虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/24(火)19:22:13 わたし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/24(火)19:22:13 No.625315245

わたし主人公の育ての親とか師匠と戦う展開好き!(バァァァァン

1 19/09/24(火)19:23:31 No.625315594

>バァァァァン 煙幕の音

2 19/09/24(火)19:24:19 No.625315817

師匠(ババア) 師匠(義父) 師匠(天狗) 師匠(武器くれた人)

3 19/09/24(火)19:25:21 No.625316109

>バァァァァン これ禁薬攻撃の音

4 19/09/24(火)19:26:49 No.625316513

>師匠(ババア) >師匠(義父) >師匠(天狗) >師匠(武器くれた人) 師匠(800歳ババア)

5 19/09/24(火)19:28:01 No.625316831

このおとんめっちゃ嬉しそうに戦ってる...

6 19/09/24(火)19:28:55 No.625317069

ババババババァァァァン

7 19/09/24(火)19:29:54 No.625317343

ドモンと東方不敗いいよね… 美しいな…

8 19/09/24(火)19:29:59 No.625317376

そう考えると狼くんって師匠とばかり戦ってんな

9 19/09/24(火)19:30:19 No.625317467

ぶっちゃけ自分の野心よりも倅と戦う方が優先度高いのでは...

10 19/09/24(火)19:30:48 No.625317610

>師匠(ババア) >師匠(義父) >師匠(天狗) >師匠(武器くれた人) 葦名剣戟アクションの全てを叩き込んでくれた雷使いの師匠が抜けているようだが?

11 19/09/24(火)19:31:24 No.625317782

>葦名剣戟アクションの全てを叩き込んでくれた雷使いの師匠が抜けているようだが? 静御前……!

12 19/09/24(火)19:32:18 No.625318009

>葦名剣戟アクションの全てを叩き込んでくれた雷使いの師匠が抜けているようだが? 犬!

13 19/09/24(火)19:32:49 No.625318152

>葦名剣戟アクションの全てを叩き込んでくれた雷使いの師匠が抜けているようだが? 師匠ヅラしたいなら巴流の伝書くれない?

14 19/09/24(火)19:32:54 No.625318179

倅と戦ってる時の梟イキイキしすぎ問題

15 19/09/24(火)19:36:05 No.625319082

>師匠ヅラしたいなら巴流の伝書くれない? 狼殿が弱体化しちまうー!

16 19/09/24(火)19:36:25 No.625319184

何だかんだ親として子が育ってくれて嬉しいってのがヒシヒシと伝わってくるのがいい

17 19/09/24(火)19:37:56 No.625319616

試し斬りさせてくれる死にたがりゾンビの人

18 19/09/24(火)19:38:12 No.625319695

浮き雲渡りかっこいいだろ!

19 19/09/24(火)19:39:50 No.625320179

御子殿を裏切ることはできませぬっていうとウッキウキで斬りかかってくるのに 御子殿を裏切ってパパについていくね!っていうとホントにいいの?って何度も確認してくるパパ良いよね

20 19/09/24(火)19:39:57 No.625320210

過去のおとんはちょっと強すぎる…

21 19/09/24(火)19:41:18 No.625320632

科学忍法火の鳥は見切りチャンスだし…

22 19/09/24(火)19:42:01 No.625320828

狼のスペックは確かに高いけど基本的に師匠とか格上の相手と戦ってばかりだ 同格と呼べそうなのは弦ちゃんくらいか

23 19/09/24(火)19:43:29 No.625321205

国盗りに成功する→嬉しい 道半ばで息子に防がれる→嬉しい

24 19/09/24(火)19:44:05 No.625321382

>過去のおとんはちょっと強すぎる… あれで肉体的な全盛期はとっくに過ぎてて国盗りの謀略の伏線張りしてる真っ最中っていうんだから…

25 19/09/24(火)19:44:38 No.625321521

葦名衆からは弦ちゃんよりも鬼刑部の方が信頼されてたからな

26 19/09/24(火)19:44:44 No.625321550

>同格と呼べそうなのは弦ちゃんくらいか 弦ちゃんも俺とお前は似ているなと言うくらいにはライバル意識みたいなものがある

27 19/09/24(火)19:44:49 No.625321572

息子にあげたおはぎ→美味しい

28 19/09/24(火)19:45:20 No.625321698

いきなり本名言うEDあったが特に何も無いという

29 19/09/24(火)19:45:26 No.625321721

ギョウブオニワは国盗り時代からの古参だからな 信頼も厚いだろう

30 19/09/24(火)19:45:38 No.625321792

梟も一心様も全盛期が若い頃じゃないのはフロム的に肉体の全盛よりも技術が熟してきた頃の方が強いって考えなのかな

31 19/09/24(火)19:46:13 No.625321980

>国盗りに成功する嬉しい >道半ばで息子に防がれる嬉しい どっちに転んでも勝ちとかズルいよね

32 19/09/24(火)19:46:14 No.625321988

強いて言うなら修羅ルートの梟はバッドエンドかな ちゃんと戦ってないし

33 19/09/24(火)19:46:33 No.625322085

>梟も一心様も全盛期が若い頃じゃないのはフロム的に肉体の全盛よりも技術が熟してきた頃の方が強いって考えなのかな ひたすら刀振ってて気づけば斬撃が飛ぶくらいだからな… 技を磨くことが一番大切そう

34 19/09/24(火)19:47:41 No.625322419

刑部も大分おじいちゃんだったりする?

35 19/09/24(火)19:47:57 No.625322495

修羅一心も技術だけは剣聖よりも上だったね

36 19/09/24(火)19:48:28 No.625322646

>刑部も大分おじいちゃんだったりする? 弦一郎を育ててきた人だからもう還暦前じゃねえかな…

37 19/09/24(火)19:48:53 No.625322740

逆に弦ちゃんはどう転んでもバッドエンドなのは悲しい

38 19/09/24(火)19:51:18 No.625323402

>修羅一心も技術だけは剣聖よりも上だったね 病で死ぬ直前なのにどうしてあんなに強いんだ…

39 19/09/24(火)19:51:43 No.625323511

>病で死ぬ直前なのにどうしてあんなに強いんだ… AIKIDOですよ

40 19/09/24(火)19:53:02 No.625323870

>病で死ぬ直前なのにどうしてあんなに強いんだ… 寿命が残り○○%を切るとステータス全部に+100のバフが掛かるスキル持ってたんだよきっと

41 19/09/24(火)19:53:13 No.625323935

>病で死ぬ直前なのにどうしてあんなに強いんだ… 赤い涙石でも持ってたんだろうきっと

42 19/09/24(火)19:54:10 No.625324206

パパの卑怯ムーヴ雑すぎて付け焼き刃説が凄い好き

43 19/09/24(火)19:56:39 No.625324897

弦ちゃんも一心さまくらいの歳まで鍛練続けてたら弓ハメで容赦なく射殺してくるくらいにはなってたろうに

44 19/09/24(火)19:57:14 No.625325065

弦ちゃん馬鹿にされてるけど初見はマジでゲーム諦めるくらいには強いかんな!慣れると一心リトマス検紙になるけど!

45 19/09/24(火)19:57:21 No.625325097

スレ見て外伝漫画思い出した!27日まで公開だった危ねー…

46 19/09/24(火)19:59:03 No.625325582

>パパの卑怯ムーヴ雑すぎて付け焼き刃説が凄い好き 梟の目的は忍びの掟とか関係ねぇ本命売り出してぇだし過去だと科学忍法使うしで正々堂々かつ派手に戦うのが本来っぽい感じがすごいする

47 19/09/24(火)19:59:57 No.625325837

義父戦は独白からの抜刀シャキン!BGM入り!の流れが熱くていきなり斬りかかれない

48 19/09/24(火)20:00:14 No.625325919

DLCでともえん出てきても簡単に雷返される未来しか見えない

49 19/09/24(火)20:00:27 No.625325992

ま、待ってくれぇい!

50 19/09/24(火)20:00:29 No.625326002

弦ちゃん今の歳でスタイリッシュ弓道アクションやってくるからな…

51 19/09/24(火)20:00:45 No.625326083

義父ちゃんその梟出す技教えてくれよ

52 19/09/24(火)20:00:59 No.625326171

>スレ見て外伝漫画思い出した!27日まで公開だった危ねー… 死なずのごん兵衛だっけ

53 19/09/24(火)20:01:12 No.625326248

>刑部も大分おじいちゃんだったりする? 一心が国盗りの前に山賊頭やってた鬼庭しばいて配下にしてるから国盗り時点でもいい歳だったと思う それから20数年たってるし爺にも程がある

54 19/09/24(火)20:01:24 No.625326309

>ま、待ってくれぇい! (斬る)

55 19/09/24(火)20:01:39 No.625326397

「不死切りてー…(もう切ってる)」なのが判明するし面白いから見よう!

56 19/09/24(火)20:01:44 No.625326419

ゲーム的には無視されてるけど 本来黒の不死切りで狼斬られてたらガチで死んでるはずなのかな?

57 19/09/24(火)20:02:16 No.625326609

弦ちゃんは雷攻撃とかいうデメリット多すぎる技じゃなくて一心様みたいに炎攻撃も覚えておくべきだったな

58 19/09/24(火)20:02:36 No.625326730

大柄なのに音もなく背後から突き刺すの凄くかっこいい

59 19/09/24(火)20:02:55 No.625326825

>義父ちゃんその梟出す技教えてくれよ 技っていうかアレ霧がらすそのものじゃないの?

60 19/09/24(火)20:02:59 No.625326845

まこと惜しい… だが斬るぞ!

61 19/09/24(火)20:04:50 No.625327489

>だが斬るぞ! 言い方が良い

62 19/09/24(火)20:05:46 No.625327807

>>刑部も大分おじいちゃんだったりする? >一心が国盗りの前に山賊頭やってた鬼庭しばいて配下にしてるから国盗り時点でもいい歳だったと思う >それから20数年たってるし爺にも程がある でも鬼刑部がいたときは赤備えが普通に開かぬもんで足止めされてたんだよな 狼が通っちゃったから赤備えなだれ込んで来たけど

63 19/09/24(火)20:05:59 No.625327904

刑部も内府驚異の技術力を相手に大手門を守り切ってるんだから十分凄いよ

64 19/09/24(火)20:06:15 No.625327991

背も刀もでかい 本当に忍べるのかそれで

65 19/09/24(火)20:06:30 No.625328064

>本来黒の不死切りで狼斬られてたらガチで死んでるはずなのかな? 狼は御子様からパワー供給されてるわけだから御子様殺さないと駄目なんじゃねえかな?

66 19/09/24(火)20:07:01 No.625328214

>(斬る) よくぞ育った!

67 19/09/24(火)20:07:22 No.625328338

弦ちゃんは梟に負けてるのよね

68 19/09/24(火)20:07:32 No.625328394

>ま、待ってくれぇい! この悪代官みたいな腹芸を育ての親であり凄まじく強い忍が倅にやるってのが本当に梟

69 19/09/24(火)20:07:52 No.625328507

確かに霧がらすの説明見たら薄井の森とか出てるし梟のことだわこれ

70 19/09/24(火)20:07:56 No.625328522

怨嗟うずまく開かぬ門で大暴れする仏師さんもいい…

71 19/09/24(火)20:08:17 No.625328631

>背も刀もでかい >本当に忍べるのかそれで 見つかっても殺せばいいんでしょって思ってそう

72 19/09/24(火)20:08:17 No.625328632

梟は雷返しできたのかな 普通に実力で弦ちゃんは倒せそうではあるけど

73 19/09/24(火)20:08:29 No.625328685

弦ちゃんうっかり屋さんというか不意打ちに弱そうなオーラあるし フクロウには勝てんだろう

74 19/09/24(火)20:08:32 No.625328700

中ボス含めてデカイのばっかな葦名だし忍べるんだよ多分

75 19/09/24(火)20:08:47 No.625328776

>でも鬼刑部がいたときは赤備えが普通に開かぬもんで足止めされてたんだよな 鬼刑部は凄まじく強いからな… >狼が通っちゃったから赤備えなだれ込んで来たけど

76 19/09/24(火)20:09:13 No.625328942

>梟は雷返しできたのかな >普通に実力で弦ちゃんは倒せそうではあるけど 出来なくても突進切り合わせて着地狩ってそう

77 19/09/24(火)20:09:32 No.625329031

手裏剣爆竹霧がらすに大忍び落としで梟セット!

78 19/09/24(火)20:10:17 No.625329270

過去義父戦楽しすぎてヤバい マジで一番楽しいボス

79 19/09/24(火)20:10:30 No.625329341

もしかして竜胤の力なくても狼刺激しない方がよっぽど芦名存続のためになったんじゃ…

80 19/09/24(火)20:10:52 No.625329479

狼って結局全盛期一心下すけど作中ではどれくらいの実力者って設定なんだろうな 最初期は弦ちゃんにすら負けてたけど

81 19/09/24(火)20:12:07 No.625329839

梟アタックは幻術なのかな?お蝶のアレと同じで

82 19/09/24(火)20:12:16 No.625329883

>もしかして竜胤の力なくても狼刺激しない方がよっぽど芦名存続のためになったんじゃ… 狼は主君拐われて井戸の中でボケーっと過ごしてた奴だしまさかこんな脅威になるとは思わなかったんだろう というか脅威だから見張りとかつけてたけどもボケーっとして動かないから脅威じゃなくなった扱いだった

83 19/09/24(火)20:12:47 No.625330041

一番完成度が高いボスだと思う そしてキャラのバックボーンとBGM補正にダレない2ゲージのお陰で一番好き

84 19/09/24(火)20:13:12 No.625330179

>よくぞ育った! 焦るでもなく褒めるところに狼と梟の関係性を感じる

85 19/09/24(火)20:13:29 No.625330249

不死で何回も戦える能力あっての強さだからな狼 素の状態で剣聖なんか相手にしたら数合打ち合っただけであっさり斬り殺されそう

86 19/09/24(火)20:13:31 No.625330260

弦ちゃん修羅エンドだと普通に梟に首斬られてるし相手になってないよ

87 19/09/24(火)20:14:06 No.625330415

過去梟はホントいいボス 最後の一撃もいい

88 19/09/24(火)20:14:49 No.625330634

>梟アタックは幻術なのかな?お蝶のアレと同じで 霧烏に幻術まとわせて使役してるんじゃないかって考察見かけた 消えて現れるところとかフクロウ自体に当たり判定がないところとか

89 19/09/24(火)20:14:52 No.625330661

本編での狼の強さは回生込みだろうし無しだと弦ちゃんと同じか少し下くらいじゃね

90 19/09/24(火)20:14:59 No.625330694

>狼って結局全盛期一心下すけど作中ではどれくらいの実力者って設定なんだろうな >最初期は弦ちゃんにすら負けてたけど 弦ちゃんと同じぐらいじゃない? 最初は衰弱しきってたわけだし 基本は 一心様>梟>狼=弦ちゃん>エマさん>その他 ぐらいじゃね

91 19/09/24(火)20:15:19 No.625330770

>弦ちゃん修羅エンドだと普通に梟に首斬られてるし相手になってないよ 手練れの野心全マシの老練な梟相手に奇襲の危険性大の状態で相手しろってまず無理だろうし…

92 19/09/24(火)20:16:08 No.625330985

>弦ちゃん修羅エンドだと普通に梟に首斬られてるし相手になってないよ 突きを見切られたところが容易に想像できる…

93 19/09/24(火)20:17:13 No.625331303

現代梟があの技出さないのは技出すには狭いのもあるけどペットの梟ちゃんに見限られたから説見たときはなんかそれも有りそうだな…って思った

94 19/09/24(火)20:17:15 No.625331312

狼の攻撃かわしてくる梟が弦ちゃん倒せないわけないよなという説得力

95 19/09/24(火)20:17:32 No.625331393

葦名はもう内府に攻め滅ぼされるの時間の問題だからなあ…

96 19/09/24(火)20:17:45 No.625331463

NPC同士を傀儡とか自動で戦わせた時に誰がどう強いのかは知りたい いや桜竜をNPCの誰も倒せないとかになっちゃうけどさ

97 19/09/24(火)20:18:13 No.625331610

プレイヤーから見た初見の弦ちゃんがそのまま実力差じゃないか 作中でも何度も回生で立ち上がってきてるみたいだし

98 19/09/24(火)20:18:46 No.625331807

大忍梟でも忍殺っぽい動きできるしな…

99 19/09/24(火)20:19:00 No.625331886

>プレイヤーから見た初見の弦ちゃんがそのまま実力差じゃないか >作中でも何度も回生で立ち上がってきてるみたいだし まさにそういうことか…

100 19/09/24(火)20:19:55 No.625332151

見限られたより死に別れた説の方が切なくて好き

101 19/09/24(火)20:19:56 No.625332158

梟は影落としの不意打ち初見殺しがあるから多分弦ちゃんまともに戦えてすらいないと思うよ

↑Top