ボスが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/27(金)18:09:04 No.626002133
ボスが仲間になるRPGわりとよくあるじゃん あれで特に説明もなくステータスが味方仕様(主にHP)になるやつがすっごく苦手 主人公との戦いで利き腕や魔力の源やブラックホールエンジンなどを損傷したとか ボス版の圧倒的強さは東京タワーに張った結界のおかげだから旅に出ると普通とか とにかくなんでもいいから弱くなってる理由づけをしてくれないとなんだか落ちつかない 本当にそのままの性能で仲間になるやつはいいけどさ 「」もそういうことない?
1 19/09/27(金)18:10:15 No.626002367
長い3行で
2 19/09/27(金)18:10:59 No.626002515
HPが大幅に弱体化してるけどそれ以外のステは上がってるとかそういうのもある
3 19/09/27(金)18:11:36 No.626002624
スパロボのことか
4 19/09/27(金)18:11:48 No.626002667
この程度の文章でここまで性格の面倒くささをにじみ出せるの凄い才能だと思うよ
5 19/09/27(金)18:12:00 No.626002709
>HPが大幅に弱体化してるけどそれ以外のステは上がってるとかそういうのもある それはなぜか という説明がほしいんだ
6 19/09/27(金)18:12:11 No.626002744
それよりHP削りきって負けイベントなの納得いかない ある程度削ったらイベントで本気出されて味方壊滅とか そもそも攻撃通らないで負けるならわかるけど 削りきって負けるならHPってなんなんだよ…
7 19/09/27(金)18:12:33 No.626002822
>それはなぜか >という説明がほしいんだ まんまだとゲームにならないから
8 19/09/27(金)18:12:40 No.626002852
画像をは心を入れ替えて初段からやり直しだっけ
9 19/09/27(金)18:13:04 No.626002942
魔装機神1のネオグラいいよね…
10 19/09/27(金)18:13:08 No.626002959
いわれてるぞキュベレイ
11 19/09/27(金)18:13:18 No.626002993
スレ画は味方になったあとがパッとしない代表格
12 19/09/27(金)18:13:39 No.626003074
ケーッケッケッ! 死ねやダイダーッ!
13 19/09/27(金)18:14:30 No.626003259
ゲームバランスとシナリオの整合性取ってないと嫌だって事かね
14 19/09/27(金)18:15:42 No.626003510
初の鬼族幹部ボスで攻撃時にしゃべるしその内容も現HPで変化 途中から本気を出して全能力2倍 全員に痛恨の一撃という鬼畜必殺技 そんな彼女だけど倒すと仲間に! 弱い…
15 19/09/27(金)18:16:27 No.626003684
パパスのつるぎを装備しても二回行動できないのにムカついた
16 19/09/27(金)18:16:32 No.626003698
敵のHPのまま味方面してくるトレーズ閣下とかは衝撃的だったな
17 19/09/27(金)18:16:44 No.626003742
ボスが仲間になるけどたいして鍛えてないのにワンパンで沈むボスとか割と嫌だ
18 19/09/27(金)18:16:55 No.626003781
夜叉姫は可愛さだけで連れまわせるだろ!守るのポーズ最高や
19 19/09/27(金)18:17:35 No.626003923
>味方の強化スキルボーナス値のまま敵面してくる二周目クロノクルとかは衝撃的だったな
20 19/09/27(金)18:18:23 No.626004108
加入後にメニューを開くと最大HPがだいぶ低いことを指摘されてゲームバランスの都合であると回答する小芝居が挟まるとか 同人やフリゲならいいけど商業でやられたらなんかなってなる
21 19/09/27(金)18:18:24 No.626004110
>弱い… 鬼として力だけを求めて段を上げてたのと 愛を知って心も鍛えて段を上げたことの差なんだと自分を説得してた
22 19/09/27(金)18:18:42 No.626004172
>パパスのつるぎを装備しても二回行動できないのにムカついた 剣がすごいんじゃなくてパパスがすごいってことだから
23 19/09/27(金)18:19:03 No.626004242
>パパスのつるぎを装備しても二回行動できないのにムカついた そりゃパパスの剣手に入れただけの主人公がそんなに強いわけ無いし
24 19/09/27(金)18:19:19 No.626004306
SRWZの仲違いステージは改造値とか参照してないよね?
25 19/09/27(金)18:19:27 No.626004332
剣は所詮武器だからな
26 19/09/27(金)18:20:06 No.626004474
>魔装機神1のネオグラいいよね… いい… 次のマップで洗脳されてたけど
27 19/09/27(金)18:20:08 No.626004487
理由つけて弱体化でもじゃあ主人公チームの誰よりもこいつは本当は強いんだなと思うと逆にモヤモヤしないか 大ボス系ならいいかもしれないけど 同格のライバルとして扱われてる同じ人間キャラの場合とか
28 19/09/27(金)18:20:31 No.626004567
りょうりの術できびたんご作れたら相当優秀だったとは思う もっとやばいレベルのバランスブレイカーは結構いるし
29 19/09/27(金)18:20:48 No.626004628
夜叉姫は基礎攻撃力が弱いのと流れ星は鹿角の防御力無視がなくて単なる3倍ダメージなのが悪い
30 19/09/27(金)18:22:16 No.626004937
>りょうりの術できびたんご作れたら相当優秀だったとは思う 消費より多く回復する仙人のかすみを作れると無限回復できるぞ 手間がかかりすぎて帰って寝た方がましだが
31 19/09/27(金)18:22:28 No.626004982
補正みたいなもんって事で
32 19/09/27(金)18:23:51 No.626005264
東京タワーから龍脈の力を吸い上げてる局長はそこでしかやれないのはわかるけど なんでイオの魔神ルーグ召喚モードは味方になると使ってくれないんですか…?
33 19/09/27(金)18:24:27 No.626005385
2019年にSFCのゲームに今更思う事はないので 最近のポケモンだと ボス性能の伝説のポケモンがそのまま仲間になるよね ウルトラネクロズマやぬしポケモンは開幕バフ無い状態での加入だけども
34 19/09/27(金)18:25:03 No.626005518
最近味方になるボスっていたか?
35 19/09/27(金)18:25:41 No.626005665
主人公要らなくね?
36 19/09/27(金)18:26:14 No.626005772
>主人公要らなくね? ドラクエ4の話?
37 19/09/27(金)18:26:30 No.626005829
>最近味方になるボスっていたか? DQ11のマルティナとロウ
38 19/09/27(金)18:26:41 No.626005865
>消費より多く回復する仙人のかすみを作れると無限回復できるぞ >手間がかかりすぎて帰って寝た方がましだが 常時お供にきびたんご提供できれば新桃のシステムだと相性よさそうかなと 荷物制限もきついゲームだし
39 19/09/27(金)18:27:33 No.626006036
逆に操作キャラのときは手加減してて完全に本気のおまけステージでボスやるときに鬼のような強さになる味方とかいるかな
40 19/09/27(金)18:27:43 No.626006064
DQ11は悲しき過去のある美形の男を仲間にすればウケるんだろ?という悪しき伝統に飲み込まれなくてよかった
41 19/09/27(金)18:28:23 No.626006186
>常時お供にきびたんご提供できれば新桃のシステムだと相性よさそうかなと 元の2だと出来てたんだけどな 術レベル廃止の煽りをくってフレーバーみたいな存在になったけど
42 19/09/27(金)18:28:36 No.626006228
>最近味方になるボスっていたか? 格ゲーとかならラスボスがデチューンされて使えるとか結構ある アクションゲームなら星のカービィでスパデラのマルクがまんまの性能でプレイアブルに
43 19/09/27(金)18:28:56 No.626006307
>DQ11は悲しき過去のある美形の男を仲間にすればウケるんだろ?という悪しき伝統に飲み込まれなくてよかった けど仲間にしたかったキャラのトップホメロスだよ
44 19/09/27(金)18:30:29 No.626006670
>最近味方になるボスっていたか? ブレダン含む魔神少女シリーズは毎回ラスボスかその手前のボスか隠しボスがプレイアブルになってる 主人公は大抵ラスボスになる
45 19/09/27(金)18:30:46 No.626006737
>主人公は大抵ラスボスになる どうして…
46 19/09/27(金)18:30:58 No.626006776
>逆に操作キャラのときは手加減してて完全に本気のおまけステージでボスやるときに鬼のような強さになる味方とかいるかな 九龍妖魔学園記で味方の時はやる気ないけど敵になってから本気出すキャラがいたな
47 19/09/27(金)18:31:21 No.626006865
>最近味方になるボスっていたか? ゼノブレ2はブレイドは抜きにして主人公以外の仲間4人中2人は元ボスだな
48 19/09/27(金)18:31:22 No.626006870
前作のラスボスだった閻魔大王が仲間に! 強い…いや強いなんてもんじゃない… その上バグ込みだと無限に行動する…
49 19/09/27(金)18:32:05 No.626007015
ソシャゲだとボスでもそのうち味方キャラ版が出る
50 19/09/27(金)18:33:56 No.626007376
>>主人公は大抵ラスボスになる >どうして… 自分勝手でわがままで最強で話聞かないやつが主人公してて自分勝手でわがままで強くて話聞かないやつが各ステージボスやってて自分勝手でわがままで凄く強い奴がラスボスやってるゲームだからな…
51 19/09/27(金)18:33:58 No.626007381
敵でも味方でもないときは物凄く強く 敵のときはそこそこで 味方のときは引換券になる男
52 19/09/27(金)18:34:22 No.626007459
夜叉姫は普通にプレイしててもちょっと弱いなあと感じるのがほんのり辛い 一回強制離脱もあるし 閻魔とかあしゅらとかあの辺分かりやすく強いしじゃあいつもの4人で誰抜くかとなると即効で夜叉姫なのが辛い可愛いけど
53 19/09/27(金)18:34:41 No.626007512
逆パターンだけどスパークカリバー!シュート!マンダラー!はいつか使わせてほしい
54 19/09/27(金)18:36:10 No.626007761
ゼノブレイド1楽しみだな Wiiのやってなかったから ヒロインがボスになって仲間になるんでしょ?
55 19/09/27(金)18:36:22 No.626007806
夜叉姫は日照りで行動不能がな…
56 19/09/27(金)18:38:03 No.626008129
流れ星が防御無視だと夜叉姫戦の難易度が段違いに跳ね上がっちゃうからなあ 術と鬼道でそれぞれ別に用意すればよかったんだろうけど開発の事情もあるだろうし
57 19/09/27(金)18:39:56 No.626008483
>味方の強化スキルボーナス値のまま敵面してくる二周目クロノクルとかは衝撃的だったな 2週目の時点ですでに阿鼻叫喚だったけどクロノクル仲間にして周回する度強くなるから困る
58 19/09/27(金)18:45:06 No.626009487
ざくざくアクターズっていうフリーゲームはラスボス格は弱体化の理由がきちんと書かれてなおクソ強いし、超強敵枠はもうお前だけで良いんじゃない?っていうレベルの強さ
59 19/09/27(金)18:46:55 No.626009857
そもそも対人戦とか以外で主人公たちと同等ステータスで殴り合うゲームがあまり思いつかない…
60 19/09/27(金)18:48:45 No.626010254
クロノクロスはヤマネコ加入直後の戦闘はヤマネコの技そのまま使えるのにそれ以降は技が一部差し変わっちゃうのがちょっとだけ残念だった それと三魔騎士味方にするとソイソーはゼット斬り有るしマヨネーのトキメキ熱視線もそのまま使えるのになんでビネガーは肝心の快眠付完全防御が無くなってるの…
61 19/09/27(金)18:49:28 No.626010431
仲間になった途端指揮がだだ下がりする軍師の悪口はやめろ
62 19/09/27(金)18:50:09 No.626010582
鹿角って本当に主人公最強の技って感じだから他者に防御無視まであるとそれが崩れると思ったのかな開発陣は
63 19/09/27(金)18:50:31 No.626010662
スレ画より雷神風神の方のギャップがひどい 今まで頑張って鍛えてただろうにそんな一段からやり直さなくていいのよ?
64 19/09/27(金)18:51:19 No.626010842
>クロノクロスはヤマネコ加入直後の戦闘はヤマネコの技そのまま使えるのにそれ以降は技が一部差し変わっちゃうのがちょっとだけ残念だった どう考えてもダッシュ斬りよりグライドフックのほうがカッコいいんだよな
65 19/09/27(金)18:51:41 No.626010926
>SRWZの仲違いステージは改造値とか参照してないよね? 中盤のはしてないけど序盤のランドが敵になるところはしてる
66 19/09/27(金)18:56:45 No.626012108
>スレ画より雷神風神の方のギャップがひどい >今まで頑張って鍛えてただろうにそんな一段からやり直さなくていいのよ? 鬼流の残虐ファイトを全て捨てて桃太郎さんの家来として相応しい戦い方を一から作らないといけないとかなのかな…
67 19/09/27(金)18:58:05 No.626012413
スパロボAP周回で敵の師匠がエースボーナスを得て気力200で襲ってくるのいいよね…
68 19/09/27(金)19:01:40 No.626013258
桃太郎の戦いは懲らしめるための戦いだからな…
69 19/09/27(金)19:03:47 No.626013737
桃太郎陣営のは殺すための攻撃ではないから まったくノウハウ役に立たんと思う
70 19/09/27(金)19:03:54 No.626013762
トールギスⅢ(HP20000)いいよね
71 19/09/27(金)19:04:28 No.626013894
ケーッケッケッ!アイツは全員殺して回ったんですけど?
72 19/09/27(金)19:05:02 No.626014018
スパロボLの加藤機関幹部連中は敵としては弱いのに味方になったら強い謎のやつらだった