね 右翼にとって大事なのは国家と文化であって政府そのものではない 政府ってどうしてもその国にとっての中道になりやすいし
408 19/09/27(金)22:34:08 No.626080017
>結果リメンバーパールハーバーで >アメちゃんもやり返すまでやめねぇってなったというね 陰謀論抜きにその辺はそんな単純な話でもないのだ
409 19/09/27(金)22:34:11 No.626080035
日中戦争の延長で南部仏印進駐してアメリカの虎の尾踏んでハルノート突き付けられて開戦だから日中戦争だけ続けてればという想定は難しい 日中戦争だけ続けててああなったのだから
410 19/09/27(金)22:34:13 No.626080051
実際に関わってた世代が死に始めてなかったことになってきただけだよ
411 19/09/27(金)22:34:16 No.626080067
モルヒネやヘロインだって発表当時は薬局で普通に変えたわ
412 19/09/27(金)22:34:21 No.626080104
>国際連盟脱退あたりのエピソードはもう泊まれない感ひどい 何がひどいって演説した松岡もやっちまった…国民にボロクソに叩かれるな…って思ってたこと
413 19/09/27(金)22:34:25 No.626080123
>特攻始める頃には芙蓉部隊のような特例以外通常攻撃の成功率もひどいもんだったしな 腕利きのエースを特攻隊に使うようなことしてればそうもなる
414 19/09/27(金)22:34:30 No.626080158
朴さんって何でゲンに優しいんだっけ?
415 19/09/27(金)22:34:46 No.626080257
>色々な理由で生き残った人をもう一回行け!って合計9度も出撃させてる時点でそんな上等な理屈は無いと思うよ 不死身の特攻兵読んだけど完全にクソ上司のメンツのためにやらされててひでえ
416 19/09/27(金)22:34:52 No.626080277
>イギリス没落しとる!!1! 適当言いすぎだバカ!
417 19/09/27(金)22:34:54 No.626080292
関東軍といえばソ連の対日参戦をけなせば貶すほど関東軍のカスさが浮き彫りになるのいいよね…
418 19/09/27(金)22:34:56 No.626080303
短編集も面白かった 盲目の女の子とチンドン屋の話とかお辛いけど
419 19/09/27(金)22:34:58 No.626080317
関東軍はマジ褒める所ない まぁ配属された下っ端は可哀想だったが
420 19/09/27(金)22:35:05 No.626080351
麻薬に関しては日本国内で全力でないないしようってのはわかるんだけど なんで中国が怒らないのか不思議だ
421 19/09/27(金)22:35:06 No.626080357
制海空権完全に握ってなきゃ確実に放棄されてる艦多かったろうな フランクリンとバンカーヒルとエンタープライズは特に
422 19/09/27(金)22:35:09 No.626080374
特攻を思いついた張本人は俺もけじめを付ける詐欺をやりつつ逃げ切ったんだっけ
423 19/09/27(金)22:35:14 No.626080408
>>あさま山荘の生き残りに会ってきたけどなかなかお辛い人だった >リアルで会ったの!?すげえな 山荘に逃げる前に捕まったリンチ殺人の犯人 上から色々言われて従ってたけど自分のイデオロギーみたいなのは今思うとほとんど無かった あと銀行強盗メッチャ簡単だったって話してくれた
424 19/09/27(金)22:35:25 No.626080473
>いやまあ勝ってもアレなことも多いが いいですよねWW1直後のフランス
425 19/09/27(金)22:35:27 No.626080481
>朴さんって何でゲンに優しいんだっけ? 戦中親父さんに色々親切にしてもらった
426 19/09/27(金)22:35:30 No.626080495
ゲンの作者は明確に天皇と軍部とそいつらを神輿にした奴らを叩いてる 国民全員が悪いとは絶対に思ってない
427 19/09/27(金)22:35:31 No.626080500
>戦後すぐに儲けた連中はGHQと繋がってるか独自の資金源持ってるやつだからな… ジャニーさんがこれだっけ?
428 19/09/27(金)22:35:41 No.626080565
>朴さんって何でゲンに優しいんだっけ? ゲンの父ちゃん母ちゃんに恩があるからじゃね
429 19/09/27(金)22:35:42 No.626080571
対策取られて対空砲やレーダーで鴨撃ちにはなったけど 一応哨戒用の小船とかには突っ込めてる…まぁだからなんだって話だけど
430 19/09/27(金)22:35:44 No.626080583
ドイツも戦後数年間はメタンフェタミン剤が普通に買えたがな
431 19/09/27(金)22:35:47 No.626080600
>朴さんって何でゲンに優しいんだっけ? 当時朝鮮人ってだけで周囲から蔑まれてたけどゲン一家は対等に接してくれた あと原爆投下後に亡くなった朴さんの親父さんの棺桶作りをゲンも一緒に手伝った
432 19/09/27(金)22:35:50 No.626080625
戦争って言葉で抽象化されてるけど要は人と人との殺し合いだからな 冷静に考えれば正気の沙汰じゃない
433 19/09/27(金)22:35:57 No.626080665
焼け野原な状態から銅線くるくる巻き集めたりして成り上がった金属買い取るおっさんだったかがなんか地味に好きなんだ俺
434 19/09/27(金)22:36:01 No.626080683
まあ負けよりは勝った方がいいだろうけどな
435 19/09/27(金)22:36:15 No.626080765
朴さんはまあなんというかマフィア的な気質の人になっちゃったなって
436 19/09/27(金)22:36:17 No.626080785
歴史をろくすっぽ知らないくせにとりあえず日本と特攻叩いてりゃ冷静に歴史を反省してる俺って自意識育てられるから楽よね まとめサイトどころかimgのレスしか情報源がないくせに日本叩いて悦に浸るなよな
437 19/09/27(金)22:36:24 No.626080830
アヘンとヘロインは本当に無茶苦茶儲かったみたいね 台湾製のアヘンなんかは台湾人に給料としてアヘン支払えばいいから実質ただで働かせられたとか
438 19/09/27(金)22:36:34 No.626080882
>麻薬に関しては日本国内で全力でないないしようってのはわかるんだけど >なんで中国が怒らないのか不思議だ 戦争による民間人死者が1000万人以上出てるので麻薬なんて些細な話だから
439 19/09/27(金)22:36:34 No.626080889
>政府ってどうしてもその国にとっての中道になりやすいし 今って右翼政権とか言われてるけどぶっちゃけ中道左派くらいのポジションだよね 左の割に国際連携で軍事的圧力高めてるから左っぽくないのは勝手な俺のイメージだけど
440 19/09/27(金)22:36:38 No.626080907
>山荘に逃げる前に捕まったリンチ殺人の犯人 すげえ… >上から色々言われて従ってたけど自分のイデオロギーみたいなのは今思うとほとんど無かった そうか… >あと銀行強盗メッチャ簡単だったって話してくれた すげえ…
441 19/09/27(金)22:36:39 No.626080910
昔のカートゥーン見てると第二次世界大戦で勇敢に戦ったんだ!とか自慢してるキャラがいて戦勝国すげえなってなったよ…
442 19/09/27(金)22:36:44 No.626080947
予科練記念会館行ったけどなんとも言えない気持ちになる
443 19/09/27(金)22:36:45 No.626080960
>腕利きのエースを特攻隊に使うようなことしてればそうもなる 当たり前だけど腕利きのエースは部隊のエライさんが直属部隊に引っ張ったり特攻の観測部隊に回してるかんな
444 19/09/27(金)22:36:54 No.626081009
>麻薬に関しては日本国内で全力でないないしようってのはわかるんだけど >なんで中国が怒らないのか不思議だ 共産党軍も恩恵に与りまくってたから
445 19/09/27(金)22:36:55 No.626081021
>一応哨戒用の小船とかには突っ込めてる…まぁだからなんだって話だけど そんなもん普通に攻撃したほうが間違いなく効率がいい…
446 19/09/27(金)22:36:57 No.626081035
>ゲンの作者は明確に天皇と軍部とそいつらを神輿にした奴らを叩いてる >国民全員が悪いとは絶対に思ってない 一般人だからな 一般人から見たら国を指導していた人間達のせいで自分達が苦労したって思いが強いと思うよ
447 19/09/27(金)22:37:05 No.626081081
沖縄の話も結構書いてるよね中沢御大
448 19/09/27(金)22:37:06 No.626081087
>特攻を思いついた張本人は俺もけじめを付ける詐欺をやりつつ逃げ切ったんだっけ 牟田口といいクソみたいな戦法思い付くやつほどおあしすで生き延びやがる
449 19/09/27(金)22:37:20 No.626081157
>特攻を思いついた張本人は俺もけじめを付ける詐欺をやりつつ逃げ切ったんだっけ BAKAbombこと桜花開発者の大田正一は左翼の捏造疑うレベルで人間の屑だったな…
450 19/09/27(金)22:37:23 No.626081178
明治政府って左翼だよね
451 19/09/27(金)22:37:36 No.626081238
>歴史をろくすっぽ知らないくせにとりあえず日本と特攻叩いてりゃ冷静に歴史を反省してる俺って自意識育てられるから楽よね >まとめサイトどころかimgのレスしか情報源がないくせに日本叩いて悦に浸るなよな 大日本帝国スゲー日本軍はアジアの解放者!とか言ってるのもアレだし 結局は都合のいい情報に踊らされてるだけなんやな
452 19/09/27(金)22:37:37 No.626081244
知覧の特攻平和会館行くとお辛い気持ちになった…
453 19/09/27(金)22:37:40 No.626081265
牟田口のおあしすパンフレットはレジェンド級すぎる
454 19/09/27(金)22:37:44 No.626081285
>アヘンとヘロインは本当に無茶苦茶儲かったみたいね >台湾製のアヘンなんかは台湾人に給料としてアヘン支払えばいいから実質ただで働かせられたとか それは既にアヘン中毒になってる奴だけだよ 特別に支給したの
455 19/09/27(金)22:37:48 No.626081315
だいたいアメリカからして戦後数十年経ったベトナム戦争で兵士廃人レベルの薬漬けにしてるじゃねえか
456 19/09/27(金)22:37:58 No.626081393
>共産党軍も恩恵に与りまくってたから 逃げた方が支配者になるって嫌な国だよな
457 19/09/27(金)22:38:04 No.626081414
知覧はかなり衝撃受けるよね…
458 19/09/27(金)22:38:06 No.626081424
>だいたいアメリカからして戦後数十年経ったベトナム戦争で兵士廃人レベルの薬漬けにしてるじゃねえか 今は違うの!?
459 19/09/27(金)22:38:07 No.626081430
特攻も効果はあったよ! 米が日本の愛国心と自己犠牲ヤベーってなって 戦後に左寄りの思想教育するくらいにはな
460 19/09/27(金)22:38:11 No.626081451
はだしのゲンの絵いいよね 目力がすごい su3335794.jpg
461 19/09/27(金)22:38:14 No.626081465
牟田口を養護するわけじゃないが牟田口本人もインパール作戦は無理って最初は上申してた それでもやれって言われてああなったが
462 19/09/27(金)22:38:20 No.626081490
人命の価値を考慮しなくても特攻ってとんでもない愚策だよね
463 19/09/27(金)22:38:21 No.626081494
戦争も悪いことだけと戦争が全ての悪いことみたいな考えもなんだかなあ 麻薬の蔓延の話なんて戦争無くてもそこらじゅうにあるでしょ
464 19/09/27(金)22:38:22 No.626081499
>飛行機の代わりは一年もありゃ用意できるけど二十歳の人間は二十年かかるんだよ でも今もこのノリでやっとこ大学でた新卒を2年か3年で使い潰すよね ブラックで
465 19/09/27(金)22:38:30 No.626081545
右翼の中にはアメリカと手を切るべきって集団もいてそこから見たら今の政権はアメリカに媚を売る奴ら扱い
466 19/09/27(金)22:38:33 No.626081560
>牟田口のおあしすパンフレットはレジェンド級すぎる 自分の葬式で配らせるからな…
467 19/09/27(金)22:38:33 No.626081561
>逃げた方が支配者になるって嫌な国だよな 共産党の勢力圏を突き崩せず侵攻止まってたのが日本だぞ
468 19/09/27(金)22:38:34 No.626081563
国民もアメリカに勝てるわけないじゃんって空気だったとも聞くしなんで開戦したんだろうね
469 19/09/27(金)22:38:58 No.626081692
クソみたいにアホみたいな部分もすごく多いけど ただまぁ今の日本人が当時の日本人を擁護しないと誰も擁護してくれないからな
470 19/09/27(金)22:38:58 No.626081698
俺たちは天使じゃねぇんだ!
471 19/09/27(金)22:39:04 No.626081723
このシーン子供の時に読んであんちゃんみたいにきちがいじゃー!としか思えなかったけど 大人になって読むとめっちゃおつらいなこれ… この軍人の兄ちゃんたちも20ちょいくらいだろうに…
472 19/09/27(金)22:39:09 No.626081745
>でも今もこのノリでやっとこ大学でた新卒を2年か3年で使い潰すよね >ブラックで 数字の計算が出来んからな
473 19/09/27(金)22:39:09 No.626081748
思想とか関係なく戦争はいかんってことだぞ「」
474 19/09/27(金)22:39:09 No.626081750
>今って右翼政権とか言われてるけどぶっちゃけ中道左派くらいのポジションだよね >左の割に国際連携で軍事的圧力高めてるから左っぽくないのは勝手な俺のイメージだけど 親米で改憲派の保守って戦前から考えると不思議だよね
475 19/09/27(金)22:39:12 No.626081768
日本がイギリスの中継としてアヘンを売ってた頃が毎年20トン 関東軍が支配してからは年間3000トンと言えばどんだけ凄いか分かるだろう
476 19/09/27(金)22:39:16 No.626081788
戦後に特攻とか原爆って言葉が陳腐化するのすごい早いしな 特攻帰りの粋な奴だの原爆並みの衝撃だの… 人間って良くも悪くも生きてれば強いな…
477 19/09/27(金)22:39:20 No.626081811
>戦争しないために軍をもしくは自衛隊強化しろや!が右で戦争にならないために自衛隊もなくしたり配備するのやめようぜ!が左だと思ってる >でもこれだと財布の問題はともかく現状維持か右が正しくなっちまうな 日本共産党は戦後当初は武装中立論で憲法9条反対だったり新左翼の過激派には自衛隊は駄目だが赤軍を作ってアメリカと戦争するのはOKとかがいるからまたややこしいんだよ
478 19/09/27(金)22:39:27 No.626081832
>クソみたいにアホみたいな部分もすごく多いけど >ただまぁ今の日本人が当時の日本人を擁護しないと誰も擁護してくれないからな 擁護出来ないことも?
479 19/09/27(金)22:39:27 No.626081837
>国民もアメリカに勝てるわけないじゃんって空気だったとも聞くしなんで開戦したんだろうね なんかちょっとワンパンしたらごめんねしてくれるかなって…
480 19/09/27(金)22:39:31 No.626081858
本当に先の大戦の反省は必要だと思うよ 反省ってのはしょぼんとして頭下げたり無限ATMやるんじゃなくて自分たちの生活や自分の国を荒廃させないそうにって意味で反省しないと 全員と友達は無理でも手をつなげる国とはなるべく仲良くしとけ
481 19/09/27(金)22:39:35 No.626081871
>人命の価値を考慮しなくても特攻ってとんでもない愚策だよね 人命抜きにしても時間かけて育てたものドブに捨てるわけだしな
482 19/09/27(金)22:39:38 No.626081895
台湾はむしろ当時蔓延してたのを段階的規制で駆逐に成功したんだよな
483 19/09/27(金)22:39:53 No.626081967
>牟田口を養護するわけじゃないが牟田口本人もインパール作戦は無理って最初は上申してた >それでもやれって言われてああなったが それはそれとして後方で芸者遊びするし俺悪くないもんはする
484 19/09/27(金)22:39:56 No.626081989
現状ですら世の中には敵がいてそいつを倒せば万事解決するって考えに陥ったりそういう考えの人を煽って自分の都合よく操ろうって人は割と多くて左にも右にも一定数そういうのがいる感じだよね… 左のそういう人にとっては安倍が諸悪の根源で右のそういう人にとってはお隣さんが邪悪の化身なんだ
485 19/09/27(金)22:40:04 No.626082034
一つだけいえる事は戦争やるんだったら勝たなきゃいけないって事だな 善とか悪とかそんなの抜きにして
486 19/09/27(金)22:40:20 No.626082140
特攻考えた人本当に最近まで生きてたんだ…
487 19/09/27(金)22:40:26 No.626082164
そもそもすんなって話だろ!
488 19/09/27(金)22:40:26 No.626082165
擁護するのはまだしも美化はだめ
489 19/09/27(金)22:40:32 No.626082200
おあしすのトップならふみまろ君じゃね? クズい
490 19/09/27(金)22:40:44 No.626082267
こんだけ言われてる割に牟田口のパンフレットって世に出てないんだよな…
491 19/09/27(金)22:40:50 No.626082291
>本当に先の大戦の反省は必要だと思うよ 前の戦争反省してたら このブラック企業の蔓延やらいわんや東京オリンピックのこのていたらくはありえんわ
492 19/09/27(金)22:40:51 No.626082297
>一つだけいえる事は戦争やるんだったら勝たなきゃいけないって事だな >善とか悪とかそんなの抜きにして やられた方は何世代経っても覚えてると思うぞ
493 19/09/27(金)22:40:57 No.626082339
右も左も今どうしようもないからな…
494 19/09/27(金)22:40:58 No.626082343
>善とか悪とかそんなの抜きにして 善でなきゃそれは勝ったとはいわん とかいう話も出てくるのは分かる
495 19/09/27(金)22:40:59 No.626082351
>思想とか関係なく戦争はいかんってことだぞ「」 戦争がいかんというよりは必ず勝てる戦争以外はするなってことさ
496 19/09/27(金)22:41:01 No.626082361
>冷静に考えれば正気の沙汰じゃない 喜劇王の発言はそういえばゲンで覚えたわ 平時に1人殺せば殺人だが戦時に1万人殺せば英雄ってな