虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/27(金)19:36:56 ぬ 今か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/27(金)19:36:56 No.626021603

ぬ 今から嘘話をするんぬ ぬは会社のit機器関係の取りまとめを行なっているんぬ 期の社内活動の一環として今年のスローガンは社内機器の無駄買いを減らすのと 社内の備品の私物化を無くしましょうって内容を掲げてたんぬ 今は残業してみんなの開発用のパソコンの使用状況と例の反乱起こしそうな顔のウィルスソフトを起動してチゥックしてるんぬ あと3時間あれば終わるのでそれまで暇つぶしに廃棄予定の開発用のパソコンを起動してたんぬ そこでぬはある人物が使ってた昔のXPが入ってるパソコンのブラウザのお気に入りから 見ては行けないものを見つけてしまったんぬ ここのURLぬ…あいつ「」だったんぬ…他にもPSOの仲間を集う掲示板?とか日本海溝とか入ってたんぬ 絶対サポセン黙示録とかーずSP見てたのはちょっと親近感が湧いたんぬ… まだ8台あるんぬけど他のPCからはP2Pのソフトウェアのフォルダがあったり pya!ってサイトで集めたと思われるエッチなjpegデータが沢山見つかったんぬ…みんな仕事中何してたんぬ?

1 19/09/27(金)19:38:08 No.626021890

リアルな嘘話だな

2 19/09/27(金)19:38:37 No.626021994

>ここのURLぬ…あいつ「」だったんぬ…他にもPSOの仲間を集う掲示板?とか日本海溝とか入ってたんぬ >絶対サポセン黙示録とかーずSP見てたのはちょっと親近感が湧いたんぬ… 随分年季入ってそうだな…

3 19/09/27(金)19:38:50 No.626022055

>例の反乱起こしそうな顔のウィルスソフト ウイルス動かす奴があるか

4 19/09/27(金)19:40:32 No.626022481

nyとかmxはアンインストールしてもインストールしたドライブにその名前のフォルダができるんだっけか

5 19/09/27(金)19:40:55 No.626022568

>>例の反乱起こしそうな顔のウィルスソフト >ウイルス動かす奴があるか 嘘話だからな…

6 19/09/27(金)19:42:40 No.626022969

パソコンの履歴は見るなとアレほど

7 19/09/27(金)19:42:51 No.626023003

何年ごろだろ2000年よりはちょっと後かな?

8 19/09/27(金)19:44:25 No.626023371

嘘話だからついでに言うとpya!で集めたと思われるエッチなjpegが沢山入ってたパソコンには やたらと容量が大きいrm?って拡張子のファイルが見つかったんぬ 圧縮ファイルじゃなさそうだけど何なんぬ? 結合属性を持つファイルなんぬ? ファイル名がavみたいでめっちゃ気になるんぬ…

9 19/09/27(金)19:45:32 No.626023613

pyaってえっちなのじゃなくてネタ画像じゃなかったっけ

10 19/09/27(金)19:45:39 No.626023642

出社してny起動して片っ端からDL始めて終業間際にフラッシュメモリに保存とかしてるやつ割と居そう

11 19/09/27(金)19:45:51 No.626023688

侍魂ないの

12 19/09/27(金)19:46:08 No.626023748

古代のエロ動画御用達の拡張子やんけ

13 19/09/27(金)19:46:41 No.626023876

rmって動画じゃない? realplayerだっけ

14 19/09/27(金)19:46:47 No.626023899

ああリアルプレイヤーか懐かし過ぎる…

15 19/09/27(金)19:47:26 No.626024084

pya懐かしいなあ

16 19/09/27(金)19:47:39 No.626024143

rmは昔の動画ファイルだね エロに興味持ち始めたときはまだ使われてた記憶があるけど3年ほどで見なくなった気がする

17 19/09/27(金)19:48:00 No.626024242

あるあるな話なのに嘘なんだ…

18 19/09/27(金)19:48:34 No.626024387

rmってなに?って聞かれる時代になったのかもう…

19 19/09/27(金)19:48:52 No.626024486

RealPlayerで数分単位で小分けにされた無修正ビデオとか見てた気がする

20 19/09/27(金)19:49:08 No.626024551

rm懐かしすぎる…

21 19/09/27(金)19:49:13 No.626024571

クイックタイムプレイヤーよりはマシなゴミ

22 19/09/27(金)19:49:19 No.626024592

一気に平成初期に戻った気分だ

23 19/09/27(金)19:49:20 No.626024600

その時代の「」だと多分「」じゃなくてとしあきで二次裏も一つしかない頃だろうな

24 19/09/27(金)19:49:55 No.626024738

>クイックタイムプレイヤーよりはマシなゴミ あいちゅん入れたら絶対付いてくるゴミ

25 19/09/27(金)19:50:02 No.626024761

rm全盛期ってもう20年は前だし…

26 19/09/27(金)19:51:09 No.626025033

昔はdatの方が人口多かったっけな

27 19/09/27(金)19:51:27 No.626025090

その頃はmpegの仕様も固まってない頃だったか

28 19/09/27(金)19:51:30 No.626025103

話したくなるのも分かるこっちは懐かしくなる良い嘘話だ

29 19/09/27(金)19:52:41 No.626025404

mpg.mpeg.avi.rm

30 19/09/27(金)19:52:43 No.626025408

>あいちゅん入れたら絶対付いてくるゴミ 今は選択式になってるけどいつの時代から来たんだ…

31 19/09/27(金)19:52:46 No.626025420

揉めて辞めた人のpc何も知らずに引き継いだらエロサイトやら二次創作サイトのブクマがどっさりだった

32 19/09/27(金)19:53:02 No.626025484

年寄りだらけのスレ

33 19/09/27(金)19:53:09 No.626025518

たぶんエルエルとかも見てるよそのとっしー

34 19/09/27(金)19:53:16 No.626025544

>mpg.mpeg.avi.rm .exe

35 19/09/27(金)19:53:37 No.626025638

とっしー…?

36 19/09/27(金)19:54:03 No.626025742

その頃は俺もとっしーじゃった…

37 19/09/27(金)19:54:09 No.626025778

.pngの関連付けを壊すんじゃない…

38 19/09/27(金)19:54:18 No.626025822

名無しかもしれないぞ

39 19/09/27(金)19:54:43 No.626025922

ラグナロクオンラインとか入ってそうなパソコンだな

40 19/09/27(金)19:54:43 No.626025923

昔は「」も名前があったのに…

41 19/09/27(金)19:55:09 No.626026035

回転ソムリエ15回転

42 19/09/27(金)19:55:11 No.626026040

PCも回線もクソすぎて探してた資料がPDFだと「クソが!!」ってキレてた頃の嘘話だな

43 19/09/27(金)19:55:28 No.626026103

>揉めて辞めた人のpc何も知らずに引き継いだらエロサイトやら二次創作サイトのブクマがどっさりだった 辞める前にそういうデータは消せよ…

44 19/09/27(金)19:55:42 No.626026168

らるちーやうめーこやイリアがまだ生きてた頃か

45 19/09/27(金)19:55:52 No.626026208

日本海溝って今もあるの…と思ったらとっくに閉鎖してた

46 19/09/27(金)19:55:54 No.626026219

>PCも回線もクソすぎて探してた資料がPDFだと「クソが!!」ってキレてた頃の嘘話だな よくそんな懐かしい嘘話ホイホイ出せるな

47 19/09/27(金)19:56:12 No.626026305

https://pya.cc/ 今のpya!がエロサイト化してることを知ってる「」は少ない

48 19/09/27(金)19:56:38 No.626026412

分割してでんことからるちーとかみかんとか偽装を複数かけて…

49 19/09/27(金)19:56:43 No.626026438

このスレ見るまでrealplayerの存在忘れたわ…懐かしい

50 19/09/27(金)19:56:53 No.626026476

>今のpya!がエロサイト化してることを知ってる「」は少ない というか閉鎖してなかった?

51 19/09/27(金)19:57:04 No.626026531

テレホマンはだいたい滅んでたか

52 19/09/27(金)19:57:18 No.626026589

>今のpya!がエロサイト化してることを知ってる「」は少ない マジかよ…学生い時代行きつけの店がマッサージ屋になってた気分だ

53 19/09/27(金)19:57:28 No.626026629

昔はガバガバだったから 開発用PCは監視されてなかったし USBメモリでソース持っていって本番にリリースとかもやってたな…

54 19/09/27(金)19:57:36 No.626026647

アッオー

55 19/09/27(金)19:57:43 No.626026683

rm最後に見たのはP2P全盛期だったかな 撮影時期の古いエロ動画は大抵aviかrmだったある

56 19/09/27(金)19:58:40 No.626026957

95年がテレホーダイ開始 01年がADSL開始だっけ

57 19/09/27(金)19:58:58 No.626027038

自主制作映画.avi

58 19/09/27(金)19:59:11 No.626027094

>RealPlayerで数分単位で小分けにされた無修正ビデオとか見てた気がする unitemovieってソフトで結合させてた

59 19/09/27(金)19:59:22 No.626027153

テレホマンはそろそろおじいちゃんでしょ

60 19/09/27(金)19:59:53 No.626027299

うちの会社はISDN出た当初にいきなり契約してたから 割と悪y・・・使用してた社員がいた

61 19/09/27(金)20:00:37 No.626027476

遥か昔に先輩が息子連れてきてGBAの割れをダウンロードさせてたのを思い出した

62 19/09/27(金)20:00:47 No.626027523

>ラグナロクオンラインとか入ってそうなパソコンだな その頃だとUOEQとリネージュもぎり範囲内かな?

63 19/09/27(金)20:01:09 No.626027626

pya!とか知ってる世代のスレぬなのにAVサンプル配布サイトで大活躍だったrmを知らないなんて怪しいんぬ! 嘘臭いんぬ! >今から嘘話をするんぬ ぬ…ぬ…

64 19/09/27(金)20:01:10 No.626027629

「」はたまにパソコン通信時代の人間が紛れ込んでて油断ならない

65 19/09/27(金)20:02:25 No.626027943

ひところはav一強だったのにじわーっとmp4に統一されたな

66 19/09/27(金)20:02:28 No.626027965

>「」はたまにパソコン通信時代の人間が紛れ込んでて油断ならない 掲示板で半角カナ使ってたら自宅前に来られて殴られちゃうんだ…

67 19/09/27(金)20:02:41 No.626028016

作り話なんだろうけどそれ絶対マジ話も入ってるだろ!!

68 19/09/27(金)20:02:44 No.626028030

はー?初のインターネット経験はドリームキャストだから間違いなく最近の話ですしー?

69 19/09/27(金)20:03:10 No.626028149

数字の羅列された大量の用途不明のファイルが発掘されたんぬ 容量はどれも1.4MBぬ

70 19/09/27(金)20:03:17 No.626028185

rmの動画はもうmp4に変換しちゃった

71 19/09/27(金)20:03:35 No.626028274

>掲示板で半角カナ使ってたら自宅前に来られて殴られちゃうんだ… 俺通信じてるやつ久々に見た

72 19/09/27(金)20:04:16 No.626028459

その昔pya!で配布してたトゥームレイダーのパロAVワンカットに興奮したな

73 19/09/27(金)20:05:22 No.626028768

>数字の羅列された大量の用途不明のファイルが発掘されたんぬ >容量はどれも1.4MBぬ フロッピーのデータかも知れん 1.44MBまでだし 拡張子はなんなんぬ

74 19/09/27(金)20:05:34 No.626028817

ぬ…rmは本当に知らなかったんぬ… でも嘘話だから許してほしいんぬ ちなみに紋舞らんnn(nnは01から連番)ってファイル名だったんぬ

75 19/09/27(金)20:05:39 No.626028834

WinMX…?

76 19/09/27(金)20:06:09 No.626028981

世代が一致するような嘘話はやめるんだ!

77 19/09/27(金)20:06:40 No.626029123

松浦亜弥の偽物きたな…

78 19/09/27(金)20:07:00 No.626029239

モンブランもうちょい最近と思ってたけどその頃なのか…

79 19/09/27(金)20:07:14 No.626029313

>紋舞らん 懐かしいなオイ

80 19/09/27(金)20:07:44 No.626029460

懐かしい単語が飛び交いすぎるよこのスレ…

81 19/09/27(金)20:07:45 No.626029469

結合とかjpg偽装は仕組みを知恵として経験しておいてもいいと思うが何に使うかというとちょっと困る

82 19/09/27(金)20:07:59 No.626029536

ハーフライフの女児modの画像に惹かれてFPS始めたの思い出した

83 19/09/27(金)20:08:04 No.626029562

俺ニュースで双葉に辿り着いたなあ

84 19/09/27(金)20:08:35 No.626029721

今ファイル結合必要なことないもんな…

85 19/09/27(金)20:08:37 No.626029735

らぶましーん?

86 19/09/27(金)20:08:41 No.626029752

Torrentで分割して配布してますとかだったね…

87 19/09/27(金)20:09:06 No.626029882

らるちー?

88 19/09/27(金)20:09:16 No.626029934

カボスとかあった記憶

89 19/09/27(金)20:09:26 No.626029982

いるびねはブログの引っ越しで画像ぶっこ抜いたときに久々に使ったよ

90 19/09/27(金)20:09:29 No.626029996

わんあーるけー?

91 19/09/27(金)20:09:47 No.626030104

再生すると音が出るjpgとかあったな

92 19/09/27(金)20:09:49 No.626030115

動画連結ソフト!iria!

93 19/09/27(金)20:10:09 No.626030200

うめーこのみかん

94 19/09/27(金)20:10:23 No.626030277

>フロッピーのデータかも知れん 多分分割したファイルをフロッピーに保存したやつかも もしくはエロゲのインストールファイル

95 19/09/27(金)20:10:24 No.626030279

俺しーぽん貼られてた時代からしか分からない…

96 19/09/27(金)20:10:38 No.626030349

苺の5 パスは今日の8

97 19/09/27(金)20:10:44 No.626030377

mp3はまだ現役?当時はもせあって隠語使ってたみんな

98 19/09/27(金)20:10:55 No.626030438

便乗して作り話なんぬ ぬは教育と研究関係の仕事についてるんぬ ぬには尊敬してやまない、とてもお世話になった今でも大好きな師匠ぬがいるんぬ ある日二人の共通の知人の子供の誕生お祝い会が行われたんぬ ぬはその知人と赤ちゃんに乳児でも喜びそうな絵本をプレゼントしたんぬ その時師匠が言ったんぬ 「そこはねないこだれだじゃないんだ……」って

99 19/09/27(金)20:11:06 No.626030498

斧ってまだあるんだったか

100 19/09/27(金)20:11:08 No.626030511

>ぬ…rmは本当に知らなかったんぬ… >でも嘘話だから許してほしいんぬ >ちなみに紋舞らんnn(nnは01から連番)ってファイル名だったんぬ ファイル一つにつき3分くらいかな… ビットレートは150kbps辺りかもしれんがADSLの8Mとか16MBもある時代なら300kbpsかも

101 19/09/27(金)20:11:43 No.626030669

イイ(・∀・)・アクセス

102 19/09/27(金)20:11:56 No.626030730

>「そこはねないこだれだじゃないんだ……」って 見てるサイト把握されてる…

103 19/09/27(金)20:12:17 No.626030828

トライポッド

104 19/09/27(金)20:12:48 No.626030990

>斧ってまだあるんだったか あるある 頻繁にお世話になるよ 近年はグーグルドライブ等に押され気味たけど

105 19/09/27(金)20:12:59 No.626031045

かつまたさん

106 19/09/27(金)20:13:40 No.626031270

>「そこはねないこだれだじゃないんだ……」って 悪意はないだろうけど事情知ってたらやばいんぬ… ぬも便乗すると 社員旅行で一緒の部屋になった同僚がお酒でテンションあがりすぎて お前たちもう寝なさいって叫び出して やめろ・・・やめろ・・・って心の中で叫びながらベッドに潜ったんぬ

107 19/09/27(金)20:13:41 No.626031276

「」何歳なの…

108 19/09/27(金)20:13:53 No.626031334

Lhaplusとかはまだ現役でいいのかな…?

109 19/09/27(金)20:14:09 No.626031417

その頃は会社のPCでネトゲやってたのはそれなりの人数いるよね まあこれも嘘話なんだけど終電ないから保守業務皆でLANパーティーとかやってたなぁ 今はできないけど

110 19/09/27(金)20:14:28 No.626031519

俺は市ケ谷だたかシャープの本社で開いたX68k展示会で 満開製作所が販売したX68k用テキストブラウザで パソコン通信のニフティサーブがインターネット対応してたから それがきっかけで97年に春日部のマウスコンピュータジャパンでWindowsパソコン買って

111 19/09/27(金)20:14:31 No.626031532

>苺の5 >パスは今日の8 ㌧

112 19/09/27(金)20:14:39 No.626031564

>Lhaplusとかはまだ現役でいいのかな…? バリバリ会社で使ってるんぬがヤバいんぬ…?

113 19/09/27(金)20:14:42 No.626031580

風が吹くときかもしれない

114 19/09/27(金)20:14:43 No.626031583

伺かもまだ生きてはいるのか

115 19/09/27(金)20:14:45 No.626031598

>その時師匠が言ったんぬ >「そこはねないこだれだじゃないんだ……」って 単純に絵本の代表としてあげたのか 見透かされての上だったのか

116 19/09/27(金)20:14:45 No.626031603

>結合とかjpg偽装は仕組みを知恵として経験しておいてもいいと思うが何に使うかというとちょっと困る 昔二次創作サイトの隠しページのためにテキストファイル埋め込んだ画像作って置いておいたけど誰一人として解けた奴いなかったな… ノーヒントはさすがに厳しかった気がする

117 19/09/27(金)20:14:56 No.626031649

realはクソクソ言われるけど当時はあれくらいしかまともにストリーミングができる動画再生ソフトはなかったから みんなきっと感謝もしてる

118 19/09/27(金)20:15:24 No.626031783

圧縮する時はこんなやつ使ってた・・・ 昔のウチの会社の商品もこの形式で販売してた

119 19/09/27(金)20:15:24 No.626031785

>Lhaplusとかはまだ現役でいいのかな…? まだ使ってる人多いだろうけどlzhが脆弱性でダメだされて以降は成りを潜めた気がする いやそれ以前にwinrarの台頭があったか?

120 19/09/27(金)20:15:30 No.626031817

分割してかつjpg偽装したファイルをやりとりするって面倒なだけだし当時と似たような中身でここでやろうもんならクンリニンサンの逆鱗に触れそう

121 19/09/27(金)20:15:30 No.626031818

ラノベはいつの間にか消えてた

122 19/09/27(金)20:15:48 No.626031871

rarってなに!?って思ったときもあったよ.lzh

123 19/09/27(金)20:16:21 No.626032030

エロに対してどれだけ貪欲だったかPCスキルが如実に現れる 今はお手軽だからそんなことないけど昔のPCマスターは間違いなく全員エロ

124 19/09/27(金)20:16:25 No.626032043

パソコン通信時代だとNECのPC-VANではフリーウェアのダウンロードに課金されて それに猛反発してishでバイナリファイルをテキスト化してアップロードして課金回避!とかやってた

125 19/09/27(金)20:16:27 No.626032051

>バリバリ会社で使ってるんぬがヤバいんぬ…? マイナーな圧縮形式の扱いにバグがあるとか

126 19/09/27(金)20:16:34 No.626032080

>>Lhaplusとかはまだ現役でいいのかな…? >バリバリ会社で使ってるんぬがヤバいんぬ…? セキュリティホール放置でぶっちぎってるので超危険なんぬ

127 19/09/27(金)20:16:37 No.626032099

>伺かもまだ生きてはいるのか ここでたまにスレ立つよね

128 19/09/27(金)20:17:05 No.626032208

7zipがナウいんでしょう?

129 19/09/27(金)20:17:28 No.626032315

VR伺かとか来ないかな…

130 19/09/27(金)20:17:30 No.626032323

>圧縮する時はこんなやつ使ってた・・・ GCAだっけ…今はほとんどzipでよくなったけどzip自体のパワーが上がったのかな

131 19/09/27(金)20:17:54 No.626032442

>realはクソクソ言われるけど当時はあれくらいしかまともにストリーミングができる動画再生ソフトはなかったから >みんなきっと感謝もしてる wmpと比べて重くてさー Meだったからフリーズする確率高くて拡張子がrmだとめんどくせーってなった

132 19/09/27(金)20:17:54 No.626032444

なんでかでじこやマルチに絡んだアプリ多かったな

133 19/09/27(金)20:17:55 No.626032448

>結合とかjpg偽装は仕組みを知恵として経験しておいてもいいと思うが何に使うかというとちょっと困る 割とこのおかげでスレ「」の社員はバレなかったんじゃないかと思えてくる

134 19/09/27(金)20:17:59 No.626032468

「」っておっさんだから地球病とかクソームとか和ジオ洋ジオお礼は三行とかに反応しちゃうんでしょ?

135 19/09/27(金)20:18:10 No.626032517

Lhaplusは2000年初頭から作者が大病患って入退院繰り返してるからね…

136 19/09/27(金)20:18:18 No.626032552

>圧縮する時はこんなやつ使ってた・・・ >昔のウチの会社の商品もこの形式で販売してた gcaだっけ?

137 19/09/27(金)20:18:20 No.626032569

便乗して嘘話するんぬ もう20年近く前の話なんぬ同僚は堂々とwinMXなんとかってソフトを出社早々に起動して タスクバーに隠してそのまま仕事終わりまで起動させてたんぬ ある日興味本位でぬは何を落としてるのか見てみようと思ったんぬ スカトロAVのタイトルがズラリと並んでててぬはそっと戻したんぬ

138 19/09/27(金)20:18:29 No.626032607

拡張子が.aviとかwmvとか懐かしすぎる

139 19/09/27(金)20:18:38 No.626032657

rmがdivxに駆逐されてdivxもaviに滅ぼされた

140 19/09/27(金)20:18:51 No.626032731

1MB近いJPG上げると でかいとヒンシュク買うBBS時代 大体平均200kb程度が殆どじゃった

141 19/09/27(金)20:19:04 No.626032791

ナニココ懺悔会場になってる・・・

142 19/09/27(金)20:19:08 No.626032813

>Lhaplusとかはまだ現役でいいのかな…? Lhaは誰もメンテしなくなってセキュリティホールが放置されるようになって使用禁止が推奨されて終わった

143 19/09/27(金)20:19:14 No.626032848

>7zipがナウいんでしょう? 俺もこれだけど肝心の7zは普及しないね…

144 19/09/27(金)20:19:27 No.626032907

ぬもLhaplus使ってるんぬ… 今もっともナウい解凍ソフトがわからんぬ…

145 19/09/27(金)20:19:54 No.626033070

今だとmp4か? 個人的にはmkvが好きだが

146 19/09/27(金)20:19:56 No.626033089

ここなんてつい最近までかなりキツい容量制限かかってたじゃん!

147 19/09/27(金)20:20:03 No.626033131

今は最悪なにもインストールしないでも解凍できるんぬ…

148 19/09/27(金)20:20:04 No.626033141

divx xvid

149 19/09/27(金)20:20:31 No.626033271

>拡張子が.aviとかwmvとか懐かしすぎる 他は何だっけ movとかmpegとか

150 19/09/27(金)20:20:40 No.626033308

重い動画を今から見れば遅い回線でダウンロードしてた時には ストリーミング再生なんてできるとは思わなかったんぬ

151 19/09/27(金)20:20:47 No.626033344

仕事でPC使わないから圧縮解凍って今も使うものなのかわかんねぇ

152 19/09/27(金)20:20:56 No.626033392

>rmがdivxに駆逐されてdivxもaviに滅ぼされた divx入れるためにヒーコラしたなぁ

153 19/09/27(金)20:20:59 No.626033406

lzhってもう滅びたの? ISHってもう滅びたの?

154 19/09/27(金)20:21:00 No.626033413

7zなんてロシアの邪悪なサイトでしかみたことないぬ

155 19/09/27(金)20:21:08 No.626033447

>今は最悪なにもインストールしないでも解凍できるんぬ… zipだけだし… 最近zip以外見ない?うn…

156 19/09/27(金)20:21:13 No.626033477

>7zipがナウいんでしょう? MinecraftのMOD導入とかで普通に必要になる場合があった気がする

157 19/09/27(金)20:21:26 No.626033554

プレイヤーといえばwinamp

158 19/09/27(金)20:21:33 No.626033582

>ISHってもう滅びたの? 今使ったら容量がえらい事になるわ

159 19/09/27(金)20:21:36 No.626033595

当時のソフト懐かしくなって窓の杜久々に見に行ったけどめっちゃ使いにくくなってねえか? ソフトへたどり着けない

160 19/09/27(金)20:21:51 No.626033664

gifの読みはジフ 設計者がそう言ってるからな

161 19/09/27(金)20:21:51 No.626033667

ぬも嘘話をするんぬ ぬはそんな怪しいソフトウェアはインストールしてないんぬ せいぜいwinampのストリーミング配信でアニメを見てたくらいなんぬ 英語字幕入りの天地無用!とヘルシングを会社でこっそり見てたんぬ

162 19/09/27(金)20:21:56 No.626033700

大昔にLhazに切り替えてそれっきりだわ

163 19/09/27(金)20:21:57 No.626033710

こういう懐かしいスレは土日の夜にやってくれないか

164 19/09/27(金)20:21:59 No.626033716

「」は本屋でCD-ROMが付いた薄いムック(エロいのも入ってる)を買い求めた世代

165 19/09/27(金)20:22:01 No.626033725

言葉もない 人間やめろ

166 19/09/27(金)20:22:15 No.626033798

>gifの読みはギフ

167 19/09/27(金)20:22:17 No.626033813

wmvは今でも見る気がするんぬ… ぬはりんご使ってるので今の窓事情はしらないぬけど

168 19/09/27(金)20:22:27 No.626033865

テキストファイルの山を圧縮せずにフラッシュメモリにコピーしたら容量少ないのにめっちゃ時間かかったから圧縮するようになった

169 19/09/27(金)20:22:27 No.626033868

>こういう懐かしいスレは土日の夜にやってくれないか 金曜の夜なんぬ ゴールデンタイムなんぬ

170 19/09/27(金)20:22:43 No.626033947

海外はどこ行っても7z基準だよrarは滅びかけてる

171 19/09/27(金)20:22:55 No.626034013

伺かは全然生きてるよ 新しい子とかまだまだ世に出されてるしなんなら開発ツールもある

172 19/09/27(金)20:22:57 No.626034031

今日の4だかなんだか

173 19/09/27(金)20:23:09 No.626034086

>gifの読みはジフ >設計者がそう言ってるからな 関係ねえ ギフ呼びする

174 19/09/27(金)20:23:11 No.626034097

>divx >xvid コーデックなんて言葉いま使ってる子いないんぬ・・・ ところで何でコーデックしたか当てる真空波動研ってソフトにお世話になったんぬ当時

175 19/09/27(金)20:23:13 No.626034111

今時何も入れなくてもzipは解凍できるから普通は何もいらないんぬ

176 19/09/27(金)20:23:13 No.626034112

こういう話はテレホタイムにするに限る

177 19/09/27(金)20:23:20 No.626034150

>今日の4だかなんだか それは今でも会社で使ったりするし…

178 19/09/27(金)20:23:28 No.626034193

>gifの読みはギフ 読み方に決着がついたということは知ってるけど正しい読み方がなんなのかはいまだに知らない

179 19/09/27(金)20:23:40 No.626034262

3Dデーターのやり取りをメールでするときにまだ圧縮は使うけど基本zipばっかだな

180 19/09/27(金)20:23:50 No.626034308

兵庫 gif

181 19/09/27(金)20:24:16 No.626034442

>兵庫 >gif ヒョギフ

182 19/09/27(金)20:24:25 No.626034489

インターネット黎明期に富士通で休日に会社にやってきてはエロ画像落としてた従業員が解雇されたとか話題になってた 俺がむかしいた会社では1.5Mの専用線接続になって感動した インパクも見た

183 19/09/27(金)20:24:26 No.626034494

>海外はどこ行っても7z基準だよrarは滅びかけてる 国内もそうじゃない?

184 19/09/27(金)20:24:31 No.626034526

winnukeで嫌がらせされたことあるんぬ…

185 19/09/27(金)20:24:54 No.626034641

まあzipならとりあえず解凍できるしな…

186 19/09/27(金)20:25:01 No.626034672

コーデックはmpeg再生の時にはまだ使うかな と言ってもろしあ入れるだけだが

187 19/09/27(金)20:25:13 No.626034748

なんかすいてたも突き刺さるの多そうなんぬ

188 19/09/27(金)20:25:21 No.626034781

伺かはうちの一番仕事できる人がナチュラルに会社の外部接続用のPCに入れてる そのせいでみんな外に繋げられるPCは好き勝手にカスタマイズしてる まあ社長も私物のゲーミングPC持ち込んで定時後や昼休みに遊んでるけど

189 19/09/27(金)20:25:28 No.626034819

>ヒョギフ 産卵すんなや!?

190 19/09/27(金)20:25:29 No.626034828

>rmがdivxに駆逐されてdivxもaviに滅ぼされた divxはなんか本当にいつの間にか消えたな・・・・ 実働3年とかしか持たなかった気がする

191 19/09/27(金)20:25:38 No.626034881

mp3ってもう時代遅れだったりするのかい?

192 19/09/27(金)20:25:45 No.626034915

>エロに対してどれだけ貪欲だったかPCスキルが如実に現れる >今はお手軽だからそんなことないけど昔のPCマスターは間違いなく全員エロ HTMLのソース見て隠しリンク探したりURL削ったり無駄にスキルが高かったよねみんな…

193 19/09/27(金)20:25:54 No.626034970

>mp3ってもう時代遅れだったりするのかい? まだまだ使われてるんぬ

194 19/09/27(金)20:26:02 No.626035013

>mp3ってもう時代遅れだったりするのかい? jpgみたいなもんでは

195 19/09/27(金)20:26:05 No.626035025

>コーデックなんて言葉いま使ってる子いないんぬ・・・ 動画作成とかではまだ使うんじゃないの アマレコとかで要求されてた気がする

196 19/09/27(金)20:26:09 No.626035059

ランチャーソフト流行ったなぁ…

197 19/09/27(金)20:26:16 No.626035095

結合ソフト時代とかすごい昔だろ

198 19/09/27(金)20:26:18 No.626035105

>伺かはうちの一番仕事できる人がナチュラルに会社の外部接続用のPCに入れてる >そのせいでみんな外に繋げられるPCは好き勝手にカスタマイズしてる >まあ社長も私物のゲーミングPC持ち込んで定時後や昼休みに遊んでるけど うちの会社だったら全員晒し物にしてるよ…

199 19/09/27(金)20:26:25 No.626035149

>mp3ってもう時代遅れだったりするのかい? うちの系列じゃ全然現役だ

200 19/09/27(金)20:26:26 No.626035156

>mp3ってもう時代遅れだったりするのかい? 増えてきたのはAACかflacだけどmp3がまだ主流かな

201 19/09/27(金)20:26:35 No.626035206

VLCはwebmの再生が不安定なのが気になる Chromeでは正常なのに

202 19/09/27(金)20:26:48 No.626035264

エロフラ探しては抜いて回ってたあの頃

203 19/09/27(金)20:26:52 No.626035289

mp3はまだまだ現役

204 19/09/27(金)20:27:02 No.626035337

mp3はデファクトになった oggは死んだ

205 19/09/27(金)20:27:05 No.626035354

index of parent directoryでググると他人のサーバーフォルダにアクセス出来て たまにそこに危ないファイルが転がってたんぬ

206 19/09/27(金)20:27:12 No.626035393

デスクトップをゴテゴテに改造するのとか…

207 19/09/27(金)20:27:17 No.626035424

>mp3ってもう時代遅れだったりするのかい? amazonではまだmp3で販売してるはず

208 19/09/27(金)20:27:20 No.626035436

フラッシュも来年で死ぬんだよなあ

209 19/09/27(金)20:27:26 No.626035470

折角落とした動画がコーデックがないだのなんだの分からず泣いてたのがコーデック入れるまで成長したあの頃…

210 19/09/27(金)20:27:34 No.626035515

oggはゲームでいつまでも使われる気がする

211 19/09/27(金)20:27:35 No.626035524

>HTMLのソース見て隠しリンク探したりURL削ったり無駄にスキルが高かったよねみんな 今でもソースコード開いて保存禁止されてる画像をとったりするんぬ

212 19/09/27(金)20:28:03 No.626035679

>デスクトップをゴテゴテに改造するのとか… あれかっこよかったけど自分じゃ出来なかったなあ

213 19/09/27(金)20:28:14 No.626035739

ここはインターネット老猫集会所なんぬ…?

214 19/09/27(金)20:28:35 No.626035872

伺かっていいもんだよね 起動してPCの脇にちょこんと置いとくだけで華やかになるし作業の精神的負担が軽減される 気持ちだけではあるけどその気休めがありがたい…

215 19/09/27(金)20:28:38 No.626035893

>うちの会社だったら全員晒し物にしてるよ… 開発環境とかはちゃんと閉じてるしISMSも受かってるからまあ…

216 19/09/27(金)20:28:51 No.626035967

>結合ソフト時代とかすごい昔だろ 2000年前後だしちょっと前じゃん…

217 19/09/27(金)20:28:57 No.626036002

真空波動拳

218 19/09/27(金)20:29:01 No.626036026

拡張子をなつかしむ集まり

219 19/09/27(金)20:29:09 No.626036088

このスレ見なかったら今の今まで忘れてた名前がポンポン出てきて困る いや困らないわ

220 19/09/27(金)20:29:09 No.626036095

昔の動画みると画面サイズ小さい!画像荒い!ってなる

221 19/09/27(金)20:29:15 No.626036132

>>デスクトップをゴテゴテに改造するのとか… >あれかっこよかったけど自分じゃ出来なかったなあ 10年前は虹裏でよくさらさらされていたけど みんなセンス良くてあんなの真似出来ないよね

222 19/09/27(金)20:29:21 No.626036172

次のウィンドウズの名前はロングホーンらしいな

223 19/09/27(金)20:29:30 No.626036222

>真空波動拳 滅殺豪波動研なんてのもあった

224 19/09/27(金)20:29:38 No.626036262

Lhaplusのことは勉強になったよありがとう

225 19/09/27(金)20:29:39 No.626036268

保存メディアはMOとZipとCDR好きに選んでいいよ

226 19/09/27(金)20:29:56 No.626036352

今のブームはパソコン自体を光らせることだし…

227 19/09/27(金)20:30:17 No.626036470

ゲームのmodとか漁ると割といろんな拡張子今でも見る

228 19/09/27(金)20:30:17 No.626036472

〇〇yo

229 19/09/27(金)20:30:17 No.626036477

会社のPCでIRC入れて暇な人妻とエッチなお話したりしてたのは嘘話なんぬ MMOの集まりとかで業務中もガンガンチャットしてたんぬ 仕事の効率は窓際なんぬ

230 19/09/27(金)20:30:19 No.626036486

当時の店売りPCはクソソフト大量にインスコされたmeな糞ーテック多かったので自然とトラブルには強くなったのだ

231 19/09/27(金)20:30:20 No.626036490

>デスクトップをゴテゴテに改造するのとか… オサレにする方法は分かったんぬが ぬにはデザインセンスが壊滅的なことを思い知らされただけだったんぬ…

232 19/09/27(金)20:30:21 No.626036497

>フラッシュも来年で死ぬんだよなあ ひっそりと死んだsilverlight

233 19/09/27(金)20:30:25 No.626036521

今でもぬはベクターとか窓の杜でアプリ探すんぬ・・・おじいちゃんなんぬ・・・

234 19/09/27(金)20:30:56 No.626036682

>>>デスクトップをゴテゴテに改造するのとか… >>あれかっこよかったけど自分じゃ出来なかったなあ >10年前は虹裏でよくさらさらされていたけど >みんなセンス良くてあんなの真似出来ないよね 俺のデスクトップなんか当時も今も新しいフォルダとかばっかり…

235 19/09/27(金)20:31:01 No.626036713

USBメモリは今思うと本当に画期的だった

236 19/09/27(金)20:31:05 No.626036731

>ひっそりと死んだsilverlight 俺はざまぁみろって爆笑してやったし…

237 19/09/27(金)20:31:05 No.626036732

>エロフラ探しては抜いて回ってたあの頃 赤い靴カーレンの難しいやつ朝までかかってクリアしたなぁ

238 19/09/27(金)20:31:07 No.626036738

えっ ソーテックのパソコンの話する?

239 19/09/27(金)20:31:09 No.626036746

デスクトップさらさら流行ったね 原田

240 19/09/27(金)20:31:18 No.626036800

>保存メディアはMOとZipとCDR好きに選んでいいよ せっかくだから俺はこのPDを選ぶぜ

241 19/09/27(金)20:31:26 No.626036847

>当時の店売りPCはクソソフト大量にインスコされたmeな糞ーテック多かったので自然とトラブルには強くなったのだ えむいはともかくソーテックそんな酷かった記憶ないけど…

242 19/09/27(金)20:31:27 No.626036851

Stage6…今お前は何をしている…

243 19/09/27(金)20:31:42 No.626036913

脱衣ブロック崩しで徹夜した

244 19/09/27(金)20:31:44 No.626036923

>今でもぬはベクターとか窓の杜でアプリ探すんぬ・・・おじいちゃんなんぬ・・・ 言うほどおじいちゃんかな…俺も全然やるけど いや待てまさか俺もおじいちゃんなのか…!?

245 19/09/27(金)20:31:57 No.626036991

>Stage6…今お前は何をしている… やめてくれないか ソニーの1事業部が潰れた原因を話すのは

246 19/09/27(金)20:32:04 No.626037023

>Stage6…今お前は何をしている… 捨て六はかなり新しい方じゃないぬ? 老人と言うよりはおじさん位になるんぬ

247 19/09/27(金)20:32:13 No.626037074

すぐキーボードがぶっ壊れるVAIO

248 19/09/27(金)20:32:14 No.626037078

>会社のPCでICQ入れて暇なガイジンなお話したりしてたのは嘘話なんぬ

249 19/09/27(金)20:32:25 No.626037134

若い子は窓の杜とか知らんよ…

250 19/09/27(金)20:32:36 No.626037186

afk

251 19/09/27(金)20:32:47 No.626037249

takibiとかアシが出にくいソフトで社内チャットで遊ぶんぬ

252 19/09/27(金)20:32:48 No.626037253

ぬ!?今ってWORDもExcelもDLで買う時代なんぬ!?ってなったのがぬなんぬ… 頭の中が2010辺りで止まってるんぬ…

253 19/09/27(金)20:32:53 No.626037287

>若い子は窓の杜とか知らんよ… ハハハ ナイスジョーク

254 19/09/27(金)20:32:53 No.626037290

>脱衣ブロック崩しで徹夜した ソース見てクリア先のURL調べるね…

255 19/09/27(金)20:32:56 No.626037302

>若い子は窓の杜とか知らんよ… うそだろ承太郎…

256 19/09/27(金)20:33:05 No.626037344

ぬの会社PCはスクリーンセーバーにlainが居るんぬ 誰も知らなくてすげえ悲しいんぬ…

257 19/09/27(金)20:33:09 No.626037370

>若い子は窓の杜とか知らんよ… オオオ イイイ うそだろ

258 19/09/27(金)20:33:15 No.626037405

イルミタ秋葉とかまだやってるのかな

259 19/09/27(金)20:33:20 No.626037437

>若い子は窓の杜とか知らんよ… 俺は今でもPC新調したらまずはあそこからpettycamera入れるのに…

260 19/09/27(金)20:33:34 No.626037498

>昔の動画みると画面サイズ小さい!画像荒い!ってなる でもその昔サンプルサイトで拾ったAVで抜くよ俺 一色ヒカルが新体操部員が夕暮れの教室で コーチの指導の元でレオタードをローション塗れにするやつ 今でも本編買えんのかなあれ でも綺麗な映像で観ると案外抜けなさそう

261 19/09/27(金)20:33:40 No.626037527

>takibiとかアシが出にくいソフトで社内チャットで遊ぶんぬ (i)

262 19/09/27(金)20:33:42 No.626037536

俺が一番最初に買ったパソコンで10年以上使って 今処分に困って部屋で眠ってるソーテックPCの名前が出るなんて

263 19/09/27(金)20:34:02 No.626037626

>>takibiとかアシが出にくいソフトで社内チャットで遊ぶんぬ >(i) orz orz orz

264 19/09/27(金)20:34:07 No.626037653

いまだにデータースワローを壁紙にしてるんぬ

265 19/09/27(金)20:34:11 No.626037688

若い子はどこでアプリを手に入れてるんだ…?

266 19/09/27(金)20:34:37 No.626037829

その昔ライムワイヤーで肝炎を集めていたと裏のネコが鳴いてた

267 19/09/27(金)20:34:43 No.626037859

今年までずっとまどのやしろって読んでた まさか違うなんてそんな…

268 19/09/27(金)20:34:44 No.626037865

PC自体買ってないのが今の子だよ…

269 19/09/27(金)20:34:47 No.626037877

そも若い子はPCつかうのか…?

270 19/09/27(金)20:34:57 No.626037919

>若い子はどこでアプリを手に入れてるんだ…? そもそも今の時代不要なんぬ…

271 19/09/27(金)20:34:58 No.626037920

おしゃれなデスクトップとかあんなに憧れたのに今じゃ雑にフォルダとメモと拾った画像置いてるだけで背景は黒一色

272 19/09/27(金)20:35:01 No.626037937

>若い子はどこでアプリを手に入れてるんだ…? 本屋で怪しげな本にCDが付いてくるからそれからインストールしてに違いない

273 19/09/27(金)20:35:10 No.626037986

そういえばここのログサイトも杜だったよな 誰かこのスレ杜にあげといてくれ…

274 19/09/27(金)20:35:14 No.626038001

今の子はスマホだから… キーボードもカタカタできなかったりする

275 19/09/27(金)20:35:28 No.626038058

>PC自体買ってないのが今の子だよ… 昔も数十万したから若い子は持ってなかった気がする

276 19/09/27(金)20:35:30 No.626038069

会社ではこれからもPC無いと仕事にならないよね

277 19/09/27(金)20:35:31 No.626038078

>エロフラ探しては抜いて回ってたあの頃 もうじき死ぬけど回顧するスレがしこたま立ちそうだ

278 19/09/27(金)20:35:32 No.626038080

窓の杜(まどのもり)ってのはなかなか変なネーミングだ

279 19/09/27(金)20:35:44 No.626038151

>リアルな嘘話だな PSOとかね

280 19/09/27(金)20:35:44 No.626038152

>そもそも今の時代不要なんぬ… 嘘話はやめてくれ!

281 19/09/27(金)20:35:55 No.626038200

>本屋で怪しげな本にCDが付いてくるからそれからインストールしてに違いない 最低だなネトラン厨

282 19/09/27(金)20:35:55 No.626038201

>若い子は窓の杜とか知らんよ… フリーソフトじゃなくて無料アプリって言う時代なのかな

283 19/09/27(金)20:35:55 No.626038202

>若い子はどこでアプリを手に入れてるんだ…? 公式のストアからでは…?

↑Top