19/09/27(金)16:22:44 ◇中心の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/27(金)16:22:44 No.625983030
◇中心のセットをそろそろやってほしい
1 19/09/27(金)16:23:35 No.625983165
実質一色増えるようなもんなのに よく容認したよなカラーパイの守護者
2 19/09/27(金)16:25:06 No.625983370
無色中心のエルドラージが出たからこそだと思う 難点はできればアーティファクトの一部にはこれあったほうが抑制しやすかった気がするのともう一つ前のエキスパンションから出すべきだったこと
3 19/09/27(金)16:25:43 No.625983480
>実質一色増えるようなもんなのに >よく容認したよなカラーパイの守護者 エルドラージのフレーバーをもっと強く出したいってのとエルドレインの有色アーティファクトみたいに無色にもシンボル付ければ環境壊さないと思った 壊れた
4 19/09/27(金)16:25:45 No.625983488
無職マナもっと使えとやばい無職達を見て思う
5 19/09/27(金)16:25:50 No.625983501
ダメランもあるときにまたやって欲しいな
6 19/09/27(金)16:26:35 No.625983614
>壊れた もうちょいダブシン以上入れとけや!
7 19/09/27(金)16:27:11 No.625983707
そういえば◇と有色マナの組み合わせってまだないのか
8 19/09/27(金)16:27:22 No.625983725
エルドラージもタイタン二体死んだし一体タミヨウさんの凄いパワーでが封印しちゃったからなぁ…
9 19/09/27(金)16:28:34 No.625983871
スタンでは別に壊れてなかったろ
10 19/09/27(金)16:28:52 No.625983916
まさかウラモグとコジレックが死ぬとは思わなかったな
11 19/09/27(金)16:29:18 No.625983975
>そういえば◇と有色マナの組み合わせってまだないのか 軽いφマナのカードが追加されないのと同じ理由で今後追加される事は無いと思う
12 19/09/27(金)16:29:21 No.625983980
>エルドラージもタイタン二体死んだし一体タミヨウさんの凄いパワーでが封印しちゃったからなぁ… だ タ 封 ね
13 19/09/27(金)16:29:40 No.625984028
エルドラあじは単純に単体の性能が良すぎるんだよ 素出ししかできないようにするべきだったのにそりゃ壊れるわ…
14 19/09/27(金)16:30:22 No.625984126
>軽いφマナのカードが追加されないのと同じ理由で今後追加される事は無いと思う φマナが許されないのは完全に違う理由だと思う
15 19/09/27(金)16:30:35 No.625984157
>だって >タミヨウさんはエムラクールを余裕で >封印出来る最強のPWだもん >ね
16 19/09/27(金)16:30:56 No.625984207
◇の「無色」を「透明」のフレーバーにして不可視の忍び寄りみたいな透明人間をU◇でリメイクしてほしい
17 19/09/27(金)16:30:59 No.625984214
出るにしてもイニストラード再訪までお預けかな…
18 19/09/27(金)16:31:04 No.625984222
軽いΦは単純にコストが無いに等しくなるからクソ過ぎて無理なだけだ
19 19/09/27(金)16:31:06 No.625984233
ゼンディカー再訪するけど◇再録来るかな
20 19/09/27(金)16:31:26 No.625984276
モダホラ2くらいでなら新しいえるどらみ増えるかな
21 19/09/27(金)16:31:43 No.625984320
>ゼンディカー再訪するけど◇再録来るかな 探検メインらしいから期待薄
22 19/09/27(金)16:31:43 No.625984321
スタンだとダメラン落ちてからリアスマ使いにくくなったな…
23 19/09/27(金)16:31:52 No.625984338
スタンだといい感じだったじゃん! 目と組んでモダン以下を破壊しそうになったけど
24 19/09/27(金)16:32:23 No.625984415
探検っていい能力だよね
25 19/09/27(金)16:32:31 No.625984435
今のゼンディカーエルドラージいるの?
26 19/09/27(金)16:33:36 No.625984608
◇の価値を妙に重く見過ぎだよあのセット 予見者とか2UUでもまだ強いのに
27 19/09/27(金)16:33:59 No.625984681
いよいよヤロクとオムナスのストーリーが見れるのか
28 19/09/27(金)16:34:27 No.625984757
U...?
29 19/09/27(金)16:35:09 No.625984872
◇はコジレック関係しか使わないって決定が謎杉田
30 19/09/27(金)16:36:10 No.625985023
オムナス3回も出てるのにここまで何もわからないのも珍しい
31 19/09/27(金)16:36:13 No.625985031
確かドラフトで◇カードを使用できるように◇を出す方法をある程度確保できるようにしなければならない んでパックにそんなスペースがないから新しい◇カード出せないって論法なんだけど 荒地は他の基本土地と同じく事前用意したのを使えますってルールにすれば終わる話なんだよな…
32 19/09/27(金)16:39:05 No.625985511
荒地の供給がないから事前準備も難しいし…
33 19/09/27(金)16:39:05 No.625985515
モダホラのリミテでも氷雪まともに揃わないから氷雪使いにくかったな…
34 19/09/27(金)16:39:17 No.625985555
クールだろ?って出されたのが◇とかφだし再録してもいいのではクール
35 19/09/27(金)16:39:26 No.625985576
>オムナス3回も出てるのにここまで何もわからないのも珍しい なんかマナの化身みたいなのがいる!の次がめちゃくちゃ激怒して赤くなってるけどなにこれって感じになってて最新が川で水遊びして青を取得してドヤ顔だからね
36 19/09/27(金)16:39:35 No.625985603
>荒地は他の基本土地と同じく事前用意したのを使えますってルールにすれば終わる話なんだよな… それ自体はそれめわ終わるんだけど純粋に6色ある状態になっちゃうから… コモンアンコに無色も出る土地入れないとやっぱバランス悪そうではある
37 19/09/27(金)16:39:51 No.625985632
>荒地は他の基本土地と同じく事前用意したのを使えますってルールにすれば終わる話なんだよな… MOならその通りだけどね 5つの基本土地と違ってショップにストックがないから プレイヤーが荒地たくさん要求すると足りなくなる
38 19/09/27(金)16:40:42 No.625985760
リミテを考えないセットで再録すればいいってことだな!
39 19/09/27(金)16:40:49 No.625985783
ゼンディカーはフェッチ収録無さそうなんだよなシャッフル出来るだけ減らす方向だし...って思ってたら寓話の小道がスイと出てきた
40 19/09/27(金)16:42:35 No.625986058
ショップに荒地送ればいいんじゃねえかな 普通の基本土地も定期的に送ってくるんだし
41 19/09/27(金)16:43:50 No.625986265
>5つの基本土地と違ってショップにストックがないから まぁそこは新システムゆえ仕方ないから事前準備可とした時のプレリキットに荒地20枚同梱とか過剰にばら撒く対応が必須だな…
42 19/09/27(金)16:44:27 No.625986378
今まで出たカード全ての不特定マナを無色マナに変えてマナシンボルを付けるっていう根本的な部分の変革が行われたのにそれっきりというのが…
43 19/09/27(金)16:44:52 No.625986440
無色でも色マナが必要ならカラーパイは壊れないんだ
44 19/09/27(金)16:45:09 No.625986480
冠雪土地も集めにくかったなあ毎度
45 19/09/27(金)16:45:22 No.625986521
次のゼンディカーどうなんだろう 巨大エルドラージは滅びたけどヤロクとかいう謎の生物生まれてるし
46 19/09/27(金)16:45:43 No.625986600
こいつに関してはまず基本フェッチをスタンにおいてくれとしか
47 19/09/27(金)16:46:08 No.625986658
エルドラージのいないゼンディカーなんて…
48 19/09/27(金)16:47:02 No.625986805
>フェッチのないゼンディカーなんて…
49 19/09/27(金)16:47:52 No.625986924
むしろゼンディガーは面白い世界観だからエルドラ味なしでちゃんとやって欲しかったんだ
50 19/09/27(金)16:47:59 No.625986939
>エルドラージのいないゼンディカーなんて… ただ雄大な世界を多様な種族が遺跡や秘宝を求めて探検するだけの世界じゃないか…
51 19/09/27(金)16:48:07 No.625986967
ヤロクはなんなのエルドラージとゼンディカーの土地エレメンタルの合いの子?
52 19/09/27(金)16:48:12 No.625986982
戦乱の時は思わず離れたわ ギデオンばっかりだしパックも面白くないし
53 19/09/27(金)16:49:53 No.625987254
罠テーマくるな
54 19/09/27(金)16:50:43 No.625987387
>罠テーマくるな 実は結構好き
55 19/09/27(金)16:50:58 No.625987431
戦ゼンブロックは実質エルドラージ覚醒回帰だったけどそれを反省してたから今度こそは冒険次元に回帰するんかな
56 19/09/27(金)16:51:28 No.625987521
同盟者にはもう期待しない
57 19/09/27(金)16:51:53 No.625987592
おむなす…
58 19/09/27(金)16:52:07 [sage] No.625987639
エルドラージははっちゃけるのに同盟者は調整ひよりすぎる…
59 19/09/27(金)16:52:23 No.625987681
>ただ雄大な世界を多様な種族が遺跡や秘宝を求めて探検するだけの世界じゃないか… イクサラン!
60 19/09/27(金)16:52:43 No.625987746
覚醒や戦ゼンほどではないにしろエルドラージ自体は出て来て欲しい
61 19/09/27(金)16:53:33 No.625987882
まだ残党というか雑魚は少し残ってるかもしれない
62 19/09/27(金)16:54:17 No.625988010
エルドラージばんざあああい! してたアイリやカリタスはどうなってるんだろう… 地元戻っても白い目で見られるじゃん…
63 19/09/27(金)16:54:34 No.625988053
土地のマナと融合して完全に1つの生命体になった伝説のエルドラージが登場するよ 間違いない
64 19/09/27(金)16:54:35 No.625988058
そういや落とし子は生き残ってる設定だったか
65 19/09/27(金)16:55:01 No.625988136
>戦ゼンブロックは実質エルドラージ覚醒回帰だったけどそれを反省してたから今度こそは冒険次元に回帰するんかな 公式ヒのセット名紹介の時にnon-eldraziみたいなことを言ってたと思う
66 19/09/27(金)16:55:28 No.625988223
どうせ話が進んでくと深層でエルドラみに支配されたままでしたとかそういうオチなんでしょう!
67 19/09/27(金)16:55:35 No.625988239
そういえばタズリ将軍M20でぐえーしてたけど死んだんかな
68 19/09/27(金)16:56:10 No.625988324
スレ画はエルドラージ専用なんかにしてなきゃよかったのに しかもコジレック連中縛りとか
69 19/09/27(金)16:58:17 No.625988636
◇◇◇◇◇くらい縛ってもいいから超強い無色カードくだち
70 19/09/27(金)16:58:58 No.625988746
実質色拘束になるのだから強い無色のカードを作りやすくはなった
71 19/09/27(金)16:59:43 No.625988866
>◇◇◇◇◇くらい縛ってもいいから超強い無色カードくだち 縛りになってねえ! スタンダードなら縛りになるか
72 19/09/27(金)17:00:07 No.625988934
ちょっと強い起動効果に◇使うくらいは別にドラフトへの影響少ないし作っていいと思うんだけどなぁ
73 19/09/27(金)17:00:33 No.625989007
アーティファクトも有色化しはじめたので6色目への拡張と同義な◇メカニズムはスタンではもう死んだよ
74 19/09/27(金)17:01:14 No.625989116
無色のカードなんてみんな使える代わりにちょっと弱いくらいでいいんだよ
75 19/09/27(金)17:01:47 No.625989195
新ウギンの常在を発揮できるセットは無さそうだね
76 19/09/27(金)17:02:28 No.625989294
無色マナが◇として定義されたのは個人的に好きだった ゲームデザイン的には調整難しいだろうしクローズアップされなくても別にいいかなみたいな
77 19/09/27(金)17:02:40 No.625989318
ミラディンとかのアーティファクトセットで◇使ってほしい
78 19/09/27(金)17:03:21 No.625989430
来年ゼンディカーに帰ったら復活するかも?
79 19/09/27(金)17:03:41 No.625989485
ヤロクなんかのフレーバーを見るに結構復興してるっぽい
80 19/09/27(金)17:03:48 No.625989502
>無色マナが◇として定義されたのは個人的に好きだった そこはなんでもっと早くやらなかったんだって部分だな 不特定マナと無色マナが同じアイコンってよく考えたら混乱の元だったわ
81 19/09/27(金)17:03:58 No.625989541
リミテのバランスも考えて◇カード作る作業と荒地入れなきゃならん手間が加わるからなぁ
82 19/09/27(金)17:05:27 No.625989764
巨乳レズエルフと若くて勇ましい女性パイロマンサーが イチャイチャするストーリーが見たいってゼンディカーの土地が言ってました
83 19/09/27(金)17:05:59 No.625989845
最近アリーナ始めたばかりの素人なんだけどちょっと聞いてもいいかな 対人戦やってる時に無色なのか好きな色のマナなのか生める土地だけ並べてあとはアーティファクトとプレインズウォーカー並べてクリーチャーは一体も出さず こっちがクリーチャー並べたら敵味方全クリーチャーを全滅させるマジックみたいなので焼き払ってくるんだけど一切攻撃はしてこない なにこのデッキ!?なにがしたいの!?コワイ!ってなってたら勝手に自爆して去ってったんだ あれは何するデッキだったんだろう…
84 19/09/27(金)17:08:05 No.625990144
知らねえよ…
85 19/09/27(金)17:08:11 No.625990163
>あれは何するデッキだったんだろう… せめて相手が出したカードを教えてもらえないとわからんのです... なんらかのコンボデッキだったけど揃うのに時間かかるからめんどくさくなって爆発した可能性もあるし 例えばジェイスが勝ち筋なら遅延も納得だし色々要素はある
86 19/09/27(金)17:08:24 No.625990191
別にエルドラージはスタンじゃ適正だったし… モダン以下はあえて無視して調整してるって言ってるし適正ちゃ適正ではある
87 19/09/27(金)17:10:22 No.625990499
勝ちに繋がるPW出しても何もしなかったのなら何らかのデイリーこなすための業務用コントロールしてた可能性
88 19/09/27(金)17:16:47 No.625991529
すまないカードくらい覚えておこうと思ったらなんかその前に勝手に自爆されていなくなっちゃったんだ 揃ったら勝ちのソリティア系のデッキだったのかしらんとでも思っておくよ ありがとう
89 19/09/27(金)17:21:54 No.625992456
アリーナは対戦ログほしいよね デッキごとの勝敗記録だけでもいい
90 19/09/27(金)17:24:12 No.625992897
>アリーナは対戦ログほしいよね >デッキごとの勝敗記録だけでもいい 色ごとの成績表みたいなのはほしい それ以上細かいことは求めない
91 19/09/27(金)17:24:28 No.625992935
MOにはあるしそのうち実装されそう >対戦ログ
92 19/09/27(金)17:24:47 No.625992996
ずっとbot対戦してて最近対人をやってみたんだが 無課金でやってると相手のカードに知ってる奴全然なくて困惑する
93 19/09/27(金)17:26:01 No.625993224
>ずっとbot対戦してて最近対人をやってみたんだが >無課金でやってると相手のカードに知ってる奴全然なくて困惑する 始めてから600円だけ課金してるけどドラフトやるとカードめっちゃ覚えるよ ピックする時に1枚ずつ念入りに効果見るから
94 19/09/27(金)17:28:51 No.625993754
荒廃の双子とか人間の手には負え無さそうな大きさだけど倒したんだろうか…
95 19/09/27(金)17:30:15 No.625994023
>荒廃の双子とか人間の手には負え無さそうな大きさだけど倒したんだろうか… デーモンとかの力の強い種族が支配の邪魔だから倒してるんじゃないかな