19/09/24(火)23:19:07 正直敵... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/24(火)23:19:07 No.625395787
正直敵としてかなり好き
1 19/09/24(火)23:27:19 No.625398238
人が持ってて当たり前の後ろ暗い感情が色んな要素や不運で捻れに捻曲がった末の存在 まさしくこの漫画における鬼って感じだよね
2 19/09/24(火)23:31:25 No.625399503
途絶えることを気にしてたのが武家の長男という要素と合致してた上に誉れ高き死に浴せなかったからもう負けられないってのはとても良い
3 19/09/24(火)23:34:08 No.625400344
そりゃこじらせるよな
4 19/09/24(火)23:36:07 No.625401068
上弦は特に人の弱さが芯になってるって所が強調されてるね 長生きした鬼は大体こんな感じに成熟していくんだろうか
5 19/09/24(火)23:36:54 No.625401308
兄より優れた弟はいねえ!路線じゃなくて弟の規格外な強さを認めてる上で嫉妬もしてるのがいい拗らせ具合
6 19/09/24(火)23:37:34 No.625401510
人外の強さからの人間臭さ好き!
7 19/09/24(火)23:38:18 No.625401720
壱と参と陸は炭治郎の「鬼は虚しい生き物だ。悲しい生き物だ」が刺さりすぎる
8 19/09/24(火)23:39:07 No.625401980
スレ画が鬼になったことは擁護できないけど それはそれとして縁壱は戦国時代の武家としてはちょっと呑気過ぎると思う
9 19/09/24(火)23:39:15 No.625402017
多分あの弟の謙虚に過ぎる発言が決定打だったんだろうなと思うとなんとも言えない趣がある
10 19/09/24(火)23:39:18 No.625402034
思い出してみると初登場から結構人間臭かった黒死牟さん
11 19/09/24(火)23:40:52 No.625402497
弟が凄い才能だから嫉妬して鬼に→上壱はさぁ… 痣が出ても死なず老人になっても全盛期パワーな才能→嫉妬致し方なし
12 19/09/24(火)23:41:09 No.625402597
>それはそれとして縁壱は戦国時代の武家としてはちょっと呑気過ぎると思う 逆にサイコ感ある
13 19/09/24(火)23:41:35 No.625402722
感情の機微を見せなかったらしい弟は回想で思いきり微笑んでるんだけど それはそれとして弟も納得してない表情の兄上を見ずに浮き足立ちますよね!とか言ってる
14 19/09/24(火)23:41:47 No.625402781
本人も周囲とは比較にならないくらい強いのが不幸の元になってる気がする アマデウスとサリエリみたいな
15 19/09/24(火)23:42:28 No.625402995
というかなんらか拗らせてないと鬼として精神が耐えられないんじゃないかな まともな精神で長寿って辛そう
16 19/09/24(火)23:42:29 No.625402998
>弟が凄い才能だから嫉妬して鬼に→上壱はさぁ… >痣が出ても死なず老人になっても全盛期パワーな才能→嫉妬致し方なし 圧倒的力量差に死を覚悟したら弟老衰死で勝ち逃げ(黒死牟視点)→拗らせる必定
17 19/09/24(火)23:42:52 No.625403120
神々の寵愛受けた弟が後継ぎなんて作らなくてももっと天才生まれてくるよって呑気に煽ってくる
18 19/09/24(火)23:43:34 No.625403344
>スレ画が鬼になったことは擁護できないけど >それはそれとして縁壱は戦国時代の武家としてはちょっと呑気過ぎると思う 本人のスペック高すぎて一般的な現実見れてないような感じ
19 19/09/24(火)23:43:55 No.625403460
エセ武人になることすら許されなかったとか相変わらずワニは鬼過ぎる
20 19/09/24(火)23:44:03 No.625403499
>アマデウスとサリエリみたいな あの人たちはめっちゃ仲良しだよ!? サリエリとかアマデウス超リスペクトしてるよ
21 19/09/24(火)23:44:22 No.625403616
作中でもありえん程強いのに 何故か哀れな鬼に思える この辺上手いよねワニは…
22 19/09/24(火)23:44:31 No.625403663
臆病者が生まれて千年に一人の男縁壱
23 19/09/24(火)23:45:28 No.625403914
弟様がしっかり後継ぎもこさえてたら気のいい親戚のおじさんで終わってたんだろうなって……
24 19/09/24(火)23:45:49 No.625404055
弟にすら殺されなかった以上弟以外に負けるわけにはいかないに濃い情念を感じる 負けられないから追い込まれてどんどん剣士から離れていくのは「」も言ってたけど良い…
25 19/09/24(火)23:46:01 No.625404117
猗窩座殿とか最初は卑怯者扱いで好き勝手におもちゃにしてたのに え…猗窩座殿つよ…からの役立たずの狛犬で鬼は虚しい生き物を非情に突き刺してくる
26 19/09/24(火)23:46:06 No.625404148
“神の御技”“鬼狩りの長い歴史で最も優れた剣士” という弟への畏敬の念が隠せていない評価
27 19/09/24(火)23:46:57 No.625404366
ところで何をどう好意的に見ても柱全滅ルートなのは大丈夫なのかな…
28 19/09/24(火)23:47:11 No.625404439
弟の直系子孫がインフィニティで 耳飾りと日の呼吸を伝えたのが炭焼きの夫婦 でいいんだろうか
29 19/09/24(火)23:47:29 No.625404537
敵のキャラ立てがうますぎて困る困らない
30 19/09/24(火)23:47:53 No.625404663
圧倒的強さの武人だと思ったのに… 蓋を開けてみるとコンプレックスこじらせて鬼になったしょうもない小者
31 19/09/24(火)23:48:01 No.625404693
弟の事はまぁ認めてるし好きではあったと思うよ それはそれとして嫉妬はする つまりブラコン
32 19/09/24(火)23:48:32 No.625404839
無限城で終わらなくてもそのまま追撃戦か数カ月後再戦みたいになるだろうし年代ジャンプは無いんじゃないかな
33 19/09/24(火)23:48:42 No.625404888
あれ弟が極まり過ぎてるだけだよ…
34 19/09/24(火)23:48:49 No.625404919
>壱と参と陸は炭治郎の「鬼は虚しい生き物だ。悲しい生き物だ」が刺さりすぎる まるで残りの連中はハナからロクデナシみたいじゃないですか
35 19/09/24(火)23:48:50 No.625404922
>え…猗窩座殿つよ…からの役立たずの狛犬で鬼は虚しい生き物を非情に突き刺してくる だってエセ武人なんて安いプライドを煽られてなんぼみたいなところあるし…… プライドどころかその他諸々すべて亡くしてるとか想定するの無理だし……
36 19/09/24(火)23:48:51 No.625404931
>弟の直系子孫がインフィニティで >耳飾りと日の呼吸を伝えたのが炭焼きの夫婦 >でいいんだろうか 無一郎は黒死牟の直系子孫だから 兄は血筋を遺して弟は技を遺したということになる
37 19/09/24(火)23:48:52 No.625404940
縁壱は子をなせなかったとか言ってたし インフィニティは酷使棒殿の血筋なんでは?
38 19/09/24(火)23:49:11 No.625405031
追い詰められてとうとう剣術でもなければ呼吸でもない血鬼術使っちゃう
39 19/09/24(火)23:49:50 No.625405213
>弟の直系子孫がインフィニティで インフィニティは黒死牟の直系じゃない?
40 19/09/24(火)23:50:30 No.625405414
ならインフィニティ死なないで新しい壱になるのかなぁ…
41 19/09/24(火)23:50:32 No.625405422
「」は武人をまるで高潔な求道者のように言うけど ぶっちゃけそれは武道家であって理由はどうあれ強さを追求してるスレ画と猗窩座殿は紛れもなく武人だよ
42 19/09/24(火)23:50:36 No.625405449
追い詰められてからの技がもう型とかめちゃくちゃなの含めて好き
43 19/09/24(火)23:50:58 No.625405565
>プライドどころかその他諸々すべて亡くしてるとか想定するの無理だし…… 何も無かったけど必死でかき集めてギリギリ武人エミュ出来た!
44 19/09/24(火)23:50:58 No.625405566
>兄は血筋を遺して弟は技を遺したということになる 無一郎で血筋途絶えるんですがそれは
45 19/09/24(火)23:51:02 No.625405584
技が出ぬ!でなんかダメだった 技は一般的にノーモーションで出ねえよ!
46 19/09/24(火)23:51:33 No.625405731
>「」は武人をまるで高潔な求道者のように言うけど >ぶっちゃけそれは武道家であって理由はどうあれ強さを追求してるスレ画と猗窩座殿は紛れもなく武人だよ でもアカザ殿がなりたかったのは武道家の方だったんだよな…
47 19/09/24(火)23:51:35 No.625405742
直の解釈によるけど 没落してる時点で直系は途絶えてんじゃねぇかなぁ
48 19/09/24(火)23:51:53 No.625405808
この世で一番強い剣士だった弟より弱い奴らに負けるわけにはいかないってのはなんか好きな拗らせ方だ
49 19/09/24(火)23:52:04 No.625405876
結局誇り高い鬼なんてのは一人としていなかったな…
50 19/09/24(火)23:52:18 No.625405936
他の呼吸はあくまでエフェクトなのに なんで月の呼吸だけエフェクトに当たり判定あんの? それ血鬼術じゃない?
51 19/09/24(火)23:52:27 No.625405976
結局今の柱勢が大体スカウト組なのを考えると兄の心配はごもっともな気もするけどそれ以上に超人が集まってるからよくわからなくなる
52 19/09/24(火)23:52:39 No.625406027
>技が出ぬ!でなんかダメだった >技は一般的にノーモーションで出ねえよ! 血が吸われて出ないみたいな感じだし遠当ては血鬼術使ってたってことかな
53 19/09/24(火)23:52:44 No.625406043
>技が出ぬ!でなんかダメだった >技は一般的にノーモーションで出ねえよ! MP切れた感じでちょっと面白かった
54 19/09/24(火)23:52:45 No.625406050
木を外してからは型も出すつもりだったと思うけど無一郎の赫刀で動きを封じられてしまったので… そして血鬼術も玄弥の吸血植物で封じる
55 19/09/24(火)23:53:03 No.625406154
無一郎ボコボコにしてた時が一番大物感あった
56 19/09/24(火)23:53:04 No.625406163
>>兄は血筋を遺して弟は技を遺したということになる >無一郎で血筋途絶えるんですがそれは ヒノカミ神楽も教えるの超下手くそな長男で途絶えるだろうからセーフ!
57 19/09/24(火)23:53:05 No.625406167
>結局誇り高い鬼なんてのは一人としていなかったな… まず真に誇り高い人間なんか 臆病者が鬼にするわけないんだよね…
58 19/09/24(火)23:53:29 No.625406297
血鬼術って発言した時点で名前もわかるっぽいんだよな 破壊殺…
59 19/09/24(火)23:53:35 No.625406326
STGでボスが無茶苦茶な攻撃仕掛けて来る時はあと一押しの時だし来週にはもう死んでくれるって思っていいよねいいよね?
60 19/09/24(火)23:53:46 No.625406393
真に誇り高い人間は死んでも鬼になるのを拒否るからな…
61 19/09/24(火)23:53:52 No.625406429
>他の呼吸はあくまでエフェクトなのに >なんで月の呼吸だけエフェクトに当たり判定あんの? >それ血鬼術じゃない? エフェクトが飛び道具化してるのが術の部分なんだろう だから玄弥にMP吸われて技が出なくなった
62 19/09/24(火)23:54:01 No.625406472
>無一郎ボコボコにしてた時が一番大物感あった あいつは次男だから負けられないよな…
63 19/09/24(火)23:54:02 No.625406480
>他の呼吸はあくまでエフェクトなのに >なんで月の呼吸だけエフェクトに当たり判定あんの? >それ血鬼術じゃない? だから今週で三日月の刃は血鬼術だって判明したやん 呼吸の剣術による斬撃の周りに血鬼術の刃を散らしてたんだよ
64 19/09/24(火)23:54:03 No.625406483
>なんで月の呼吸だけエフェクトに当たり判定あんの? >それ血鬼術じゃない? クズと一緒の術なあたり剣士が鬼になるとこうなるものなのかもしれないで
65 19/09/24(火)23:54:04 No.625406493
>他の呼吸はあくまでエフェクトなのに >なんで月の呼吸だけエフェクトに当たり判定あんの? >それ血鬼術じゃない? 風の呼吸だって地面を竜巻でえぐり取ってたし…
66 19/09/24(火)23:54:06 No.625406502
>STGでボスが無茶苦茶な攻撃仕掛けて来る時はあと一押しの時だし来週にはもう死んでくれるって思っていいよねいいよね? ただで死ぬとは思えない
67 19/09/24(火)23:54:06 No.625406505
壱さんの強さも大概なのに弟が輪をかけて規格外すぎた…
68 19/09/24(火)23:54:10 No.625406522
せめて生きさえすれば弟を越えられるはずって鬼になったのにそれを悠々と越えて立ちふさがって圧倒的敗北感だけ刻んで逝くとか もうこんなん誰にも負けられねぇ
69 19/09/24(火)23:54:52 No.625406767
>結局誇り高い鬼なんてのは一人としていなかったな… そらお前お奉行が死の間際でも臆病者の提案に乗ると思うのか?
70 19/09/24(火)23:55:04 No.625406854
>結局誇り高い鬼なんてのは一人としていなかったな… 人喰いの化物に誇りなんて語られてもちゃんちゃらおかしいし
71 19/09/24(火)23:55:12 No.625406904
ここまできて最後に出すのが技術もヘッタクレもない全方位攻撃で恐怖とかやべえとかより至った果てがこんななのか…って虚しくなるのは凄いよね
72 19/09/24(火)23:55:13 No.625406913
すごい首の落ち方したな!ってなった
73 19/09/24(火)23:56:06 No.625407230
痣出してるってことは20代のうちに鬼になっちゃったんだよな…臆病者との出会いはどんなもんだったんだろ
74 19/09/24(火)23:56:08 No.625407239
正直壱戦はあまり好きじゃない 味方がピンチになる味方が助けに来るの同じような展開ばかりであまり緊張感がない上にピンチになると覚醒ばっかだし
75 19/09/24(火)23:56:11 No.625407251
鬼じゃなかったら4人相手に勝てたのかなこいつ
76 19/09/24(火)23:56:18 No.625407289
>せめて生きさえすれば弟を越えられるはずって鬼になったのにそれを悠々と越えて立ちふさがって圧倒的敗北感だけ刻んで逝くとか >もうこんなん誰にも負けられねぇ あの再会は兄弟どちらにも良い方向に作用してないのが酷い 兄はご覧の有様だし弟は一呼吸寿命がもたずに無念の立ち往生だなんて… 死に際に弟がどう思ったか謎だけど
77 19/09/24(火)23:56:23 No.625407315
クズ先輩に血を与えて鬼にしたのもどっかでシンパシー感じたんだろうなって言われてて噴く
78 19/09/24(火)23:56:46 No.625407454
弟が規格外すぎたのが全ての元凶なのが悲しい
79 19/09/24(火)23:56:53 No.625407492
弟が地獄の入り口で待っててくれて 地獄にて死合おうぞ
80 19/09/24(火)23:57:03 No.625407540
ハンマーで殺られたにしては断面が綺麗:累くんルートの可能性 技を出そうとしてたので未制御状態で暴発:鬼いちゃんコースの可能性 菊座殿コース まだまだ生存フラグがあるぞ
81 19/09/24(火)23:57:42 No.625407722
>鬼じゃなかったら4人相手に勝てたのかなこいつ 透き通る世界に至った痣者の剣士で弟以下なら世代で匹敵する者がいない剣士だから人間時代もクソ強いと思うけど四対一は無理やろ
82 19/09/24(火)23:57:43 No.625407730
スレ画は何より本人自身が鬼である自分をまったく誇りに思ってなくて むしろ鬼になった自分を醜い姿だとちゃんと理解してるところがすごく好き その上でこんな姿になってでも勝ち続ける事を自分は選んだんだってなってるのがいい
83 19/09/24(火)23:57:52 No.625407778
いっそもっと弱ければ俺は戦う人間じゃないんだとか諦めついたのに鬼狩りのトップクラスまで登り詰められるのに絶対に弟には届かない塩梅なのがな…
84 19/09/24(火)23:57:55 No.625407791
柱生きたまま弟死んだら LINE鬼がそのまま死んじゃうだろうが!
85 19/09/24(火)23:58:04 No.625407840
狛児さんは強制鬼化だったし 本人自暴自棄でどうでもいい状態だったからだろうけど
86 19/09/24(火)23:58:17 No.625407912
>弟が地獄の入り口で待っててくれて 鬼になっても勝てなかったのに…
87 19/09/24(火)23:58:20 No.625407932
>まだまだ生存フラグがあるぞ ワニの都合でどうとでもなるとはいえ首切り無効のひとつ上の鬼になってたらどうすりゃいいかわからん 頭潰されたのは確かだから敗北を認めてインフィニティの刀で自刃するか 黒死牟!柱は倒したのか!
88 19/09/24(火)23:58:21 No.625407935
上弦で猗窩座殿だけは無残様に無理やり鬼にされた被害者だったな
89 19/09/24(火)23:59:14 No.625408184
アカザ殿だけ人格レベルで生前と別人だもんな
90 19/09/24(火)23:59:15 No.625408190
>クズ先輩に血を与えて鬼にしたのもどっかでシンパシー感じたんだろうなって言われてて噴く でもクズは刀抜かせてる時点でかなり光るものあったんだろう 実際爺ちゃんの才能見抜く目が正しければ弐~陸の型で善逸の頭おかしい霹靂一閃の進化と同等だったわけだし
91 19/09/24(火)23:59:16 No.625408199
縁壱は俺の人生なんて大事なもの一つも守れなかった空しいものだって言ってたころから 何があって俺たちの技を継承するものたちはいるから安心しろって心境になったんだろう
92 19/09/24(火)23:59:30 No.625408268
我らくらいの剣士なんてほっとけば生えてきますよとか言い出した時点で膝突き合わせておはなししておくべきだったと思う
93 19/09/24(火)23:59:31 No.625408273
>スレ画は何より本人自身が鬼である自分をまったく誇りに思ってなくて >むしろ鬼になった自分を醜い姿だとちゃんと理解してるところがすごく好き >その上でこんな姿になってでも勝ち続ける事を自分は選んだんだってなってるのがいい 今回の冒頭はわりと衝撃的だったねえ ああお前そういう認識で鬼やってたんだ…って
94 19/09/24(火)23:59:31 No.625408274
>黒死牟!柱は倒したのか! 既読
95 19/09/24(火)23:59:49 No.625408389
本当のプライドってそういうことだと思うの 余人に理解できなかろうと見下されようとどんなに馬鹿馬鹿しくて自分自身ですら蔑もうと絶対に譲れない一線
96 19/09/25(水)00:00:19 No.625408536
爺さんになっても強すぎる弟はおかしすぎる
97 19/09/25(水)00:00:23 No.625408554
>縁壱は俺の人生なんて大事なもの一つも守れなかった空しいものだって言ってたころから >何があって俺たちの技を継承するものたちはいるから安心しろって心境になったんだろう それは順序が逆だと思うの…
98 19/09/25(水)00:00:33 No.625408597
鬼滅って「吸血鬼こそあらゆる種の頂点」とか「定命故にこそ人は美しい」みたいな貴族思考の鬼がいないの珍しいよね 臆病者は平安貴族なのに全然そうは見えないし
99 19/09/25(水)00:00:56 No.625408709
不死川母といい浅草の人といい 強制鬼化の被害者もいるからな 珠代様みたいに騙されてってのもある
100 19/09/25(水)00:00:59 No.625408726
弟のことを認めすぎているから絶対に負けられないってなってるよね 最強の弟が最強であり続けるためには自分が負けるわけにはいかない
101 19/09/25(水)00:01:00 No.625408728
>爺さんになっても強すぎる弟はおかしすぎる なにあのアグレッシブスラッシュ…お前本当に人間なの…
102 19/09/25(水)00:01:32 No.625408871
>縁壱は俺の人生なんて大事なもの一つも守れなかった空しいものだって言ってたころから >何があって俺たちの技を継承するものたちはいるから安心しろって心境になったんだろう それ時系列が逆だと思う
103 19/09/25(水)00:01:45 No.625408943
誉れ高き死いいよね…
104 19/09/25(水)00:01:55 No.625408981
>鬼滅って「吸血鬼こそあらゆる種の頂点」とか「定命故にこそ人は美しい」みたいな貴族思考の鬼がいないの珍しいよね >臆病者は平安貴族なのに全然そうは見えないし そもそも臆病者以外監視付きの小間使いだからそんな気分にはなりたくてもなれねえかなって…
105 19/09/25(水)00:02:25 No.625409115
当の元凶からして「鬼なんて増やしてどうすんだよ」って感じだしな…
106 19/09/25(水)00:02:27 No.625409118
弟に倒されることを誉れ高き死とか表現しちゃう壱さんはどんだけ弟のこと評価してたのやら
107 19/09/25(水)00:02:30 No.625409135
臆病者は完全生物になり(自分基準で)穏やかな変わらぬ日常を送りたいという カーズとDIOと吉良吉影を混ぜたような危険人物
108 19/09/25(水)00:02:32 No.625409146
上弦ですら好き勝手できないのが鬼だからな…
109 19/09/25(水)00:02:55 No.625409254
>珠代様みたいに騙されてってのもある 違うし ちょっとインフォームドコンセント足りてなかっただけだし それをあの女逆恨みしてさ参っちゃうよね
110 19/09/25(水)00:03:37 No.625409432
>アカザ殿だけ人格レベルで生前と別人だもんな 残ったものはうわべだけの師匠エミュと理由すら忘れてしまった強さへの渇望の出涸らしだからね…
111 19/09/25(水)00:03:40 No.625409449
>上弦ですら好き勝手できないのが鬼だからな… そうかな…割と好き勝手してたような…
112 19/09/25(水)00:03:56 No.625409517
>カーズとDIOと吉良吉影を混ぜたような危険人物 自分に繋がる情報吐こうとしたらころころするディアボロ要素も
113 19/09/25(水)00:04:43 No.625409730
>カーズとDIOと吉良吉影を混ぜたような危険人物 日光克服してやりたいことって多分別に人類社会に君臨するとかじゃないよね 人間社会に潜伏しつつ好き勝手やりたいって感じだよね
114 19/09/25(水)00:04:58 No.625409779
毎回舐めプして死んでるなこいつら
115 19/09/25(水)00:05:09 No.625409824
この兄弟でワニ先生は本当にすくない情報で読者な想像を掻き立てるのがうめえってなるなった
116 19/09/25(水)00:05:31 No.625409905
>>上弦ですら好き勝手できないのが鬼だからな… >そうかな…割と好き勝手してたような… 柱ごとき殺したからなんだというんだ上弦の参も落ちたものだな 確定していない情報を私に報告しようとするな の二人しかお叱り受けてないけど 何かのしくじりを知られたらまあ似たようなもんだったろうといのは想像に難くない
117 19/09/25(水)00:05:53 No.625410015
自分が認めた最強の者に敗北するなら全てを戦うことに捧げた者として納得するしかないじゃん その納得に見放されてしまえばもう勝ち続けるしかない
118 19/09/25(水)00:06:06 No.625410068
舐めプしないような真面目な奴は鬼にならないからね
119 19/09/25(水)00:06:55 No.625410278
>残ったものはうわべだけの師匠エミュと理由すら忘れてしまった強さへの渇望の出涸らしだからね… 技は花火だし浮き出る模様は彼女の髪飾りだしでなんていうか凄いよね
120 19/09/25(水)00:06:56 No.625410284
弟は兄を憐れんで泣くし兄は老いた弟が泣いてるのを見てちょっと心打たれちゃってるし 60年前にお互いをちゃんと見れてたらなって
121 19/09/25(水)00:07:02 No.625410310
>舐めプしないような真面目な奴は鬼にならないからね いや血を与えられたら鬼になるし アカザはそうじゃないじゃん 2,1は舐めプで追い込まれてるけど
122 19/09/25(水)00:07:06 No.625410324
なんか食事が人肉以外受け付けなくなったけどそんなことより日光が駄目っぽい…私の行動が制限されるのがむかつくんですけおおおおおお!!!63 だもんな好き勝手生きたいということしかわからん
123 19/09/25(水)00:07:11 No.625410339
>>アカザ殿だけ人格レベルで生前と別人だもんな >残ったものはうわべだけの師匠エミュと理由すら忘れてしまった強さへの渇望の出涸らしだからね… 血鬼術の名前が破壊殺、破壊殺の陣が恋雪の髪留め 技の名前が花火、戦闘方法が素流、罪人の入れ墨のような鬼の紋様 そして「猗窩座」 全てが虚しい生き物すぎる…ワニに人の心はないのか
124 19/09/25(水)00:07:59 No.625410552
>毎回舐めプして死んでるなこいつら 技に拘る精神のおかげで鍛練の末ここまで強くなれたけど その精神のせいで技に拘る舐めプして負けるのは皮肉
125 19/09/25(水)00:08:03 No.625410565
本当の意味で鬼になったのが幸せなやつすくねえな!
126 19/09/25(水)00:08:40 No.625410712
赫刀腹に刺されたら剣が振れないし…
127 19/09/25(水)00:08:51 No.625410766
どう考えても戦闘の強さ的な意味ではとっくに弟超えてるけど確認する術はないし実感もまったくないのいいよね…
128 19/09/25(水)00:09:34 No.625410958
壱は鬼としての力を内心で忌避してたし弐は上辺はともかく合理的にデータ採取してただけだし 一番舐めプしてたのは強い剣士の技は全部見たい!の趣味に走ってた参だと思う
129 19/09/25(水)00:09:45 No.625410996
純粋な剣術勝負だと弟に勝てるようになってる実感は0だろうなぁ
130 19/09/25(水)00:09:46 No.625411001
>だもんな好き勝手生きたいということしかわからん そもそもスタート地点が全然治らねえじゃねーかヤブ医者死ね!!!だからな… 徹頭徹尾自分の都合しか考えてない…
131 19/09/25(水)00:09:54 No.625411028
>>毎回舐めプして死んでるなこいつら >技に拘る精神のおかげで鍛練の末ここまで強くなれたけど >その精神のせいで技に拘る舐めプして負けるのは皮肉 ニは?
132 19/09/25(水)00:09:58 No.625411041
童磨殿が精神的に1番無敵だったよね
133 19/09/25(水)00:10:50 No.625411277
猗窩座殿舐めプしてるよ 冨岡さんと炭治郎の技わざと受けてるし痣岡さんになった後も全部の技見るまで手を抜いてた 戦闘的には長男がスケスケスラッシュするまで圧倒してたしその後も長男の無意識師匠エミュがなければ完全生物猗窩座に進化して柱全滅もあり得た
134 19/09/25(水)00:11:09 No.625411352
なんか已む無く鬼になったのかと思ってたのに嫉妬からとか この時点で数合わせ6番と同レベルに落ちたわ
135 19/09/25(水)00:11:11 No.625411365
>ワニに人の心はないのか ワニだからな…
136 19/09/25(水)00:11:22 No.625411407
>本当の意味で鬼になったのが幸せなやつすくねえな! 梅毒兄弟は奪われる立場から奪う立場になれたし…
137 19/09/25(水)00:11:27 No.625411429
>どう考えても戦闘の強さ的な意味ではとっくに弟超えてるけど確認する術はないし実感もまったくないのいいよね… でもあの爺さん刃の弾幕をすり抜けて首狙ってきそうでこわい
138 19/09/25(水)00:11:28 No.625411433
というか本当に勝ってるのか外から見ても割と怪しいんだから当人は永遠に追い付かないと思ってると思う
139 19/09/25(水)00:11:39 No.625411477
>童磨殿が精神的に1番無敵だったよね でも図星突かれて逆ギレするのは最高に無様で良かった なにテメーしのぶさんに求婚してんだ地獄に落ちろ!!
140 19/09/25(水)00:11:39 No.625411483
>純粋な剣術勝負だと弟に勝てるようになってる実感は0だろうなぁ 岩と風の連携捌いてるし剣士としてもクソ強いけど比較基準がね…
141 19/09/25(水)00:11:46 No.625411517
>なんか已む無く鬼になったのかと思ってたのに嫉妬からとか >この時点で数合わせ6番と同レベルに落ちたわ 今週の読んだ上で嫉妬にしか目がいかないから「」なんだ
142 19/09/25(水)00:11:47 No.625411518
頭が崩れ落ちた後に頭再生するとは思わなかったなアカザ殿は
143 19/09/25(水)00:11:57 No.625411552
>なんか已む無く鬼になったのかと思ってたのに嫉妬からとか >この時点で数合わせ6番と同レベルに落ちたわ そもそもやむなく鬼になったのいたっけ…
144 19/09/25(水)00:11:58 No.625411555
老いた弟みて感傷抱いたと思ったら全盛期バリの動きされてキレたり凄い人間あじある
145 19/09/25(水)00:12:09 No.625411601
>どう考えても戦闘の強さ的な意味ではとっくに弟超えてるけど確認する術はないし実感もまったくないのいいよね… はぁ? 弟は老いててもこれくらいの技簡単に掻い潜ってこっちの首はねて来ますが? くらいは言いそうな拗らせ具合
146 19/09/25(水)00:12:13 No.625411622
>今週の読んだ上で嫉妬にしか目がいかないから「」なんだ え?じゃあなんなの?
147 19/09/25(水)00:12:35 No.625411704
>>なんか已む無く鬼になったのかと思ってたのに嫉妬からとか >>この時点で数合わせ6番と同レベルに落ちたわ >そもそもやむなく鬼になったのいたっけ… ゆしろー
148 19/09/25(水)00:12:38 No.625411714
>>今週の読んだ上で嫉妬にしか目がいかないから「」なんだ >え?じゃあなんなの? 読み直しておいでよ こんなとこで管巻いてないで
149 19/09/25(水)00:12:50 No.625411765
止む無く鬼になる様な人は臆病者に従わねえから結局残るのは精神が歪んだ奴らだけなんだ
150 19/09/25(水)00:12:51 No.625411766
>童磨殿が精神的に1番無敵だったよね えっ!地獄あるの!?じゃあ天国もあるよね俺正しいことしてた!! あ、しのぶちゃん!君見てるとドキドキする!これが初恋!俺人間の心わかった! 死んだ後にこれとか無敵かよ…死んでからのほうが楽しそう
151 19/09/25(水)00:12:53 No.625411780
>>どう考えても戦闘の強さ的な意味ではとっくに弟超えてるけど確認する術はないし実感もまったくないのいいよね… >はぁ? 弟は老いててもこれくらいの技簡単に掻い潜ってこっちの首はねて来ますが? >くらいは言いそうな拗らせ具合 いや言わんでしょ 刀伸ばし始めたし
152 19/09/25(水)00:13:01 No.625411809
>なんか已む無く鬼になったのかと思ってたのに嫉妬からとか >この時点で数合わせ6番と同レベルに落ちたわ そもそもどんな理由があろうと鬼狩りから鬼に転向してるんだから その時点でクズと同レベルだよ
153 19/09/25(水)00:13:14 No.625411862
>>>今週の読んだ上で嫉妬にしか目がいかないから「」なんだ >>え?じゃあなんなの? >読み直しておいでよ >こんなとこで管巻いてないで マウント取った上でそのレスはひどいな
154 19/09/25(水)00:13:44 No.625411974
そりゃ弟も泣くよな…
155 19/09/25(水)00:13:51 No.625412013
80超えてる弟に一太刀で負けかけるとかどれだけ強くなっても勝てるって想像ができなくなるよね
156 19/09/25(水)00:13:59 No.625412055
>マウント取った上でそのレスはひどいな なんだったらこのスレでもいろいろ語られてるのでそれでもいいぞ それで本当に嫉妬にしか目がいかなかったのならもうね
157 19/09/25(水)00:14:08 No.625412093
>そもそもやむなく鬼になったのいたっけ… 明日打ち首とは可哀想に 私が助けてやろう
158 19/09/25(水)00:14:11 No.625412100
>え?じゃあなんなの? 嫉妬もあるんだろうけどそれ以上に もう勝つことのかなわない弟以外の人間に負けるわけにはいかないという強烈なプライドかな
159 19/09/25(水)00:14:35 No.625412199
急にマウントとか言い出すやつは大抵
160 19/09/25(水)00:14:41 No.625412222
>>なんか已む無く鬼になったのかと思ってたのに嫉妬からとか >>この時点で数合わせ6番と同レベルに落ちたわ >そもそもどんな理由があろうと鬼狩りから鬼に転向してるんだから >その時点でクズと同レベルだよ 弟も腹切らずに400年前で80まで生きてるからそういう性根の生き汚い兄弟としてワニも描いてるんだろうね 普通の季札隊の倫理観あったら腹切ってるはずだし
161 19/09/25(水)00:14:58 No.625412311
>明日打ち首とは可哀想に >私が助けてやろう 自分から誘いに乗ってるじゃねーか!
162 19/09/25(水)00:14:59 No.625412314
>>マウント取った上でそのレスはひどいな >なんだったらこのスレでもいろいろ語られてるのでそれでもいいぞ >それで本当に嫉妬にしか目がいかなかったのならもうね それ引用したら?
163 19/09/25(水)00:15:39 No.625412481
赤字になってから露骨なのがきたな
164 19/09/25(水)00:15:45 No.625412500
>>え?じゃあなんなの? >嫉妬もあるんだろうけどそれ以上に >もう勝つことのかなわない弟以外の人間に負けるわけにはいかないという強烈なプライドかな のわりに舐めプか…弟も浮かばれないな
165 19/09/25(水)00:15:52 No.625412535
例え醜い嫉妬がスタートだったとしても 今週の老いてなお全盛期と遜色ない神業を見せつけられてさらに狂ったことが酷使棒殿の回想で最も重要なポイントだと思うよ
166 19/09/25(水)00:15:58 No.625412561
>80超えてる弟に一太刀で負けかけるとかどれだけ強くなっても勝てるって想像ができなくなるよね そもそも剣士としての日の呼吸が長男までずっと絶えてたから 比較対象自体生まれようがないのがひどい
167 19/09/25(水)00:15:59 No.625412569
>>童磨殿が精神的に1番無敵だったよね >えっ!地獄あるの!?じゃあ天国もあるよね俺正しいことしてた!! >あ、しのぶちゃん!君見てるとドキドキする!これが初恋!俺人間の心わかった! >死んだ後にこれとか無敵かよ…死んでからのほうが楽しそう 今週のアニメを見てカナエさんがカナヲに言ったこと全部ドウマに当てはまるんだと初めて気付いた しのぶさん姉の夢を全部叶えてたんだな