虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/27(金)09:32:46 え のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/27(金)09:32:46 No.625925257

1 19/09/27(金)09:33:27 AUsw/o3Q [なー] No.625925336

なー

2 19/09/27(金)09:34:04 No.625925401

控え目に言って武者ガンダム

3 19/09/27(金)09:34:30 No.625925460

でも立体になるとカッコいいと聞いた

4 19/09/27(金)09:35:32 No.625925564

パクリ玩具的なダサさがあるな 最高だ

5 19/09/27(金)09:35:34 No.625925567

信玄頑駄無

6 19/09/27(金)09:35:34 AUsw/o3Q [なー] No.625925568

なー

7 19/09/27(金)09:35:37 No.625925579

口も付いてるからガンダムって意味じゃなくておっちゃんっぽい

8 19/09/27(金)09:35:43 No.625925589

謙信タイプも出るかな

9 19/09/27(金)09:35:51 No.625925598

マガツキを地球の技術レベルで作ったらこうなっちゃったんだ…

10 19/09/27(金)09:36:57 No.625925714

だせえ

11 19/09/27(金)09:36:58 No.625925715

>でも立体になるとカッコいいと聞いた ガワラ絵って構造把握しやすくするために描いてるから立体化すると結構変わるよね

12 19/09/27(金)09:37:35 No.625925783

大河原先生めちゃくちゃ仕事するな いくつだもう

13 19/09/27(金)09:37:58 No.625925834

トランスフォーマーかな…

14 19/09/27(金)09:38:34 No.625925891

またすんごいの来たな… なんかこう、ショービジネス系の改造機みたいだ

15 19/09/27(金)09:38:45 No.625925910

あの顔セットが似合いそうだな

16 19/09/27(金)09:38:47 No.625925913

>いくつだもう 71だったかな

17 19/09/27(金)09:39:22 No.625925979

右はなんかファフナーっぽい

18 19/09/27(金)09:39:30 No.625925993

SD等身の方が似合いそう

19 19/09/27(金)09:39:38 No.625926004

上層部狂った?

20 19/09/27(金)09:40:00 No.625926058

立体ではスネめっちゃ長くしてダイターン3みたいな感じにしてほしい

21 19/09/27(金)09:40:02 No.625926062

右はマヴラヴのアレか

22 19/09/27(金)09:40:07 No.625926068

だせえ

23 19/09/27(金)09:40:13 No.625926077

最近の大河原イラストパーツ1個1個の箱感が増してると思う それ自体がどうこう言う気はないけど見たときそういう印象受ける

24 19/09/27(金)09:40:46 No.625926143

立体化すると別物になるやつ来たな…

25 19/09/27(金)09:42:53 No.625926415

肘がFAぽくないからこれ独自関節かな

26 19/09/27(金)09:42:57 No.625926426

ここまで大物使うくらいのコンテンツに成長していたとは…

27 19/09/27(金)09:43:04 No.625926436

そりゃこんなもん立体化するならちゃんとかっこよくしないといけないし 別物になるでしょ

28 19/09/27(金)09:43:55 No.625926525

だせえ連発してるのは一人な気がする それは置いといてこれはこれでいいと思う けどだせえとも思う

29 19/09/27(金)09:44:02 No.625926546

右のやつ凄い好みだ

30 19/09/27(金)09:44:15 No.625926576

プラアクトから来ました

31 19/09/27(金)09:44:34 No.625926607

正直今の世界観でどっちの所属になるのかどういう経緯で開発されるのか想像すらできない

32 19/09/27(金)09:44:49 AUsw/o3Q [なー] No.625926646

なー

33 19/09/27(金)09:45:20 No.625926695

>プラアクトから来ました 「」ンナァ…

34 19/09/27(金)09:45:21 No.625926697

カタログで烈火のリョウに見えた 違った

35 19/09/27(金)09:45:33 No.625926721

ネオジャパン代表とか狙ってる?

36 19/09/27(金)09:45:46 No.625926742

大河原邦男って過去作の焼き直ししてるイメージしか無いけど最近どんなデザイン仕事してる?

37 19/09/27(金)09:46:03 No.625926778

>プラアクトから来ました よぉ来たのぉ裏切者!

38 19/09/27(金)09:46:03 No.625926782

ロゴ変わっとる!?

39 19/09/27(金)09:46:55 No.625926878

この圧倒的アイアンリーガー感たまらねえ

40 19/09/27(金)09:47:42 No.625926963

>よぉ来たのぉ裏切者! 気軽に来たらこうなるよなぁ…

41 19/09/27(金)09:48:01 No.625927001

なんかダイターンとかブライガーとかを思い出す 大河原デザインをバリに動かさせるとちょうどいい塩梅

42 19/09/27(金)09:48:28 No.625927039

FA10周年なのか・・・

43 19/09/27(金)09:48:35 No.625927053

どうせガールになったらおっぱいをサラシで縛って素肌に鎧着てるようなのになるんでしょ 待ってます

44 19/09/27(金)09:48:41 No.625927065

ガールズ化が楽しみだ

45 19/09/27(金)09:50:29 No.625927262

マガちゃんとキャラ被る気がするけど大河原御大デザインだとパツキンの日本かぶれサムライ片言娘になりそう マガちゃんを先輩とかお姉ちゃんみたいに慕ってるとかそんなんで

46 19/09/27(金)09:50:33 No.625927270

>ID:AUsw/o3Q

47 19/09/27(金)09:50:58 AUsw/o3Q [なー] No.625927309

なー

48 19/09/27(金)09:52:34 No.625927485

ガワラFaはどこの勢力でもなくて個人のハンドメイドくさいな

49 19/09/27(金)09:52:53 No.625927533

左はどういうコンセプトになるんだ人類側のマガツキか

50 19/09/27(金)09:54:57 No.625927798

ボディをブライガーに乗っ取られた武者ガンダムみたいな…

51 19/09/27(金)09:55:58 No.625927918

なぐる ビーム

52 19/09/27(金)09:56:17 No.625927958

ガンプラすぎる

53 19/09/27(金)09:57:15 No.625928049

モチーフをデザインに落とし込むセンスはやっぱりすごいよなガワラ…

54 19/09/27(金)09:57:44 No.625928097

ご当地ロボット的な絶妙なダサさ どんなインストか楽しみだ

55 19/09/27(金)09:58:21 No.625928176

ガワラデザインの極みって感じでたまんねぇぜ!

56 19/09/27(金)09:58:45 No.625928215

BFT辺りから腕が長くて足が短く胴が大きいゴリラ体型の絵を描くようになった気がする

57 19/09/27(金)09:59:00 No.625928248

左右どっちもいいなこれ

58 19/09/27(金)09:59:37 No.625928319

原型が早く見たいわ

59 19/09/27(金)10:00:08 No.625928370

ガワラは日本人体型なロボを描いてくれるから今となっては逆に珍しいよね

60 19/09/27(金)10:00:44 No.625928434

>ガワラは日本人体型なロボを描いてくれるから今となっては逆に珍しいよね どうせガンプラみたいに脚長アレンジかけてくるだろ

61 19/09/27(金)10:00:50 No.625928451

左も力強さとパチもん感がめっちゃ味あっていいし 右も細さが不気味でいい感じ

62 19/09/27(金)10:01:29 No.625928514

>BFT辺りから腕が長くて足が短く胴が大きいゴリラ体型の絵を描くようになった気がする 稲城なしのすけか…

63 19/09/27(金)10:01:52 No.625928551

>どうせガンプラみたいに脚長アレンジかけてくるだろ フレーム入れないといけない関係上そうなりそうだけど できればこのどっしり体型でいって欲しい

64 19/09/27(金)10:02:05 No.625928574

お髭はないのですか

65 19/09/27(金)10:02:14 No.625928591

映画のトランスフォーマーの4作目にこんな感じのやついたよね

66 19/09/27(金)10:02:18 No.625928597

変形しても顔になりそうにはないがグランゾートを思い出した

67 19/09/27(金)10:02:47 No.625928658

右のこういうのアーマードコアで見たことある かっこいい

68 19/09/27(金)10:02:59 No.625928685

>できればこのどっしり体型でいって欲しい 無理では

69 19/09/27(金)10:03:09 No.625928701

>そりゃこんなもん立体化するならちゃんとかっこよくしないといけないし >別物になるでしょ てるついの設定画見たらびっくりするぞ絶対

70 19/09/27(金)10:04:00 No.625928786

FAなんだしいろいろあっていいでしょ

71 19/09/27(金)10:04:16 No.625928809

ガワラのダサさは分かりやすくするためだし…

72 19/09/27(金)10:04:20 No.625928814

なーされとる

73 19/09/27(金)10:04:37 No.625928840

右は今風でカッコいいんだけどカカトのタイヤだけ玩具っぽくて気になる

74 19/09/27(金)10:04:57 No.625928877

槍と軍配がつくのはわかる

75 19/09/27(金)10:05:43 No.625928964

プラアクトを潰す…!

76 19/09/27(金)10:07:05 No.625929116

なーされるってよほどだぞ まあしかしガワラデザインの凄い80年代アニメ感 いいな…

77 19/09/27(金)10:07:17 No.625929133

うわー 今までなかったからこういう方向はありだわー

78 19/09/27(金)10:07:37 No.625929170

バリも参戦しねぇかなぁ…

79 19/09/27(金)10:07:43 No.625929182

ギリギリだな

80 19/09/27(金)10:08:22 No.625929263

そ、その…立体化するとかっこよくなるのはよく知ってるしそれはそれとしてスレ画がダサいのは否定出来ないと思う…

81 19/09/27(金)10:08:32 No.625929287

>シューデザも参戦しねぇかなぁ…

82 19/09/27(金)10:08:40 No.625929300

武者だし装飾も多いし指揮官とは違う偉い人が乗るタイプって感じなのかな前線出るだけで士気が上がるみたいな

83 19/09/27(金)10:08:59 No.625929346

左のおっさんもガールズ化しちゃうんだ…

84 19/09/27(金)10:09:11 No.625929365

まぁダサいと思うけど色々あっていいんじゃない

85 19/09/27(金)10:09:14 No.625929374

顔ありFAならすでに白虎とか出てるから世界観的に無しって訳でもないんだよな… その白虎が世界観的に変なやつなんだけど

86 19/09/27(金)10:09:44 No.625929445

ボディや武装は良いんだが頭もうちょいどうにかならんかね… 右はカッコいいけどパーツ別れまくってて組むの大変そう

87 19/09/27(金)10:10:26 No.625929529

そんなこと言ったら変な武器持って戦って撃ち落とされたら突然変異したロボがいるんだぞ どうなってるんですか本部!!

88 19/09/27(金)10:10:29 No.625929532

>右は今風でカッコいいんだけどカカトのタイヤだけ玩具っぽくて気になる ごーらいスチレットオマケパーツ集合体てるついとかかとにタイヤなりクローラーなり付けてる地球産FA多いから技術的繋がり持たせたいんじゃねーかな デザイナーがデザイナーだしダオみたいな感じでこの見た目でてるついの系譜だったりするのかも

89 19/09/27(金)10:10:59 No.625929583

カミキバーニングも設定画からかなりアレンジされてめっちゃカッコよくなってたしな

90 19/09/27(金)10:11:11 No.625929606

うわっだせぇ! …好き…

91 19/09/27(金)10:11:22 No.625929626

>鷲尾も参戦しねぇかなぁ…

92 19/09/27(金)10:11:22 No.625929630

>そんなこと言ったら変な武器持って戦って撃ち落とされたら突然変異したロボがいるんだぞ >どうなってるんですか本部!! わかりました とってもカッコイイので再現します

93 19/09/27(金)10:12:03 No.625929716

まさかこのためにアノヘッドセット出したな?

94 19/09/27(金)10:12:11 No.625929727

白虎玄武が出てるけどどれかが朱雀や青龍なんだろうか

95 19/09/27(金)10:12:25 No.625929750

ガワラは多分普通にカッコいい系今でも描けなくも無いけど自分に求められてるのはこういう系統だろうと判断してやってる節がある

96 19/09/27(金)10:12:36 No.625929774

他所の何かに似てるって言うのあんまりよくないとは思うけどこれに関しては武者ガンダム関係の何かじゃん!って第一印象が凄い

97 19/09/27(金)10:12:37 No.625929776

そもそも設定画は作画資料だし...

98 19/09/27(金)10:13:04 No.625929826

>白虎玄武が出てるけどどれかが朱雀や青龍なんだろうか あの系列なら新川デザインになるんじゃない?

99 19/09/27(金)10:13:21 No.625929857

世界観なんて組み換え推奨のプラモで気にしてらんねーぜ!

100 19/09/27(金)10:13:34 No.625929881

こいつがどう立体化されるか楽しみではある

101 19/09/27(金)10:13:36 No.625929882

>ガワラは多分普通にカッコいい系今でも描けなくも無いけど自分に求められてるのはこういう系統だろうと判断してやってる節がある デザイナーなんだから好き勝手やってやるわ!じゃなくてオーダーを完遂するのが前提だからな

102 19/09/27(金)10:13:42 No.625929892

逆にこれ設定画のバランス完全再現するってなったら白虎みたくアーキテクト入れられなくなるだろ

103 19/09/27(金)10:13:46 No.625929900

>自分に求められてるのはこういう系統だろうと判断してやってる節がある シャープなデザインの機体は他の人が描くしね

104 19/09/27(金)10:14:19 No.625929962

サムライトルーパーのロボ化かと…

105 19/09/27(金)10:14:20 No.625929963

>他所の何かに似てるって言うのあんまりよくないとは思うけどこれに関しては武者ガンダム関係の何かじゃん!って第一印象が凄い せめてゴーショーグンとか勇者ロボとかそっちだろう お前の頭のなかはガンダムしかねえのか

106 19/09/27(金)10:15:00 No.625930031

海外に受けそうなかんじだな

107 19/09/27(金)10:15:10 No.625930044

>右のこういうのアーマードコアで見たことある ACfAのランセルのデザイナーさんじゃないか?この名前 違ってたらすまん

108 19/09/27(金)10:15:15 No.625930051

アーキテクトが部分的に間接の代わりとして入ってるデザインが既にある以上なんでもありっちゃありなんだよな…

109 19/09/27(金)10:15:37 No.625930083

顔をガンダムに変えたらそのまま武者ガンダムで通るからそれはそれでいいと思う

110 19/09/27(金)10:15:40 No.625930088

アーキテクト入れるとなると実物は結構シュッとなりそうだ

111 19/09/27(金)10:16:03 No.625930120

金剛バリエ機は変形先に見せといてくれ!

112 19/09/27(金)10:16:50 No.625930193

>せめてゴーショーグンとか勇者ロボとかそっちだろう >お前の頭のなかはガンダムしかねえのか 勇者とか昭和スーパーロボットはもっと箱っぽくない…?

113 19/09/27(金)10:16:59 No.625930203

そもそもガンダムのデザイン元が武者なんだから それっぽくなるのは当然と言える

114 19/09/27(金)10:17:54 No.625930287

>顔をガンダムに変えたら 何でもガンダムになるじゃん

115 19/09/27(金)10:18:12 No.625930314

>せめてゴーショーグンとか勇者ロボとかそっちだろう 個人的にはそっちに似てるとは全然思わないかな…

116 19/09/27(金)10:18:15 No.625930315

>何でもガンダムになるじゃん …?

117 19/09/27(金)10:18:35 No.625930353

というか武者頑駄無なのは色の印象が強いだろう

118 19/09/27(金)10:20:01 No.625930499

>せめてゴーショーグンとか勇者ロボとかそっちだろう >お前の頭のなかはガンダムしかねえのか 君は君で全然勇者っぽくないバリロボを勇者っぽいって言ってそうだな

119 19/09/27(金)10:20:25 No.625930547

勇者もゴーショーグンもかすってるようには見えない そういうモチーフなゴルドランすらきついな

120 19/09/27(金)10:21:47 No.625930690

右は右で2くらいのAC思い出す 立体の完成品見てみたい

121 19/09/27(金)10:22:57 No.625930815

すごい渋い面構えで立体が想像できねえ

122 19/09/27(金)10:24:36 No.625931002

そういえば今度サムライトルーパーのプラモ再犯するな

123 19/09/27(金)10:26:32 No.625931194

いや欲しい 武者ロボとか絶対カッコいいじゃん

124 19/09/27(金)10:26:52 No.625931226

内海賢二ボイスで喋りそう

125 19/09/27(金)10:27:19 No.625931273

叫び顔差分とかほしい コミカルな表情もいい

126 19/09/27(金)10:27:24 No.625931284

>そういえば今度サムライトルーパーのプラモ再犯するな また高度なプレイしてる……

127 19/09/27(金)10:27:53 No.625931324

これ口があるデザインなのか口元がマスクみたいになってるのかどっちなんだろう

128 19/09/27(金)10:29:11 No.625931468

>これ口があるデザインなのか口元がマスクみたいになってるのかどっちなんだろう 虎はどう思う?

129 19/09/27(金)10:29:36 No.625931514

絵だとクソダサイけど製品として出てくるときは短い脛を伸ばしてくるはずだからな…

130 19/09/27(金)10:30:51 No.625931652

ジライヤの巨大ロボ思い出したけど確認しに行ったら全然違った

131 19/09/27(金)10:32:20 No.625931801

なんかこうギガンティックフォーミュラあじが出てきたな…

132 19/09/27(金)10:33:07 No.625931897

実際立体化されたらどうなるんだろ ちゃんと雰囲気合わせてくるんか、それとも異物感ヤベーってなるのか

133 19/09/27(金)10:33:43 No.625931981

今の流行の逆を行く上大きめ足小さめの体型がたまらない

134 19/09/27(金)10:34:03 No.625932014

令和の時代に平成か昭和の遺物かよ 嫌いじゃない

135 19/09/27(金)10:35:25 No.625932144

ガールになったら信玄女性化みたいになるのかな

136 19/09/27(金)10:35:28 No.625932148

本当に巨匠呼んで来ちゃった…

137 19/09/27(金)10:35:30 No.625932154

三冠王!?と思ったけどよくよく見ると似てるの角ぐらいだった

138 19/09/27(金)10:36:15 No.625932243

微笑み口元がいいねダンディーだ いい動きをしているねとか褒めそう

139 19/09/27(金)10:36:58 No.625932319

ガンダムっぽく見えるから赤いあごひげは止めといた方が…

140 19/09/27(金)10:36:59 No.625932320

ふとももムチムチだなあ

141 19/09/27(金)10:38:39 No.625932475

立体化したら現物がどうなるのかさっぱり予測出来ねえ…

142 19/09/27(金)10:39:24 No.625932543

「」ちゃんが欲しがってたフレームに鎧を付けるタイプの武将モチーフロボットのプラモデルを買ってきたわよ

143 19/09/27(金)10:40:33 No.625932661

>「」ちゃんが欲しがってたフレームに鎧を付けるタイプの武将モチーフロボットのプラモデルを買ってきたわよ 母ちゃんそれ裏切り者の方だよ!

144 19/09/27(金)10:40:34 No.625932670

武士子きたな…

145 19/09/27(金)10:41:39 No.625932777

左はどんな設定になるんだろう…

146 19/09/27(金)10:42:39 No.625932881

これは謎の顔パーツであって武者とは無関係

147 19/09/27(金)10:45:54 No.625933186

>武士子きたな… ブキ子の相棒になりそう

148 19/09/27(金)10:46:06 No.625933209

ダイケンゴー思い出した

149 19/09/27(金)10:46:35 No.625933262

やっぱダオとてるついの人のデザインかっこいいな

150 19/09/27(金)10:46:56 No.625933305

右のも楽しみだ

151 19/09/27(金)10:49:32 No.625933594

ガンダム云々はガンダムって言えば別にロボじゃなくてもガンダムだしな…

152 19/09/27(金)10:56:29 No.625934318

ラプターと不知火とタケミを混ぜで割ったみたいな 配色めっちゃ見たい

153 19/09/27(金)10:57:03 No.625934365

左のやつワンオフじゃなく量産型なんだろうな...

154 19/09/27(金)10:57:53 No.625934458

足軽みたいな派生もいるんだろうな

155 19/09/27(金)10:58:44 No.625934560

何故かグランゾートを連想してしまった 多分色合いだと思う

156 19/09/27(金)11:03:59 No.625935164

今むちゃくちゃ笑ってる マジかぁ

157 19/09/27(金)11:04:34 No.625935232

うまみのあるくちもと

158 19/09/27(金)11:06:18 No.625935419

右と左同じフレームになるんだよね?

159 19/09/27(金)11:06:23 No.625935432

下手にカッコよくするよりあえてこのままお出ししよう…

160 19/09/27(金)11:06:49 No.625935489

頭巾被った感じの白いのも欲しくなる

161 19/09/27(金)11:07:45 No.625935605

この体型で出すならフレームは胴にしか使わねって手もあるからなあ

162 19/09/27(金)11:07:50 No.625935617

左はアーキテクト全部入ってそう 右は部分的に使ってそう

163 19/09/27(金)11:08:10 No.625935663

右のガールはピチピチスーツ着てそう

164 19/09/27(金)11:10:16 No.625935874

稲葉さんはペドだからな…

165 19/09/27(金)11:11:39 No.625936007

>稲葉さんはペドだからな… いいよねダオガールズ あれでガールキット化してほしいくらいだ

166 19/09/27(金)11:11:50 No.625936033

クソダセえ

167 19/09/27(金)11:13:04 No.625936166

>この体型で出すならフレームは胴にしか使わねって手もあるからなあ ちゃんと手足も使うと明言してたよ

168 19/09/27(金)11:21:06 No.625937140

天馬形態が欲しい

↑Top