虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/24(火)23:02:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/24(火)23:02:01 No.625390191

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/24(火)23:02:18 No.625390288

ほう冷凍用豆腐ですか

2 19/09/24(火)23:02:27 No.625390338

ハングリーマン的な

3 19/09/24(火)23:03:07 No.625390573

水分抜いてるのけ?

4 19/09/24(火)23:03:20 No.625390659

飯テロ

5 19/09/24(火)23:03:20 No.625390667

お家でチンするにはいいけど職場とかには持っていけないよなぁ

6 19/09/24(火)23:03:41 No.625390771

ホアジャイ?

7 19/09/24(火)23:03:51 No.625390824

業務スーパー 豆腐(300g):26円 レトルト麻婆の元:78円 お安くておすすめです

8 19/09/24(火)23:04:04 No.625390881

花椒は小袋かなんかでよくない?

9 19/09/24(火)23:04:08 No.625390904

いきなり麻婆豆腐とは難度高めなところから始めてない?

10 19/09/24(火)23:04:16 No.625390931

冷凍食品に無理言うなよ

11 19/09/24(火)23:04:34 No.625391036

単純に増やしてもな

12 19/09/24(火)23:04:40 No.625391065

そんなの当たり前だろ 香り飛ぶとか当たり前だよ 最初からホアジャオ粉末の袋別に付属させないと無理だよ

13 19/09/24(火)23:04:43 No.625391079

からあじ ふうあじ

14 19/09/24(火)23:04:43 No.625391085

見た目が汚い

15 19/09/24(火)23:05:07 No.625391215

無職ですね

16 19/09/24(火)23:05:22 No.625391285

ラーメン発見伝みたいな事を

17 19/09/24(火)23:05:33 No.625391348

カップ麺の油みたいなものか

18 19/09/24(火)23:05:48 No.625391424

料理の時でも普通に後入れするからな花椒

19 19/09/24(火)23:05:49 No.625391431

ただの調味オイルだこれ

20 19/09/24(火)23:06:01 No.625391494

後入れは駄目なの?

21 19/09/24(火)23:06:01 No.625391495

麻+辣

22 19/09/24(火)23:06:31 No.625391635

解凍後に入れるのはやりたくないんかな

23 19/09/24(火)23:06:34 No.625391652

チンしたときに蓋から落ちるようにすればいい

24 19/09/24(火)23:06:43 No.625391706

でもコンビニの冷凍ものって既製品の延長線上でしょ?

25 19/09/24(火)23:06:56 No.625391781

>解凍後に入れるのはやりたくないんかな 手間だし

26 19/09/24(火)23:07:21 No.625391947

こんなのに参加できる余裕のあるオーナー居るのかな…

27 19/09/24(火)23:07:29 No.625391988

何故そこまで麻婆を推す

28 19/09/24(火)23:07:34 No.625392016

小袋もそこそこコストになるんじゃない?

29 19/09/24(火)23:07:48 No.625392094

私麻婆好き!

30 19/09/24(火)23:07:57 No.625392138

>後入れは駄目なの? 冷凍食品は手軽さが最大の売り 小袋1つ付けてふりかけるだけなんて簡単な一手間でもマイナス評価になる

31 19/09/24(火)23:08:04 No.625392177

おっぱい!「

32 19/09/24(火)23:08:29 No.625392319

最近の冷食はマジですごいよね

33 19/09/24(火)23:08:36 No.625392366

身内の評価がいくら良くてもね…

34 19/09/24(火)23:08:47 No.625392429

あんまりセブンイレブンのいい所取り上げてないな…

35 19/09/24(火)23:08:50 No.625392444

今日かよ!

36 19/09/24(火)23:08:57 No.625392489

今日って完全に広告番組じゃねえか!

37 19/09/24(火)23:09:04 No.625392529

ジャンバラヤって何…

38 19/09/24(火)23:09:07 No.625392543

お高い…

39 19/09/24(火)23:09:09 No.625392557

悪くない値段設定だ

40 19/09/24(火)23:09:22 No.625392637

期限長い方が売れ残っても問題ないか

41 19/09/24(火)23:09:24 No.625392650

ハワイとな

42 19/09/24(火)23:09:28 No.625392666

>あんまりセブンイレブンのいい所取り上げてないな… だって目玉だった大変革が大失敗したんだもの…

43 19/09/24(火)23:09:43 No.625392766

何やってんの・・・

44 19/09/24(火)23:09:50 No.625392802

>ジャンバラヤって何… チリソース風味チャーハンみたいな?

45 19/09/24(火)23:09:50 No.625392803

社長何やってん

46 19/09/24(火)23:09:51 No.625392808

本社の人間は気楽でいいな!

47 19/09/24(火)23:10:06 No.625392889

>だって目玉だった大変革が大失敗したんだもの… キャッシュレス?

48 19/09/24(火)23:10:15 No.625392937

またローソンって事はさぁ… 本当にセブンあのふわふわの言い訳だけで終わり?

49 19/09/24(火)23:11:03 No.625393158

さっきの見本市も各店舗オーナーと言ってたが本社側の人間ばっかりだと思う

50 19/09/24(火)23:11:35 No.625393347

勢いがあるのはローソンだよなぁ

51 19/09/24(火)23:11:41 No.625393381

>ジャンバラヤって何… ケイジャン料理

52 19/09/24(火)23:12:07 No.625393523

>ジャンバラヤって何… アメリカ南部の方のケイジャン料理 辛めな炊き込みごはんに鳥がドン

53 19/09/24(火)23:12:08 No.625393527

>勢いがあるのはローソンだよなぁ そこまで勢いあったっけ?

54 19/09/24(火)23:12:09 No.625393533

よくわかんねーからジャンバラヤ買ってくるわ

55 19/09/24(火)23:12:09 No.625393537

空気発電機

56 19/09/24(火)23:12:31 No.625393668

アローラ

57 19/09/24(火)23:12:37 No.625393696

ハワイ支店とかか

58 19/09/24(火)23:12:42 No.625393733

セブンは24時間営業やめたいって言った店舗にFC契約切るぞって脅しかけた事掘られないだけ温情

59 19/09/24(火)23:12:50 No.625393773

だからそんな旅行参加できる暇あるオーナーって本当に居るの?

60 19/09/24(火)23:12:56 No.625393801

ずいぶん豪華だな

61 19/09/24(火)23:13:07 No.625393870

ちょっと前まではセブンが絶対王者だったのにここ最近で一気に急減速したな

62 19/09/24(火)23:13:09 No.625393880

バブリー

63 19/09/24(火)23:13:13 No.625393896

>セブンは24時間営業やめたいって言った店舗にFC契約切るぞって脅しかけた事掘られないだけ温情 悪魔か

64 19/09/24(火)23:13:25 No.625393959

すげぇ歴戦の猛者だ

65 19/09/24(火)23:13:29 No.625393981

じわじわくる・・・

66 19/09/24(火)23:13:33 No.625394009

こんな旅行するくらいなら家でゆっくり寝たいと思っているよ

67 19/09/24(火)23:13:36 No.625394028

10年コンビニやるのは並大抵の事じゃないよ

68 19/09/24(火)23:13:38 No.625394037

>だからそんな旅行参加できる暇あるオーナーって本当に居るの? 店長から雇ってる所なら

69 19/09/24(火)23:13:38 No.625394038

顔つきが違う

70 19/09/24(火)23:13:40 No.625394047

>セブンは24時間営業やめたいって言った店舗にFC契約切るぞって脅しかけた事掘られないだけ温情 業界一位は伊達じゃない

71 19/09/24(火)23:13:42 No.625394057

ちょっと怪しい宗教みたい

72 19/09/24(火)23:13:49 No.625394091

まあ、業界1位取るぜって考え野望から とりあえず利益売上見直そうぜって考えになったからなローソン

73 19/09/24(火)23:13:49 No.625394092

>だからそんな旅行参加できる暇あるオーナーって本当に居るの? 本部からヘルプ出してるんじゃない?

74 19/09/24(火)23:13:50 No.625394097

10年間地獄を味わってきたオーナーたちだ 面構えが違う

75 19/09/24(火)23:13:53 No.625394111

お店の方は大丈夫なの ちゃんとシフトとかできてる?

76 19/09/24(火)23:13:57 No.625394138

社長直々の接待のお誘いなんだからオーナー側は断れんよ

77 19/09/24(火)23:13:58 No.625394143

オーナー=店長じゃないからな

78 19/09/24(火)23:13:59 No.625394144

また10年したら旅行つれてくから10年休みなしで頑張ろう!

79 19/09/24(火)23:14:05 No.625394176

近所のローソンも20年くらいやってる気がするし呼ばれてたのかな

80 19/09/24(火)23:14:15 No.625394230

>ちょっと怪しい宗教みたい 連帯感持たすのはどこだってあるだろ

81 19/09/24(火)23:14:17 No.625394240

酒入ってんな

82 19/09/24(火)23:14:27 No.625394287

まあこういう根回しすらしなかったせいで反逆されたのがセブンだから…

83 19/09/24(火)23:14:32 No.625394309

あの…セブンさんは…?

84 19/09/24(火)23:14:41 No.625394361

>こんな旅行するくらいなら家でゆっくり寝たいと思っているよ 家族が居るなら別だろう…一人身ならともかく

85 19/09/24(火)23:14:46 No.625394397

手作り…

86 19/09/24(火)23:14:47 No.625394403

その社長カーから降りてくるシーンは相当マイナスでは

87 19/09/24(火)23:14:49 No.625394415

ファミマ社長も現地視察しながら24時間やめたらFC切るぞって脅しかけてるのかな

88 19/09/24(火)23:14:49 No.625394419

ペイッ!

89 19/09/24(火)23:15:02 No.625394473

>お店の方は大丈夫なの >ちゃんとシフトとかできてる? 10年続けられた猛者だぞ シフト構築くらい出来てなきゃ続けられん

90 19/09/24(火)23:15:05 No.625394492

>店長から雇ってる所なら 初っ端から人員不足でオーナー自ら出てるってやってたじゃん!!

91 19/09/24(火)23:15:08 No.625394508

LINE… もう逃げられない

92 19/09/24(火)23:15:15 No.625394549

あいつ

93 19/09/24(火)23:15:30 No.625394626

どうせ今のスマホ担当者にすぐ手渡すんでしょー?

94 19/09/24(火)23:15:41 No.625394691

>ファミマ社長も現地視察しながら24時間やめたらFC切るぞって脅しかけてるのかな 映さないところではやってんじゃない大手はどこも 告発されたら信頼が地に落ちそうだけど

95 19/09/24(火)23:15:43 No.625394706

>初っ端から人員不足でオーナー自ら出てるってやってたじゃん!! 手上げなかったオーナーもいたじゃん

96 19/09/24(火)23:15:43 No.625394707

社長なんだから運転手付きの丈夫な車に乗ってもいいと思うんじゃが

97 19/09/24(火)23:15:50 No.625394760

現場の生の声というと社長死ねだな

98 19/09/24(火)23:15:55 No.625394790

セブンだけインタビューだけで笑える

99 19/09/24(火)23:15:57 No.625394797

店のオーナーの時計がフランクミュラーだったんだけど オーナーってそんの儲かるの?

100 19/09/24(火)23:15:57 No.625394799

鈴木敏文が健在の頃ならここらへんもうまく乗り切れただろうに

101 19/09/24(火)23:15:57 No.625394800

セブンはインタビューだけ…?

102 19/09/24(火)23:16:02 No.625394826

にだんかい...にんしょう...?

103 19/09/24(火)23:16:14 No.625394887

セブン社長のインタビューだけ空気感が違いすぎててダメだった

104 19/09/24(火)23:16:19 No.625394920

行かない

105 19/09/24(火)23:16:27 No.625394970

ドサ周り(おどし)

106 19/09/24(火)23:16:29 No.625394976

それ本当に必要ですか?

107 19/09/24(火)23:16:33 No.625394987

>セブンだけインタビューだけで笑える じゃあ何を紹介しろと

108 19/09/24(火)23:16:33 No.625394989

>セブン社長のインタビューだけ空気感が違いすぎててダメだった どことなく謝罪会見感がある…

109 19/09/24(火)23:16:37 No.625395007

社長は動きません 役員に任せます

110 19/09/24(火)23:16:40 No.625395024

この新社長も見事にハズレくじ引かされたな

111 19/09/24(火)23:16:41 No.625395034

他の2社の社長が現場の人とコミュニケーションとってるのにセブンは…

112 19/09/24(火)23:16:48 No.625395072

え…あれだけ!?

113 19/09/24(火)23:16:51 No.625395091

>店のオーナーの時計がフランクミュラーだったんだけど >オーナーってそんの儲かるの? 上手く管理出来てる複数店舗持ちのオーナーならそうじゃないの?

114 19/09/24(火)23:16:53 No.625395109

やめやめろ!

115 19/09/24(火)23:16:55 No.625395129

セブン以外挙手

116 19/09/24(火)23:16:56 No.625395132

マジでふわふわの言い訳だけで終わった

117 19/09/24(火)23:16:57 No.625395138

まぁセブンは特に目に見えた動きはなくこれまで通りって感じだしな…

118 19/09/24(火)23:16:58 No.625395143

なんかセブンだけ受け答えフワフワしてんな

119 19/09/24(火)23:17:04 No.625395168

ない ない ありません

120 19/09/24(火)23:17:04 No.625395170

コンビニの夜明けぜよ

121 19/09/24(火)23:17:10 No.625395194

>店のオーナーの時計がフランクミュラーだったんだけど >オーナーってそんの儲かるの? 元から土地持ってる地主がコンビニ入れてるみたいなケースだとある だからコンビニは土地持ちが最強だよ本部直営の店近くに来ないように追い出したりとかもできるし

122 19/09/24(火)23:17:13 No.625395212

本来ならセブンペイ大勝利!希望の未来へレディゴー!的特集だったはずなのに

123 19/09/24(火)23:17:21 No.625395239

夜明けはある?って今は完全に闇って認めとる…

124 19/09/24(火)23:17:26 No.625395260

セブンは現在好材料全くないから…

125 19/09/24(火)23:17:27 No.625395268

>>セブンだけインタビューだけで笑える >じゃあ何を紹介しろと な…ナナコ…

126 19/09/24(火)23:17:34 No.625395308

>本来ならセブンペイ大勝利!希望の未来へレディゴー!的特集だったはずなのに >にだんかい...にんしょう...?

127 19/09/24(火)23:17:55 No.625395424

ファミマもローソンも時短営業の実験店舗増やしてるからなあ

128 19/09/24(火)23:17:56 No.625395426

>な…ナナコ… ゴミになったじゃん!

129 19/09/24(火)23:17:58 No.625395431

ガイアの踏み絵みたいな質問いいよね…手上げなかったらあとで絶対本社からなんか言われる

130 19/09/24(火)23:18:08 No.625395480

他が現実路線探り始めた中セブンだけもう止まれねぇんだよ!崩壊するその日まで!状態に感じる

131 19/09/24(火)23:18:45 No.625395689

そもそも小売業自体がな…

132 19/09/24(火)23:18:59 No.625395755

セブンペイ失敗突っ込んで欲しかったけど アレやるとコンビニ経営の話じゃなくてキャッシュレス決済の話になっちゃうしな

133 19/09/24(火)23:19:05 No.625395778

セブンって社内政治でヤバい人事してもうどうにもならないんでしょ?

134 19/09/24(火)23:19:09 No.625395802

>>な…ナナコ… >ゴミになったじゃん! 還元率半分にした後に2倍キャンペーンを行うというギャグ

135 19/09/24(火)23:19:21 No.625395865

セブンは本部がオーナーなかば脅迫してるような文章展開して余計に泥沼化してるからなぁ

136 19/09/24(火)23:19:56 No.625396028

解決!

137 19/09/24(火)23:19:56 No.625396034

>セブンって社内政治でヤバい人事してもうどうにもならないんでしょ? うn だってもう追い出しちゃったからどうしようもない

138 19/09/24(火)23:19:57 No.625396040

(解決BGM)

139 19/09/24(火)23:20:00 No.625396045

どうしても聞きたい悪魔の質問

140 19/09/24(火)23:20:03 No.625396065

セブン…

141 19/09/24(火)23:20:09 No.625396096

セブン…

142 19/09/24(火)23:20:10 No.625396099

セブンオーナー…

143 19/09/24(火)23:20:10 No.625396102

セブン…

144 19/09/24(火)23:20:11 No.625396110

せぶーん!

145 19/09/24(火)23:20:15 No.625396123

夜明けがあるが多数派!これにて解決!

146 19/09/24(火)23:20:15 No.625396125

セブン…

147 19/09/24(火)23:20:16 No.625396127

安定のセブン

148 19/09/24(火)23:20:17 No.625396130

解決したな… セブン以外

149 19/09/24(火)23:20:17 No.625396133

セブンオーナー「…」

150 19/09/24(火)23:20:18 No.625396139

セブンはさあ・・・

151 19/09/24(火)23:20:19 No.625396149

セブンがふたり上げてなくて限界だった おなかいたい

152 19/09/24(火)23:20:19 No.625396151

セブンのオーナーは悲観的やな…

153 19/09/24(火)23:20:20 No.625396155

セブンお前

154 19/09/24(火)23:20:23 No.625396171

何このお辛い質問…

155 19/09/24(火)23:20:24 No.625396176

面白すぎる

156 19/09/24(火)23:20:27 No.625396195

ローソンみんな上げてるからあげよ…って人いなかった?

157 19/09/24(火)23:20:27 No.625396197

オーナーで儲かってるのは本部直営の表向きだけオーナーよ あとは複数店舗経営してる別の業種のコンビニオーナーとか 工務店のコンビニ経営担当オーナーとかね 店長は雇われとかだったりするんで普通にシフト入りする

158 19/09/24(火)23:20:27 No.625396198

今日も解決してしまった…

159 19/09/24(火)23:20:27 No.625396199

セブン少なくてだめだった

160 19/09/24(火)23:20:34 No.625396235

セブン!セブン!セブン!

161 19/09/24(火)23:20:35 No.625396246

ウルトラセブン主題歌みたいやな

162 19/09/24(火)23:20:36 No.625396254

コンビニの夜明けは近いな セブン以外

163 19/09/24(火)23:20:37 No.625396256

セブンはオワコン

164 19/09/24(火)23:20:43 No.625396281

>アレやるとコンビニ経営の話じゃなくてキャッシュレス決済の話になっちゃうしな で日経的にはキャッシュレスプッシュしたいからな

165 19/09/24(火)23:20:51 No.625396330

やや解決BGM

166 19/09/24(火)23:20:54 No.625396342

闇軽かったなと思ったら最後が一番闇だった

167 19/09/24(火)23:20:56 No.625396346

そんなベストテンになる世の中嫌すぎる

168 19/09/24(火)23:20:59 No.625396368

セブンオーナーはまあそうだろうね文書もあれだし

169 19/09/24(火)23:21:00 No.625396371

他2人の目が死んでる…

170 19/09/24(火)23:21:00 No.625396372

顔出してるのに手上げないの勇気あるな

171 19/09/24(火)23:21:02 No.625396382

挙げなかった人にも聞いてよ!

172 19/09/24(火)23:21:03 No.625396387

挙げなかった二人に質問してよ!

173 19/09/24(火)23:21:03 No.625396390

ムリですね

174 19/09/24(火)23:21:05 No.625396408

セブンオーナー目が死んでる…

175 19/09/24(火)23:21:10 No.625396438

訓練されたセブンオーナーだ

176 19/09/24(火)23:21:30 No.625396517

手を上げなかったオーナーに密着して闇をお出しするんだ…

177 19/09/24(火)23:21:33 No.625396541

>オーナーで儲かってるのは本部直営の表向きだけオーナーよ >あとは複数店舗経営してる別の業種のコンビニオーナーとか >工務店のコンビニ経営担当オーナーとかね >店長は雇われとかだったりするんで普通にシフト入りする だからさっきの旅行も結局は本部の慰安旅行

178 19/09/24(火)23:21:49 No.625396603

コンビニどこもエグいってのは聞くが セブンはさらにヤバいんだな…

179 19/09/24(火)23:22:10 No.625396688

そういえば闇満載の祭り騒動があったような

180 19/09/24(火)23:22:28 No.625396794

ぼんぼり祭ってまだ続いてるのかな

181 19/09/24(火)23:22:47 No.625396885

>コンビニどこもエグいってのは聞くが >セブンはさらにヤバいんだな… エグい事やってるから儲かるし一番エグいところが業界のトップに立つ 単純な話と言える

182 19/09/24(火)23:23:09 No.625397001

セブンはFCが好調だとその店の近所に直営建てまくって蠱毒の儀式を始めると聞く

183 19/09/24(火)23:23:14 No.625397021

>セブンはさらにヤバいんだな… オーナーと本部との対立が激化してるからなぁ

184 19/09/24(火)23:23:49 No.625397195

>セブンはFCが好調だとその店の近所に直営建てまくって蠱毒の儀式を始めると聞く で一斉に潰れる

185 19/09/24(火)23:24:37 No.625397411

セブンはPB商品ウリにし過ぎて逆に求めてるものがなくてなぁ

186 19/09/24(火)23:24:42 No.625397433

>コンビニどこもエグいってのは聞くが >セブンはさらにヤバいんだな… 冒頭でも出てたが本部が持ってく取り分からしてな… >セブンは平均より更に高くて70% >ローソンファミマが60%

187 19/09/24(火)23:24:43 No.625397438

何か社長のふわふわした受け答え見てると前任者逃げたなって思っちゃう

188 19/09/24(火)23:25:04 No.625397538

セブンのいい処は自動レジとか新しいシフト用のソフトと ふわふわした社長の構想くらいか

189 19/09/24(火)23:25:04 No.625397544

近くのファミマは朝から夕方まで毎日店長見るんだよな… 不安で仕方が無い

190 19/09/24(火)23:26:25 No.625397972

とりあえず見た感想としては タバコ酒飲まないから深夜完全無人店舗はもっと増えてほしい

191 19/09/24(火)23:26:29 No.625397995

>何か社長のふわふわした受け答え見てると前任者逃げたなって思っちゃう 前社長追い出して前社長の功績潰しつつ上に立ちたかった 功績部分だけ丸ごと潰してブランド失墜させるだけに終わった そういう感じ

192 19/09/24(火)23:29:45 No.625399013

これ近くの交番と連携したりしてないと適当なモデルの全身写真でドア開けた後ガラスぶち破って酒奪う輩増えそう

193 19/09/24(火)23:31:26 No.625399508

>これ近くの交番と連携したりしてないと適当なモデルの全身写真でドア開けた後ガラスぶち破って酒奪う輩増えそう 一応監視カメラあるし…

↑Top