虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/27(金)06:35:19 サテラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/27(金)06:35:19 No.625910075

サテライト軽トラキャノン

1 19/09/27(金)06:35:57 No.625910098

物騒すぎやしないか

2 19/09/27(金)06:37:03 No.625910163

中東でよく見るやつ

3 19/09/27(金)06:38:08 No.625910214

今テロリストの間では日本製の軽トラにサテライトキャノンを後付けするカスタムトラックが流行っている

4 19/09/27(金)06:38:21 No.625910233

気軽にコロニー破壊光線

5 19/09/27(金)06:38:26 No.625910238

そりゃ中東も砂漠化する

6 19/09/27(金)06:39:08 No.625910274

ふざけた三菱の技術力

7 19/09/27(金)06:39:18 No.625910284

俺の知らないあいだに中東情勢ヤバくなってたんだ

8 19/09/27(金)06:40:11 No.625910323

これってニュータイプ必要だっけ?

9 19/09/27(金)06:40:33 No.625910334

どこでマイクロウェーブ受信するんだよ!

10 19/09/27(金)06:40:55 No.625910358

中東にこれがあるということは月に照射基地が…?

11 19/09/27(金)06:41:09 No.625910369

先の湾岸戦争では12台の軽トラビットとで一斉射撃を行なっていたそうな

12 19/09/27(金)06:41:57 No.625910397

>どこでマイクロウェーブ受信するんだよ! 前面がガラス張りになってるだろ?

13 19/09/27(金)06:42:15 No.625910411

>これってニュータイプ必要だっけ? 初回認証に必要だけど一回起動したらあとはなくていい

14 19/09/27(金)06:44:15 No.625910500

>前面がガラス張りになってるだろ? 運転手使い捨てすぎやしないか…?

15 19/09/27(金)06:45:09 No.625910546

>どこでマイクロウェーブ受信するんだよ! 勘違いしてる人がいるけどリフレクターでマイクロウェーブ受け取ってる 胸で受けてるのはガイドレーザー

16 19/09/27(金)06:45:35 No.625910572

>そりゃ中東も砂漠化する 砂漠どころかあたり一面ガラスになる

17 19/09/27(金)06:45:40 No.625910576

>どこでマイクロウェーブ受信するんだよ! コクピット周りので座標ここよーって送って受信はリフレクターでやるんだったようなちがうような

18 19/09/27(金)06:45:41 No.625910577

大丈夫?軽トラ耐えられる?

19 19/09/27(金)06:46:09 No.625910602

よかったマイクロウェーブをモロに浴びる運転手は居なかったんだ…

20 19/09/27(金)06:47:07 No.625910643

そもマイクロ波って電子レンジの正体だしそんなもん気軽に照射するんじゃないよ

21 19/09/27(金)06:47:15 No.625910651

この存在に心奪われた中東の少年が後に軽トラマイスターとなる

22 19/09/27(金)06:47:49 No.625910682

高木渉の声で喋る軽トラの運ちゃん

23 19/09/27(金)06:48:28 No.625910709

ガロード「ガンダムは売った」

24 19/09/27(金)06:48:58 No.625910733

俺神様信じる!

25 19/09/27(金)06:49:13 No.625910752

>そもマイクロ波って電子レンジの正体だしそんなもん気軽に照射するんじゃないよ 作中でも湖蒸発させたりとかやってたような

26 19/09/27(金)06:51:07 No.625910863

>俺神様信じる! ちょっと過激に信じるのよくない

27 19/09/27(金)06:51:29 No.625910888

>高木渉の声で喋る軽トラの運ちゃん めっちゃ明るくて朗らかな運ちゃんなんだろうな

28 19/09/27(金)06:52:18 No.625910948

軽トラ!売るよ!!

29 19/09/27(金)06:52:48 No.625910964

軽トラとサテライトキャノンのカラーリングが一致しててだめだった

30 19/09/27(金)06:53:21 No.625910994

軽トラぶそうで君も手軽にカスタマイズ!

31 19/09/27(金)06:54:02 No.625911026

>ガロード「ガンダムは売った」 サテライトキャノンあってのXからサテキャとって別売りしてもなんの役にも…

32 19/09/27(金)06:56:24 No.625911163

>サテライトキャノンあってのXからサテキャとって別売りしてもなんの役にも… ホイハモニカ砲

33 19/09/27(金)06:58:50 No.625911286

X自体は高い防御力の良気体だろ!

34 19/09/27(金)06:58:50 No.625911288

>サテライトキャノンあってのXからサテキャとって別売りしてもなんの役にも… サテライトキャノン無しでも戦前最強のMSなんすよ

35 19/09/27(金)06:59:13 No.625911309

原作でもガンダムってだけでかなりの値段ついてたしサテライトなくても戦えるからなんとかなる

36 19/09/27(金)06:59:55 No.625911336

>ホイハモニカ砲 車幅が…!

37 19/09/27(金)07:00:19 No.625911358

>>これってニュータイプ必要だっけ? >初回認証に必要だけど一回起動したらあとはなくていい 中東ならニュータイプそこそこいそうだし認証パスするくらいなら平気そうだな

38 19/09/27(金)07:00:27 No.625911363

メタルマックス感があるな

39 19/09/27(金)07:00:52 No.625911393

リフレクター裏返すとこの軽トラ空を飛べるようになるぞ

40 19/09/27(金)07:02:21 No.625911475

すごい速度で後ろに走るための装置

41 19/09/27(金)07:02:21 No.625911476

ニュータイプ専用軽トラック

42 19/09/27(金)07:02:47 No.625911501

つべ公式で久しぶりに一話見たけどファンタジーSFみたいでやっぱ面白いなあってなった 冒頭で頭二つある蛇出てきたりモヒカンが町襲ったり助け出した女の子が謎の遺跡に導いて偶然手に入れた鍵でロボット動かしたり

43 19/09/27(金)07:03:18 No.625911532

車のジャンクパーツ売ってる少年って変にリアルだな…

44 19/09/27(金)07:04:24 No.625911585

https://www.youtube.com/watch?v=un27zKwObxI 久しぶりに見たけど中東の人じゃなかった

45 19/09/27(金)07:05:23 No.625911649

中東ファッションのティファ…むっ!

46 19/09/27(金)07:10:00 No.625911923

逆シャアでニュータイプ宗教ができたのってラサ周辺だよね

47 19/09/27(金)07:12:29 No.625912091

>つべ公式で久しぶりに一話見たけどファンタジーSFみたいでやっぱ面白いなあってなった >冒頭で頭二つある蛇出てきたりモヒカンが町襲ったり助け出した女の子が謎の遺跡に導いて偶然手に入れた鍵でロボット動かしたり 大体ガンダム版ゾイドだと思う メタルマックスでも良いけど

48 19/09/27(金)07:18:31 No.625912556

>>前面がガラス張りになってるだろ? >運転手使い捨てすぎやしないか…? 1人の死で取れる戦果が多すぎる

49 19/09/27(金)07:19:36 No.625912632

軽トラレオパルド(ふつうに中東にあるやつ)

50 19/09/27(金)07:20:46 No.625912724

軽トラ新世紀

51 19/09/27(金)07:22:48 No.625912874

>物干し竿売るよ!

52 19/09/27(金)07:30:58 No.625913499

>>そもマイクロ波って電子レンジの正体だしそんなもん気軽に照射するんじゃないよ >作中でも湖蒸発させたりとかやってたような よく考えたらあんな熱量あるなら地上で使うと周辺全部吹っ飛ぶよなって 熱があったの湖蒸発させた時だけで他は一切そんな描写ないけど

53 19/09/27(金)07:37:09 No.625913948

サテライトキヤノンで放出するのと同じだけのエネルギーを受け取ってるわけだからね

54 19/09/27(金)07:38:28 No.625914057

なんかもう直接マイクロウェーブを目標に当てるだけでよくない? キャノンいる?

55 19/09/27(金)07:38:39 No.625914073

>>これってニュータイプ必要だっけ? >初回認証に必要だけど一回起動したらあとはなくていい しかも中継衛星あれば再チャージに時短かかるから巧くやれば連射可能

56 19/09/27(金)07:38:52 No.625914091

使い捨てマップ兵器

57 19/09/27(金)07:39:23 No.625914135

水に直接当てないと爆発はしないよ シールドされてなかったら中の人は茹だるだろうけど

58 19/09/27(金)07:40:03 No.625914177

>なんかもう直接マイクロウェーブを目標に当てるだけでよくない? >キャノンいる? サテライトシステムはGX本体のエネルギー供給も兼ねてる

59 19/09/27(金)07:42:23 No.625914382

>熱があったの湖蒸発させた時だけで他は一切そんな描写ないけど ツインサテライトキャノンの時に周囲の草とかが燃えたりしてなかったっけ…

60 19/09/27(金)07:42:38 No.625914398

>サテライトシステムはGX本体のエネルギー供給も兼ねてる じゃあこの軽トラガソリン要らないのか…エコだな

61 19/09/27(金)07:43:15 No.625914461

これ発射しても反動で車ひっくり返らないか

62 19/09/27(金)07:44:04 No.625914536

ひっくり返るだけで済むかな…

63 19/09/27(金)07:47:44 No.625914863

キャノンのサイズが原寸なら軽トラに見えてだいぶでかいぞこのトラック まあそれでもガンダム本体とは比べるべくもないけど

64 19/09/27(金)07:48:12 No.625914909

Xは手足にコンデンサー有って受け取ったエネルギー一旦貯めるじゃん その部分が無いから受けて即放出になっちゃって本家よりは弱いんじゃね

65 19/09/27(金)07:53:16 No.625915381

>これ発射しても反動で車ひっくり返らないか Xの記憶おぼろげだけどマイクロウェーブキャノンに反動ってあるのか?

66 19/09/27(金)07:54:20 No.625915474

>これ発射しても反動で車ひっくり返らないか サイドブレーキ引いておけば大丈夫でしょ

67 19/09/27(金)07:55:59 No.625915613

無反動システムくらい確率してるだろこの技術力なら…

68 19/09/27(金)07:57:12 No.625915739

>これ発射しても反動で車ひっくり返らないか ヨシ!しとけばいいって隣の猫が言ってたよ

69 19/09/27(金)07:57:14 No.625915745

流石日本の軽…

70 19/09/27(金)07:57:27 No.625915771

サテライトキャノンがマイクロウェーブ照射兵器って聞いたことないしビームなら粒子加速で反動も生まれそうなもんだが

71 19/09/27(金)07:57:35 No.625915780

七回も戦争した世界の軽トラだぞ

72 19/09/27(金)07:59:18 No.625915933

そもそも初っ端の発射からして反動の制御ミスって大回転して大惨事になってただろう 敵が

73 19/09/27(金)08:06:03 No.625916578

光学兵器だから無反動だよ 軽トラも運転手さんも大丈夫! 都合運転席くらいは熱で消失するけどね!

74 19/09/27(金)08:06:40 No.625916631

>サテライトキャノンがマイクロウェーブ照射兵器って聞いたことないしビームなら粒子加速で反動も生まれそうなもんだが 同時に反対側にも射出して打ち消そう!

75 19/09/27(金)08:07:16 No.625916686

ガンダリウム合金トラック!

76 19/09/27(金)08:07:29 No.625916714

サテキャの反動で高速移動する回なかったっけ…

77 19/09/27(金)08:08:16 No.625916779

背景は合成なのかな

78 19/09/27(金)08:08:58 No.625916854

壊れやすい車だけ 何故こんなにあるんだろう

79 19/09/27(金)08:18:20 No.625917695

今だよ兄さん!

80 19/09/27(金)08:18:57 No.625917748

三菱以外の軽トラじゃダメなんですか? いすずでも行けますよね?

81 19/09/27(金)08:19:02 No.625917754

TOYOTA

82 19/09/27(金)08:20:04 No.625917849

>サテライトキャノンがマイクロウェーブ照射兵器って聞いたことないしビームなら粒子加速で反動も生まれそうなもんだが リフレクターでマイクロウェーブ受けてそれをGX内でビームに変換して撃つのがサテライトキャノンだったはず DXはリクレクターと砲身増やして変換効率上げたら凄い熱持つので手脚で排熱って感じで

83 19/09/27(金)08:21:25 No.625917975

反動あるのなら空中とか宇宙で気軽に撃てないしな…

84 19/09/27(金)08:21:42 No.625917998

>そもそも初っ端の発射からして反動の制御ミスって大回転して大惨事になってただろう あれ故意じゃなかったの いっぱい居るから掃射したんだと思ってたぞ

85 19/09/27(金)08:22:10 No.625918044

このための自動運転か…

86 19/09/27(金)08:22:38 No.625918094

https://youtu.be/ehtPFtKlx_M&t=413 反動で後退する描写はあるよ

87 19/09/27(金)08:23:38 No.625918187

軽トラでこんなん撃てないだろ! と思ったけどエネルギーは月から届くから土台はなんでもいいんだな

88 19/09/27(金)08:26:44 No.625918507

>今だよ兄さん! よくやったぞオルバよ さて今こそ雪辱を晴らす時だなガロードラン思えばここに来るまで長い道のりだったな以前は油断して不意打ちを受けたオルバが貴様を解放してしまったが今回はそうもいかん孤立無援というやつだならば今こそ我ら兄弟の生い立ちからここに至るまで話してやろうと思ったが堪え性のないオルバがトドメを刺しかねないので手短に済ませよう私のオルバは凶暴ですなんてジョークも飛び出すほどに愉快極まりないこの状況貴様に想像できようかできまいな出来損ないのニュータイプとして生まれた我ら兄弟の苦痛など到底理解できまいその僅かでも味わいながら死ぬがよいガロードランしまった!? 退くぞオルバよ!

89 19/09/27(金)08:27:13 No.625918561

俺が! 俺たちが! 軽トラだ!

90 19/09/27(金)08:29:57 No.625918787

一度チャージしてキャノン撃たなければ一週間連続で動く軽トラ

91 19/09/27(金)08:30:37 No.625918856

>軽トラでこんなん撃てないだろ! >と思ったけどエネルギーは月から届くから土台はなんでもいいんだな 後はビームに変えるエネルギー変換能力とそれに伴う熱の放出能力があればいいからね GXの場合は1発撃ったら再チャージまで結構時間かかるので連射は出来ない

92 19/09/27(金)08:30:41 No.625918867

>一度チャージしてキャノン撃たなければ一週間連続で動く軽トラ 工場で放置されてる間はバッテリー上がったりとかしなかったのかな…

93 19/09/27(金)08:31:39 No.625918958

>GXの場合は1発撃ったら再チャージまで結構時間かかるので連射は出来ない DXは三連射くらいしてたね…ありゃビックリだ

94 19/09/27(金)08:32:03 No.625918996

アナハイムとTOYOTAでシェア争いしてるのか…

95 19/09/27(金)08:32:04 No.625918997

>同時に反対側にも射出して打ち消そう! ガンダムWの両手に一丁ずつ持って 両腕広げて両サイドに撃つやり方には 合理性があったのだな

96 19/09/27(金)08:33:57 No.625919175

次はカブライトキャノンだ

97 19/09/27(金)08:36:42 No.625919444

ガンダムですらうっかり反動制御ミスって大惨事起きたのに

98 19/09/27(金)08:36:51 No.625919458

WとかXのビーム兵器って粒子ビームなの?

99 19/09/27(金)08:37:08 No.625919490

>ガンダムですらうっかり反動制御ミスって大惨事起きたのに ゲームで再現してくれないかなローリングサテライトキャノン

100 19/09/27(金)08:37:13 No.625919500

改めて見たらひどい殺戮兵器だった

101 19/09/27(金)08:37:21 No.625919506

ガソリンより燃費悪いのかマイクロ波…

102 19/09/27(金)08:38:01 No.625919573

>>GXの場合は1発撃ったら再チャージまで結構時間かかるので連射は出来ない >DXは三連射くらいしてたね…ありゃビックリだ DXは受け取ってすぐ発射じゃなくて電池みたいに溜められた気がする Gファルコンだったかもしれない

103 19/09/27(金)08:42:25 No.625919972

>ゲームで再現してくれないかなローリングサテライトキャノン 無双系だと再現してたとは聞く

104 19/09/27(金)08:42:25 No.625919973

>DXは受け取ってすぐ発射じゃなくて電池みたいに溜められた気がする >Gファルコンだったかもしれない DXで3発分+Gファルコンで1発分貯められて更にプラモのオマケのスタンド兼タンク2基でもう1発分か2発分とかだったような

105 19/09/27(金)08:43:19 No.625920063

>DXは受け取ってすぐ発射じゃなくて電池みたいに溜められた気がする >Gファルコンだったかもしれない Gファルコンに1発分チャージ出来る それとは別にDXは素で3発分チャージ出来る

106 19/09/27(金)08:47:56 No.625920524

これがKビットか…

107 19/09/27(金)08:55:58 No.625921381

サイドブレーキ引いときゃなんとかなるんだろうな…

108 19/09/27(金)08:57:59 No.625921585

AWの荒野を走るいすゞのトラック

↑Top