虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/24(火)21:43:43 じゃない? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/24(火)21:43:43 No.625361121

じゃない?

1 19/09/24(火)21:44:28 No.625361393

ハイゴッグ

2 19/09/24(火)21:45:25 No.625361744

パカ派です

3 19/09/24(火)21:48:14 No.625362814

バキンは整備性最悪じゃん…そういう奥の手ならともかく腕ミサイル程度じゃな

4 19/09/24(火)21:49:55 No.625363411

アーマーパージしてパワーアップなら好き

5 19/09/24(火)21:50:36 No.625363643

整備兵泣かせの武装

6 19/09/24(火)21:54:51 No.625365356

内蔵でなく外付けならバキン派

7 19/09/24(火)21:55:59 No.625365791

使い捨てはロマン

8 19/09/24(火)21:56:00 No.625365797

あんまりそこからミサイルは撃たないでほしい

9 19/09/24(火)21:56:02 No.625365812

陸ガンのミサイルランチャー

10 19/09/24(火)21:56:05 No.625365835

バキンするならミサイルじゃなくてブレードがいい派

11 19/09/24(火)21:57:25 No.625366339

撃った後発射機自体をパージ

12 19/09/24(火)21:58:10 No.625366607

ほら、開いたり閉じたりするのは複雑な機構が必要だし…

13 19/09/24(火)21:58:57 No.625366897

壊れるのは奥の手感ある武器にして欲しいな 胸部レーザーとか

14 19/09/24(火)21:59:34 No.625367099

バキンは「え?そこから?」と言う位置なら好きだが普通はパカ派です

15 19/09/24(火)21:59:34 No.625367101

>ほら、開いたり閉じたりするのは複雑な機構が必要だし… ただの蓋ならパカーンの方が安上がりになりそうだもんな

16 19/09/24(火)22:02:18 No.625368084

使い捨てだともっと簡単なフタみたいな作りになりそう

17 19/09/24(火)22:02:30 No.625368168

シャッターがいい

18 19/09/24(火)22:04:16 No.625368853

日←この形で両開き ミサイルの格納庫ももっと四角い感じがいい

19 19/09/24(火)22:05:19 No.625369288

アレックスのガトリングガンみたいなのが好きです パカよりもうちょい控えめなくらい

20 19/09/24(火)22:06:32 No.625369763

そもそもロボアニメってミサイルってただのカマセ兵器だし…

21 19/09/24(火)22:06:40 No.625369821

Zのは蓋閉じたっけ

22 19/09/24(火)22:07:31 No.625370145

バキンして勝ち気でおっぱいでかい整備のねーちゃんに怒られたい人です

23 19/09/24(火)22:07:46 No.625370246

バキンだったら全弾撃ってコンテナも捨てないと

24 19/09/24(火)22:09:05 No.625370759

捨てるなら全部使い捨てにしたいよね

25 19/09/24(火)22:12:32 No.625372121

この形状なら発射後にミサイルコンテナもパージだな

26 19/09/24(火)22:15:30 No.625373213

ビームライフルとか関節シリンダーには拘りあるげスレ画の武器にそんな拘り無いぞ俺 「」これホントに拘るほど好きかい?

27 19/09/24(火)22:16:01 No.625373440

危機的状況で使う場合はバキンの方がいいんです? 脱出装置ってそういう機構よく見るし

28 19/09/24(火)22:16:34 No.625373656

連装ミサイルポッドに一つ一つ蓋が付いてて ゴンゴンゴンゴン パカパカパカパカ って蓋が二段階で連続して開いてくヤツが1番好き

29 19/09/24(火)22:18:28 No.625374320

バカンするときの挙動も計算しなきゃいけないんだぞ

30 19/09/24(火)22:22:02 No.625375661

普段上だけど決戦で下やってほしい

31 19/09/24(火)22:23:11 No.625376071

パカはラグがありそうで…

32 19/09/24(火)22:23:28 No.625376192

腕ミサイル程度ならスライド式でもいい

33 19/09/24(火)22:25:50 No.625377009

下はミリタリ系な気がする

34 19/09/24(火)22:31:42 No.625379170

このぐらいの装甲ならパカがよくて バキンはもうちょっと薄い風防程度のやつが好きかな…

35 19/09/24(火)22:31:44 No.625379196

ACfaの垂直ミサイルくらいバララララって開くと嬉しい

36 19/09/24(火)22:32:01 No.625379299

下のは破片のコストが大変

37 19/09/24(火)22:32:23 No.625379447

下は急ごしらえの増加装備の一部で弾切れしたらパージなら好きだが通常装備では…

38 19/09/24(火)22:32:48 No.625379581

バキンは一々戻すのが面倒だしそのうち剥き出しのままになりそうだ

39 19/09/24(火)22:34:19 No.625380123

ハープーンいいよね…

40 19/09/24(火)22:35:42 No.625380667

ミサイルそのものが高価で射出機構そのものは安価なら 土台は使い捨てで良いな

41 19/09/24(火)22:36:37 No.625381020

ロボの武器より施設防衛用の迎撃兵器がバキンするイメージあるな ズラッと並んだミサイルが一斉にバババババキンってやるの

42 19/09/24(火)22:37:37 No.625381392

機体ぐらいでかいミサイルをバキンしてほしい

43 19/09/24(火)22:37:44 No.625381445

兵器だったら壊れるのもいいけど ロボの場合開閉式にした方がかっこいい

44 19/09/24(火)22:37:55 No.625381510

ミサイルは上向きに発射するのがクールじゃない?

45 19/09/24(火)22:38:36 No.625381743

ハイゴッグの腕ミサイルみたいに外装丸ごと外れるのも良い

46 19/09/24(火)22:38:40 No.625381767

バキンってなるのはコンテナタイプのがいいな 撃ったあと捨てるの

47 19/09/24(火)22:39:18 No.625382042

整備性とか拡張性はパカの方がありそう

48 19/09/24(火)22:39:44 No.625382230

バキンじゃなくて爆発ボルトで接合部が分解して欲しい

49 19/09/24(火)22:40:07 No.625382368

これに似たやつで押しちゃいけないスイッチを押すときにガラスを叩き割るのが好き

50 19/09/24(火)22:40:29 No.625382526

腕ではないけどヘビーアームズの肩ミサイルのパカパカ具合が好き

51 19/09/24(火)22:40:53 No.625382670

>これに似たやつで押しちゃいけないスイッチを押すときにガラスを叩き割るのが好き 鉄騎の脱出ボタンは初期案だと毎回割るようになってたんだよね

52 19/09/24(火)22:41:16 No.625382814

>ACfaの垂直ミサイルくらいバララララって開くと嬉しい 背ミサを切り替えてパカパカしてるだけで楽しいよね…

↑Top