虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ケニー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/24(火)21:12:13 No.625349969

ケニーって仲間に入ってほしかったよね

1 19/09/24(火)21:12:45 No.625350125

ケニーとミケさん生き残ってたら難易度だいぶ低くなってた感じはある

2 19/09/24(火)21:13:02 No.625350220

マーレ編にいたら大分イージーモードになる人

3 19/09/24(火)21:13:04 No.625350233

ケニーは殺しすぎてるから…

4 19/09/24(火)21:13:53 No.625350545

アッカーマンの高ステに加えて対人経験値が高すぎる…

5 19/09/24(火)21:14:04 No.625350602

カタ通りすがりのサラリーマン

6 19/09/24(火)21:16:22 No.625351345

ウーリみたいに言う事聞かせられる人がいねえ…

7 19/09/24(火)21:17:44 No.625351812

って、思ってたんだがな…

8 19/09/24(火)21:17:46 No.625351829

新兵器をどんどん使いこなしそうなおじさん

9 19/09/24(火)21:18:30 No.625352075

過去編でこいつにエンカウントしたアニがめちゃくちゃメンタル削られてるのいいよね

10 19/09/24(火)21:18:57 No.625352219

あの歳で未だに単騎の戦闘力ならぶっちぎりだからな…

11 19/09/24(火)21:19:04 No.625352260

>アッカーマンの高ステに加えて殺人経験値が高すぎる…

12 19/09/24(火)21:19:52 No.625352509

ガンマン風の服に新型立体機動装置がちょお格好いい

13 19/09/24(火)21:20:32 No.625352725

さすがのへーちょもこの人相手だと不利そう

14 19/09/24(火)21:21:21 No.625352997

>さすがのへーちょもこの人相手だと不利そう 癖見抜かれてるのはかなり嫌だわ

15 19/09/24(火)21:21:32 No.625353059

アニメだと撃退してなかったっけ

16 19/09/24(火)21:21:39 No.625353101

なんだよもおおおおお 今度は二人かよおおおおおおお ってなる

17 19/09/24(火)21:21:56 No.625353221

>なんだよもおおおおお >今度は二人かよおおおおおおお >ってなる そりゃジークもトラウマになるわ

18 19/09/24(火)21:22:16 No.625353350

>>なんだよもおおおおお >>今度は二人かよおおおおおおお >>ってなる >そりゃジークもトラウマになるわ ていうか死ぬ!

19 19/09/24(火)21:22:18 No.625353373

>さすがのへーちょもこの人相手だと不利そう そもそもへーちょは人殺すスキルなんてねえ 空飛ぶショットガン使いに奇襲されて11人返り討ち?うn…

20 19/09/24(火)21:22:42 No.625353521

>過去編でこいつにエンカウントしたアニのおさげメガネいいよね

21 19/09/24(火)21:22:46 No.625353543

対巨人も即順応しそうだもんな…

22 19/09/24(火)21:22:59 No.625353599

30代のリヴァイの母の兄じゃもう60近いんじゃねえの

23 19/09/24(火)21:23:35 No.625353795

アッカーマンはさぁ… 殺人の天才の人?

24 19/09/24(火)21:24:13 No.625354007

外の技術を難無く使うだろうな

25 19/09/24(火)21:24:21 No.625354068

王族の旗本みたいなもんだからな…

26 19/09/24(火)21:24:23 No.625354082

てか二人なら雷槍なんて使わなくてよかったからなあそこ…

27 19/09/24(火)21:24:31 No.625354114

兵長VSジーク 兵長&ケニーVSジーク 兵長&ケニー&ミカサVSジーク って一人ずつ増やしていこう

28 19/09/24(火)21:24:41 No.625354182

巨人量産するよりアッカーマン量産した方が強いわ…

29 19/09/24(火)21:24:54 No.625354243

ただウーリ以外の下についてもたぶん裏切るよこの人

30 19/09/24(火)21:25:29 No.625354456

エレンの中にウーリを見出せば従うかもしれない...

31 19/09/24(火)21:25:41 No.625354519

対人立体機動装備もショットガンで巨人の目潰しとかやりたい放題だから割とやばい

32 19/09/24(火)21:25:48 No.625354551

アッカーマンの血がめんどくさすぎる

33 19/09/24(火)21:25:56 No.625354588

リヴァイ班ミケさんケニーが生き残って完全試合も運よく乗り越えてたら大分違うな でもそうはならなかった

34 19/09/24(火)21:26:13 No.625354679

王政編は正直今でもつまらんと思ってるけどケニーというキャラは大好き

35 19/09/24(火)21:26:29 No.625354769

>巨人量産するよりアッカーマン量産した方が強いわ… 戦争向きだよね

36 19/09/24(火)21:26:39 No.625354842

へーちょが二人になったようなもんだしミカサと合わせて3人で突っ込ませたら知性巨人何人同時でも倒せそう

37 19/09/24(火)21:27:07 No.625355039

>巨人量産するよりアッカーマン量産した方が強いわ… 時代が変わっても人間として優秀だとどこでもエースになれるな…

38 19/09/24(火)21:27:15 No.625355098

でもワイン飲まされて死にそう

39 19/09/24(火)21:27:17 No.625355113

>エレンの中にウーリを見出せば従うかもしれない... 真逆じゃない?

40 19/09/24(火)21:27:35 No.625355232

対人立体機動部隊は今こそ生きるはずだった場面なのに ロッドの超超大型巨人のせいで全滅は勿体無かった… ケニーは生きる目的失ったから仕方ないんだが

41 19/09/24(火)21:27:46 No.625355315

>巨人量産するよりアッカーマン量産した方が強いわ… 迫害前は貴族だし一族もいっぱい居たんだろうが…

42 19/09/24(火)21:28:55 No.625355693

ケニウリ尊いよね…

43 19/09/24(火)21:29:36 No.625355933

でもアッカーマンは軍艦とか装甲列車相手だと分が悪そうだし兵器としては巨人の方が便利じゃないか

44 19/09/24(火)21:30:05 No.625356102

不戦の契りに縛られてみたいって作中唯一の視点だよね

45 19/09/24(火)21:30:40 No.625356318

ケニーは不戦の契りに憧れてたしなぁ…

46 19/09/24(火)21:31:01 No.625356473

回想シーンの若いケニーが進撃で一番イケメンだと思う

47 19/09/24(火)21:31:23 No.625356593

兵長やケニーが強すぎてミカサが大分薄れてるのがな 最後の活躍が思い出せない

48 19/09/24(火)21:31:35 No.625356690

読み返したらケニーが友達になったのって ウーリじゃなくて初代王なんだなと思った

49 19/09/24(火)21:32:17 No.625356935

ケニー生かしてマーレ襲撃にぶち込んでみたいよね…

50 19/09/24(火)21:32:52 No.625357169

>兵長やケニーが強すぎてミカサが大分薄れてるのがな >最後の活躍が思い出せない 戦鎚に雷槍の束ぶち込むところはかっこよかったよ…

51 19/09/24(火)21:33:52 No.625357504

ミカサが女だってこと忘れられてるよねアッカーマンの強さの話する時

52 19/09/24(火)21:34:01 No.625357575

ミカサやリヴァイを鍛えてほしい

53 19/09/24(火)21:34:23 No.625357696

最初は兵長途中で死んでミカサにもっとスポットが当たると思ってたよ…

54 19/09/24(火)21:34:32 No.625357764

両側から獣に肉薄するアッカーマンか・・・ 車力も死ぬわ

55 19/09/24(火)21:34:42 No.625357819

>最初は兵長途中で死んでミカサにもっとスポットが当たると思ってたよ… 死んでるよ

56 19/09/24(火)21:34:52 No.625357874

俺のクリエイティブさが悪かったんです!

57 19/09/24(火)21:34:56 No.625357915

カヤからガビ庇った所かなあ最後のミカサの活躍

58 19/09/24(火)21:35:10 No.625357997

憲兵様が悪党を殺しに来たぜ!

59 19/09/24(火)21:35:22 No.625358071

ミカサも兵士100人分に相当する逸材だって言われてなかったか? 兵長には劣るけど相当な化け物だろ

60 19/09/24(火)21:35:23 No.625358077

>ミカサが女だってこと忘れられてるよねアッカーマンの強さの話する時 そんなこと言ったらリヴァイはチビだしケニーは爺さんだぞ

61 19/09/24(火)21:35:31 No.625358124

>最初は兵長途中で死んでミカサにもっとスポットが当たると思ってたよ… あのチビオヤジに然るべき制裁を…みたいな事言ってたけど到底無理だったな…

62 19/09/24(火)21:35:39 No.625358174

ミカサとアルミンは二人共最終覚醒イベントみたいなのあるだろうし…たぶん…

63 19/09/24(火)21:35:57 No.625358267

一応今はアルミンと一緒にピークちゃん追い詰めてるから記憶見るのから戻ってきたらなんらか活躍があるかもね

64 19/09/24(火)21:36:13 No.625358357

>ミカサが女だってこと忘れられてるよねアッカーマンの強さの話する時 男女で差が出る世界じゃなさそうだし そんな事言いだしたらサシャとか野生の化け物になるぞ

65 19/09/24(火)21:36:17 No.625358379

ゲームだと見事にアッカーマン組の性能がぶっ壊れてる聞いた

66 19/09/24(火)21:36:31 No.625358453

>カヤからガビ庇った所かなあ最後のミカサの活躍 そのあとマーレ兵の狙撃かわして斬殺とか… 対人だとどうしても大活躍って感じはしないか

67 19/09/24(火)21:36:32 No.625358461

初陣で奇行種仕留めるからなぁミカサ 調査兵団でも苦労するのに

68 19/09/24(火)21:36:38 No.625358499

この世界の女子は自分から女を忘れてるようなのばっかだし…

69 19/09/24(火)21:36:50 No.625358575

>最初は兵長途中で死んでミカサにもっとスポットが当たると思ってたよ… エルヴィン死んだあたりでリヴァイ引退してミカサがメイン戦力になるかと思った

70 19/09/24(火)21:37:16 No.625358729

巨人の顎外すみたいな器用なことはミカサがやってるイメージ

71 19/09/24(火)21:37:28 No.625358804

海の向こうの世界も酔っ払った奴が多過ぎだ...

72 19/09/24(火)21:37:31 No.625358826

>この世界の女子は自分から女を忘れてるようなのばっかだし… いいですよね髪型に気を使いだしたと判明する芋女

73 19/09/24(火)21:37:43 No.625358900

そもそも仲間って誰の仲間?

74 19/09/24(火)21:38:10 No.625359055

>読み返したらケニーが友達になったのって >ウーリじゃなくて初代王なんだなと思った フリーダの眼を見ればそこにあいつがいるってわかったって回想してたけど 要するに素のウーリじゃなくて初代王のことだもんね…

75 19/09/24(火)21:38:19 No.625359123

>いいですよね髪型に気を使いだしたと判明する芋女 どうしてミカサはショートにしてしまったのですか… どうして…

76 19/09/24(火)21:38:38 No.625359251

>ゲームだと見事にアッカーマン組の性能がぶっ壊れてる聞いた アビリティも強いけどステータスがゴリラすぎるからな…

77 19/09/24(火)21:38:54 No.625359357

アッカーマンの子に生まれてもアッカーマンになれるとは限らないのが面倒くさい 死ぬほど酷い目にあわせれば覚醒するのかな

78 19/09/24(火)21:39:20 No.625359528

>ゲームだと見事にアッカーマン組の性能がぶっ壊れてる聞いた アッカーマン組とミケとエルヴィンがSランク ザックレー総統とエレンはBランクってわけだ

79 19/09/24(火)21:39:26 No.625359568

ミカサは兵長みたいに逃げ切ったと思ったら余裕で追ってきてて 血まみれで壁の上に立ってるような妖怪感が薄いんだもの…

80 19/09/24(火)21:39:30 No.625359592

イェーガー派は典型的な酔っ払ってる奴らだよね

81 19/09/24(火)21:39:58 No.625359741

>要するに素のウーリじゃなくて初代王のことだもんね… 初代王も時間超えた先で友達できるとは思うまい…

82 19/09/24(火)21:40:30 No.625359928

てか兵長の執念がアッカーマンとか関係なくめっちゃ怖いんだよ…

83 19/09/24(火)21:41:08 No.625360156

>どうしてミカサはショートにしてしまったのですか… >どうして… おそらく一話時点で定められた運命だから仕方ないんだ…

84 19/09/24(火)21:41:15 No.625360197

>両側から獣に肉薄するアッカーマンか・・・ みーつけたー!!憲兵様がお猿さんを殺しに来たぜ!!

85 19/09/24(火)21:41:28 No.625360286

>アッカーマン組とミケとエルヴィンがSランク >ザックレー総統とエレンはBランクってわけだ えっザックレーそんな強いの…

86 19/09/24(火)21:41:31 No.625360309

兵長はなんというかアッカーマンじゃなくて兵長って種族なんだってジーク三回戦で思った

87 19/09/24(火)21:41:41 No.625360365

その糞みたいな殺意の兵長に策略でかろうじて勝ち星あげるジークはすごいよ

88 19/09/24(火)21:41:42 No.625360371

対マーレでは滅茶苦茶頼りになっただろうな

89 19/09/24(火)21:41:45 No.625360388

>イェーガー派は典型的な酔っ払ってる奴らだよね なぜなら我々はエレンを信じている!!!

90 19/09/24(火)21:42:26 No.625360638

一個旅団が1500~6000人ぐらいだから1リヴァイ=15~60ミカサぐらいか

91 19/09/24(火)21:42:30 No.625360659

でもケニーがリーブス会長殺したところでヘイト稼ぎすぎたよ

92 19/09/24(火)21:42:30 No.625360662

>過去編でこいつにエンカウントしたアニがめちゃくちゃメンタル削られてるのいいよね そのまま殺されかねない地雷ふんでるのいいよね…

93 19/09/24(火)21:43:01 No.625360870

>えっザックレーそんな強いの… Bランクより下はモブなのでむしろエレンが弱い キース教官もさすがの元団長でAランクだ

94 19/09/24(火)21:43:17 No.625360968

>なぜなら我々はエレンを信じている!!! うおおおおおお!!!

95 19/09/24(火)21:43:23 No.625361005

しかしアルミンとエルヴィンどっちにヘルベルト食わせるか揉めてたときはミカサ優勢だったよね

96 19/09/24(火)21:43:26 No.625361020

妹に誓ってそれはねえよ

97 19/09/24(火)21:43:45 No.625361133

へーちょたまにキレながら蒸気出てるのはなんなの

98 19/09/24(火)21:44:03 No.625361239

あぁこの人もアッカーマンか

99 19/09/24(火)21:44:07 No.625361262

>しかしアルミンとエルヴィンどっちにヘルベルト食わせるか揉めてたときはミカサ優勢だったよね あれだけ暴れた後なら疲弊するわ

100 19/09/24(火)21:44:09 No.625361276

ミカサもめっちゃ強いはずなんだけど兵長がぶっ飛んでるのと他の調査兵団も練度上がって装備も充実したのでイマイチ目立たないんだよね

101 19/09/24(火)21:44:21 No.625361355

>しかしアルミンとエルヴィンどっちにヘルベルト食わせるか揉めてたときはミカサ優勢だったよね あの時点の兵長本当に疲労困憊じゃない?

102 19/09/24(火)21:44:39 No.625361463

>しかしアルミンとエルヴィンどっちにヘルベルト食わせるか揉めてたときはミカサ優勢だったよね 半周分皆殺しにして帰ってきた後じゃな…

103 19/09/24(火)21:44:40 No.625361473

>へーちょたまにキレながら蒸気出てるのはなんなの 1.6mの巨人だからな…

104 19/09/24(火)21:44:43 No.625361499

湿っぽそうな奴はだいたいアッカーマン

105 19/09/24(火)21:45:00 No.625361599

あの時のミカサはエレンの命令発動+アルミンの危機ブーストがかかってたから…

106 19/09/24(火)21:45:05 No.625361629

あんだけ分身すればそりゃ疲れるよ

107 19/09/24(火)21:45:25 No.625361749

>あんだけ分身すればそりゃ疲れるよ だ オ 兵 ね

108 19/09/24(火)21:45:48 No.625361904

オオオオオ

109 19/09/24(火)21:47:19 No.625362462

今の戦闘にケニーがいたら車力から狙撃食らう前にマガト隊長狙いに行ってる気がする

110 19/09/24(火)21:47:35 No.625362561

cv山路しか想像できないな…って思ってたら本当にそうだったから嬉しかった

111 19/09/24(火)21:48:22 No.625362863

兵長のリベンジ戦ってアニオリだったんだね…

112 19/09/24(火)21:48:39 No.625362971

>>しかしアルミンとエルヴィンどっちにヘルベルト食わせるか揉めてたときはミカサ優勢だったよね >あれだけ暴れた後なら疲弊するわ 大量の無垢巨人を殺しながら獣の巨人に辿り着いて撃破してその後大量の無垢巨人に囲まれてそいつら全部殺して全力ダッシュで獣追いかけてきて立ち止まったところだからな… なんで生きてるの…?

113 19/09/24(火)21:48:41 No.625362982

>cv山路しか想像できないな…って思ってたら本当にそうだったから嬉しかった アニメスタッフも即決だったらしいな

114 19/09/24(火)21:50:40 No.625363666

ロールシャッハだからな…どこかで絶対使うし使うならケニーだよな

115 19/09/24(火)21:52:32 No.625364398

マーレ戦まで生きてたら独壇場だよねケニー

116 19/09/24(火)21:54:51 No.625365349

ケニーとエルヴィンと兵長は不器用すぎたり背負ってる者がきつすぎて生き続ける方が本人は辛いタイプ

117 19/09/24(火)21:54:56 No.625365384

武器もかなり使って大量の巨人に平原で囲まれたのに全部殺して追いかけて来たのは流石にご都合を感じた

118 19/09/24(火)21:54:56 No.625365385

俺は絶対に妥協しない 絶対にだ

119 19/09/24(火)21:56:11 No.625365878

>へーちょたまにキレながら蒸気出てるのはなんなの 巨人は無垢でも熱が凄いしそれだけ返り血浴びてるってことじゃない?

120 19/09/24(火)21:57:27 No.625366349

妹が売春宿で死んでからセックスしてないのいいよね

121 19/09/24(火)21:57:32 No.625366380

>アッカーマン組とミケとエルヴィンがSランク >ザックレー総統とエレンはBランクってわけだ エルヴィンってあんまり強いイメージないんだがそこなのか…

122 19/09/24(火)21:57:50 No.625366487

手足を輪切りにしてくる殺人スズメバチみたいな存在だから普通の無垢とかカカシ程度だな…

123 19/09/24(火)21:58:25 No.625366699

ある程度強くないと5年も10年も生き残れんからな…

124 19/09/24(火)21:58:49 No.625366846

兵長に呪いかけた2トップの片割れだけどもうひとつの呪いの団長に対しての決断は この人の言葉のせいでもあるしどちらも兵長からすれば大切な人だしでとにかく悲しくなってくる…

125 19/09/24(火)21:59:15 No.625366992

巨人の返り血が蒸発する描写はちょいちょいあるけどその辺理解してない人多いなってなる

126 19/09/24(火)21:59:55 No.625367237

さらっと作品内キャラの行動基準の核心突く人

127 19/09/24(火)21:59:56 No.625367242

>アッカーマンの高ステに加えて対人経験値が高すぎる… ただ対巨人戦闘がウーリに握りつぶされかけただけだからな… まあ近接戦闘せずに雷槍オンリーで戦えばいいだけか…

128 19/09/24(火)22:00:48 No.625367510

ケニーはハンジ班壊滅させたからなぁ… 重症程度だったら許されたのに

129 19/09/24(火)22:01:04 No.625367602

エルヴィンはgpmで言う善行さんくらいの存在だから…

130 19/09/24(火)22:01:25 No.625367733

ウーリに握りつぶされそうな時の命乞いは何度見ても吹く

131 19/09/24(火)22:04:08 No.625368789

>cv山路しか想像できないな…って思ってたら本当にそうだったから嬉しかった ひろしはハンネスさんで使っちゃったからな…

132 19/09/24(火)22:04:14 No.625368847

実際今も皆何かに酔っぱらいながらなんとかやっていってるだけだからね 対象が自由だったり贖罪だったり救済だったりするだけで

133 19/09/24(火)22:05:13 No.625369230

へーちょは自分だけ生き残るせいで戦闘経験値がとんでもないからな…

134 19/09/24(火)22:05:27 No.625369337

>ウーリに握りつぶされそうな時の命乞いは何度見ても吹く 死ぬ間際の間際まで本当にダメだなこいつは!感が溢れてていいよね 実際にガチで死ぬときはあんな落ち着いた静かな死にざまだったくせに…

135 19/09/24(火)22:05:30 No.625369367

リヴァイはエルヴィンの死後何に酔ってるんだろうか

136 19/09/24(火)22:06:21 No.625369701

一人だけ言語センスが洋画吹き替え

137 19/09/24(火)22:06:23 No.625369712

考えてみるとライナーって何かに酔っ払おうとするとその対象をことごとくダメよって取り上げられてるんだな…

138 19/09/24(火)22:07:16 No.625370038

>実際にガチで死ぬときはあんな落ち着いた静かな死にざまだったくせに… リヴァイに見つかったのが散々取り乱した後だったんじゃね

139 19/09/24(火)22:08:37 No.625370563

人の親にはなれないってのは自覚してたしその通りだとは思うけど 兵長にとってはそうなって欲しかったんだろうなって言わずとも伝わってくるのが良いよね

140 19/09/24(火)22:08:49 No.625370631

どうでも良いけどリヴァイがケニーを発見した時にリヴァイと一緒に居た兵士ちょっとライナーに似てるよね

141 19/09/24(火)22:08:58 No.625370708

>リヴァイはエルヴィンの死後何に酔ってるんだろうか 万年中二病おじさんだからなあ…へーちょ

142 19/09/24(火)22:09:45 No.625371057

酒場突入のコラ感

143 19/09/24(火)22:10:35 No.625371393

獣を殺す約束と救えなかった部下への罪悪感でなんとか動いてるだけだろうな…

↑Top