19/09/27(金)06:46:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/27(金)06:46:12 No.625910604
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/27(金)06:48:58 No.625910734
これオススメしてる「」昔いたけど効果あるものだったのか
2 19/09/27(金)06:49:11 No.625910749
脳血管拡張系のおくすり?
3 19/09/27(金)06:51:01 No.625910856
常用すると脳が萎縮するやべーやつ
4 19/09/27(金)06:51:56 No.625910923
なぜ絵描きに勧める…
5 19/09/27(金)06:58:30 No.625911270
カルモチンの成分が入ってるのか
6 19/09/27(金)07:03:35 No.625911543
効果だけ聞くと欲しくなる
7 19/09/27(金)07:07:10 No.625911748
>常用すると脳が萎縮するやべーやつ 怖いよ…
8 19/09/27(金)07:10:56 No.625911986
テアニンで良くない?
9 19/09/27(金)07:11:33 No.625912026
書き込みをした人によって削除されました
10 19/09/27(金)07:47:04 No.625914810
そんな絵描きにはメンタルに問題があるやつが多いみたいな言い方
11 19/09/27(金)07:53:05 No.625915351
成分の大半は漢方薬系じゃないのこれ
12 19/09/27(金)08:09:00 No.625916856
これ一日分でカフェイン300㎎も入ってる
13 19/09/27(金)08:11:45 No.625917101
カフェインが山ほど入ってるのにほかの成分のせいで興奮どころか鎮静効果のある恐ろしい薬だぞ
14 19/09/27(金)08:17:54 No.625917657
成分見た カフェイン300入ってて眠くなるってどんな効果だよ…
15 19/09/27(金)08:19:57 No.625917839
漢方なのか…
16 19/09/27(金)08:20:01 No.625917848
無理矢理身体を休ませる時につかうとか?
17 19/09/27(金)08:20:11 No.625917861
ええ…?すっげ
18 19/09/27(金)08:20:12 No.625917863
こわいこという…
19 19/09/27(金)08:20:50 No.625917920
爪綺麗だな…
20 19/09/27(金)08:21:25 No.625917974
あんまり効いた気がしない
21 19/09/27(金)08:21:28 No.625917978
紹介文のIQが低くて不安になる
22 19/09/27(金)08:23:25 No.625918157
薬局で買うと薬剤師がうるさいからアマゾンがいいらしい
23 19/09/27(金)08:24:30 No.625918268
これ市販していいやつなの…?
24 19/09/27(金)08:25:40 No.625918390
>薬局で買うと薬剤師がうるさいからアマゾンがいいらしい 第2類だから薬剤師じゃなく登販でもいける?
25 19/09/27(金)08:26:13 No.625918455
>薬局で買うと薬剤師がうるさいからアマゾンがいいらしい それつまりうるさくなるだけの理由があるってことですよね…?
26 19/09/27(金)08:26:28 No.625918480
自分が飲む薬に付いて説明と注意が鬱陶しいから無いネット注文で…ってド底辺極まってる感じがして好き
27 19/09/27(金)08:26:37 No.625918497
>第2類だから薬剤師じゃなく登販でもいける? いける
28 19/09/27(金)08:27:23 No.625918577
ドラッグストアで見たことあるけどそんなにやばいお薬なのか
29 19/09/27(金)08:27:45 No.625918598
メンタルのお薬飲んでると競合するからでは
30 19/09/27(金)08:28:02 No.625918630
薬は毒だぞ
31 19/09/27(金)08:28:28 No.625918658
>常用すると脳が萎縮するやべーやつ 医師の処方無しで買えんの!?
32 19/09/27(金)08:28:41 No.625918673
飲んだこと無いからどんなもんかわからんけど 文章とラベルを見る限りそのとおりなら万人におすすめできるものだよね? わざわざ絵描きにおすすめってしてるのは何でなんだろう
33 19/09/27(金)08:29:50 No.625918773
この人が絵描きだからじゃない?
34 19/09/27(金)08:30:39 No.625918863
脳が萎縮なんてしないけど注意書き見る限りでは肝臓とアレルギー反応に注意のようだ
35 19/09/27(金)08:32:41 No.625919061
一部の絵描きもスマドラ信仰みたいなのあるよね
36 19/09/27(金)08:33:03 No.625919096
カタハンバーガー
37 19/09/27(金)08:33:56 No.625919172
>これ一日分でカフェイン300㎎も入ってる エナドリとか雑魚になるじゃん
38 19/09/27(金)08:34:07 No.625919190
>一部の絵描きもスマドラ信仰みたいなのあるよね 絵を描くって疲れるからな それでいて今日日量描かないと人目につかないし
39 19/09/27(金)08:36:38 No.625919437
合法ならチロシンが1番いいんじゃない?
40 19/09/27(金)08:43:34 No.625920088
鬱がつらいんだけど気分画上がってやる気出るお薬ない?
41 19/09/27(金)08:43:34 No.625920089
運動して質の良い睡眠取ったら…?
42 19/09/27(金)08:44:46 No.625920207
>運動して質の良い睡眠取ったら…? おえかきするじかんなくなっちゃうし…
43 19/09/27(金)08:44:49 No.625920213
>自分が飲む薬に付いて説明と注意が鬱陶しいから無いネット注文で…ってド底辺極まってる感じがして好き 社会性が獲得できなかった者の末路感あるよね
44 19/09/27(金)08:45:12 No.625920260
ブロン1日1瓶飲んでるけど頭スッキリするよ
45 19/09/27(金)08:46:13 No.625920360
ODしてる絵描きはおおいよ
46 19/09/27(金)08:46:46 No.625920406
排出に12日間かかるからどんどん蓄積してヤバいことになるやつ
47 19/09/27(金)08:48:14 No.625920554
>排出に12日間かかるからどんどん蓄積してヤバいことになるやつ なそ にん
48 19/09/27(金)08:49:07 No.625920637
朝早く起きて太陽浴びながら散歩して朝ごはんにステーキ食うと気分良くなるよ
49 19/09/27(金)08:49:40 No.625920708
1時間以内にカフェイン390mgで半数の人が急性中毒になるってぐぐると出てくるからギリギリの量だな
50 19/09/27(金)08:52:08 No.625920981
スマドラ話題になったせいで浅田飴が売り切れたとかいう話聞くとちょっと笑う
51 19/09/27(金)08:52:47 No.625921035
プラシーボじゃないの?
52 19/09/27(金)08:53:19 No.625921081
普通にカフェイン錠飲むわ…
53 19/09/27(金)08:53:55 No.625921134
なんでこういう人たちは精神科や心療内科にいってちゃんとした薬貰わないんだろう
54 19/09/27(金)08:54:31 No.625921219
>これオススメしてる「」昔いたけど効果あるものだったのか その「」は今…
55 19/09/27(金)08:55:17 No.625921314
そもそも絵描きなのに無知の知が無いのはその仕事よくやってこれたな?ってなる
56 19/09/27(金)08:56:14 No.625921407
怒らないでくださいね 正常ね判断力があって絵描きやってる人は少ないじゃないですか
57 19/09/27(金)08:57:06 No.625921502
寝る前にカフェイン取ると脳のストレス物質を排出する速度がアップするから仕組みとしては間違ってない でも便利なもの使いすぎたら脳はサボリだすからね
58 19/09/27(金)08:57:27 No.625921531
>なんでこういう人たちは精神科や心療内科にいってちゃんとした薬貰わないんだろう なんとなくぼんやりしちゃうのに効く薬ってないし…
59 19/09/27(金)09:03:23 No.625922092
>正常ね判断力があって絵描きやってる人は少ないじゃないですか お仕事か趣味で違う お仕事だと長続きしない出来ない
60 19/09/27(金)09:03:31 No.625922109
>自分が飲む薬に付いて説明と注意が鬱陶しいから無いネット注文で…ってド底辺極まってる感じがして好き いやODする人増えて大量に買うと注意されるからだぞ ど底辺なのは間違いないが
61 19/09/27(金)09:06:44 No.625922398
医者の処方とジェネリックの薬で2000円ぐらいで済むと市販薬ってアホくさいなと思う