19/09/27(金)00:57:42 書き始... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/27(金)00:57:42 No.625885183
書き始めることで筆が乗って思わぬ結末に辿り着くのがスレ「」の書き方なのですが スク書きの方々は他にどのような書き方をされておられるのでしょうか?
1 19/09/27(金)01:02:09 No.625885914
書いてみると意外なオチに繋がっていくの楽しいよね
2 19/09/27(金)01:03:10 No.625886071
キーワードいくつかぶち込む闇鍋方式
3 19/09/27(金)01:03:21 No.625886097
突然閃いて展開が変わることはある
4 19/09/27(金)01:03:38 No.625886140
白は論理的に組み立てる狂気 赤は酩酊中に組み上がる狂気
5 19/09/27(金)01:04:13 No.625886234
書き上がるまではノリでいってその後の文字数調整がすごく手間取る
6 19/09/27(金)01:04:20 No.625886251
考えてた構想よりもしっくり来る文章を探してたらそれがオチに繋がるのが俺
7 19/09/27(金)01:06:33 No.625886614
そもそも一から書けないせいでKOUSHIROUさんのコラでスレが立ったときにスレ画からネタ考えて20分くらいかけてお出しするのが自分だ
8 19/09/27(金)01:08:30 [す] No.625886948
貴重なご意見ありがとうございます 文字余りは自分も正にそうです 振り返るとアレ削れるこれ要らないってなる
9 19/09/27(金)01:11:56 No.625887483
>振り返るとアレ削れるこれ要らないってなる ぴるすの肉体のこと?
10 19/09/27(金)01:12:39 No.625887608
もっといい表現あったな…とかここてにをはの順序おかしいな…とか 後から後悔する自分にはまだ遠い世界だ
11 19/09/27(金)01:12:51 No.625887632
最近見始めたんだけど展開がカオスすぎて皆どんな気持ちで書いてるの…?
12 19/09/27(金)01:15:49 No.625888125
白に関しては風呂上りに「これは面白いな」みたいなのをスイと思いつく
13 19/09/27(金)01:15:55 No.625888142
どんな気持ちで書いてるかというか日常生活で目にした物に「おっこれ使える!」と思うようになる
14 19/09/27(金)01:16:21 [す] No.625888202
>最近見始めたんだけど展開がカオスすぎて皆どんな気持ちで書いてるの…? 自分は面白いなと思ったスクを模倣する気持ちで書いています 赤HAKUOUさんの一行で矛盾する感じが特に好きなのですが自分は大怪獣リクツバカンなので脳の回路を短絡させる気持ちで書いていま
15 19/09/27(金)01:18:01 No.625888443
し…死んでる…
16 19/09/27(金)01:18:12 No.625888466
赤はパ行の単語何引っ張ってくるか考えるのとノンストップで展開進めるのがめちゃ大変に感じる
17 19/09/27(金)01:19:16 No.625888618
パッと見たものとか聞いたものとかでの思い付きを大事にしてる 例えばスレ画だと遺影っぽいじゃんね 遺影といえば…で思いつくのが 木梨憲武を偲んで というわけでぴるす君の遺影を前にHAKUOUさんと誰か(別人格とか)が喋っていき後ろから現れたぴるすを屠るという大筋が決まる あとは適当に肉付けする みたいな感じ
18 19/09/27(金)01:20:35 No.625888808
全てはその場の思い付きだ そういや最近変わったニュース見たなとかそういや絵文字のスクって見たこと無いなとか今日は宇宙にパ行飛ばすか!とかそういうテンションだ
19 19/09/27(金)01:22:31 No.625889106
赤の中でも特に無秩序に進行するタイプを書ける人は少なからず頭イカれてると思う
20 19/09/27(金)01:24:19 No.625889347
伝統芸能も流派はさまざまだな
21 19/09/27(金)01:25:06 [す] No.625889480
>遺影といえば…で思いつくのが 木梨憲武を偲んで そういえば疑似葬式ネタやってましたね こういうあたりで個人のアンテナや記憶が関わって個性が出てくるんだろうな
22 19/09/27(金)01:26:29 No.625889678
>こういうあたりで個人のアンテナや記憶が関わって個性が出てくるんだろうな パ行のジャンルが統一されてるようなのからもそういうの感じる… この前だったか化学物質とか鉱石とかで揃ってるのを見た
23 19/09/27(金)01:26:34 No.625889691
おとといくらいのパ行を淡々と解体するのは怖かった… 何がって言われると難しいけど…
24 19/09/27(金)01:26:49 No.625889729
前にカブキノミコン出た時「レス少ないと凹む」って「」多くて 気持ち分かるし以後カタログで見かけたら一レスぐらいはするようになった
25 19/09/27(金)01:27:20 No.625889820
>パ行のジャンルが統一されてるようなのからもそういうの感じる… >この前だったか化学物質とか鉱石とかで揃ってるのを見た 宝石のパ行…
26 19/09/27(金)01:28:46 No.625890021
艦内に鳴り響く緊急サイレンと共にぴるすが大量に総出動して宇宙に出て行ったと思ったらただのKOUSHIROUさんの目覚まし時計の音だったみたいな内容のスクが好き
27 19/09/27(金)01:29:16 No.625890103
白黒写真とはまるで遺影ではないか…遠回しに私の死を願うとは随分腹立たしい真似をしてくれるねぴるすくん 人に意地悪すると自分に跳ね返るぞとか教わらなかったのかい?まあ教わってたらクソコテになどなるハズもないか…教育もろくに受けられなかったっぽい可哀想なぴるすくんにはせめて一枚遺影用に撮ってから葬ってやろうじゃないか 最期くらいは腹を割って話し合いたいから君に心を開いてもらえるよう心の鍵を用意したよ…このオモチャの鍵で何をするかって?君を殺すに決まっているだろとマジレスしながら鍵を心臓に突き立てるとぴるすくんのアージュ(寿命の意)が尽きた 良い写真が取れそうだとシャッターを押せばそこにはマジレスと共に突き立てられた鍵によってアージュを迎えたぴるすくんの姿があった…誰が欲しがるんだよこんな写真と我に返った私はシュレッダー代わりの見得で遺体もろとも写真を切り刻んでゴミ箱に詰めてその場を後にした
28 19/09/27(金)01:29:27 [す] No.625890127
>おとといくらいのパ行を淡々と解体するのは怖かった… >何がって言われると難しいけど… あれ多分、ぴるすの脳はカブトムシっていう結末から入ったスクだと思うんですよね それはそれとして真似は出来ません
29 19/09/27(金)01:29:41 No.625890158
何感想言っていいか悩んでるうちにスレ落ちんだよな
30 19/09/27(金)01:30:56 No.625890355
0レスでもそうだねは幾つかつくから 読んではもらえてるけど感想に困るんだろうなって…
31 19/09/27(金)01:31:13 No.625890399
>艦内に鳴り響く緊急サイレンと共にぴるすが大量に総出動して宇宙に出て行ったと思ったらただのKOUSHIROUさんの目覚まし時計の音だったみたいな内容のスクが好き 多分自分が書いた奴だ そういうこと言って頂けるとありがたい…
32 19/09/27(金)01:31:14 No.625890406
そんな時は高麗屋!ってレスすればいいんだよ
33 19/09/27(金)01:32:44 No.625890625
東西南北天地を指すから六方というのはこないだのスクで知った
34 19/09/27(金)01:33:06 No.625890674
四天王揃っててダメだった
35 19/09/27(金)01:34:05 [す] No.625890815
スクそのもののスレヨリ伸びてて業を感じる
36 19/09/27(金)01:34:13 No.625890843
名前が複数あるからスク中で登場人物を増やしたいときも便利でありがたい
37 19/09/27(金)01:35:42 No.625891114
とりあえずスレ立てたら10レスぐらいは行ってほしくなる 時間帯とかもっと考慮した方が良いんだろうかね
38 19/09/27(金)01:38:38 No.625891586
ぴるすを殺す方法自体は浮かぶけどそれをどうやってスクに書いていくかで止まっちゃう
39 19/09/27(金)01:38:57 No.625891646
>とりあえずスレ立てたら10レスぐらいは行ってほしくなる >時間帯とかもっと考慮した方が良いんだろうかね 深夜の3~5時とかにも立ててるの見ると凄いなって思う
40 19/09/27(金)01:39:32 No.625891742
読むことは読んでるけどコメントしにくいのが多いからね… ネタを多方向に仕込んでたら逐一ツッコミ入れれるけど 一方に突き抜けられると被るから沈黙せざるを得なくなったり
41 19/09/27(金)01:39:41 No.625891778
意味不明な文を公開すること自体が目的みたいなとこあるからレス数は気にしなくなった でももちろん感想はあったらあったで嬉しい
42 19/09/27(金)01:40:08 No.625891839
レスはなくてもそうだね付いてるとああ見てくれた人はいたんだなってなる
43 19/09/27(金)01:40:32 No.625891906
冷静に考えると実在の歌舞伎役者が主役の怪文書を作るという文化ってわけわかんねえな
44 19/09/27(金)01:40:49 No.625891951
自分ではスクなんて書けないからなるべくレスするようにしてるよ...
45 19/09/27(金)01:41:20 No.625892047
一言だけ「あっ」で終わってるのもあった スクなんて書きたいもの書けばいいんだよ…
46 19/09/27(金)01:41:33 No.625892078
絵ならあらかわいいで済むけどスクであらかわいいなんてレス付けたら正気かって言われるだろうしな…
47 19/09/27(金)01:41:56 No.625892147
あっ まあいいか を超えるスクを俺は知らない
48 19/09/27(金)01:42:07 No.625892168
スクを書くときに深く考えすぎるとドツボにはまるから簡単に考えるといい 例えば今自分の目の前にぴるす君がいてHAKUOUさんもいるとする HAKUOUさんは何をするだろうか?バンテリンを取り出すだろうか ぴるすはどうするだろうか?逃げるだろう 逃げ切れるか?逃げ切れない リングを囲う電流有刺歌舞伎鉄線は試合中の逃走を許しはしません! なすすべ無くバンテリン注射が動脈に打ち込まれます これは凶器攻撃には当たりません! そして朦朧としたぴるすに飛び六方がクリーンヒット!ぴるすたまらずダウン!四肢が飛び散り立ち上がれない! カウントが入ります!1!2!8!9!0!ここで試合終了!ピンフォール君の存在自体が不浄負けです! 実況解説は私KOUSHIROUで行わせていただきました
49 19/09/27(金)01:45:04 No.625892683
四天王一人足りなくねって思ったけどそうか鍵か
50 19/09/27(金)01:45:21 No.625892730
勢いもそうだがツッコミ所を複数用意するってのは勉強になるな…
51 19/09/27(金)01:46:50 No.625892969
ラマンチャ観に行って何かヒントを得た気がする
52 19/09/27(金)01:49:03 No.625893307
なんか冒頭の展開を思いついて10分ぐらいでフィーリングで最後まで組み上がって 文字数制限に引っかかったときも五分ぐらいで調整が済むのが俺だよ たぶん世界線によっては天才文豪だったと思う
53 19/09/27(金)01:49:13 No.625893335
人というのはなんとも難しい。ぴるす君もそう思わないだろうか? というのも、人というのは自分の理解の埒外にあるものを見ると、口を閉ざしてしまうのだ。 思考というのは、基本的には言語だ。ごく幼い子供ではない限りは、誰しもが言語によって考える。 だから、知らないものや、自分の言葉を使って言い換えられないものには言及できない。 しかし、だ。私は思ったのだよ。実は逆なのではないか、と。彼らは「何も言えない」のではない、「何も言わない」のだ。 言葉には責任が伴う。彼らは、目にしたものがあまりに偉大なために、目を背ける──言葉で表すという責任から逃れているのではないか、と。 これは悪いことじゃない。誰だって責任は怖いからね。 そう考えれば、「そうだね」もいいシステムじゃないか。無言で賞賛できるのだからね。 ぴるす君はどう思うかね?おっと、口を縫ってあったから何も言えないか。それ以前に死んでる。 死人に口なしとはよく言ったものだ。ああ、庭にあるクチナシの鼻からいい香りがするなあ。 問題提起→前提・説明→転回→結論→ここまでに使った言葉でぴるすを惨殺する という文法を基本に書いてます
54 19/09/27(金)01:49:15 No.625893342
>ラマンチャ観に行って何か許しを得た気がする
55 19/09/27(金)01:49:22 No.625893363
ヒントを得ちゃうのはマズイような…
56 19/09/27(金)01:49:29 No.625893377
>ラマンチャ観に行って何かヒントを得た気がする ラマンチャ観に行って全然興味なかった松本幸四郎スレ画のスレ開くようになった新参だけどあれを観てスクに発展させるのはなんというかこう…ダメなんじゃねぇかな…
57 19/09/27(金)01:50:35 No.625893533
狂った文章なんて書けないという貴方にオススメなのがこちらのカブキスレイヤー 敵の名前をパ行にして語尾はけおくだち、それを歌舞伎役者が虐げる内容を忍殺の文体で書けば完成だ
58 19/09/27(金)01:50:38 No.625893540
興味をもつきっかけは何でもいいって奥さんも言ってるし…
59 19/09/27(金)01:52:05 No.625893772
いざ書き始めるとオチに困る 天気の子を基にしたスクが3本くらい書きかけで止まってる
60 19/09/27(金)01:52:39 [す] No.625893864
>問題提起→前提・説明→転回→結論→ここまでに使った言葉でぴるすを惨殺する ありがとうございます、メソッドはとても参考になります 寝ます
61 19/09/27(金)01:53:03 No.625893917
>いざ書き始めるとオチに困る >天気の子を基にしたスクが3本くらい書きかけで止まってる 映画ネタとかはブーム過ぎるとスレ立てにくくなるから急がなきゃならないのがちと困る
62 19/09/27(金)01:55:18 No.625894264
スクの締めとしては「大体分かってたけどぴるす君が酷い目に遭ってることが明かされる」「ぴるす君を処分してなんかいい事言った雰囲気で終わる」の2つが主流に思える
63 19/09/27(金)01:55:26 No.625894285
>いざ書き始めるとオチに困る 飛び六方でその場を後にする 生き地獄な状態に追い込んだ上で放置 湯川に押し付ける この辺が定番じゃない?
64 19/09/27(金)01:57:55 No.625894655
カブキスレイヤーより簡単なものなら逆噴射幸四郎がいいぞ。 話題の何かを見てきたことを「」に事細かに説明すればいいだけだ。 むずかしいように思えるが基本的には真の男であるドン・キホーテが あほのぴるすに真の男ぶりを言って聞かせてやったあと最終てきに殺せばいい。 漢字の3割をひらがなにしてやりすぎなくらい例え話をおこなうのも大切だが 細かい文体にこだわるのはまぬけのやることだ。ラ・マンチャの男になれ。
65 19/09/27(金)01:58:05 No.625894691
テンションでひたすら殺し続ける赤見たいなパターンも稀に見かける
66 19/09/27(金)01:58:08 No.625894698
赤で悩んだ時はzジェネレータから出た無秩序な文を見て癒される
67 19/09/27(金)01:59:13 No.625894864
定番のぴるすが死ぬオチでもそうやって処分するのか~ってなるような一捻りが欲しくなって迷子になりがち
68 19/09/27(金)02:00:23 No.625895056
こないだ歌舞伎座から出てきた人がぴるす見ると殺すようになるスク書いたけど よく考えたら歌舞伎への深刻な風評被害だったことを深く反省しています
69 19/09/27(金)02:00:39 No.625895110
>カブキスレイヤーより簡単なものなら逆噴射幸四郎がいいぞ。 こないだのは笑わせてもらったよ でも逆噴射構文はキツいってエミュ無理だって!
70 19/09/27(金)02:00:47 No.625895127
オチをちょっと詩的にしたいなってなるとめっちゃ悩んだしする その分思いついたときは楽しいんだけど
71 19/09/27(金)02:00:53 No.625895141
白は割と書きやすいけど赤は書ける気がしない 人によっては逆だったりするしほんと奥が深い
72 19/09/27(金)02:01:14 No.625895192
とりあえず何にでも歌舞伎を付けてみる とりあえず何にでも六方を付けてみる この2つの手法は簡単にトンチキ感を出せる優れものだ
73 19/09/27(金)02:02:08 No.625895322
時六方は腹抱えて笑った
74 19/09/27(金)02:03:18 No.625895487
>こないだ歌舞伎座から出てきた人がぴるす見ると殺すようになるスク書いたけど >よく考えたら歌舞伎への深刻な風評被害だったことを深く反省しています あの…HAKUOUさんへの風評被害は…?
75 19/09/27(金)02:03:19 No.625895491
歌舞伎は奥が深いな…
76 19/09/27(金)02:03:26 No.625895505
そもそも書き方以前に逆噴射ってなんなの…?
77 19/09/27(金)02:03:34 No.625895519
何を今更風評被害を恐れている…?
78 19/09/27(金)02:04:18 No.625895631
ぴるすに促しながら何かさせる→直後に激怒する このパターンの赤すき
79 19/09/27(金)02:06:21 No.625895906
行数が少ないので場面展開を早回しできるので無駄な描写を入れなくて済むのは楽だよね さぁ出発だ! 着いた
80 19/09/27(金)02:06:30 No.625895925
スクじゃ無いけど「」が見たHAKUOUさんが泳ぎ六法を披露する夢は本当にひどかった あんなの勝てないよ…
81 19/09/27(金)02:07:06 No.625896026
漕ぎ六法だ!
82 19/09/27(金)02:07:12 No.625896041
かき方を聞きたいだって?君はなんという変態だ!いくら君と私の仲とはいえ自慰の方法を聞くなんて!11 ピーピングトム君!!1ピウスーツキ君!11ピカレスク君!1!君は用を足す前に便座を上げることまで親に聞いたことがあるのか!11ないだろう!1 これはね、映画『グリーンマイル』の台詞です。スポンジを濡らすことぐらい知っているだろうという叱責ね 自慰について聞いて来たピテカントロプス君には890!Gだ!!11このエクスクラメーションマークは違う!!1階乗だ!!海上だ!会場のみんな!盛り上がってくれてるかな~??? \イエーイ!/ なにが遺影だ!1わたしはまだ死んでいない!1!ロスタイムに入ろうと人生は続く。♪人生は続くよどこまでも~ど~こまでも~って違う!!1轢殺!!1まあでも線路って人生の暗喩だしあってるか (現在はアディショナルタイムと呼び名が変わった) ピックアップ君の線路はここで終わりだ!11はい今日は営業終了!!1終了!!1!帰れ!1!1 このスレももう終了だ!!11画面の前の「]君!!1君も、君も、君も、明日の朝ごはんは黄身!111
83 19/09/27(金)02:07:28 No.625896068
飛び六方を乗り物かなんかだと勘違いしてるやつ好き
84 19/09/27(金)02:07:33 No.625896079
最新のカブキノミコンっていつのだろ あと最初にカブキノミコンの文字列を見たときは笑いが止まらなくなった
85 19/09/27(金)02:07:50 No.625896111
キレて殺した後に冷静になるタイプや冷静に殺した後にキレるタイプ キレっぱなしや常に冷静とこれだけで4パターンも発生し総合的には546890通りを越える組み合わせの存在が示唆される みんなもパーツを組み合わせて自分だけのスクを作り上げよう
86 19/09/27(金)02:07:56 No.625896127
>そもそも書き方以前に逆噴射ってなんなの…? 忍殺と同じテキストサイトのライターさん
87 19/09/27(金)02:08:10 No.625896172
〇び六方で一文字変えるだけでも結構色々編み出せる というかそういうスクがあった
88 19/09/27(金)02:08:15 No.625896193
急な減速で頭が振り回される…
89 19/09/27(金)02:08:36 No.625896225
カブキノミコンの初出は惑星湯川にぴるすミサイル撃ち込まれて惑星ごと滅びる奴だな
90 19/09/27(金)02:09:23 No.625896360
>忍殺と同じテキストサイトのライターさん なるほど…謎がスーっと解けたよありがとう
91 19/09/27(金)02:09:25 No.625896371
>最新のカブキノミコンっていつのだろ 8月20日あたりにVer2.0が出てた
92 19/09/27(金)02:10:00 No.625896454
四行くらいで短くまとめるのも良いかなって最近思い始めた
93 19/09/27(金)02:10:08 No.625896477
スクの内容は忘れたけど時空跳躍(と)び六方って字面は印象に残ってる
94 19/09/27(金)02:10:14 No.625896491
このスレだけでもスクがポンポン出てきてお腹痛い
95 19/09/27(金)02:11:12 No.625896617
8月19日はHAKUOUさんの誕生日なのでカブキノミコンが来る可能性が高まったりする
96 19/09/27(金)02:11:32 No.625896663
勉強になるなぁ