虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/27(金)03:06:15 シリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/27(金)03:06:15 No.625902245

シリーズでどれが一番好き?

1 19/09/27(金)03:07:27 No.625902336

0!

2 19/09/27(金)03:08:06 No.625902382

ラスボス戦なら3 アクションゲームとしてなら5

3 19/09/27(金)03:08:44 No.625902427

シナリオ的に0が突然変異すぎる

4 19/09/27(金)03:09:25 No.625902466

ドラゴンエンジンになってから正直糞じゃない?

5 19/09/27(金)03:09:41 No.625902486

キムタク

6 19/09/27(金)03:09:54 No.625902505

ジャッジアイズ

7 19/09/27(金)03:10:40 No.625902561

深く考えなければ5がゲームとして好き

8 19/09/27(金)03:11:07 No.625902597

なんやかんや1

9 19/09/27(金)03:11:33 No.625902622

ジャッジアイズ面白かったね…

10 19/09/27(金)03:13:49 No.625902766

ラスボス戦に入る演出は4が一番好きかも

11 19/09/27(金)03:14:27 No.625902813

0のVシネ感

12 19/09/27(金)03:14:56 No.625902843

ジャッジアイズはシリーズ扱いでいいの?

13 19/09/27(金)03:16:01 No.625902898

ノリと勢いならゾンビ

14 19/09/27(金)03:17:44 No.625903017

3はラスボス曲が最高だから好き

15 19/09/27(金)03:17:46 No.625903020

1と2はシナリオ良かったと言われることが多いが極で久しぶりにやり直したら正直そこまで良いと思わなかったな やっぱ0とキムタクだわ

16 19/09/27(金)03:19:13 No.625903115

殴ると金がジャラジャラ出てくるのがゲーム的にも演出的にも楽しい

17 19/09/27(金)03:19:24 No.625903120

4から主人公4人になったの当時どう思われてたんだろう

18 19/09/27(金)03:20:22 No.625903179

0とキムタク

19 19/09/27(金)03:21:21 No.625903238

正直1は最初だから設定に引きずられず描写できたってだけで出来自体はそれ以降と大差ないよね… 0は特別変異過ぎて置いとくとして個人的には維新が良いと思う 見参もラスト以外は好き

20 19/09/27(金)03:22:10 No.625903298

>4から主人公4人になったの当時どう思われてたんだろう 不満はあったけど触ってみないことにはなあ…と思ってて 触ってみたら3人とも良いキャラしてたから普通に楽しんだよ

21 19/09/27(金)03:22:26 No.625903314

最終シナリオでタワーに乗り込むときのBGMがカッコいいからOTE

22 19/09/27(金)03:25:35 No.625903502

0以降の桐生ちゃんは動きがモッサリで動かしてて楽しくないから5というか 5までのモーションの桐生ちゃんが動かせる奴が好き

23 19/09/27(金)03:27:03 No.625903599

主人公みんないいキャラしてたな

24 19/09/27(金)03:27:14 No.625903611

バトルは5が一番楽しかった ボス戦に毎回トドメQTEがあるのも好き

25 19/09/27(金)03:28:02 No.625903665

6は早期体験版がピーク

26 19/09/27(金)03:28:28 No.625903688

維新

27 19/09/27(金)03:31:08 No.625903845

5は終盤のシナリオというかラスボスがあいつじゃなければあんまり文句言われなかった気がする

28 19/09/27(金)03:31:41 No.625903884

クロヒョウも面白かったな

29 19/09/27(金)03:32:24 No.625903925

5はゲームとしては大満足ボリュームだからな…

30 19/09/27(金)03:33:07 No.625903960

クロヒョウやってると 攻撃するだけで手足にダメージ蓄積していくマッドドラゴンさんに比べて 本家の主人公達が以下に頑丈かがよくわかるよね

31 19/09/27(金)03:33:19 No.625903978

維新かなーゲームとしてすげー良かったしシナリオも結構良くて本当に面白かった ゲームとしてのみに絞れば4と5も並ぶけど

32 19/09/27(金)03:33:52 No.625904014

相沢抜きにしても遥周りは物議かもしてると思う でもタワーの上で頂上決戦までは俺は結構楽しんでた

33 19/09/27(金)03:34:12 No.625904028

ドラゴンエンジンはキムタクの時はかなり良くはなってきてたけど6の時はバトルすらこれっぽっちも楽しくなくてな… 6発売前にアドベンチャーパートで狭い場所もこれからは進める!とかアピールしてた時あるけど全く必要性感じない

34 19/09/27(金)03:34:32 No.625904051

>4から主人公4人になったの当時どう思われてたんだろう 4はプレイヤー操作で桐生ちゃんと戦えただけで満点あげたくなる ……負けイベントじゃないんすかねこれ

35 19/09/27(金)03:34:34 No.625904057

5のマタギモードだけめっちゃやったなー

36 19/09/27(金)03:34:39 No.625904060

見参も維新も発表されたときはなんで…?ってなったけどいざ遊んでみたら面白くて満足だった

37 19/09/27(金)03:35:45 No.625904132

>……負けイベントじゃないんすかねこれ 覚えたばかりの突進技を当てるぜー!ってしたら普通に虎落とししてくる桐生さん こっちは満身創痍の脱獄囚なんですけお!!

38 19/09/27(金)03:36:19 No.625904165

5だな ゲームとしてはもう評価言われてるし ストーリーとしても地方編はワクワクしたし

39 19/09/27(金)03:36:22 No.625904167

>>4から主人公4人になったの当時どう思われてたんだろう >4はプレイヤー操作で桐生ちゃんと戦えただけで満点あげたくなる >……負けイベントじゃないんすかねこれ 操作側もクソ強ゴリラだったからな…

40 19/09/27(金)03:36:37 No.625904183

6の段階では売り物に出来るレベルじゃなかったよなドラゴンエンジン 極2で大分改善されたが

41 19/09/27(金)03:36:55 No.625904196

4の冴島は序盤やたら難しいよね…

42 19/09/27(金)03:37:23 No.625904221

チャージできないとただの鈍重ゴリラだからな

43 19/09/27(金)03:37:57 No.625904250

1も2もラストバトルは大体腹に風穴空いてて悲痛な感じのBGMと共に挑むせいもあって 初めて五体満足で挑んだ上にBGMもカッコいい峯戦が最高だから3が好き 戦闘中のQTEも桐生ちゃんらしくていいんだ…

44 19/09/27(金)03:38:11 No.625904265

4はゴム弾周りが突っ込みどころだけど出来はいいと思う とにかくそれぞれ因縁あるやつをぶん殴れってラストバトルの流れは一発好き

45 19/09/27(金)03:38:43 No.625904303

結局極3出ないんかな

46 19/09/27(金)03:39:18 No.625904336

>>4から主人公4人になったの当時どう思われてたんだろう >4はプレイヤー操作で桐生ちゃんと戦えただけで満点あげたくなる >……負けイベントじゃないんすかねこれ これ新主人公勢の強さの格付けする手法としてめっちゃ上手いと思った 桐生ちゃんと互角に渡り合うゴリラと二人掛かりで軽くのされるホームレスとダニ

47 19/09/27(金)03:40:06 No.625904390

ゴリラは5だと完全に人間やめちゃうからな… 標識引っこ抜くわ軽トラは受け止めるわ雪崩や火球はガードするわ おまけにカウンター技が虎落としと受け流しの複合技だし

48 19/09/27(金)03:40:24 No.625904406

ストーリーは0 ゲームとして触るなら5

49 19/09/27(金)03:41:40 No.625904473

手負いのゴリラvs平和な沖縄暮らしで鈍った桐生ちゃんでほぼ互角ちょいゴリラが勝ちってのは 今までの主人公と同程度の強さがあるんだなーって納得するには十分だったな

50 19/09/27(金)03:42:01 No.625904500

>6の段階では売り物に出来るレベルじゃなかったよなドラゴンエンジン 雑魚でも敵のガード堅くてコンボ全然決まらないのと敵投げる時に壁に当たるとポロリするの死ぬほど嫌いだったわ もうめんどくさいからチャリ振り回してればいいかで途中から進めてた

51 19/09/27(金)03:42:59 No.625904555

BGMはどの作品も安定してると思う

52 19/09/27(金)03:43:01 No.625904559

維新も0も傑作なんだけど5並みのQTE演出が欲しかった

53 19/09/27(金)03:43:19 No.625904579

4の時点では桐生ちゃん最強で居て欲しかった気持ちが強かったから ポッと出の冴島が勝つのは自分で操作しといてチクショウって思った たまたまそんなに苦戦しなかったからもっと強く設定しろよ!ってなったな…

54 19/09/27(金)03:43:45 No.625904606

素手で虎倒せるカタギvs素手で熊倒せるマタギ

55 19/09/27(金)03:44:06 No.625904628

>BGMはどの作品も安定してると思う 2の最終戦が一番好きだな あのイントロ聴こえてきた時はおっ!と思った

56 19/09/27(金)03:45:45 No.625904730

ラスボスとしてはあんまり捻らず錦や龍司くらい実直でいいと思うんだよな

57 19/09/27(金)03:46:00 No.625904756

竹中直人なせいでネタにされるけど 見参の最初に戦う丸目さんがいきなりBGMかっこよくてずるい

58 19/09/27(金)03:47:03 No.625904814

>維新も0も傑作なんだけど5並みのQTE演出が欲しかった 武市戦はめっちゃ好きQTE 締めがちょっと寂しいが

59 19/09/27(金)03:47:27 No.625904844

BGMだと4かな

60 19/09/27(金)03:47:30 No.625904845

>竹中直人なせいでネタにされるけど >見参の最初に戦う丸目さんがいきなりBGMかっこよくてずるい 龍が如くで負け戦闘は新鮮だった 本家桐生ちゃんは基本的に最強格だからな…

61 19/09/27(金)03:49:31 No.625904941

変化球でも宗方は結構好きなラスボス 戦って楽しくはない

62 19/09/27(金)03:51:17 No.625905030

>戦って楽しくはない SP全員片付けてから延々気絶の極みでいじめるのいいよね

63 19/09/27(金)03:52:56 No.625905102

強いSP二人何度倒しても起き上がってこなかったっけ

64 19/09/27(金)03:54:33 No.625905186

それは神宮戦のSP

65 19/09/27(金)04:00:49 No.625905514

BGMだけで言えば6の染谷最終戦が一番好き

66 19/09/27(金)04:02:59 No.625905598

キムタクでドラゴンエンジンよくなってたし7が楽しみだよね… 楽しみだよね…

67 19/09/27(金)04:04:36 No.625905665

主題歌だと0の湘南乃風も凄い好きだけど3の永ちゃんもめっちゃいいと思うんだ… https://www.youtube.com/watch?v=6015Sbn5p9s

68 19/09/27(金)04:19:12 No.625906238

4がキャラとして一番好きだったかな ダイゴが無能だけどまぁダイゴだし

69 19/09/27(金)04:23:58 No.625906391

4ダイゴがアレだったせいか5ダイゴは結構頑張ってたと思う

70 19/09/27(金)04:27:38 No.625906497

敵としても虎落としのカモから無敵モード使いになってるDAIGOさん

71 19/09/27(金)04:33:06 No.625906682

でも4のラストで桐生ちゃんに右手破壊される

72 19/09/27(金)04:37:03 No.625906804

龍が如くで一番好きなのは 久瀬大作です

73 19/09/27(金)04:49:29 No.625907134

ゲームとして微妙なのは6と極1

74 19/09/27(金)04:51:29 No.625907188

0の久瀬の兄貴と5の高杉さん大好きだわ

75 19/09/27(金)04:53:17 No.625907241

KONNANじゃない!があるから5嫌いになれない…

76 19/09/27(金)04:55:09 No.625907288

5は中盤からのストーリーがアレだけどそれなりには遊べるし細かいシステムもテコ入れしてるから割と自分の中では評価高い

77 19/09/27(金)04:55:24 No.625907298

ゾンビかな get to the top込みで

78 19/09/27(金)04:56:49 No.625907334

5の大吾さん滑舌すごい普通になってるよね維新でも気にならなかったし

79 19/09/27(金)04:59:03 No.625907401

>主題歌だと0の湘南乃風も凄い好きだけど3の永ちゃんもめっちゃいいと思うんだ… 時間よ止まれとLoserいいよね…EDもタイトル忘れたけど好き…

80 19/09/27(金)05:05:30 No.625907596

5は戦闘とタクシーとマタギは楽しかったな でも戦闘新要素の絶技が強敵相手だとゴミなのは残念

81 19/09/27(金)05:11:31 No.625907769

ク、クロヒョウ…

82 19/09/27(金)05:17:59 No.625907914

ラスボスは5も酷かったが6のラスボスが輪を掛けて酷すぎる あんなん中盤で戦う噛ませボスだろ…

83 19/09/27(金)05:23:24 No.625908018

6に関してはもうこの脚本家切ればいいのにって思うぐらい酷い

84 19/09/27(金)05:29:19 No.625908179

>6に関してはもうこの脚本家切ればいいのにって思うぐらい酷い まぁ7の脚本もやるんですけどね

85 19/09/27(金)05:30:26 No.625908198

…というか桐生ちゃんまだ喧嘩すんの?

86 19/09/27(金)05:37:14 No.625908352

3から入ったけどダーツとビリヤードが楽しすぎて全然進まなくなったし 維新はギャンブルと農業と武器強化楽しすぎて進まなくなった

87 19/09/27(金)06:28:27 No.625909793

遥の末路でしょんぼりしてしまってキムタク以外やってないんだよな…

88 19/09/27(金)06:34:02 No.625910022

脚本0とキムタクの人で良くない?

89 19/09/27(金)06:38:42 No.625910252

5の戦闘は普通に好きだよ

90 19/09/27(金)06:41:41 No.625910385

5のシステムはいいよね

91 19/09/27(金)06:49:34 No.625910773

極み4でダニのコンボヒート祭りをもう一度体感したい

92 19/09/27(金)06:51:07 No.625910861

5は秋山さんの所持金がだいぶ情けない感じになるのと品田の武器戦闘が面倒なぐらいしか減点ないかな

93 19/09/27(金)06:54:25 No.625911049

後から買ったから5は最初からエビフライバット持ってて大変な事になった

94 19/09/27(金)06:54:48 No.625911063

6は染谷とハンジュンギはかなり好きだったからそこだけは評価したい

95 19/09/27(金)06:54:56 No.625911074

5の秋山や品田は使ってて楽しいんだが闘技場とかやってると火力というか決め手の弱さが気になったな まぁ龍と虎が強すぎるのもあるが

96 19/09/27(金)06:56:18 No.625911155

秋山はまだいいけど品田の素手が雑魚すぎる

97 19/09/27(金)06:56:49 No.625911185

6のたけしの死に際だけは様々な死の中でトップクラスに好き…… あそこだけで十分価値がある

98 19/09/27(金)06:57:37 No.625911235

0のあの三兄弟の演技うますぎない…? あの人ら声優じゃないよね…?

99 19/09/27(金)06:58:53 No.625911290

>秋山はまだいいけど品田の素手が雑魚すぎる カウンター投げが雑魚にしか効かないのが痛すぎる…

100 19/09/27(金)07:07:24 No.625911768

どのシリーズもこいつ生きてたら次以降もうちょっと上手くいったよな…ってやつが死にすぎる

101 19/09/27(金)07:09:36 No.625911897

>BGMはどの作品も安定してると思う 最後のひたすら達郎流しとけってなってたのは論外だと思う……

102 19/09/27(金)07:11:15 No.625912009

バブル流れる殴り合いは最高だったよ

103 19/09/27(金)07:12:38 No.625912109

>最後のひたすら達郎流しとけってなってたのは論外だと思う…… はいここ良いシーン!はいここ泣けるシーン!ってアピールされてる感じで逆に冷めてくるっていうね

104 19/09/27(金)07:14:51 No.625912297

桐生ちゃんは3の頃が一番幸せだったんだろうな

105 19/09/27(金)07:20:45 No.625912723

なんでヤクザものが人気なのかわからない

106 19/09/27(金)07:23:08 No.625912895

>なんでヤクザものが人気なのかわからない スレ文見て何故そのクソしょうもないアピールしに来るのかがわからない

↑Top