19/09/27(金)02:23:41 九州の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/27(金)02:23:41 No.625898270
九州の序列が話題になってたけど四国はプロレスじゃなくマジでマウント取り合ってそうな雰囲気がある
1 19/09/27(金)02:26:07 No.625898537
他3県が比較的自分が一番ならいいや的な平和主義者なのに対して 香川はマジになってマウント取ってくるイメージ
2 19/09/27(金)02:27:15 No.625898709
>他3県が比較的自分が一番ならいいや的な平和主義者なのに対して それは平和主義なのか…?
3 19/09/27(金)02:27:42 No.625898760
他所からみりゃどこも同じ
4 19/09/27(金)02:29:39 No.625898992
愛媛はみかん
5 19/09/27(金)02:29:44 No.625899001
四国同士で争ったところで何も得るものもないしそもそも何もないからなぁ
6 19/09/27(金)02:29:53 No.625899018
今時マウント取りあるとかしないでしょ 余所者が煽ってるだけ
7 19/09/27(金)02:30:55 No.625899131
余所者は区別つかないから興味ないよ そんなことしないよ自意識過剰だよ
8 19/09/27(金)02:34:34 No.625899512
>四国同士で争ったところで何も得るものもないしそもそも何もないからなぁ だから香川が一番なんです…って感じの論調があるって愛媛の友達が言ってた あと愛媛は静岡にみかんの生産量だか何かが抜かれると士気がものすごく下がるらしいね
9 19/09/27(金)02:35:55 No.625899642
中四国はバラバラでまとまりがないんだ
10 19/09/27(金)02:36:08 No.625899664
今時すぐ東京出られるし地方内で上だ下だって虚しくてやらないんじゃねぇかな…
11 19/09/27(金)02:38:08 No.625899889
家賃が信じられないほど安い
12 19/09/27(金)02:38:23 No.625899913
>今時すぐ東京出られるし地方内で上だ下だって虚しくてやらないんじゃねぇかな… 別に東京がどうのこうのは関係ないと思われる
13 19/09/27(金)02:38:37 No.625899942
>今時すぐ東京出られるし地方内で上だ下だって虚しくてやらないんじゃねぇかな… すぐ… すぐ…!?
14 19/09/27(金)02:38:59 No.625899983
「」に友達なんて居るのかよ
15 19/09/27(金)02:39:01 No.625899988
大阪ならすぐ出られるが…
16 19/09/27(金)02:39:24 No.625900031
四国内での対抗意識の話なんて聞いたことないよ
17 19/09/27(金)02:39:31 No.625900041
まぁ間違いなくキャラはうどん県が一番立ってると思うよ
18 19/09/27(金)02:40:47 No.625900175
良かった…じゃあ四国はみんな仲良しなんだね
19 19/09/27(金)02:41:28 No.625900234
高知の某田舎はそういうのあった 県どころか町でだけど
20 19/09/27(金)02:42:18 No.625900314
>良かった…じゃあ四国はみんな仲良しなんだね 喋ったことないクラスメイトくらいの距離感だよ
21 19/09/27(金)02:43:22 No.625900423
最悪だな香川 絶対許さないようにしようぜ
22 19/09/27(金)02:43:39 No.625900444
外の人がイメージしてるよりは仲悪くないし どうせみんな田舎だよって感じ でも別に仲良いわけではないし 水のこととかではけんかする
23 19/09/27(金)02:43:48 No.625900458
愛媛の道後温泉好き むさくるしい男たちがいっぱいになって同じ湯につかって 渋い顔しながら「気持ちいいのかこれ」って思ってるのすげぇ好き
24 19/09/27(金)02:44:02 No.625900483
本州への複雑なきもちはある気がするが四国内でどうこうは薄いんじゃないかな…
25 19/09/27(金)02:44:51 No.625900556
香川は渇水なのにうどん作ってよその県のダムの水を奪う自己中県民だからな…
26 19/09/27(金)02:45:35 No.625900626
たまに見てる旅行動画が最近この辺うろうろしてた 伊予鉄道がオレンジ色で可愛いね
27 19/09/27(金)02:46:20 No.625900686
四国四県の人口:約370万人 静岡県:約360万人 横浜市:約370万人
28 19/09/27(金)02:46:48 No.625900724
外の人も仲悪いとかイメージしてないよべつに
29 19/09/27(金)02:46:52 No.625900733
四国の西部は大好き 四万十川はもう3回行った
30 19/09/27(金)02:47:12 No.625900756
うどん県とか言ってはしゃいでる香川人にそれ他県からはバカにされてるんだよって教えてあげたい
31 19/09/27(金)02:47:41 No.625900802
ただ香川が嫌われてるだけだよね
32 19/09/27(金)02:48:01 No.625900834
>うどん県とか言ってはしゃいでる香川人にそれ他県からはバカにされてるんだよって教えてあげたい うどん一回食えばわかるけどすごいうまい
33 19/09/27(金)02:48:06 No.625900840
周囲の人間に四国出身がやたら多くて何で出てきたのアンケートしたくてしょうがない
34 19/09/27(金)02:48:25 No.625900859
香川の水事情は現代ならともかく昔は洒落にならんだろうな それでも瀬戸内海沿岸で都から近いのもあったのか讃岐は大昔から栄えてる地域ではあったんだよね
35 19/09/27(金)02:48:34 No.625900870
香川はうちが一番都会という自負が多少はある 徳島は四国内でも発展してないけど神戸大阪行きやすくて便利みたいな変な優越感がある
36 19/09/27(金)02:48:42 No.625900887
うどんVS阿波踊りVSみかんVSかつお
37 19/09/27(金)02:48:56 No.625900898
露骨になってきたな!
38 19/09/27(金)02:49:40 No.625900964
面積が全国最下位とかいうクソ雑魚ナメクジ県
39 19/09/27(金)02:49:51 No.625900974
香川のうどんネタは隣のクラスのお調子者がはしゃいでるなあ…くらいの距離感 嫌ってはないけど接したくはない
40 19/09/27(金)02:50:06 No.625900999
>四国四県の人口:約370万人 >静岡県:約360万人 >横浜市:約370万人 四国が岩手県と同程度の面積だと考えると上出来だと思う
41 19/09/27(金)02:50:07 No.625901001
こうやって地元じゃない人間が煽るんだな
42 19/09/27(金)02:50:14 No.625901009
香川のうどんは実際うまい 丸亀好きだけどあの県ではやっていけるわけがない…!ってくらいそんじょそこらの店がうまい
43 19/09/27(金)02:51:04 No.625901069
丸亀製麺に顔真っ赤にして噛み付いてる香川土人マジ受ける
44 19/09/27(金)02:51:20 No.625901082
まぁ悪目立ちしてるからなうどん
45 19/09/27(金)02:51:38 No.625901102
>だから香川が一番なんです…って感じの論調があるって愛媛の友達が言ってた 地元だけどそれは聞いたことがない… ネットでたまに松山市民と高松市民が張り合ってるのは聞いたことはあるが
46 19/09/27(金)02:51:40 No.625901106
うまいよねうどん 閉まるの早い
47 19/09/27(金)02:52:09 No.625901149
地元じゃない地元じゃないって全力で言われても 他所の人間は興味ないからそんな事しませんて
48 19/09/27(金)02:52:44 No.625901194
スレッドを立てた人によって削除されました
49 19/09/27(金)02:52:50 No.625901207
四国カルストは良いところだった
50 19/09/27(金)02:53:29 No.625901258
立ててないから知らんよ
51 19/09/27(金)02:53:45 No.625901283
ていうかなんで香川はここで長期間粘着されてるんだ…
52 19/09/27(金)02:53:52 No.625901290
スレッドを立てた人によって削除されました
53 19/09/27(金)02:54:02 No.625901305
草て
54 19/09/27(金)02:54:15 No.625901324
じゃあ高知の話するか
55 19/09/27(金)02:55:13 No.625901394
>ていうかなんで香川はここで長期間粘着されてるんだ… 粘着じゃなくて悪行が知れ渡った結果正当に評価されてるだけでは
56 19/09/27(金)02:55:18 No.625901402
10秒で反応するってどんだけ更新連打してんだよ
57 19/09/27(金)02:55:36 No.625901431
スレッドを立てた人によって削除されました
58 19/09/27(金)02:55:50 No.625901458
スレッドを立てた人によって削除されました
59 19/09/27(金)02:56:43 No.625901528
>10秒で反応するってどんだけ更新連打してんだよ 草
60 19/09/27(金)02:57:25 No.625901575
間
61 19/09/27(金)02:57:54 No.625901619
彌
62 19/09/27(金)02:58:45 No.625901678
生
63 19/09/27(金)02:59:15 No.625901715
萌
64 19/09/27(金)02:59:19 No.625901720
え
65 19/09/27(金)02:59:26 No.625901731
草間彌生って結構四国に縁あるよな
66 19/09/27(金)02:59:52 No.625901771
瀬戸内国際芸術祭とかでなんかやってた気がするね
67 19/09/27(金)03:00:03 No.625901789
草間彌生のどこらへんにそんなものを感じるんだ「」は
68 19/09/27(金)03:02:24 No.625901975
香川は交通マナーも悪いしな…
69 19/09/27(金)03:02:34 No.625901988
キアヌももしかすると香川の直島にも寄って草間彌生のかぼちゃを見たかもしれない
70 19/09/27(金)03:04:29 No.625902116
>四国カルストは良いところだった ありがとな遊びに来てくれて
71 19/09/27(金)03:06:14 No.625902244
四国カルストの手前の梼原には行ったことある 星空がめっちゃ綺麗だった
72 19/09/27(金)03:11:41 No.625902633
四国カルストとか阿蘇カルデラはいかにもな日本の山から突然別風景になるのがいい
73 19/09/27(金)03:13:38 No.625902756
>ありがとな遊びに来てくれて どんなとこ住んでるんだよ…
74 19/09/27(金)03:16:06 No.625902903
>どんなとこ住んでるんだよ… カルストに住んでるって訳でもないだろ
75 19/09/27(金)03:16:38 No.625902943
放牧されてる牛かもしれない
76 19/09/27(金)03:17:59 No.625903034
県境だと対立や序列あるかもしれないけど中心部にいると特に感じない 愛媛行くと高知はガソリンたけーなって思うくらいだ
77 19/09/27(金)03:19:00 No.625903101
そういや温暖化でみかんの産地がズれるとかいう話があるけど 愛媛はご健勝かの
78 19/09/27(金)03:20:38 No.625903194
GWにいったんよ4日で全県回ったんでどうしても旅の密度が薄くなってしまった カルストは某作品の聖地巡礼で寄って天狗莊でご飯食べた
79 19/09/27(金)03:21:31 No.625903249
7月に高知行ったけど夜市で結構にぎわってた
80 19/09/27(金)03:28:09 No.625903674
8月に四万十川行ったけど支流の沈下橋周ってる時に 地元民以外通らないような山の中で携帯の電波も届かないところで車壊れて焦った
81 19/09/27(金)03:28:31 No.625903690
四国カルストが聖地なのは咲だな
82 19/09/27(金)03:29:05 No.625903730
観光で行ったけど徳島はどこ行けばいいかわからなかった… 前行った時は大塚国際美術館回ったら時間を使いすぎてしまった
83 19/09/27(金)03:30:36 No.625903815
>観光で行ったけど徳島はどこ行けばいいかわからなかった… かずら橋とかかな
84 19/09/27(金)03:30:40 No.625903817
松山は温泉地離れるとただの田舎だった
85 19/09/27(金)03:30:54 No.625903832
香川がどうこう言ってるのは大体四国以外の人だろ
86 19/09/27(金)03:31:37 No.625903878
高知は飯がうまい それだけで全て許せる
87 19/09/27(金)03:33:40 No.625904007
Googleマップで見てるけど相変わらず四国山地は険しい
88 19/09/27(金)03:33:42 No.625904008
ちょーそかべとか薩長土肥のイメージで高知が四国の盟主だと思ってた 次点で三好とか細川とか畿内に近いとかで徳島 まさか四国序列ワースト1&2だなんて知らなかったそんなの…
89 19/09/27(金)03:34:33 No.625904052
高知は陸の孤島すぎて他県の大半からはそもそも関わりがない
90 19/09/27(金)03:35:50 No.625904141
紀貫之とか坂本龍馬とかタレントいっぱいいるし ジブリ映画にもなったし高知県が全然発展してないとか驚きだよ
91 19/09/27(金)03:37:43 No.625904237
うどん以外の名物がある地域はうどん以外もアピールしろやって思ってるよ
92 19/09/27(金)03:37:51 No.625904246
高知は繁華街自体は小ぢんまりとまとまってるし 繁華街のアピールのための冊子とかが丁寧に作られてて凄く好感度高かったな 一体感感がある感じ
93 19/09/27(金)03:39:34 No.625904355
とにかく山が多いイメージ まぁ日本全国田舎は山ばかりなんだが
94 19/09/27(金)03:39:51 No.625904374
高知市内はいいけどそこ以外はマジ未開の地
95 19/09/27(金)03:40:07 No.625904391
香川愛媛に対して高知徳島はフェリー全然少ないんだな 東京からだと徳島に着くけど
96 19/09/27(金)03:40:27 No.625904408
徳島は有名な勝瑞城があるし大阪に近いしで何となく発展してそうと思ってたよ
97 19/09/27(金)03:40:31 No.625904416
四国出身の有名人とかいるのかよ今でも幕末のはなししてそうって思ったけど有名声優排出されすぎてたごめんね
98 19/09/27(金)03:42:30 No.625904529
そもそも四国って山で分断されてるせいで4県ともほぼ関わりが無いよね
99 19/09/27(金)03:43:30 No.625904591
愛媛高知ドライブしてると平地というか視界が開けてるところって本当に少ないからな…
100 19/09/27(金)03:43:38 No.625904600
>観光で行ったけど徳島はどこ行けばいいかわからなかった… >前行った時は大塚国際美術館回ったら時間を使いすぎてしまった 住んでてもどこで遊べばいいかわかんねぇし大塚国際美術館で時間使うのが正解だと思う
101 19/09/27(金)03:43:49 No.625904611
関西に近いからみんな関西に行く 徳島は抜け殻
102 19/09/27(金)03:44:20 No.625904650
高知はプリキュア見れるようになった?
103 19/09/27(金)03:44:40 No.625904674
TVerがあるか
104 19/09/27(金)03:44:58 No.625904695
おすすめの道の駅ある?
105 19/09/27(金)03:45:05 No.625904701
>そもそも四国って山で分断されてるせいで4県ともほぼ関わりが無いよね 隣接県より海越えた先にある県のがよっぽど意識してる
106 19/09/27(金)03:45:35 No.625904724
香川はうどん以外も色々あるなとようやく思うようになった
107 19/09/27(金)03:45:49 No.625904739
わりと真ん中に山地あるからな… おかけで香川は岡山に愛媛は広島に関わり持ってる
108 19/09/27(金)03:45:59 No.625904754
愛媛はマンモスがいる程度に未開の地 sq118828.jpg
109 19/09/27(金)03:46:24 No.625904774
俺は一時期鍵狂いだったから老後は和歌山か高知で過ごしたいと思ってたよ
110 19/09/27(金)03:46:50 No.625904799
>愛媛は広島に関わり持ってる 大分じゃないんだ…
111 19/09/27(金)03:47:07 No.625904817
>そもそも四国って山で分断されてるせいで4県ともほぼ関わりが無いよね 中国地方もそんな感じ
112 19/09/27(金)03:47:15 No.625904826
愛媛でも西側は大分の方に就職する人が多いというのは宇和島出身の人から聞いた
113 19/09/27(金)03:47:20 No.625904833
でも一番意識してるのは四県みんな近畿の印象だ 関西圏の番組も写るし
114 19/09/27(金)03:48:04 No.625904876
>俺は一時期鍵狂いだったから老後は和歌山か高知で過ごしたいと思ってたよ 高知にも聖地があるの?
115 19/09/27(金)03:48:11 No.625904884
>そもそも四国って山で分断されてるせいで4県ともほぼ関わりが無いよね 九州もど真ん中に山あるけど地域対立激しいぞ
116 19/09/27(金)03:49:46 No.625904953
>大分じゃないんだ… 南予の方は大分になるのかもしれん 俺が育った松山は大分よりもかなり広島寄り
117 19/09/27(金)03:54:20 No.625905173
愛媛は東予中予南予でさらに割れてる感じがあるよね 地理的に高知もそんな感じなんだろうか
118 19/09/27(金)03:57:03 No.625905321
>愛媛はマンモスがいる程度に未開の地 なーうーまーんぞーう!
119 19/09/27(金)04:04:17 No.625905652
>おすすめの道の駅ある? 牟礼とかどうかな はまち漬け丼がめっちゃうまい
120 19/09/27(金)04:06:52 No.625905760
愛媛と香川がどっちが上かは人による 俺は香川県民だけど松山には勝てないと思う 高知はドベで徳島は三位なのは多分満場一致
121 19/09/27(金)04:06:59 No.625905765
実家があるからいずれ帰る所 でも交通は不便そうだな…
122 19/09/27(金)04:09:23 No.625905865
え~ひ~め~だっちゅーの!ってのしか知らん
123 19/09/27(金)04:11:32 No.625905950
揃いも揃って
124 19/09/27(金)04:38:41 No.625906846
>最悪だな香川 >絶対許さないようにしようぜ あーこいつ徳島だわ 近畿づらして四国馬鹿にしてたけど近畿に入れてもらえなかった徳島だわー
125 19/09/27(金)05:27:42 No.625908135
>別に東京がどうのこうのは関係ないと思われる むしろ東京出て来た後の方が地方内の序列気にすること多いだろ
126 19/09/27(金)05:30:01 No.625908191
>ちょーそかべとか薩長土肥のイメージで高知が四国の盟主だと思ってた そもそも薩長土肥は全部地方内での地位は低い
127 19/09/27(金)06:09:52 No.625909177
愛媛の南予に住んでると陸路で東京に行こうとして汽車に乗ると四国脱出だけで4時間ぐらいかかる
128 19/09/27(金)06:09:58 No.625909179
>そもそも薩長土肥は全部地方内での地位は低い そりゃ反逆するよね… 根本的に土地柄の問題だからしてもダメだった
129 19/09/27(金)06:13:38 No.625909304
うどん粘着しかできないそば派はばかだな…