19/09/24(火)21:54:20 プレイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/24(火)21:54:20 No.625365129
プレイ八十時間↑で三枠使って凄い遊べて楽しかった クレアのエピソードが終わったらまたPSとのこじんとバレットのカスタマイズに戻ったけど なんだかんだアーツ三つ制とダイヴ搭載は快適で面白い
1 19/09/24(火)21:56:36 No.625366042
どんなゲームも楽しめそう
2 19/09/24(火)21:57:57 No.625366533
あとプレイしてて雷エフェクトが不可視に近いのが気になったよ
3 19/09/24(火)22:00:12 No.625367319
面白いのはわかるけどやれること少なくて…
4 19/09/24(火)22:00:16 No.625367347
だいぶでダイブ面白い
5 19/09/24(火)22:01:32 No.625367784
>面白いのはわかるけどやれること少なくて… うn タイムアタックも単体討伐だけどこれ結局強いアーツ選んで必死にぶん殴るだけだなって バレット弄りするために前のに戻ったよ
6 19/09/24(火)22:05:22 No.625369299
+付きのこじんで+2が出るようになったのはいいけど狙った場所のが出てきてくれるわけじゃないからめちゃ偏る 俺は銃を強化したいんだ刀身も装甲もいらねえ
7 19/09/24(火)22:06:19 No.625369682
複数討伐はすっげぇ有情になってるよな基本二体だし まぁおとさんで三体以上相手にしながらバースト維持してアーツで殴れって言われたらNOなんだけど…
8 19/09/24(火)22:07:21 No.625370065
空中捕食と短縮捕食はいいんだけど どうせならステップしながら捕食してすり抜けてくれたりしてもいいんだぜ
9 19/09/24(火)22:08:58 No.625370697
アプデ見てなかったけど+2とか出るのか…
10 19/09/24(火)22:10:07 No.625371199
そろそろ+99追加された?
11 19/09/24(火)22:10:23 No.625371300
ハンニバルですら手強い感があるんだけどこれは鬼神が悪いのかハンニバルが強くなってるのか
12 19/09/24(火)22:10:50 No.625371501
+値の上限が増えることになったからね
13 19/09/24(火)22:11:14 No.625371653
それは単純に腕前の問題では
14 19/09/24(火)22:11:56 No.625371891
流石に旧作続投のやつで苦戦はしないかな…
15 19/09/24(火)22:12:29 No.625372100
まあハンニバルも割合は少ないほうだけど強化入ってはいる 全く入ってないのはピターとギュラくらいだからな
16 19/09/24(火)22:12:36 No.625372134
たぶん旧作だと銃主軸で攻めてたな…
17 19/09/24(火)22:12:43 No.625372172
>ハンニバルですら手強い感があるんだけどこれは鬼神が悪いのかハンニバルが強くなってるのか 今の鬼神は十分強くなってるんでどっちかって言うとハンニバルが強くなってる ハンニバルに限らず既存アラガミ全体に言えるけどほぼ全部の攻撃の後隙少なくなってるからね
18 19/09/24(火)22:13:48 No.625372571
炎剣乱舞やたらと速くなってるしガード範囲ないから離れないとダメ
19 19/09/24(火)22:14:34 No.625372848
単純に戦闘スタイルの違いだろう 今作は近接に偏った調整だし
20 19/09/24(火)22:14:56 No.625372995
スキルもぽろぽろ増えてるけど大幅に構成変わることはなかったな 装甲には変わらずオトガ安定だ
21 19/09/24(火)22:17:19 No.625373899
>それは単純に腕前の問題では 腕前の問題だったら旧いやつでも負けてるんじゃないかな…
22 19/09/24(火)22:19:40 No.625374773
ぶっちゃけた話今作のハンニは手強い部類だと思うよ 運によっては高頻度で炎剣乱舞使うしな…
23 19/09/24(火)22:19:55 No.625374853
当たり判定やルーチン的に旧作の方が楽だったのは何体かいる グボたんは癒し
24 19/09/24(火)22:22:31 No.625375831
そもそもお「」さんが基本柔らかいのに近接アーツスタイルになりがちなのも大きい
25 19/09/24(火)22:23:19 No.625376132
お「」さんは近接火力がヤバいがそこにばっかり重点を置きすぎている
26 19/09/24(火)22:24:32 No.625376557
おとさん基本が狂戦士発動みたいなもんだからな
27 19/09/24(火)22:24:32 No.625376558
リザレクションべああるの?
28 19/09/24(火)22:25:17 No.625376795
デフォのボイスだと微妙に死に急いでる感あるからそういう意味ではキャラに合ってると言えなくもない…か?
29 19/09/24(火)22:26:04 No.625377097
双刃なんてスタミナ問題も合体させるとガードできない問題もブン投げてひたすら火力のみを追求してるからな
30 19/09/24(火)22:26:20 No.625377205
整息5が出ない…
31 19/09/24(火)22:26:37 No.625377327
でもランク1縛りするとあんまり痛くないなってなるから不思議
32 19/09/24(火)22:27:52 No.625377779
最高ランクでこんだけ減るなら1なら即死だろってわけでもないんだよね なんか補正が掛かってる?
33 19/09/24(火)22:31:14 No.625378961
基礎ダメージは大したことなくて難易度に応じて防御無視の固定ダメージみたいなのがあるとか? だから防御上げても大ダメージだけど1でも即死しないみたいな
34 19/09/24(火)22:36:23 No.625380930
元がOP補給用動作だったのが銃を死なせて主軸になったせいで単調になったのではと思わざるおえない
35 19/09/24(火)22:38:50 No.625381833
バーストから銃はおまけみたいな使い方だったから特に思うことはないな 無印はないぞうはかいだんがなきゃ投げてた
36 19/09/24(火)22:39:36 No.625382179
まぁ元より神剣オラクルソードなんて存在するゲームなくらい 接近戦は大雑把仕様だったからな…
37 19/09/24(火)22:43:00 No.625383381
久しぶりにへあを立ててもいいのかい…?
38 19/09/24(火)22:44:34 No.625383891
RBでもアーツのみだと単調だし なんだかんだ剣銃バランスってのは大事なゲームなんだ RBは両方成層圏を超えてたけど
39 19/09/24(火)22:45:19 No.625384192
銃が無くなった事より強行動しかやる事無くなったのが面倒だったTAとかそれしないとどうにもならんし
40 19/09/24(火)22:47:53 No.625385099
ニバルは露骨に強くなってるよ 妙に固いしダウン取りにくくなってるしそのくせすぐ起き上がるしで攻撃かわすのは簡単だけど時間かかりやすい
41 19/09/24(火)22:49:47 No.625385767
やっぱりCC・ジ・エンドとかロマンダメージもやりたい
42 19/09/24(火)22:50:05 No.625385852
アーツの中でも露骨にダメージ出せるの前提みたいなタイムだよね金…
43 19/09/24(火)22:50:18 No.625385925
TAは+30してさえいれば割と余裕だと思う サリエル以外は
44 19/09/24(火)22:51:35 No.625386425
>アーツの中でも露骨にダメージ出せるの前提みたいなタイムだよね金… ずっとバスター1本だけど 属性つけても金に届かないヤツあってつらい…
45 19/09/24(火)22:52:21 No.625386721
剣達黒BAや狙撃だけで終わってた時よりはアーツ3種付けられるだけ動きにメリハリはあるといいたいけど使いやすいアーツの選択肢は少ない
46 19/09/24(火)22:53:01 No.625386947
金枠のタイムはえぇー無理じゃねー?って思って 通常攻撃強化中心の構成だと案の定無理だった