19/09/24(火)20:42:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/24(火)20:42:19 No.625339645
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/24(火)20:44:56 No.625340608
高いネタは罪悪感あるよね
2 19/09/24(火)20:45:46 No.625340893
せめて赤身食べさせてあげてよ…
3 19/09/24(火)20:46:04 No.625340983
びんとろは?
4 19/09/24(火)20:46:28 No.625341114
>びんとろは? ビシ
5 19/09/24(火)20:46:50 No.625341236
回らない寿司ならまだしも回転寿司でこんなこと言うような人間にはなりたくないな…
6 19/09/24(火)20:47:10 No.625341341
だったら寿司こんでもと思う
7 19/09/24(火)20:47:18 No.625341392
秋の三品盛美味そう
8 19/09/24(火)20:48:28 No.625341772
なにが遠慮しないで食べてねだ 笑かすな!
9 19/09/24(火)20:48:41 No.625341838
su3329415.jpg
10 19/09/24(火)20:48:48 No.625341881
子供の方が味覚は鋭いのに…
11 19/09/24(火)20:50:18 No.625342360
https://www.youtube.com/watch?v=yQuou6pV0hE
12 19/09/24(火)20:50:37 No.625342477
>笑かすな! >ビシ
13 19/09/24(火)20:51:54 No.625342918
そもそも子供には生魚自体あまり食べさせない方がいい もう少し体が丈夫になってからがいい
14 19/09/24(火)20:52:42 No.625343187
最初からファミレスでも行けよ…
15 19/09/24(火)20:53:02 No.625343297
>そもそも子供には生魚自体あまり食べさせない方がいい 根拠は?
16 19/09/24(火)20:54:01 No.625343613
こういう大人は爆弾で死ねばいいのに
17 19/09/24(火)20:54:03 No.625343628
>最初からファミレスでも行けよ… グラスフェッドビーフステーキいっただき!
18 19/09/24(火)20:54:42 No.625343863
>根拠は? 子供は非加熱の食品に対する抵抗力が弱い
19 19/09/24(火)20:55:15 No.625344056
回転寿司の中トロって高いのか
20 19/09/24(火)20:55:55 No.625344298
スレ画の詳細希望剣
21 19/09/24(火)20:56:50 No.625344609
子供は安いものみたいなのは小学校低学年くらいまで言われた記憶があるな…
22 19/09/24(火)20:56:56 No.625344640
>子供は非加熱の食品に対する抵抗力が弱い アホか この科学万能の時代に何言ってんだ
23 19/09/24(火)20:56:57 No.625344644
>子供は非加熱の食品に対する抵抗力が弱い 幼児じゃあるまいしそんなの気にする必要ない
24 19/09/24(火)20:57:32 No.625344850
遠慮してって言うだけならともかくチョップで止めるのはどうよ
25 19/09/24(火)20:58:00 No.625345042
>遠慮してって言うだけならともかくチョップで止めるのはどうよ せめて手掴んで止めるとかだよね
26 19/09/24(火)20:58:15 No.625345135
親の方針で食事制限される事から好き嫌いが増える原因になるというのはありそうな話
27 19/09/24(火)20:58:32 No.625345232
科学万能ってすごいフワフワしたレス
28 19/09/24(火)20:59:19 No.625345485
どっちのレスにもソース出してもらいたい感じだ
29 19/09/24(火)20:59:35 No.625345572
生物食えないのは小児がんの治療中レベルの話だよ…
30 19/09/24(火)20:59:50 No.625345647
子供でもないのにハンバーグにぎりとか食べてる人の立場は
31 19/09/24(火)21:00:30 No.625345877
>科学万能ってすごいフワフワしたレス アホかと一括しながら科学万能ってワードで押し込めようとしてるところ とっても頭悪そうで大好き
32 19/09/24(火)21:01:14 No.625346105
>子供は非加熱の食品に対する抵抗力が弱い これソース出してくれないと信用できないわ 小学生が寿司食ってどうこうなるなら ガキの頃から寿司食ってる俺はどうなる
33 19/09/24(火)21:01:55 No.625346336
子供なんてすぐお腹いっぱいなるから回転寿司くらい好きなもの食べさせてあげればいいのに…
34 19/09/24(火)21:02:02 No.625346363
>>子供は非加熱の食品に対する抵抗力が弱い >これソース出してくれないと信用できないわ >小学生が寿司食ってどうこうなるなら >ガキの頃から寿司食ってる俺はどうなる 「」になった
35 19/09/24(火)21:02:27 No.625346505
じゃあ穴子いただき!
36 19/09/24(火)21:02:40 No.625346575
>じゃあ穴子いただき! ぶるぁああああ
37 19/09/24(火)21:02:43 No.625346593
そもそも子供っていくつのだよ
38 19/09/24(火)21:03:17 No.625346793
というか家で卵焼き焼いといて大人だけで寿司食いにくればみんなハッピーだったのでは
39 19/09/24(火)21:03:23 No.625346833
今風な絵だな
40 19/09/24(火)21:03:28 No.625346868
小さい頃から寿司屋で何食べる?と言われると玉子!と笑顔で答える子供だったそうです
41 19/09/24(火)21:03:36 No.625346921
超今風
42 19/09/24(火)21:03:36 No.625346925
子供なんていない「」が子供の事なんて分かるはずないんやな
43 19/09/24(火)21:03:59 No.625347047
そう考えると全品100円はありがたいのだろうか
44 19/09/24(火)21:04:06 No.625347092
詳細
45 19/09/24(火)21:04:18 No.625347159
昔は皆子供だったのよ
46 19/09/24(火)21:04:31 No.625347225
>>そもそも子供には生魚自体あまり食べさせない方がいい >根拠は? 医学だよバカ!
47 19/09/24(火)21:04:33 No.625347235
>というか家で卵焼き焼いといて大人だけで寿司食いにくればみんなハッピーだったのでは なにがというかなのかトンチンカンすぎてなにがなんだか分からないよ!
48 19/09/24(火)21:04:44 No.625347295
「」ってよく分からないのに科学大好きだよね
49 19/09/24(火)21:04:54 No.625347349
>子供の方が味覚は鋭いのに… 味覚が鋭いぶん大人が感じない味を強く感じて不味いと思うこともあるからそこはケースバイケース
50 19/09/24(火)21:05:09 No.625347422
そもそも味覚を育てる時期の子供には積極的に高くて良いモノを食わせるべき そういう意味では中トロは濃すぎるかもしれんが
51 19/09/24(火)21:05:14 No.625347447
かわいそうで涙出るわ…
52 19/09/24(火)21:05:46 No.625347619
議論中すまないがそろそろスレ画の詳細を頂いてもいいかね?
53 19/09/24(火)21:05:47 No.625347631
>ガキの頃から寿司食ってる俺はどうなる 大丈夫な子は大丈夫だけど博打だよ 食品の提供側に子供の命を委ねることになる
54 19/09/24(火)21:05:47 No.625347632
幼児と言えるような年頃ならわかるけどスレ画くらいならなんでも食え 「」みたいになるぞ
55 19/09/24(火)21:05:58 No.625347696
>そもそも味覚を育てる時期の子供には積極的に高くて良いモノを食わせるべき >そういう意味では中トロは濃すぎるかもしれんが 高くて良いものというか色んなもの食わせなさい 野菜も肉も果物も
56 19/09/24(火)21:06:02 No.625347715
子供に必要なのはサプリメントだよね
57 19/09/24(火)21:06:13 No.625347785
>かわいそうで涙出るわ… 子供がわさび食べちゃダメ
58 19/09/24(火)21:06:18 No.625347827
卵は嫌だな せめてサーモンか赤身ぐらい食わせてほしい
59 19/09/24(火)21:06:29 No.625347894
>これソース出してくれないと信用できないわ >小学生が寿司食ってどうこうなるなら >ガキの頃から寿司食ってる俺はどうなる アレルギーでググればすぐ出ると思うが… 生卵なんかも一定数の年齢にならないとアレルギーでたりするし
60 19/09/24(火)21:06:56 No.625348027
赤ちゃんに蜂蜜ダメなのくらいは知ってる
61 19/09/24(火)21:06:56 No.625348033
俺はお値段聞いてヒエーやめますとなる子供だったが いまでも高級店には怖くて入れない
62 19/09/24(火)21:07:11 No.625348124
>議論中すまないがそろそろスレ画の詳細を頂いてもいいかね? 多分大井昌和の一年生になっちゃったら(完結) wiki見た限りだとこの黒髪ロングがヒロインなのかなこれ
63 19/09/24(火)21:07:12 No.625348131
とりあえずお互いろくなソースがない状態の 思い込みで喋ってるバカなのはわかった 寿司屋だって子供が危険なら入場禁止するだろ
64 19/09/24(火)21:07:23 No.625348193
>医学だよバカ! 医学的な根拠を聞かれてるんだと思うが
65 19/09/24(火)21:07:25 No.625348202
幼児食べさせちゃダメな食べ物といえばハチミツが思い浮かぶ
66 19/09/24(火)21:07:32 No.625348245
生ものは基本子供に食わせるのがリスクしかない
67 19/09/24(火)21:07:35 No.625348258
全巻持ってたけどこんなシーンあったっけ…
68 19/09/24(火)21:07:49 No.625348354
>アレルギーでググればすぐ出ると思うが… 大人も子供も関係ないじゃんそれ
69 19/09/24(火)21:08:13 No.625348508
自分のしらないこと=でたらめ!な低知能「」は多い
70 19/09/24(火)21:08:13 No.625348511
>全巻持ってたけどこんなシーンあったっけ… 絵柄とキャラ名だけであてずっぽうしたから違ったらすまん
71 19/09/24(火)21:08:23 No.625348584
>医学だよバカ! 鏡見ろ
72 19/09/24(火)21:08:26 No.625348599
>医学的な根拠を聞かれてるんだと思うが アレルギーでググればすぐ出ると思うが…
73 19/09/24(火)21:08:34 No.625348653
散々いいもの食わせてもらった後に自分のカネでメシ食うようになって親の有難さを知るのだ 最低限の味が欲しけりゃ働こうというモチベにもなるしな
74 19/09/24(火)21:08:34 No.625348654
単純に高い寿司ネタばかり食われても困るってだけで終わる話なのでは…?
75 19/09/24(火)21:08:42 No.625348709
大人も子供もおねーさんも
76 19/09/24(火)21:08:42 No.625348713
編集 高校2年生の高遠伊織は、高校に行く途中の横断歩道で信号待ち中に、風で飛んだ帽子を追ってトラックの前に飛び出した少女をかばって死んでしまう。偶然その場の近くに居合わせた科学者の草薙結女に助けられ生き返るが、男子高校生だった伊織の身体は、小学1年生の少女として改造されていた。 元の身体に戻るまで、伊織は小学生の高遠いおりとして、小学校に通うことになった。
77 19/09/24(火)21:08:42 No.625348714
っつか今の時代子供だってトロ食うだろ 俺はくら寿司行ってよくうどん+天ぷら山盛り食って帰るが 子供が結構トロだのイクラだのくってるの見かけるぞ…
78 19/09/24(火)21:08:46 No.625348732
書き込みをした人によって削除されました
79 19/09/24(火)21:08:52 No.625348775
>大人も子供も関係ないじゃんそれ 子供はリスク高いんだよ 医学的根拠もある
80 19/09/24(火)21:09:04 No.625348849
子供って何歳くらいの子供想定してんのよ…
81 19/09/24(火)21:09:33 No.625348999
>子供って何歳くらいの子供想定してんのよ… 3~6歳
82 19/09/24(火)21:09:46 No.625349068
>単純に高い寿司ネタばかり食われても困るってだけで終わる話なのでは…? 人様の奢りっぽいから謙虚に80円皿かガリ食ってろってだけだよねこれ
83 19/09/24(火)21:09:48 No.625349080
虐待じゃん
84 19/09/24(火)21:09:49 No.625349089
書き込みをした人によって削除されました
85 19/09/24(火)21:09:55 No.625349146
改造!?
86 19/09/24(火)21:10:00 No.625349175
食事のせいと気付かずに後で下痢起こすとかあるからなぁ 30になってから体にあってないと気付いた
87 19/09/24(火)21:10:00 No.625349177
そうなると子供向けにコンテンツまで作って子供呼び寄せてるくら寿司は悪の組織だな!
88 19/09/24(火)21:10:09 No.625349242
>子供はリスク高いんだよ >医学的根拠もある 普通アレルギー持ってる子供にアレルギー反応出るもの食べさせないよ
89 19/09/24(火)21:10:17 No.625349294
子供の頃にユッケは大人になってからと言われて育ったのに大人になったらユッケが死んでた
90 19/09/24(火)21:10:20 No.625349316
>3~6歳 小学生あがるまでは幼児じゃねぇかな・・・
91 19/09/24(火)21:10:29 No.625349371
えっ転生じゃなくて改造? 改造???
92 19/09/24(火)21:10:35 No.625349394
>高校2年生の高遠伊織は、高校に行く途中の横断歩道で信号待ち中に、風で飛んだ帽子を追ってトラックの前に飛び出した少女をかばって死んでしまう。偶然その場の近くに居合わせた科学者の草薙結女に助けられ生き返るが、 うn >男子高校生だった伊織の身体は、小学1年生の少女として改造されていた。 ヨシ!
93 19/09/24(火)21:10:42 No.625349449
アニサキスは怖いから光り物は避ければいいんじゃね
94 19/09/24(火)21:10:43 No.625349456
>3~6歳 スレ画には当てはまらないな
95 19/09/24(火)21:10:47 No.625349480
回転寿司なら中トロでもせいぜい卵焼き2皿分くらいの値段では…
96 19/09/24(火)21:10:50 No.625349500
su3329449.jpg 離乳食終わるまで食べられないのか…かわいそ…
97 19/09/24(火)21:10:51 No.625349506
>そうなると子供向けにコンテンツまで作って子供呼び寄せてるくら寿司は悪の組織だな! 実際くら寿司は子供に生で食わせて良くない系統のものは過熱してる
98 19/09/24(火)21:10:52 No.625349516
>>医学的な根拠を聞かれてるんだと思うが >アレルギーでググればすぐ出ると思うが… 自分で提示もせずにググれば出るというのは根拠と言わん つーかググってもそんな専門的な記述見当たらんな
99 19/09/24(火)21:11:24 No.625349694
よくねえよ!
100 19/09/24(火)21:11:24 No.625349697
もうアレルギーとか子供の抵抗力云々と関係ないじゃん!
101 19/09/24(火)21:11:36 No.625349754
そもそもアレルギーは過熱非加熱関係ねぇよ…
102 19/09/24(火)21:11:43 No.625349795
>回転寿司なら中トロでもせいぜい卵焼き2皿分くらいの値段では… 値段の問題じゃなくて小1には早いんだろう つまりタマゴだ
103 19/09/24(火)21:11:46 No.625349818
>3~6歳 それ乳幼児じゃねーか 他の連中は小学生以降の子供について語ってたと思うんだが
104 19/09/24(火)21:11:47 No.625349823
>普通アレルギー持ってる子供にアレルギー反応出るもの食べさせないよ 免疫機能が完全じゃない子供時代に生の卵や生魚はアレルギーに変化するリスクがある 成長するまでは控えたほうが良い食品ではある
105 19/09/24(火)21:11:51 No.625349846
子供は生もの駄目とか言う人が寿司屋連れてくるの?キチガイじゃん
106 19/09/24(火)21:11:52 No.625349847
貝やエビの生食ならともかく中トロは関係ないじゃん!
107 19/09/24(火)21:11:53 No.625349857
>アニサキスは怖いから光り物は避ければいいんじゃね 寿司屋でアニサキスに当たったら即営業停止じゃねえかなぁ
108 19/09/24(火)21:11:54 No.625349860
この引っ込みがつかなくなってる感じ嫌いじゃないぜ
109 19/09/24(火)21:11:55 No.625349865
>実際くら寿司は子供に生で食わせて良くない系統のものは過熱してる つまりくら寿司でも生で出されてる中トロとかは子供が食べても平気って事か
110 19/09/24(火)21:12:09 No.625349945
スレ画は小学生だからセーフ
111 19/09/24(火)21:12:09 No.625349946
生魚で子供が死ぬのはあり得んな 蕁麻疹とか出ることはあるだろうが そのくらい大した事ないよ返って身体が丈夫になる
112 19/09/24(火)21:12:12 No.625349966
>それ乳幼児じゃねーか >他の連中は小学生以降の子供について語ってたと思うんだが 小1は6歳
113 19/09/24(火)21:12:20 No.625350009
卵焼き!ハンバーグ寿司!唐揚げ寿司!子供にはこれで十分だ
114 19/09/24(火)21:12:58 No.625350196
知らない知識でけおってる「」が馬鹿みたいじゃないですか
115 19/09/24(火)21:13:02 No.625350225
>免疫機能が完全じゃない子供時代に生の卵や生魚はアレルギーに変化するリスクがある >成長するまでは控えたほうが良い食品ではある 分かった分かった キミは焼き魚食べてろ
116 19/09/24(火)21:13:06 No.625350245
>成長するまでは控えたほうが良い食品ではある その成長って言うのは何歳を目安にしてんの いやこれはマジで気になるっつーか参考にしたいんだけど
117 19/09/24(火)21:13:11 No.625350277
ごめんが言えないで墓穴掘るケースが何度出ても人は同じ過ちを繰り返す…
118 19/09/24(火)21:13:19 No.625350328
というかスレ画は高いからダメって言ってるのになんでアレルギー云々の話になってるんだ…?
119 19/09/24(火)21:13:25 No.625350365
>つまりくら寿司でも生で出されてる中トロとかは子供が食べても平気って事か うん
120 19/09/24(火)21:13:26 No.625350370
蕁麻疹出るってアレルギーでは…
121 19/09/24(火)21:13:32 No.625350401
>wiki見た限りだとこの黒髪ロングがヒロインなのかなこれ ヒロインだよ 最終巻では町内に幼児化ウイルスがパンデミックしてヒロインも小学生化する
122 19/09/24(火)21:13:52 No.625350533
>小1は6歳 7歳も小1だよ
123 19/09/24(火)21:14:03 No.625350600
>実際くら寿司は子供に生で食わせて良くない系統のものは過熱してる くら寿司って偉いんだな
124 19/09/24(火)21:14:09 No.625350635
su3329459.jpg なんか見るとこによって言ってる事バラバラだなあ
125 19/09/24(火)21:14:10 No.625350642
スレが思い通りに進まなくてスレ「」顔真っ赤じゃん
126 19/09/24(火)21:14:11 No.625350648
タコとか傷みやすいから 子供に生食させない方がいいよ
127 19/09/24(火)21:14:22 No.625350708
でもスレ画の場合生物とかじゃなくて高いからですよね
128 19/09/24(火)21:14:23 No.625350715
乳幼児?3~6歳が? 2歳でももう母乳どころか離乳食食わないぞ
129 19/09/24(火)21:14:55 No.625350884
6歳は乳吸わないだろ
130 19/09/24(火)21:14:56 No.625350886
>蕁麻疹出るってアレルギーでは… しかしスレ「」はそう考えないのです
131 19/09/24(火)21:15:06 No.625350946
この人の作品親子間とかの大人と子供のズレとか理不尽さ取り上げる事多いような気がする
132 19/09/24(火)21:15:25 No.625351036
>>つまりくら寿司でも生で出されてる中トロとかは子供が食べても平気って事か >うん え…じゃあ子供を寿司屋に連れてっても何の問題もないんじゃん… なんだったのこのレスポンチ
133 19/09/24(火)21:15:29 No.625351059
まあ子供に生さかな食べさせない方便かもしれん
134 19/09/24(火)21:15:30 No.625351065
待てよ7~8歳まで子供に生魚とか卵類食わせちゃダメなの!? 子供が泣くわ
135 19/09/24(火)21:15:43 No.625351127
>乳幼児?3~6歳が? >2歳でももう母乳どころか離乳食食わないぞ 幼児は生まれてから小学生未満全て
136 19/09/24(火)21:15:57 No.625351185
>>>つまりくら寿司でも生で出されてる中トロとかは子供が食べても平気って事か >>うん >え…じゃあ子供を寿司屋に連れてっても何の問題もないんじゃん… >なんだったのこのレスポンチ すごい自演だな…
137 19/09/24(火)21:15:59 No.625351194
>そもそもアレルギーは過熱非加熱関係ねぇよ… 含まれてる酵素が原因だと加熱すると平気になったりするからなんとも
138 19/09/24(火)21:16:06 No.625351237
>え…じゃあ子供を寿司屋に連れてっても何の問題もないんじゃん… >なんだったのこのレスポンチ くら寿司は大丈夫 普通のすし屋はダメ つまりくら寿司が至高にして祭場のゴールデンスシバー
139 19/09/24(火)21:16:15 No.625351298
>え…じゃあ子供を寿司屋に連れてっても何の問題もないんじゃん… >なんだったのこのレスポンチ まだアレルギー派が頑張ってるぞ レスポンチは終わってない
140 19/09/24(火)21:16:19 No.625351320
遠慮しないで食べて~のあとに差別食らわすのは単に大人を露悪的に描きたいだけって感じがしてなあ
141 19/09/24(火)21:16:20 No.625351332
>味覚が鋭いぶん大人が感じない味を強く感じて不味いと思うこともあるからそこはケースバイケース これはある 友人がそれで生魚食わず嫌いおじさんだ
142 19/09/24(火)21:16:29 No.625351380
子供がそんな高いの食べちゃダメ 小1には早いかもね中トロは 子供は卵焼きよ だから値段高いのを子供から手つけるのがだめってだけだな
143 19/09/24(火)21:16:29 No.625351382
>幼児は生まれてから小学生未満全て いまは乳幼児の話をしてるんだ
144 19/09/24(火)21:16:30 No.625351385
生魚食うかどうかは子供の勝手だろうが 俺の勝ちなんだから黙っとけ
145 19/09/24(火)21:16:38 No.625351420
子供はハチミツ食うと最悪死ぬから小学生にハチミツを食わせるのは虐待どぅわっ!
146 19/09/24(火)21:16:43 No.625351455
子供のころは納豆巻きオンリーだったなぁ 納豆巻きが大皿で出てきてた
147 19/09/24(火)21:16:52 No.625351500
>そもそもアレルギーは過熱非加熱関係ねぇよ… あるんだなこれが 無知って怖いね
148 19/09/24(火)21:16:55 No.625351520
su3329464.jpg 12歳までは気をつけろって言ってるとこもあるな…
149 19/09/24(火)21:17:02 No.625351564
スカッとジャパンみたいなもんだろ
150 19/09/24(火)21:17:06 No.625351588
>>幼児は生まれてから小学生未満全て >いまは乳幼児の話をしてるんだ 乳児と乳幼児が別物だと思ってらっしゃる…?
151 19/09/24(火)21:17:20 No.625351669
乳幼児と幼児の区別がつかないのがいるのか BUZAMAだ
152 19/09/24(火)21:17:30 No.625351719
生物 子供でググるとだいたい2歳には寿司食わせてるぞ
153 19/09/24(火)21:17:31 No.625351723
こういうことしちゃう大人ってその人の親もそうだったからなのかなあ かわいそうなことだ
154 19/09/24(火)21:17:41 No.625351797
みんな頭良くみせたいんだな…
155 19/09/24(火)21:17:52 No.625351864
>>そもそもアレルギーは過熱非加熱関係ねぇよ… >あるんだなこれが >無知って怖いね え!?甲殻類アレルギーの人に加熱したエビフライを!?
156 19/09/24(火)21:18:00 No.625351908
>>乳幼児と幼児の区別がつかないのがいるのか >>BUZAMAだ >乳幼児(にゅうようじ)は、乳児と幼児を合わせた呼び名。 乳幼児と表現したら確実に乳児もそれに含まれてるんだな
157 19/09/24(火)21:18:04 No.625351941
>この人の作品親子間とかの大人と子供のズレとか理不尽さ取り上げる事多いような気がする それもなんかあるあるネタとかじゃなくて個人的な怨恨を感じる
158 19/09/24(火)21:18:08 No.625351958
この女性格悪そうだな 子供は結構覚えてるもんだぞ
159 19/09/24(火)21:18:16 No.625351996
>生物 子供でググるとだいたい2歳には寿司食わせてるぞ 寿司ってたまごとかかっぱなのでは?
160 19/09/24(火)21:18:18 No.625352019
>12歳までは気をつけろって言ってるとこもあるな… お前まだ中学生じゃないから食っちゃダメって言われたら 俺はグレてた自信ある
161 19/09/24(火)21:18:29 No.625352068
嫌だから関係ねーって 生でもなんでも食えば良いんだよ
162 19/09/24(火)21:18:30 No.625352077
大人でも体調悪いときに食ったら結構きついようなもんならともかく 一般の回転寿司で出てくるようなもんはそれ以上にシャリ食うから大した量取ってないんで 子供だからどうってことはない
163 19/09/24(火)21:18:37 No.625352110
りんごは生だとダメだけど焼いたら大丈夫とかの例あるよ
164 19/09/24(火)21:18:47 No.625352173
>子供は結構覚えてるもんだぞ 多分それで漫画にしたんだと思う
165 19/09/24(火)21:18:48 No.625352179
>え!?甲殻類アレルギーの人に加熱したエビフライを!? 全部が全部と思ってるのが無知って怖いな 頭悪そう
166 19/09/24(火)21:18:52 No.625352200
アレルギーマンは頭脳と精神が大人になるまで卵焼きでも食べてろ
167 19/09/24(火)21:19:09 No.625352287
つまり諸説あるって話なだけだろ? 断定して語れるもんでもない
168 19/09/24(火)21:19:13 No.625352312
こういう説も数年でくるくる変わってくんだろうな
169 19/09/24(火)21:19:24 No.625352356
>アレルギーマンは頭脳と精神が大人になるまで卵焼きでも食べてろ 一生卵焼きじゃん
170 19/09/24(火)21:19:28 No.625352371
>りんごは生だとダメだけど焼いたら大丈夫とかの例あるよ えっじゃあ子供に生の果物与えるべきじゃないってことじゃん!
171 19/09/24(火)21:19:31 No.625352384
>嫌だから関係ねーって >生でもなんでも食えば良いんだよ 子供もてない人に陥りがちなエゴイズムだ
172 19/09/24(火)21:19:33 No.625352398
じゃあそばアレルギーの人でも焼きそばなら…?
173 19/09/24(火)21:19:59 No.625352547
子供いないおっさん達が子供のアレルギーの事でレスポンチバトルって恥ずかしくないのかな もっと先にすべきことがあるんじゃないでしょうか
174 19/09/24(火)21:20:01 No.625352559
>じゃあそばアレルギーの人でも焼きそばなら…? 中華麺じゃそば粉入ってないだろ!
175 19/09/24(火)21:20:04 No.625352576
ここはIQの高いスレッドですね
176 19/09/24(火)21:20:14 No.625352630
ハウスダストアレルギーだけど焼きハウスダストだったら食えるのかな
177 19/09/24(火)21:20:17 No.625352652
子供に生の母乳を与えるなクソが
178 19/09/24(火)21:20:20 No.625352667
>アレルギーマンは頭脳と精神が大人になるまで卵焼きでも食べてろ こんなこと言い出す精神がこどものままの人は大変だな 親の育て方がわるかったのか
179 19/09/24(火)21:20:25 No.625352689
物によるのに極端なのはあおりたいだけなんだろうな
180 19/09/24(火)21:20:28 No.625352704
遠慮すんなよからのお前にはまだ早いというおごる側のクソムーブで荒れてるのかと思ったらアレルギーて…
181 19/09/24(火)21:20:31 No.625352722
味覚も子供に戻ってたら たぶん中トロよりプリンとかのが美味しく感じるんだろうな
182 19/09/24(火)21:20:45 No.625352807
>もっと先にすべきことがあるんじゃないでしょうか 寿司でも食いいっかー
183 19/09/24(火)21:20:57 No.625352877
>味覚も子供に戻ってたら >たぶん中トロよりプリンとかのが美味しく感じるんだろうな プリンは大人が食っても美味いと思う
184 19/09/24(火)21:21:05 No.625352928
生魚なんざ猫でも1歳から食うわ 体の小さい猫が良くて人間がダメってことは あ り え な い 乳幼児でも生魚をガンガン食って良い根拠はこれだ
185 19/09/24(火)21:21:27 No.625353033
子供いない人はアレルギーとかしらないだろうしアレルギーに言及してるのはもしかして既婚者「」なのでは?
186 19/09/24(火)21:21:28 No.625353036
なんでいまクソ呼ばわりされたの??
187 19/09/24(火)21:21:35 No.625353077
これ運動会でぼっち飯少女の人か 漫画うめぇなぁ
188 19/09/24(火)21:21:44 No.625353140
露骨なのはつまんないわ
189 19/09/24(火)21:22:00 No.625353263
>遠慮すんなよからのお前にはまだ早いというおごる側のクソムーブで荒れてるのかと思ったらアレルギーて… 頭いい人がいろいろひけらかしにきたので感情的なお話は出来なくなったのだ
190 19/09/24(火)21:22:03 No.625353285
>物によるのに極端なのはあおりたいだけなんだろうな アレルギーに言及されたことがよほど悔しかったのかもしれない
191 19/09/24(火)21:22:12 No.625353331
書き込みをした人によって削除されました
192 19/09/24(火)21:22:19 No.625353384
食い物と異世界の漫画はすぐ「」を熱くする
193 19/09/24(火)21:22:20 No.625353390
>露骨なのはつまんないわ 露骨じゃなければ面白いと思ってたの?
194 19/09/24(火)21:22:24 No.625353420
ぶっちゃけ魚や卵を生で食べるなんて日本は衛生観念が遅れてるよ
195 19/09/24(火)21:22:34 No.625353475
そろそろ極論言って引っ掻き回すレスポンチ狙いの子が大量発生してくる頃
196 19/09/24(火)21:23:00 No.625353604
卵が生で食えないのは出荷過程が衛生的じゃねーからだろうが!
197 19/09/24(火)21:23:02 No.625353619
>露骨なのはつまんないわ このスレのどこがおもしろかったの!?
198 19/09/24(火)21:23:10 No.625353659
私ーレスポンチアレルギーなんですよー
199 19/09/24(火)21:23:51 No.625353877
>ぶっちゃけ魚や卵を生で食べるなんて日本は衛生観念が遅れてるよ 欧米じゃ考えられないよね 土人扱いされてもおかしくない
200 19/09/24(火)21:23:56 No.625353907
生レバーで死んだのは子供だったね あのせいで禁止になった
201 19/09/24(火)21:24:25 No.625354093
大人も生肉食べちゃだめだよ!
202 19/09/24(火)21:24:47 No.625354217
リスクとどう付き合ってくかは人それぞれなのにアレルギーかな
203 19/09/24(火)21:25:06 No.625354309
>そろそろ極論言って引っ掻き回すレスポンチ狙いの子が大量発生してくる頃 最初から極論言い出してんのに何を今更
204 19/09/24(火)21:25:14 No.625354358
>>ぶっちゃけ魚や卵を生で食べるなんて日本は衛生観念が遅れてるよ >欧米じゃ考えられないよね >土人扱いされてもおかしくない 不衛生な鶏卵を市場流通させている方が後進的なのでは…?
205 19/09/24(火)21:25:41 No.625354513
魚嫌いだから卵ばっか食ってた
206 19/09/24(火)21:26:01 No.625354617
これ系まじで大人になっても残ってる人おる ならつれてくんなや!ってなる
207 19/09/24(火)21:26:05 No.625354635
ラーメンください
208 19/09/24(火)21:26:09 No.625354648
生食の伝統だって言い張れば土人の風習でも守られるからね そういうとこホント終わってるよこの国の
209 19/09/24(火)21:26:18 No.625354710
>不衛生な鶏卵を市場流通させている方が後進的なのでは…? ドイツ「いまだに生食可能な豚肉を流通できてないの?」
210 19/09/24(火)21:27:14 No.625355093
親に恨みのある「」が集まってきたな
211 19/09/24(火)21:27:18 No.625355122
>ドイツ「いまだに生食可能な豚肉を流通できてないの?」 えっそれって可能なのか すごいね
212 19/09/24(火)21:27:47 No.625355321
>ガキの頃から寿司食ってる俺はどうなる >「」になった …人間何事も程々にだな!
213 19/09/24(火)21:28:43 No.625355631
最終的に国disまで盛り込むのは欲張りすぎじゃない?
214 19/09/24(火)21:29:24 No.625355862
ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね?
215 19/09/24(火)21:30:12 No.625356145
子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど あれって正しかったんだなって
216 19/09/24(火)21:30:30 No.625356243
なんかこの人更に絵が奇形化進んでない? ムーミンというか子供は卵焼きよのセリフのコマの横顔なんだよこれ
217 19/09/24(火)21:30:33 No.625356266
回転寿司くらいバラエティに富んだスレだな
218 19/09/24(火)21:30:54 No.625356410
>ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね? 月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん!
219 19/09/24(火)21:30:59 No.625356456
それなら100円固定のとこ連れてけよ
220 19/09/24(火)21:31:10 No.625356523
>回転寿司くらいバラエティに富んだスレだな 子供に見せちゃいけないスレだな
221 19/09/24(火)21:31:36 No.625356693
荒らしまで行かないレベルの厄介な「」がどんどん出てくる
222 19/09/24(火)21:31:54 No.625356790
まぐろもぐもーぐ
223 19/09/24(火)21:33:05 No.625357235
>荒らしまで行かないレベルの厄介な「」がどんどん出てくる お前含めて最初からじゃねえか
224 19/09/24(火)21:33:56 No.625357535
ほんとネタが豊富すぎるスレや
225 19/09/24(火)21:35:23 No.625358075
ドイツの生肉ってメットブルストの事言ってんのか あれは焼いてないだけでちゃんと加工してあるからドイツでも生の豚スライスにかじり付いちゃいけないよ?
226 19/09/24(火)21:35:30 No.625358121
いくらぷちぷちぷっちん!
227 19/09/24(火)21:37:41 No.625358886
刺身あたるし 抵抗力弱い子どもがあたると重症化することあるよ
228 19/09/24(火)21:38:24 No.625359158
子供の頃なんてかっぱ巻きばかり食べてたよ…玉子焼きも甘いのが苦手だった
229 19/09/24(火)21:39:01 No.625359412
>刺身あたるし >抵抗力弱い子どもがあたると重症化することあるよ 抵抗力弱い子どもが病原体取り込むと最悪死ぬから生の空気吸わせるのやめろ
230 19/09/24(火)21:40:05 No.625359776
>抵抗力弱い子どもが病原体取り込むと最悪死ぬから生の空気吸わせるのやめろ 馬鹿なこといわないの
231 19/09/24(火)21:40:22 No.625359882
>馬鹿なこといわないの そうだ刺し身も同じである
232 19/09/24(火)21:40:38 No.625359968
よその方針に口出すべきでない
233 19/09/24(火)21:40:38 No.625359970
同じじゃないよ
234 19/09/24(火)21:41:01 No.625360106
>そうだ刺し身も同じである ?