ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/27(金)19:30:11 No.626020001
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/27(金)19:32:25 No.626020533
草場さん…
2 19/09/27(金)19:32:43 No.626020608
クラウザーさん…
3 19/09/27(金)19:33:15 No.626020735
メガネいらねえだろ
4 19/09/27(金)19:33:34 No.626020807
>町山さん…
5 19/09/27(金)19:33:41 No.626020840
ウェイン町山さん…
6 19/09/27(金)19:33:46 No.626020863
su3335289.jpg やっぱり草葉の陰から見てるってのにかけてるんだろうか…
7 19/09/27(金)19:34:08 No.626020949
町山ァーさん…
8 19/09/27(金)19:35:36 No.626021295
どう考えても尺が足らないからトロスト区攻防戦までで終わらせましょう… うーん…ちょっとパンチが足りなくない?
9 19/09/27(金)19:38:54 No.626022067
マチヤマァーさん見せてくれよ!
10 19/09/27(金)19:39:14 No.626022140
>メガネいらねえだろ ふ ざ け ん な
11 19/09/27(金)19:39:47 No.626022279
町山さん俺が知ってる写真より太ったなということをこれで知った
12 19/09/27(金)19:43:16 No.626023118
元ネタ踏まえると作者頭おかしいんじゃねぇか!?ってなる
13 19/09/27(金)19:44:09 No.626023302
まさかこれが町山さんとは知らなかった 映画についてのあれこれも今更知って驚いた
14 19/09/27(金)19:44:20 No.626023346
俺達はあの原作者の被害者… 俺達は作者に玩具にされている
15 19/09/27(金)19:44:57 No.626023486
>元ネタ踏まえると作者頭おかしいんじゃねぇか!?ってなる 試写会での頭抱えた町ヴァーさんと爆笑してたガビ山先生の対比は本当ゲイのサディストすぎる
16 19/09/27(金)19:44:59 No.626023489
>元ネタ踏まえると作者頭おかしいんじゃねぇか!?ってなる 限りなくクロに近いグレーなだけで まだクサヴァーさんのモデルか町山って決まったわけじゃないから…
17 19/09/27(金)19:46:18 No.626023790
悲しき過去を持つ世界を救いたい町山さんをジークのお父さんにして作者は何を企んでるんだ
18 19/09/27(金)19:46:27 No.626023825
もっとも私の評論能力はあまり映画制作の役に立たないから ここでまさはる遊びなんかしてるんだけど
19 19/09/27(金)19:47:59 No.626024239
ガビ山先生はリアルでもゲイのサディストすぎる…
20 19/09/27(金)19:48:37 No.626024400
好きな人をいじめて許されるのは小学生までだぞ!!
21 19/09/27(金)19:48:59 No.626024510
>ウェイン町山さん… ガースの方も出てこないかな…いやもうそんな新キャラ出てくる場面じゃないけど…
22 19/09/27(金)19:49:10 No.626024560
味の薄い80点の作品より作者の性癖ダダ漏れの-200点の作品の方がいいですよね!!!
23 19/09/27(金)19:50:33 No.626024882
映画評論家にも監督適性や脚本家適性ある人はいるんだけど それでも初仕事で現在も続刊中でミステリー要素もある人気少年漫画の単発実写化なんてベリーハードが初仕事な奴はいないよ…
24 19/09/27(金)19:51:11 No.626025040
>ガースの方も出てこないかな…いやもうそんな新キャラ出てくる場面じゃないけど… ガースは普通だから芸術にならないし…
25 19/09/27(金)19:51:39 No.626025142
尊敬する人を作中で精神的レイプする性癖の持ち主
26 19/09/27(金)19:52:03 No.626025243
原作レイプとは作者自らが原作をレイプするという意味だったんだな…
27 19/09/27(金)19:52:26 No.626025348
愛がタールのように真っ黒に粘ついてる…
28 19/09/27(金)19:52:38 No.626025392
クソ映画を魅せてくれよマチヤマァーさん!
29 19/09/27(金)19:52:44 No.626025411
クサヴァーさんのミームはジークの存在意義ってくらいには影響でかいし…
30 19/09/27(金)19:53:07 No.626025503
見せてくれよ町山ァーさん!!
31 19/09/27(金)19:53:40 No.626025648
一方アニメ兵団は同レベルのサディストをぶつけて中和した
32 19/09/27(金)19:53:41 No.626025654
試写会で喜んだのガビ山先生だけなのが酷いよ
33 19/09/27(金)19:53:50 No.626025695
-200点の原作などレイプしてくれるわー!!
34 19/09/27(金)19:54:11 No.626025785
先生「やっぱり死ぬか…」
35 19/09/27(金)19:54:26 No.626025855
>原作レイプとは作者自らが原作をレイプするという意味だったんだな 笑っていた君が僕に近くなる レイプして殴り続けてく 虚しさに潰されてしまえばいい 君を犯した後に
36 19/09/27(金)19:54:28 No.626025867
リアルで尊敬する人にライナーみたいな仕打ちするの怖すぎる…
37 19/09/27(金)19:54:48 No.626025942
>試写会で喜んだのガビ山先生だけなのが酷いよ ガビ山先生はさぁ…ゲイのサディストの人?
38 19/09/27(金)19:54:58 No.626025980
クサヴァーさんの設定周りでセカンドレイプするのほんとひどい
39 19/09/27(金)19:55:01 No.626025997
ゲイのサディストってクソゲー作られることには裏垢でキレてたのに映画はすすんでクソにするんだな
40 19/09/27(金)19:55:22 No.626026089
>一方アニメ兵団は同レベルのサディストをぶつけて中和した 前門のガビ山後門の靖子って「」のレスで耐えられなかった
41 19/09/27(金)19:55:34 No.626026131
>映画評論家にも監督適性や脚本家適性ある人はいるんだけど >それでも初仕事で現在も続刊中でミステリー要素もある人気少年漫画の単発実写化なんてベリーハードが初仕事な奴はいないよ… しかもいきなり前後編にしろって突っ込まれたって聞いた
42 19/09/27(金)19:55:40 No.626026155
この原作を安楽死させるんだ
43 19/09/27(金)19:55:52 No.626026210
>ゲイのサディストってクソゲー作られることには裏垢でキレてたのに映画はすすんでクソにするんだな そりゃクソゲーつくられても尊敬する人を芸術にできないからね
44 19/09/27(金)19:56:01 No.626026256
>ゲイのサディストってクソゲー作られることには裏垢でキレてたのに映画はすすんでクソにするんだな 好きな人のクソとなんか知らんやつのクソじゃ違うだろ…
45 19/09/27(金)19:56:07 No.626026281
>ゲイのサディストってクソゲー作られることには裏垢でキレてたのに映画はすすんでクソにするんだな ちゃんと製作者の意志や思想が入ったクソならば楽しむに値するからね 金とか納期とかそういうのに追われて仕方なく適当に作ったようなのはクソ以下ってだけで
46 19/09/27(金)19:56:10 No.626026296
ごめん ねえ すぎる…
47 19/09/27(金)19:56:12 No.626026306
試写会で観たかはわかんないけどガースも無垢の巨人がゴールデン街の飲み仲間連中だらけだ!ってよろこんでたよ
48 19/09/27(金)19:56:21 No.626026346
さっきから町山+クサヴァーさんの合体ネームが全然安定しないのがおもしろい
49 19/09/27(金)19:56:26 No.626026364
原作沿いの脚本にNG出したのは善意なんだよね…
50 19/09/27(金)19:56:47 No.626026448
ガビ山先生がダハハハハッって笑ってたのは分かる
51 19/09/27(金)19:57:10 No.626026551
お父さん…
52 19/09/27(金)19:57:16 No.626026578
大好きな人が頑張って作ったクソを芸術として民衆に披露することで完成するんだ
53 19/09/27(金)19:57:21 No.626026598
小林靖子とかも出てくる可能性はあるのか
54 19/09/27(金)19:57:43 No.626026679
>ゲイのサディストってクソゲー作られることには裏垢でキレてたのに映画はすすんでクソにするんだな 邦キチみたいに魂の入ったクソ映画には光を見出すタイプなんでしょ
55 19/09/27(金)19:57:45 No.626026693
興行収入良かったからスポンサーは得した スタッフと役者はシンゴジラで名誉挽回出来た ガビ山先生はクサヴァーさんでシコって得をした 誰も損してないじゃない
56 19/09/27(金)19:57:51 No.626026725
>クサヴァーさんの設定周りでセカンドレイプするのほんとひどい 帰化したとか浮気して家庭が大変な事になったとか掘り返さなきゃ広まらなかったのにね… 作者は悪魔の末裔すぎる
57 19/09/27(金)19:57:51 No.626026726
わざわざ三顧の礼までして町山ァーを表舞台に引きずり出してやらせるのがクソ映画作らせるってのが狂気的すぎるよ
58 19/09/27(金)19:58:34 No.626026935
尊敬する人が苦痛に耐える顔を見たい…もっと苦しんでくれよ町山さん!
59 19/09/27(金)19:58:50 No.626027008
町山って適当な事言ってるだけのツイッター芸人だと思ってたけど見方変わったよ
60 19/09/27(金)19:59:07 No.626027078
ダハハハハッ!原作と同じ脚本を出したな! 他のヤツは無いのか!?
61 19/09/27(金)19:59:11 No.626027091
>原作沿いの脚本にNG出したのは善意なんだよね… だって町ヴァーさんの教えが根底にあるの
62 19/09/27(金)19:59:43 No.626027244
>誰も損してないじゃない あの…本人…
63 19/09/27(金)20:00:05 No.626027345
>町山って適当な事言ってるだけのツイッター芸人だと思ってたけど見方変わったよ 映画評論は独自解釈入りすぎて賛否両論なとこあるけど アメリカのちょっと面白い話みたいなコラム本はだいたいハズレないよ
64 19/09/27(金)20:00:18 No.626027399
ガビ山先生の信頼に脚本家生命を掛けて応えた友情のお話だよ
65 19/09/27(金)20:00:56 No.626027567
美しい…
66 19/09/27(金)20:01:17 No.626027660
原作の映像化ならアニメで十分だしな 他のも原作と同じじゃつまらないので町山ァーさんには全く違う物を作ってもらう
67 19/09/27(金)20:01:24 No.626027689
町山さんはいまクソ脚本を書かされてるんだよ
68 19/09/27(金)20:01:25 No.626027693
>>原作沿いの脚本にNG出したのは善意なんだよね… >だって町ヴァーさんの教えが根底にあるの 過去にうおおおお!してたのが一周回って自分のキャリアに致命傷を与える…舞台裏で原作要素濃厚に出したら駄目だよ!
69 19/09/27(金)20:01:26 No.626027700
愚弄の内容がリアルと密接にリンクしてるのは猿先生より酷いと思う
70 19/09/27(金)20:01:26 No.626027703
俺の尊敬する在日の町山さんをモデルにしました!
71 19/09/27(金)20:02:05 No.626027869
いや…むしろもう好きだな
72 19/09/27(金)20:02:08 No.626027880
みていてくれよクサヴァーさん あんたのオリジナル脚本を絶対に通すから!
73 19/09/27(金)20:02:15 No.626027904
作品に作者の人格がーっての言うやつ嫌いだけどガビ山先生に関しては言っても良いんじゃないかなって思います
74 19/09/27(金)20:02:16 No.626027906
町山さんとして出たクサヴァーさんは間違いなくVIP待遇 普通待遇だと無垢の巨人にされる
75 19/09/27(金)20:02:23 No.626027937
町山さんはクサヴァーさんだけどいろんな意味でグリシャコラが一番似合う
76 19/09/27(金)20:02:27 No.626027956
>アメリカのちょっと面白い話みたいなコラム本はだいたいハズレないよ まさはる入ると急にIQが50くらい低下した上に攻撃的になるのは今でもよくわからん…
77 19/09/27(金)20:02:47 No.626028040
>俺の尊敬する在日の町山さんをモデルにしました! 被差別民族の生まれを隠していたせいで妻子が自殺した男です!
78 19/09/27(金)20:03:06 No.626028134
>まさはる入ると急にIQが50くらい低下した上に攻撃的になるのは今でもよくわからん… まあそれは無垢のツイッター芸人に共通だからな…
79 19/09/27(金)20:03:11 No.626028157
実は帰化人だけどそれを隠してたせいで子供と妻が心中するのいいですよね町山さん
80 19/09/27(金)20:03:17 No.626028189
>作品に作者の人格がーっての言うやつ嫌いだけどガビ山先生に関しては言っても良いんじゃないかなって思います お禿も初期にこんな破廉恥なエッチなのは駄目ですって言ってた
81 19/09/27(金)20:03:22 No.626028204
>過去にうおおおお!してたのが一周回って自分のキャリアに致命傷を与える…舞台裏で原作要素濃厚に出したら駄目だよ! こういうのって順番だよな
82 19/09/27(金)20:03:23 No.626028209
サイコかお前は
83 19/09/27(金)20:04:11 No.626028436
この美しくも残酷な世界
84 19/09/27(金)20:04:14 No.626028453
こんなん映画秘宝でボロクソに貶して笑い飛ばしちゃえば良かったのになあ! 変に生暖かい対応しちゃったからもう見てらんない
85 19/09/27(金)20:04:19 No.626028475
>原作沿いの脚本にNG出したのは善意なんだよね… >過去にうおおおお!してたのが一周回って自分のキャリアに致命傷を与える…舞台裏で原作要素濃厚に出したら駄目だよ! 美しい…
86 19/09/27(金)20:04:21 No.626028485
この件のおかげでジークもガビ山先生要素だいぶん入ってるんだなって察せられるのが
87 19/09/27(金)20:04:23 No.626028490
本当にワタシ原作者ツヨイネしてて駄目だった
88 19/09/27(金)20:04:25 No.626028503
>お禿も初期にこんな破廉恥なエッチなのは駄目ですって言ってた 禿は初期からガビ山のリビドーを見抜いてたんだな…
89 19/09/27(金)20:04:28 No.626028524
誰よりも自由なように見えてガビ山先生が進撃の巨人という作品に10年以上繋がれてる奴隷なのホント美しいと思う
90 19/09/27(金)20:04:36 No.626028555
名誉毀損で訴えられない?
91 19/09/27(金)20:04:39 No.626028571
クソ映画ってこういう制作背景みたいなの知ると楽しみ方が変わる気がしてきた
92 19/09/27(金)20:04:46 No.626028598
もしかしたら偶然そういう要素が重なっただけなのかもしれない でもガビ山先生なら狙ってやりかねない…
93 19/09/27(金)20:05:08 No.626028690
原作者から愛されるって そういうことなんだな…
94 19/09/27(金)20:05:14 No.626028725
>誰よりも自由なように見えてガビ山先生が進撃の巨人という作品に10年以上繋がれてる奴隷なのホント美しいと思う やはりガビ山先生はエレ山先生なのでは?
95 19/09/27(金)20:05:14 No.626028726
町山の提出した最初起案ならそこまでヤケドしなかったはず
96 19/09/27(金)20:05:30 No.626028799
>小林靖子とかも出てくる可能性はあるのか もしかしたらもう出てるかもしれない
97 19/09/27(金)20:05:46 No.626028874
作品のメッセージリアルの言動がリンクしてる…
98 19/09/27(金)20:05:46 No.626028876
>町山の提出した最初起案ならそこまでヤケドしなかったはず うーん…これだとパンチ足りなくない?
99 19/09/27(金)20:05:55 No.626028917
>町山の提出した最初起案ならそこまでヤケドしなかったはず だから没にする
100 19/09/27(金)20:06:09 No.626028984
>名誉毀損で訴えられない? いや実は町山=クサヴァーさんという証拠はほとんど無いんだ
101 19/09/27(金)20:06:11 No.626028993
諫山!原作再現は外したぞ! 炎上したが… これでいいのか!? これでよかったのか!? 進撃はこれで…本当に 満足なのか!?
102 19/09/27(金)20:06:13 No.626028999
映画評論家の町山ではなく進撃の巨人の町山と呼ばれる これ以上の芸術作品があろうか
103 19/09/27(金)20:06:18 No.626029028
エレンとジークは作者モデルっぽい部分あるよね
104 19/09/27(金)20:06:22 No.626029053
政治・宗教・時事がテーマになってる映画を読み解くのは得意なんだけど そんなことカケラも考えてないような娯楽映画も同じやり方で読もうとするのが欠点
105 19/09/27(金)20:06:37 No.626029112
興行収入良かったんだし誇っていいのに
106 19/09/27(金)20:06:38 No.626029116
>>町山の提出した最初起案ならそこまでヤケドしなかったはず >うーん…これだとパンチ足りなくない? もっと宇宙人と戦うとかさ!
107 19/09/27(金)20:06:45 No.626029158
>町山さんはクサヴァーさんだけどいろんな意味でグリシャコラが一番似合う su3335351.jpg
108 19/09/27(金)20:06:55 No.626029208
>>名誉毀損で訴えられない? >いや実は町山=クサヴァーさんという証拠はほとんど無いんだ …? じゃあ何故わかる?
109 19/09/27(金)20:07:05 No.626029266
舞台設定はまだしも原作エレン使うのNGして普通の青年にしてくださいって指示出すのはゲイのサディストすぎる…
110 19/09/27(金)20:07:06 No.626029267
>愚弄の内容がリアルと密接にリンクしてるのは猿先生より酷いと思う 猿先生は特に何も考えずノリで愚弄するけど ゲイのサディスト先生は愚弄対象に粘着質な愛情があるよね…
111 19/09/27(金)20:07:07 No.626029278
尊敬してる人を芸術にしちゃダメだよ!
112 19/09/27(金)20:07:13 No.626029308
>興行収入良かったからスポンサーは得した 製作委員会だからスポンサーは得したけど 興行収入は悪かったから映画製作側は損してるんだよなあ 数字相応に制作費もかかってるから見込み額を大きく下回った形
113 19/09/27(金)20:07:21 No.626029346
進撃の巨人展の映像で誰かを攻撃したいという見たくなかった内面を自覚し始めた云々言ってなかったっけ
114 19/09/27(金)20:07:23 No.626029360
秘宝はギャレゴジの時に駄目何ですけおおお派と 何言ってんの怪獣が大暴れするのが本当は好きなのに何高尚ぶってんの派に分かれてた
115 19/09/27(金)20:07:31 No.626029405
>町山の提出した最初起案ならそこまでヤケドしなかったはず アニメがちゃんとしてる上で原作に忠実に作ってもそんなにだと思う
116 19/09/27(金)20:07:37 No.626029430
>作品のメッセージリアルの言動がリンクしてる… マイナス200点でも自分の内面が存在する作品に価値があると言うだけはある
117 19/09/27(金)20:07:52 No.626029502
漫画の実写映画化においてそれやっちゃだめだろってピンポイントなNGを指示したのが原作者だなんてそんな…
118 19/09/27(金)20:07:56 No.626029521
多分わざとだったとしても 悪意とかまるっきり無いと思うし 町ヴァーさんへの愛も本物なんだと思うガビ山先生
119 19/09/27(金)20:07:59 No.626029533
>名誉毀損で訴えられない? でもめっちゃリスペクトされてるしそもそも町山さんは 「このキャラクターは作者の尊敬する評論家がモデルみたいなんですよ。しかも帰化人らしいんです。そういうデリケートな面を持つ人を、わざわざ出自がバレて妻子が自殺するキャラにしちゃう。そういう逝っちゃった漫画家なんです。この作者は(笑)」 って言う側だったからここで文句言うとかっこつかんのもありそう
120 19/09/27(金)20:08:03 No.626029556
>いや実は町山=クサヴァーさんという証拠はほとんど無いんだ 余計まずいじゃねーか!
121 19/09/27(金)20:08:07 No.626029581
自分が産んだ子である作品よりも自分の欲望を優先してない…?
122 19/09/27(金)20:08:15 No.626029621
クソになった脚本を全く知らない演出でひぐちくんがさらにクソにする地獄絵図
123 19/09/27(金)20:08:26 No.626029683
>舞台設定はまだしも原作エレン使うのNGして普通の青年にしてくださいって指示出すのはゲイのサディストすぎる… 原作エレン差し押さえされた進撃で面白い話作れって無理ゲーすぎる…
124 19/09/27(金)20:08:42 No.626029762
>アニメがちゃんとしてる上で原作に忠実に作ってもそんなにだと思う 80は無理でも60点の作品にはなったと思う -200点が観たいなー!されただけで
125 19/09/27(金)20:08:44 No.626029773
>製作委員会だからスポンサーは得したけど >興行収入は悪かったから映画製作側は損してるんだよなあ >数字相応に制作費もかかってるから見込み額を大きく下回った形 映像はけっこう頑張ってたからな…
126 19/09/27(金)20:08:50 No.626029802
>興行収入良かったんだし誇っていいのに それ言ったら評論家として死ぬやつだと思う…
127 19/09/27(金)20:08:52 No.626029811
>諫山!原作再現は外したぞ! >炎上したが… >これでいいのか!? >これでよかったのか!? >進撃はこれで…本当に >満足なのか!? 諫山「町山さん見ててくれよ!!」
128 19/09/27(金)20:09:00 No.626029843
>自分が産んだ子である作品よりも自分の欲望を優先してない…? だから昔お禿もクリエイターとしてちょっと不味いよ!ってコラムで書いた
129 19/09/27(金)20:09:01 No.626029853
>>>名誉毀損で訴えられない? >>いや実は町山=クサヴァーさんという証拠はほとんど無いんだ >…? >じゃあ何故わかる? なぜなら俺はゲイのサディストを信じている!!
130 19/09/27(金)20:09:02 No.626029858
「原作の巨人」は映画の脚本を覗き見ることができる … つまりクソ脚本に変えることが可能なのだ
131 19/09/27(金)20:09:10 No.626029898
できない…原作無視ばかりの映画を作るなんて…私はファンが満足する映画を作る…脚本家だ…
132 19/09/27(金)20:09:13 No.626029909
シン・ウルトラマン不安なんだよなあ 町山の脚本現場で変えまくった樋口真嗣が監督だよ 絶望的に特撮技術以外のセンスがない男
133 19/09/27(金)20:09:24 No.626029973
小さくまとまるとかつまんないんだ 俺は町山さんの本気がみたいんだよ!
134 19/09/27(金)20:09:35 No.626030026
https://tomomachi.hatenadiary.org/entry/20110420 実際ガビ山先生と町ヴァーさんは普通に仲良さそうだからいいんだ 現実でも漫画でも気軽に曇らせられるんだ
135 19/09/27(金)20:09:41 No.626030063
>自分が産んだ子である作品よりも自分の欲望を優先してない…? 進撃してるだろ?
136 19/09/27(金)20:09:47 No.626030101
うおおおおおおおお!!
137 19/09/27(金)20:09:52 No.626030128
4巻までって調査兵団にすら入ってないのに そこまでで小奇麗にまとめましたって出されてもな
138 19/09/27(金)20:09:57 No.626030151
>クソになった脚本を全く知らない演出でひぐちくんがさらにクソにする地獄絵図 シンちゃんはスポンサーとか要望も言われたら全部やっちゃう子だから…
139 19/09/27(金)20:10:16 No.626030234
やっぱりクラウザーさんでもあまり問題なかったんだな…
140 19/09/27(金)20:10:17 No.626030238
これで悪意100%の方がまだ理解できた 過去の発言掘り返すと心の底から尊敬してるぽいのがなんか…こう…怖いよ…
141 19/09/27(金)20:10:22 No.626030266
>多分わざとだったとしても >悪意とかまるっきり無いと思うし >町ヴァーさんへの愛も本物なんだと思うガビ山先生 進撃のテーマの根幹にあるの町ヴァーさんの教えだからな… ガチで尊敬にしてるのにそれっていうのが逆に怖い
142 19/09/27(金)20:10:28 No.626030299
>町山の脚本現場で変えまくった樋口真嗣が監督だよ >絶望的に特撮技術以外のセンスがない男 総監督に庵野くんがいれば・・・
143 19/09/27(金)20:10:35 No.626030333
>絶望的に特撮技術以外のセンスがない男 シンジ君は庵野くんがなんとかするから まあダイジョブだろ…
144 19/09/27(金)20:10:41 No.626030365
ガビ山先生は四方を山に囲まれた大分県日田市で生まれ育ったんだ 若者は山の向こうに出て打ちのめされるか山に囲まれたまま鬱々と過ごすか そんな故郷から飛び出したくて漫画を描いてたら親から「お前は絵が下手だから無理だ」と言われて その時思ったことが「お前に何が分かる?俺の生き方は俺が決める」だったんだ
145 19/09/27(金)20:10:59 No.626030457
小奇麗なほうのが絶対に平和だった 不戦の契りのように でもね…それじゃ奴隷なんだ…
146 19/09/27(金)20:11:05 No.626030488
>シン・ウルトラマン不安なんだよなあ >町山の脚本現場で変えまくった樋口真嗣が監督だよ >絶望的に特撮技術以外のセンスがない男 燃え上がることが約束されてるようなもんだと思う ウルトラマンになるかな…庵野だぜ
147 19/09/27(金)20:11:06 No.626030499
>自分が産んだ子である作品よりも自分の欲望を優先してない…? 自分で産んだ子を尊敬する人の所に送り出すんだよ? ならその人の良い影響を存分に浴びて欲しいので原作要素は大幅カットしてもらう
148 19/09/27(金)20:11:07 No.626030504
映画秘宝兵団で生温い傷の舐め合いしてると背後から睨みつけてそうだよねこの原作者
149 19/09/27(金)20:11:11 No.626030523
諫山先生は生まれついての反逆者みたいなところあるから…
150 19/09/27(金)20:11:23 No.626030582
>多分わざとだったとしても >悪意とかまるっきり無いと思うし >町ヴァーさんへの愛も本物なんだと思うガビ山先生 どの媒体でも性癖を尖らせた作品にしてくれたら満足するタイプなんだろうね それに付き合わされた町ヴァーさんは…とりあえずお疲れ
151 19/09/27(金)20:11:25 No.626030598
>4巻までって調査兵団にすら入ってないのに >そこまでで小奇麗にまとめましたって出されてもな 無理なく100分前後の映画にまとめられるのは漫画だと大体3巻ぐらいなんだよ 評論家なんだから当然その程度の基本はわかってたんだ…
152 19/09/27(金)20:11:42 No.626030667
原作エレンを使うと進撃の巨人になってしまうから その映像化はアニメが最適解なんだ だから尊敬する脚本家を玩具にするね
153 19/09/27(金)20:11:44 No.626030674
ガビ山先生がそういう人間じゃなかったら ライナーもっと早く楽になれてたよ…
154 19/09/27(金)20:11:53 No.626030723
自分の娘を自分の尊敬する人に無理やりレイプさせて爆笑した後尊敬する人をレイプする男
155 19/09/27(金)20:11:59 No.626030744
でも町ヴァーさんがクソ映画の愉しさを広めた所も悪いの
156 19/09/27(金)20:12:08 No.626030788
>ガビ山先生は四方を山に囲まれた大分県日田市で生まれ育ったんだ >若者は山の向こうに出て打ちのめされるか山に囲まれたまま鬱々と過ごすか >そんな故郷から飛び出したくて漫画を描いてたら親から「お前は絵が下手だから無理だ」と言われて >その時思ったことが「お前に何が分かる?俺の生き方は俺が決める」だったんだ 頭エレンかよ…
157 19/09/27(金)20:12:15 No.626030816
山生まれの獣が本能のまま進撃し続けてできた物語
158 19/09/27(金)20:12:15 No.626030818
>ガビ山先生は四方を山に囲まれた大分県日田市で生まれ育ったんだ >若者は山の向こうに出て打ちのめされるか山に囲まれたまま鬱々と過ごすか >そんな故郷から飛び出したくて漫画を描いてたら親から「お前は絵が下手だから無理だ」と言われて >その時思ったことが「お前に何が分かる?俺の生き方は俺が決める」だったんだ 完全にエレンじゃん ていうか絵は下手だから無理だよってそりゃ言われるよ…
159 19/09/27(金)20:12:16 No.626030825
あっ脚本家じゃなくて評論家でしたっけ
160 19/09/27(金)20:12:20 No.626030848
>できない…原作無視ばかりの映画を作るなんて…私はファンが満足する映画を作る…脚本家だ… 脚本家ならまだよかったけど評論家だし… イヤだっつってんのにやるように強要してきたし…
161 19/09/27(金)20:12:34 No.626030920
エレンポイント的思考は町山さんから植え付けられたはず 性癖は元からだけど
162 19/09/27(金)20:12:50 No.626030997
庵野君は広告戦略も真面目に詰めるタイプというのが シンゴジラで証明されたし エヴァから解き放たれたから大暴れするんじゃないかな
163 19/09/27(金)20:12:50 No.626030999
町山さんは今脚本をいじられてるんだよ
164 19/09/27(金)20:13:20 No.626031162
>性癖は元からだけど そっちはマヴラヴやって何かタケルちゃんでシコってた結果だよ!
165 19/09/27(金)20:13:26 No.626031194
でもそんなガビ山先生にお前ならやれるさといってくれる人 爽やかナイスガイだよな ライナーにするわ
166 19/09/27(金)20:13:33 No.626031228
なんでそんな頭エレンだったのに 最近まで描いてて共感できなかったんだ…
167 19/09/27(金)20:13:35 No.626031245
正直ウルトラマンは現行シリーズやってる子供にもそこそこ売れてるし 大人向けみたいなのお出しされても…
168 19/09/27(金)20:13:43 No.626031292
止めてはならぬ物語
169 19/09/27(金)20:14:06 No.626031400
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/1137082.html もう町山ァーさんが進撃作ったようなもんじゃん
170 19/09/27(金)20:14:09 No.626031415
お前が受けた仕事だろ
171 19/09/27(金)20:14:34 No.626031539
俺たちは批評家で…なにひとつ知らなかったんだよ こんな原作者がいるなんて知らずにいれば… 俺は…こんな半端なクソ映画脚本家にならずにすんだのに…!
172 19/09/27(金)20:14:48 No.626031617
ガビ山先生はアルミンを狙うホモのゲームは許したの?
173 19/09/27(金)20:14:51 No.626031626
>お禿も初期にこんな破廉恥なエッチなのは駄目ですって言ってた そこまでは言ってないよ! 編集の仕事は作家をセーブすることであんな好き放題描かせたらダメだよって程度だよ!
174 19/09/27(金)20:14:54 No.626031640
ガビ山先生と靖子も凄いけど 原作の理解度が高すぎる監督とアニメスタッフもおかしいよ…
175 19/09/27(金)20:14:55 No.626031645
>なんでそんな頭エレンだったのに >最近まで描いてて共感できなかったんだ… そりゃあ頭エレンが表出したのが最近だったから…
176 19/09/27(金)20:15:07 No.626031699
>でもそんなガビ山先生にお前ならやれるさといってくれる人 >爽やかナイスガイだよな うわいい奴じゃん親友なのもわかるわ >ライナーにするわ う、うn……?
177 19/09/27(金)20:15:12 No.626031736
>でも町ヴァーさんがクソ映画の愉しさを広めた所も悪いの 自分の本で金持ちのヤクザが趣味で作った世界中の昆虫集めて戦わせるビデオ薦めたら読者から苦情来てて笑った
178 19/09/27(金)20:15:16 No.626031752
>燃え上がることが約束されてるようなもんだと思う >ウルトラマンになるかな…庵野だぜ 庵野はウルトラマン大好き人間だし……
179 19/09/27(金)20:15:21 No.626031772
町山ァーさんはガビ山に好かれた時点でもう進撃するしかなかったんだ
180 19/09/27(金)20:15:24 No.626031784
>なんでそんな頭エレンだったのに >最近まで描いてて共感できなかったんだ… 見るからにそうなったの後の方じゃない 実際の子供時代はジーク幼少期状態だったと思われる
181 19/09/27(金)20:15:25 No.626031796
>なんでそんな頭エレンだったのに >最近まで描いてて共感できなかったんだ… 原作のエレンは奴隷大っ嫌いじゃん そしてエレンは物語の奴隷 つまり作者の奴隷だからガビ山先生にとってのエレンはミカサ
182 19/09/27(金)20:15:35 No.626031833
>ガビ山先生はアルミンを狙うホモのゲームは許したの? なにそれ…
183 19/09/27(金)20:15:53 No.626031892
>なんでそんな頭エレンだったのに >最近まで描いてて共感できなかったんだ… 見たくなかった自覚したくなかった攻撃的な内面だから
184 19/09/27(金)20:16:01 No.626031933
>お前が受けた仕事だろ お願いして受けさせてるんだよな…
185 19/09/27(金)20:16:01 No.626031935
これ町ヴァーさん完全な被害者だよな…?
186 19/09/27(金)20:16:08 No.626031964
これ以降どんな映画批評しても でもお前が作った映画は進撃の巨人じゃん、って言われてしまう呪い
187 19/09/27(金)20:16:16 No.626032003
>編集の仕事は作家をセーブすることであんな好き放題描かせたらダメだよって程度だよ! まあその編集はガビ山先生の性癖を助長させとるんやけどなブヘへへ
188 19/09/27(金)20:16:21 No.626032029
>この映画特電で感銘を受けたのは、西洋諸国に根付く考え、神、秩序、体勢、に従う事への恐怖や抵抗感、人間の根源的な自由意志 >「奴隷の幸福か、地獄の自由か」ってヤツです、
189 19/09/27(金)20:16:41 No.626032114
>>ガビ山先生はアルミンを狙うホモのゲームは許したの? >なにそれ… 3DSの脱出ゲーでギャルゲーみたいな感じのやつだった
190 19/09/27(金)20:17:02 No.626032195
>なんでそんな頭エレンだったのに >最近まで描いてて共感できなかったんだ… ミカサを助けるためとはいえ全力で人を殺しにいくような奴に共感なんてできないだろう 最近共感できるようになってきたということは…
191 19/09/27(金)20:17:08 No.626032224
性癖ダダ漏れにしたらめっちゃ売れた!!
192 19/09/27(金)20:17:17 No.626032264
>そこまでは言ってないよ! >編集の仕事は作家をセーブすることであんな好き放題描かせたらダメだよって程度だよ! 担当編集は安易に人気キャラを死なせのを吉とせず もっともっとみんなが曇る最高のタイミングで死なせるよう主要人物の死をセーブした有能編集なのに…
193 19/09/27(金)20:17:21 No.626032283
>これ以降どんな映画批評しても >でもお前が作った映画は進撃の巨人じゃん、って言われてしまう呪い 自ら背中を押して見る地獄は一味違うってガビ山先生が…
194 19/09/27(金)20:17:23 No.626032293
お禿が才能あるけど性癖をおおっぴらにし過ぎてヤバい、周りは止めろってなんか前言ってたな
195 19/09/27(金)20:17:34 No.626032343
>これ町ヴァーさん完全な被害者だよな…? 町山さんも作者の頭進撃にした要因でもあるからイーブンかな… いやでも私生活ほじくり返されるのは結構な被害者かもしれない
196 19/09/27(金)20:17:34 No.626032345
公開前の町ヴァーさんを見ろ! 評論家としての最後の抵抗なのか感想を求められてもすごいですよ!って何がすごいのか言ってないぞ! …美しい
197 19/09/27(金)20:17:42 No.626032382
>>ガビ山先生はアルミンを狙うホモのゲームは許したの? >なにそれ… 謎解きゲームで顔隠し系主人公とアルミンが閉じ込められた ベッドで休憩しようと誘う主人公 承諾するアルミン 衣擦れの音
198 19/09/27(金)20:17:50 No.626032426
>まあその編集はガビ山先生の性癖を助長させとるんやけどなブヘへへ (そうか…サシャを殺すならもっと効果的なタイミングがあるってことか…!ありがとう編集さん…!!)
199 19/09/27(金)20:18:05 No.626032496
進 撃 の 脚 本
200 19/09/27(金)20:18:11 No.626032520
原作をなぞるだけの奴隷の幸福かオリジナルをぶつける自由の地獄か 町山さんがどちらを選ぶのか 言うまでもないですよね
201 19/09/27(金)20:18:18 No.626032555
やっぱり町山さんが始めた物語じゃん
202 19/09/27(金)20:18:22 No.626032574
完全に守護られ枠だった同期の死を最高のタイミングまで待てさせる編集には参るね…
203 19/09/27(金)20:18:41 No.626032673
完全な被害者は金払って見に行った人だから 町山さんはやらない自由もあったけどやっちまったグリシャみたいな存在
204 19/09/27(金)20:18:49 No.626032716
初期から色々見えてたんならお禿すごいな 同類だからか?
205 19/09/27(金)20:18:50 No.626032725
町山が始めたというか勝手に始められてたというか…
206 19/09/27(金)20:19:01 No.626032775
>ハンジには、「アメリカ在住の映画評論家、町山智浩さんみたいな人だ」という明確なイメージがあります” >町山さんを知っている人なら、きっと「ああ、なるほど」と言ってくれるはず 町山さんモデルのキャラ多すぎない?
207 19/09/27(金)20:19:06 No.626032803
町山さんがガビ山先生を進撃にさせてガビ山先生が町山さんを進撃させた
208 19/09/27(金)20:19:12 No.626032836
配給会社に 映像スタッフに 役者たちに 報いるんだ
209 19/09/27(金)20:19:14 No.626032845
>映画秘宝兵団で生温い傷の舐め合いしてると背後から睨みつけてそうだよねこの原作者 ちゃんとその年のワースト邦画ランキングで進撃選んで公開処刑して禊は果たしたと思う 実際ワーストにするほど飛び抜けてつまんないわけでもないが儀式だな…
210 19/09/27(金)20:19:17 No.626032864
ガビ山先生がエレンなら編集はアルミンだね!
211 19/09/27(金)20:19:27 No.626032908
エレンがケンカ弱めだったのには理由があったんだな アレで強かったらちょっと胸糞悪い話になってしまったかもしれない
212 19/09/27(金)20:19:27 No.626032909
でも自殺した家族をネタにされるのはかわいそうどころじゃないのでは…
213 19/09/27(金)20:19:30 No.626032927
町山がエルヴィンや総統だったらこうはならなかったろうにな…
214 19/09/27(金)20:19:32 No.626032937
>町山が始めたというか勝手に始められてたというか… 仕方なかったってやつだ
215 19/09/27(金)20:19:45 No.626033009
なんで尊敬する人を芸術にできるんだよ!?
216 19/09/27(金)20:19:47 No.626033027
この作者町山さんが好きすぎる…
217 19/09/27(金)20:19:47 No.626033032
テレビに出た時はスプラトゥーンやりながら「俺がヤグラに乗るしかないですね」とか言ってたし もう根っからの進撃野郎な気がするな先生は
218 19/09/27(金)20:20:24 No.626033240
止められるのは町山さんだけの物語
219 19/09/27(金)20:20:30 No.626033268
見たけどさ オリキャラはむしろ救いだった 前半で体力消耗しちゃって後半みてない
220 19/09/27(金)20:20:45 No.626033332
猿先生はテレビ適当に見ててよし瀬戸内寂聴愚弄するかとかやるだけだし 作品のファンを愚弄したりは…してたな!
221 19/09/27(金)20:20:52 No.626033370
グリシャも実際自分で一歩踏み出してしまったんだけど状況は周りに用意されたパターンばかりだからな…
222 19/09/27(金)20:21:10 No.626033456
自ら脚本を書いた奴の見る地獄は別だ
223 19/09/27(金)20:21:13 No.626033475
手錠足枷口輪で拘束されながらヤグラに乗ってる町ヴァーさん
224 19/09/27(金)20:21:20 No.626033511
>諫山 『ミスト』のラストとか、襲う側にいたいんです。オバケ屋敷の脅かす役のほうがやりたいんですね やっぱりゲイのサディストじゃん…
225 19/09/27(金)20:21:20 No.626033513
作品内に散りばめられた点が全て現実の線に繋がっていくこの感じ凄いな…
226 19/09/27(金)20:21:24 No.626033539
>>ハンジには、「アメリカ在住の映画評論家、町山智浩さんみたいな人だ」という明確なイメージがあります” >>町山さんを知っている人なら、きっと「ああ、なるほど」と言ってくれるはず >町山さんモデルのキャラ多すぎない? 愛情の深さが逆に怖いよね… 作者自身の特性も分割して作中キャラにしてる感じだし業が深い作品だわ
227 19/09/27(金)20:22:04 No.626033740
「破滅」へと 動き出す……。
228 19/09/27(金)20:22:14 No.626033793
愛されることにデメリットしかないって悪魔かよ
229 19/09/27(金)20:22:14 No.626033796
リヴァイ出したらそれこそ読者から殺されるから ジークの情報混ぜてシキシマ作ってダメージ軽減したのは上手い
230 19/09/27(金)20:22:20 No.626033829
>>この映画特電で感銘を受けたのは、西洋諸国に根付く考え、神、秩序、体勢、に従う事への恐怖や抵抗感、人間の根源的な自由意志 >>「奴隷の幸福か、地獄の自由か」ってヤツです、 黄昏を裏切って 灯る希望の背に縋り 追いかけた 地獄へと 向かってるとしても 夢の続きが見たいなら お前は何を差し出せる? 悪魔は甘く囁いた 屍で道を作れ
231 19/09/27(金)20:22:26 No.626033858
町山ァーの事はマジで好きで尊敬してるってのは絶対信頼できるのが酷い
232 19/09/27(金)20:22:29 No.626033877
関わった人(読者含む)みんな被害者にしてくる作者
233 19/09/27(金)20:22:38 No.626033917
最近の偉そうにしてる町山さんに思う所あったのかもしれない
234 19/09/27(金)20:22:43 No.626033943
ガビ山先生はもう進撃だけで果ててもいいって感じなのかな… シュールなギャグマンガとか描いて欲しいんだけど
235 19/09/27(金)20:22:59 No.626034043
例の歌合戦のときも結構気持ちよくなってそう
236 19/09/27(金)20:23:03 No.626034068
>猿先生はテレビ適当に見ててよし瀬戸内寂聴愚弄するかとかやるだけだし >作品のファンを愚弄したりは…してたな! 猿先生はその辺の感覚がドライで特別な感情は無い気がする 愚弄自体は結構酷いんだけどねっとりとした感じはない
237 19/09/27(金)20:23:22 No.626034157
>ハンジには、「アメリカ在住の映画評論家、町山智浩さんみたいな人だ」という明確なイメージがあります” >町山さんを知っている人なら、きっと「ああ、なるほど」と言ってくれるはず ハンジさんが民衆からの期待と失望の葛藤で立場に苦しんで曇ってるのってそういう…
238 19/09/27(金)20:23:25 No.626034173
重篤なまさはる脳な所まで含めてモデルって事?
239 19/09/27(金)20:23:28 No.626034188
>作者自身の特性も分割して作中キャラにしてる感じだし業が深い作品だわ それはジュビロもやってることだから… 自分の魂分割してぶちこむのが一番情念こもるわそりゃ
240 19/09/27(金)20:23:29 No.626034201
町山さんは今消したい過去をいじられているんだよ
241 19/09/27(金)20:23:30 No.626034208
>黄昏を裏切って 灯る希望の背に縋り >追いかけた 地獄へと 向かってるとしても >夢の続きが見たいなら お前は何を差し出せる? >悪魔は甘く囁いた 屍で道を作れ Revoも作品の理解度高いよな…
242 19/09/27(金)20:23:36 No.626034239
全く経験ない人に無理を言って脚本を書かせるって拷問じゃん!
243 19/09/27(金)20:23:40 No.626034267
>シュールなギャグマンガとか描いて欲しいんだけど 今書いてるだろ
244 19/09/27(金)20:23:41 No.626034272
ああ偉そうにしてたから芸術にしたのか…
245 19/09/27(金)20:23:45 No.626034284
町山さんもあの原作を映画化する上でキャストやら何やらの問題解決のためああいう脚本になるのも仕方ないですよね なんて言われたらこれは自分の責任ですって認めるんだろうな
246 19/09/27(金)20:23:55 No.626034327
>猿先生はその辺の感覚がドライで特別な感情は無い気がする >愚弄自体は結構酷いんだけどねっとりとした感じはない この前15分くらいでネーム描いてたから本当に何にも考えてないよ!
247 19/09/27(金)20:23:59 No.626034350
>町山さんモデルのキャラ多すぎない? 始祖ユミルだって9つの知性巨人に分かれたし町山さんが分かれたっていいだろう
248 19/09/27(金)20:24:34 No.626034539
パイ投げ国外追放してた頃のギラギラを思い出して欲しかったのかも知れない
249 19/09/27(金)20:24:35 No.626034548
>作品内に散りばめられた点が全て現実の線に繋がっていくこの感じ凄いな… ライナーのモデルの人が出てきた映像の時もそんな気分だった 中身はただの凱旋帰郷なのに…
250 19/09/27(金)20:24:36 No.626034551
>ああ偉そうにしてたから芸術にしたのか… そんなんで頼むわけないだろ 100%善意だよ
251 19/09/27(金)20:24:39 No.626034568
偉くないのに偉そうなやつがむしろ好きってそういう
252 19/09/27(金)20:24:48 No.626034608
>小林靖子とかも出てくる可能性はあるのか アズマビトさんかもしれない
253 19/09/27(金)20:24:51 No.626034626
>町山さんもあの原作を映画化する上でキャストやら何やらの問題解決のためああいう脚本になるのも仕方ないですよね >なんて言われたらこれは自分の責任ですって認めるんだろうな そこでライナーとエレンのあのシーンの再現までしちゃうんだ…
254 19/09/27(金)20:24:59 No.626034664
>町山さんもあの原作を映画化する上でキャストやら何やらの問題解決のためああいう脚本になるのも仕方ないですよね >なんて言われたらこれは自分の責任ですって認めるんだろうな +1000000ガビ山ポインツッ!
255 19/09/27(金)20:25:11 No.626034730
次はコメディ書いて欲しいな
256 19/09/27(金)20:25:23 No.626034796
エレンがガビ山先生でハンジが町山だとすると「他のやり方があったら教えてくださいよ!!!」のシーンもまた意味合いが変わってくるな…
257 19/09/27(金)20:25:29 No.626034820
>お禿が才能あるけど性癖をおおっぴらにし過ぎてヤバい、周りは止めろってなんか前言ってたな 止めろと言われてもどうしようもないよこの人!
258 19/09/27(金)20:25:29 No.626034825
>次はコメディ書いて欲しいな 今書いてるだろ
259 19/09/27(金)20:25:43 No.626034906
このスレだけで最高にロクでもない情報ばかり蓄積してしまった…
260 19/09/27(金)20:26:07 No.626035038
>このスレだけで最高にロクでもない情報ばかり蓄積してしまった… 町山さんはシコれる
261 19/09/27(金)20:26:20 No.626035118
ワタシ原作者 ツヨイネ
262 19/09/27(金)20:26:28 No.626035165
>>お禿が才能あるけど性癖をおおっぴらにし過ぎてヤバい、周りは止めろってなんか前言ってたな >止めろと言われてもどうしようもないよこの人! お禿の人を見る目は凄いな…
263 19/09/27(金)20:26:29 No.626035174
僕に強要されたんだから仕方ないってやつですよね?
264 19/09/27(金)20:27:05 No.626035353
>諫山 非常に希薄なことが透けて見えると思うんですが(笑)。それで救われたのが二瓶勉さんにお会いしたとき、「人間と石ころの違いがわからない」って言われたんですよ。「あぁ、俺は二瓶先生にはなれるかもしれない!」って希望でしたね。僕は人間らしさがすごい低い人間だと思うのでそのへんが不安だったんです。 突然のクワガタで駄目だった
265 19/09/27(金)20:27:24 No.626035456
止めたらなんか無難になりそうだし進撃させてベストなタイミングでちょっとだけ止める編集ミンは最高の相棒だと思う
266 19/09/27(金)20:27:57 [二瓶娘] No.626035635
なんでお父さんは進撃の巨人みたいなの書かないの?
267 19/09/27(金)20:28:32 No.626035854
>>猿先生はその辺の感覚がドライで特別な感情は無い気がする >>愚弄自体は結構酷いんだけどねっとりとした感じはない >この前15分くらいでネーム描いてたから本当に何にも考えてないよ! それで今までやれてるんだから逆にすごいわ…
268 19/09/27(金)20:28:37 No.626035886
>町山さんモデルのキャラ多すぎない? また>町山さんはシコれる シコってるの作者だけじゃねえか!
269 19/09/27(金)20:28:42 No.626035907
答えろ!なぜ原作があるのに映画化する際に改変した!? 俺は原作通りに作りたかったのに…原作者が改変しろって…! それは残念だもう一本行こう!
270 19/09/27(金)20:28:52 No.626035976
>エレンがガビ山先生でハンジが町山だとすると「他のやり方があったら教えてくださいよ!!!」のシーンもまた意味合いが変わってくるな… 先生は自分はエレンから最も遠いって言ってるので