虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/24(火)19:04:45 ラスト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/24(火)19:04:45 No.625310782

ラストでめっちゃ良かった!ってなったんだけど 先生に感情移入しすぎて「堅書さんじゃない」の所で泣いて 「君が好きだったんだで…」泣いて先生救われないとか酷いじゃん…って泣いて そのせいで中盤からの流れいまいち把握しきれてないのでまた見に行くね…

1 19/09/24(火)19:06:21 No.625311152

さっき原作も読んだ 月と新世界両方の続きが見たいわ

2 19/09/24(火)19:06:59 No.625311291

やってやりました

3 19/09/24(火)19:07:40 No.625311467

君が好きだったんだ…の演技は遊戯王オタクの本気を見た

4 19/09/24(火)19:08:58 No.625311772

周りの観客が後半ついていけなくて???ってなってたけど俺は気ぶり敗北者だから気持ち悪いくらいニヤついてた

5 19/09/24(火)19:08:59 No.625311781

マケドニアを背負うのが似合うヒロイン

6 19/09/24(火)19:09:49 No.625311980

いまいち中間の世界がどうなったのかがわからん 中間の世界の量子コンピュータ消滅したなら703の世界はなくなるわけではないのか?

7 19/09/24(火)19:10:03 No.625312039

月にも浅葱百合写真集のデータ残ってるのかな…と思ったけど未来の安全なダイブで嫁に見られながらサルベージできるな先生!

8 19/09/24(火)19:11:36 No.625312433

未来の僕は知らない だから視線は止まらない 謎めいた表現技法 意味深な君の気性 これの解読!

9 19/09/24(火)19:11:51 No.625312491

>月にも浅葱百合写真集のデータ残ってるのかな…と思ったけど未来の安全なダイブで嫁に見られながらサルベージできるな先生! 馬乗りで搾り取られる先生が見えた

10 19/09/24(火)19:12:00 No.625312534

>いまいち中間の世界がどうなったのかがわからん >中間の世界の量子コンピュータ消滅したなら703の世界はなくなるわけではないのか? 下層の世界と同じように新世界になったんじゃないかな多分

11 19/09/24(火)19:12:28 No.625312654

カタログから可愛くない気配を感じたらお嫁さんが居た

12 19/09/24(火)19:12:42 No.625312707

気ぶり敗北者とくっつくルートは無いんですか!

13 19/09/24(火)19:13:00 No.625312791

先生あの後月世界の方に行ったんじゃないの?

14 19/09/24(火)19:13:01 No.625312795

お前今可愛くないって言ったか!!!

15 19/09/24(火)19:13:16 No.625312851

>中間の世界の量子コンピュータ消滅したなら703の世界はなくなるわけではないのか? 下位層と同じで上位層からリカバーしたかもしれない そのままかもしれない

16 19/09/24(火)19:13:20 No.625312864

(号泣)

17 19/09/24(火)19:13:28 No.625312902

>お前今可愛くないって言ったか!!! (号泣)

18 19/09/24(火)19:13:34 No.625312927

原作小説読んだら少なくとも先生の世界のアルタラは本気出してない状態で起動してたっぽいので 先生の世界のアルタラが無くなったと言うより手出しできなくなったみたいなもんだと思う

19 19/09/24(火)19:13:43 No.625312961

俺も堅書さんじゃない…以降は先生が救われるのかどうか気が気じゃ無かったよ… 満足死で終わらなくて良かった…

20 19/09/24(火)19:14:11 No.625313073

自分で自分からのNTR

21 19/09/24(火)19:14:28 No.625313141

仮想世界の仮想世界とかめちゃくちゃだからな… そりゃあ可能性の塊だよアレ…

22 19/09/24(火)19:14:36 No.625313185

せめて見に行けよ先生!

23 19/09/24(火)19:14:39 No.625313196

量子コンピューターのスイッチ切るまでは史実であるんだろう

24 19/09/24(火)19:15:25 No.625313398

先生は涙腺ガバガバだし月行さんは性欲強そうだしこりゃまいったね

25 19/09/24(火)19:15:38 No.625313455

チーム月行は常時赤面物で抱け―!と飛び交ったり楽しそうだ

26 19/09/24(火)19:16:13 No.625313618

>気ぶり敗北者とくっつくルートは無いんですか! 敗北者の心が許さないルートだからな…

27 19/09/24(火)19:16:29 No.625313697

脊髄焼き見せられてからの堅書さんじゃない… だからなんでそんなひどいこと言うの…ってなった 確かに703じゃないんだけどさ

28 19/09/24(火)19:16:43 No.625313750

気ぶり敗北者は本編だと名ありモブみたいなもんなのに気ぶり敗北者ルート観ると魅力的になりすぎる

29 19/09/24(火)19:17:39 No.625314039

>敗北者の心が許さないルートだからな… 負けると悔しいけど勝っちゃいけないとも思ってるからな… 敗北以外のルートがないっていうのが若干辛い

30 19/09/24(火)19:17:44 No.625314057

>気ぶり敗北者は本編だと名ありモブみたいなもんなのに気ぶり敗北者ルート観ると魅力的になりすぎる 2回目見ると本直してるシーンの気分は完璧に気ぶり敗北者よ…

31 19/09/24(火)19:17:52 No.625314095

>満足死で終わらなくて良かった… 一般よりにもっと寄せたら先生も救う話にならなかったよね…

32 19/09/24(火)19:17:55 No.625314113

これといい天気の子といい 00年代のノベルゲーやった気分になる

33 19/09/24(火)19:18:04 No.625314161

図書サーの姫かと思ったら気ぶり女の勘解由小路さんでダメだった

34 19/09/24(火)19:18:18 No.625314227

なんで昔のエロゲーみたいなのがアニメ映画で流行ってきてるんです?

35 19/09/24(火)19:18:35 No.625314313

if読んだ人もだいぶ増えてきたみたいで嬉しい

36 19/09/24(火)19:18:54 No.625314402

敗北者はまず先生の哀しげな目を見て好きになっちゃったからな その哀しげな理由から逆算すればお嫁さんが絶対に絡むから勝てるわけがない

37 19/09/24(火)19:18:57 No.625314422

IFとはシナリオ自体が違うんだろうけど どこまで共通してるのかなぁ

38 19/09/24(火)19:19:03 No.625314459

>だからなんでそんなひどいこと言うの…ってなった その過程があるからこそ最後の月行さんは一緒に花火観に行って初めての笑顔を見せてくれてガンバ歌った一行さんだと確信できるんだ

39 19/09/24(火)19:20:19 No.625314772

>なんで昔のエロゲーみたいなのがアニメ映画で流行ってきてるんです? 昔のエロゲーやった層が作ってるからなのかなぁ?

40 19/09/24(火)19:20:35 No.625314830

先生も堅書くんも好きだったから先生殴るシーンは辛かったよ…

41 19/09/24(火)19:21:12 No.625314996

敗北者はストーキングしすぎでは?

42 19/09/24(火)19:21:13 No.625314999

>中間の世界の量子コンピュータ消滅したなら703の世界はなくなるわけではないのか? アルタラ自体を止めたんじゃなくてアルタラによる量子演算の制御をやめたんじゃないか その結果量子演算によるビッグバンが天地創造となった新しい世界になったみたいな

43 19/09/24(火)19:22:15 No.625315253

百合じゃなくてもいいから敗北者とルリリーヌの絡みがもっと見たいよ俺は

44 19/09/24(火)19:22:22 No.625315285

>敗北者はストーキングしすぎでは? でも気ぶりたいし…

45 19/09/24(火)19:22:26 No.625315294

>一般よりにもっと寄せたら先生も救う話にならなかったよね… 分かりやすくなら月世界丸々失くすほうがいいんだろうね それだと気ぶり爺になれなかったからこれがいいけど

46 19/09/24(火)19:22:26 No.625315295

>先生も堅書くんも好きだったから先生殴るシーンは辛かったよ… 俺はゾクゾクしてしまった…

47 19/09/24(火)19:22:38 No.625315342

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

48 19/09/24(火)19:22:40 No.625315349

精神は塗り替えられなくても先生の治療できるのではとか アルテラの無限演算のリソースになる電力はどこからくるのかとか 気になるところはいろいろあるけど 一行さんが好きです

49 19/09/24(火)19:22:54 No.625315418

この作品のメインキャラ四人衆 一行さん! 703! 先生(ナオミ)! カラス(一行さん)!

50 19/09/24(火)19:23:39 [カラス] No.625315638

>ゾクゾクしてしまった…

51 19/09/24(火)19:23:44 No.625315660

一行さんとアドレス交換してデレデレしてる所に なんで一行さんあんなに怒ったんだろう

52 19/09/24(火)19:24:26 No.625315858

過去の自分とはいえデレデレすんな!

53 19/09/24(火)19:24:31 No.625315876

照れ隠しかな

54 19/09/24(火)19:24:33 No.625315882

データを改竄する側だと信じきってる先生の世界がデータだってこと あの世界の人は誰も知らないんだよね? の割には子安博士とかあの事態にあまりにも冷静に動いてたけど…

55 19/09/24(火)19:25:05 No.625316027

まだ見てないけどラスト1秒でひっくり返るんです?

56 19/09/24(火)19:25:17 No.625316092

https://sp.uta-net.com/song/274368/ 本編視聴後にイエスタデイの歌詞見るといいよね…

57 19/09/24(火)19:25:31 No.625316145

>まだ見てないけどラスト1秒でひっくり返るんです? 早く観に行こうね

58 19/09/24(火)19:25:32 No.625316150

子安博士達は気付いてるだろう そういう研究してるんだし

59 19/09/24(火)19:25:43 No.625316198

知らないけどアルタラ作った時点でデータと現実の境わからなくなってるし

60 19/09/24(火)19:26:03 No.625316289

>データを改竄する側だと信じきってる先生の世界がデータだってこと あの世界の人は誰も知らないんだよね? >の割には子安博士とかあの事態にあまりにも冷静に動いてたけど… あの業界で生きてる人は必ず考えることだからな

61 19/09/24(火)19:26:05 No.625316299

>の割には子安博士とかあの事態にあまりにも冷静に動いてたけど… 先生が言うには教授は本物の天才だから それらしい部分見たらそうなんだーで納得しそう

62 19/09/24(火)19:26:19 No.625316360

ストーリーは読めたけどラスト1秒は本当に想定外だった

63 19/09/24(火)19:26:23 No.625316376

天気の子の須賀さんとか これの先生とか 観客が感情移入しやすい人物を父親殺しされる側に置くの いいよね

64 19/09/24(火)19:26:32 No.625316425

>まだ見てないけどラスト1秒でひっくり返るんです? 実際には10秒ぐらいあるけど早くスレ閉じて見に行け

65 19/09/24(火)19:27:07 No.625316608

>子安博士達は気付いてるだろう >そういう研究してるんだし ナオミ…

66 19/09/24(火)19:27:07 No.625316609

男子トイレに平気で入ってきそうなのも実に一行さん

67 19/09/24(火)19:27:33 No.625316711

お前まだ見てないって言ったか!? もういい俺が見て確かめてやる!

68 19/09/24(火)19:27:37 No.625316730

徐さんいいよね

69 19/09/24(火)19:27:45 No.625316762

>ナオミ… 狐出てきてすぐ把握したでしょ!

70 19/09/24(火)19:29:09 No.625317141

プロデューサーが君の名はとペンギンも関わってるのね

71 19/09/24(火)19:29:14 No.625317166

>お前まだ見てないって言ったか!? >もういい俺が見て確かめてやる! (号泣)

72 19/09/24(火)19:29:49 No.625317319

見えてないんだし先生は一行さんのえっちな部屋着見放題なんだよな… 気ぶりカラスが止めるだろうが

73 19/09/24(火)19:30:14 No.625317449

最初見た時は思ってたのと違う!!!ってなったけどエンドロールで野崎まどの名前見かけて思ってた通りの映画だな!!!ってなって今は立派な気ぶり敗北者です

74 19/09/24(火)19:30:28 No.625317513

二周目で一行さんの内面フルカバーしてるのが良い出来だよほんと

75 19/09/24(火)19:30:30 No.625317523

>>ナオミ… >狐出てきてすぐ把握したでしょ! 堅書さんが昔のようにSF脳してたらもっと前から気付いていたのかもしれません でも一行瑠璃を助けるのに必死すぎてそんなこと想像する余裕さえなかった

76 19/09/24(火)19:31:13 No.625317737

>二周目で一行さんの内面フルカバーしてるのが良い出来だよほんと ヒロインの描写が足りないって不満に完全対応してる構造いいよね…

77 19/09/24(火)19:31:33 No.625317821

見ようと思えば見れるけど先生は一行さんの事神格化し過ぎて(ラブコメ)くらい軽くないととても覗きに行かないと思う

78 19/09/24(火)19:31:47 No.625317878

スタッフロールの時に子安くん宛の手紙が映ってたけどあれやっぱり先生からの手紙?

79 19/09/24(火)19:31:51 No.625317889

>堅書さんが昔のようにSF脳してたらもっと前から気付いていたのかもしれません まぁ気付いてもアクセスできないしね

80 19/09/24(火)19:32:19 No.625318011

1周目は素直に真正面から楽しめる 2周目はカラスになって楽しめる 3周目は気ぶり敗北者になる

81 19/09/24(火)19:32:43 No.625318121

現実と新世界はカップル成立してるけど先生が居た中間世界は一行さんとナオミ両方消滅してるんだよな…

82 19/09/24(火)19:32:47 No.625318140

二周目だと特訓シーンで泣いちゃう 付き合って初めての共同作業なんすよ…

83 19/09/24(火)19:32:48 No.625318146

一行さんが攻めだよねと思ってたかららぶこめで押し倒してて満足して分解された

84 19/09/24(火)19:32:48 No.625318149

>見ようと思えば見れるけど先生は一行さんの事神格化し過ぎて(ラブコメ)くらい軽くないととても覗きに行かないと思う 付き合ってひと月の彼女に対してあの入れ込みようではな…

85 19/09/24(火)19:33:10 No.625318243

>現実と新世界はカップル成立してるけど先生が居た中間世界は一行さんとナオミ両方消滅してるんだよな… 笑顔見れれば良かったから…

86 19/09/24(火)19:33:21 No.625318297

先生のリハビリが目的だとしたら 多少の思考誘導はされてるかもしれんね

87 19/09/24(火)19:33:53 No.625318455

>付き合ってひと月の彼女に対してあの入れ込みようではな… まあ一行さんの方がグラビティだったんやけどなブヘヘ

88 19/09/24(火)19:34:21 No.625318564

>現実と新世界はカップル成立してるけど先生が居た中間世界は一行さんとナオミ両方消滅してるんだよな… あの赤文字になってる表札は何だったんだろ 垢凍結された的な表現?

89 19/09/24(火)19:34:38 No.625318636

>現実と新世界はカップル成立してるけど先生が居た中間世界は一行さんとナオミ両方消滅してるんだよな… 子安はズッ友無くして悲しんでるかもしれんが自分の理論実証して二つの世界では無事な事思えば喜んでくれると思う

90 19/09/24(火)19:34:49 No.625318688

>垢凍結された的な表現? 永久欠番なんじゃないかな

91 19/09/24(火)19:34:54 No.625318713

新世界でもイチャイチャし過ぎて恋愛禁止条令の切っ掛けになったであろうカップルだぜ!

92 19/09/24(火)19:34:57 No.625318730

>あの赤文字になってる表札は何だったんだろ 籍はあるよってことじゃないの

93 19/09/24(火)19:35:31 No.625318908

一行さんは冒険小説のように救われて 先生はSFの世界の論理で救われる よくできてるよほんと…

94 19/09/24(火)19:35:35 No.625318930

仮に認識されたのが一行さんでもカラスみたいにビシバシ接する事出来なかっただろうな

95 19/09/24(火)19:35:58 No.625319042

根本的な話はSFで困難に向かって立ち向かう話なのいいよね…

96 19/09/24(火)19:36:08 No.625319100

センセイは狐面で把握してEDの手紙もたぶん自分の罪の告白とその後の自分のする対処書いたんだろうな

97 19/09/24(火)19:36:16 No.625319142

お前の様なエキストラがいるかー! 好き

98 19/09/24(火)19:36:29 No.625319204

>スタッフロールの時に子安くん宛の手紙が映ってたけどあれやっぱり先生からの手紙? 遺書的なものかなと思った ラストダイブして一行さん助けてそのまま脳死とか

99 19/09/24(火)19:36:58 No.625319346

気ぶり敗北者は気ぶりルートじゃなくてもスタッフなのかね

100 19/09/24(火)19:37:31 No.625319495

先生の時は古本市やってないから一行さんのアリスも見てないし お祭りに誘ったから家でダラけて半ケツでキャミ紐ズレてる姿も知らないし 下手したら一行さんが冒険小説好きってのも知らないかもしれんのだよな… 先生ほんとに一行さんの恋人の堅書さんなんですか?

101 19/09/24(火)19:37:59 No.625319638

IFがどこまでIFかわからないから そもそも中学校の頃からあんな感じのかでのんでもおかしくないので 設定が語られるの待つしかない

102 19/09/24(火)19:38:41 No.625319842

僕は一行さんのことが好きなんだ… 僕は…一行さんのことが好きだったんだ… でどっちも衝動的な告白の対比になってるいいよね 小説読んでやっと気づいたよ…

103 19/09/24(火)19:39:16 No.625320036

詳細の妄想に自由度高いのも魅力だからあんま固めて欲しくないとも思ってしまう

104 19/09/24(火)19:39:16 No.625320038

>先生ほんとに一行さんの恋人の堅書さんなんですか? 代わりに浴衣姿の一行さんは堪能したもんね!! その後すぐ…雷に打たれて…うん…

105 19/09/24(火)19:39:27 No.625320087

>気ぶり敗北者は気ぶりルートじゃなくてもスタッフなのかね 最後いたかな…わかんねぇ…

106 19/09/24(火)19:39:51 No.625320189

そういえば今日見てて気づいたんだけど アナザーと本編で図書委員会の自己紹介の順番逆じゃない? あと告白、アナザーだとあの図書室だけど映画だと教室で握手っぽかったし アナザーもしかして最も外の世界なのかな?

107 19/09/24(火)19:40:17 No.625320303

あの観測装置が存在する世界は同時に観測される側になってるんじゃないか? どこが一番最上位の世界なのかももうわからん

108 19/09/24(火)19:40:23 No.625320341

近くにいた男子高校生数人が終わったあと お互いに顔を見合わせて言葉に困っている感じだった 俺は顔を腫らしていたのでしばらく動けなかった

109 19/09/24(火)19:40:39 No.625320426

でもあのガンバ聞いたらキレイ系だなんて絶対思わないよ

110 19/09/24(火)19:40:55 No.625320511

>でもあのガンバ聞いたらキレイ系だなんて絶対思わないよ でも可愛い系でもないと思います…

111 19/09/24(火)19:41:12 No.625320605

>アナザーと本編で図書委員会の自己紹介の順番逆じゃない? >あと告白、アナザーだとあの図書室だけど映画だと教室で握手っぽかったし そうなんだよね よくわからん

112 19/09/24(火)19:41:28 No.625320670

>>でもあのガンバ聞いたらキレイ系だなんて絶対思わないよ >でも可愛い系でもないと思います… お 可 い

113 19/09/24(火)19:41:35 No.625320704

>アナザーもしかして最も外の世界なのかな? ifだから明確にパラレル世界線よ

114 19/09/24(火)19:41:42 No.625320733

アルタラのメモリは無限と言っちゃってるし 仮想世界いくらでもあるんだろうな

115 19/09/24(火)19:41:46 No.625320747

>アナザーもしかして最も外の世界なのかな? 現実世界のコピーがアナザーでアナザー世界のifルートが本編みたいなもんなんじゃない?

116 19/09/24(火)19:41:51 No.625320776

予告だとまた随分な棒だなと思ったけど いざ映画見た見たら芸能人キャスト3人とも合ってた というか一行さんのキャラ的にあのくらいのつっけんどんな低い声がいいんだな…って発見さえあった

117 19/09/24(火)19:42:01 No.625320824

ほっほっほーほっほっほー とか真顔で口ずさんでるんだぞこのかわいいいきもの

118 19/09/24(火)19:42:08 No.625320865

>先生の時は古本市やってないから一行さんのアリスも見てないし 代わりに滅茶苦茶お喋りしたし! >お祭りに誘ったから家でダラけて半ケツでキャミ紐ズレてる姿も知らないし お祭り誘ったから浴衣姿見れたし! >下手したら一行さんが冒険小説好きってのも知らないかもしれんのだよな… ガンバガンバ歌ってるの聴いたから知ってるし! >先生ほんとに一行さんの恋人の堅書さんなんですか? もういい俺が見て確かめてやる!

119 19/09/24(火)19:42:23 No.625320935

終盤のフラッシュバック演出だけはもうちょい他にやりようなかったのかと見てて思った

120 19/09/24(火)19:42:32 No.625320980

さっき立ってたスレでも言ったんだけど自分が辿ったルートからズレる事を理解しつつもナオミの本修復の手伝いをする先生の気持ちを考えると泣ける

121 19/09/24(火)19:42:35 No.625320993

>>アナザーもしかして最も外の世界なのかな? >ifだから明確にパラレル世界線よ アナザーは小説じゃなくてアニメよ

122 19/09/24(火)19:43:29 No.625321210

まあ仮に過去データの世界なんだとしても 住んでる本人が現実と思えば現実なんだよな

123 19/09/24(火)19:43:34 No.625321245

>さっき立ってたスレでも言ったんだけど自分が辿ったルートからズレる事を理解しつつもナオミの本修復の手伝いをする先生の気持ちを考えると泣ける でもこれしないと月世界の目的達成されないのが面白いよね

124 19/09/24(火)19:44:14 No.625321413

壺とかでもこれくらい語ってるのかな あんまり話題になってるの見なくて悲しい と思ったけどまだ上映から一週間たってない…

125 19/09/24(火)19:44:59 No.625321611

ガンバって何!? どこで見れるのそれ!! 俺が見て確かめてくる!!

126 19/09/24(火)19:45:13 No.625321672

>と思ったけどまだ上映から一週間たってない… もう10年くらい過ごした気持ちになるな…

127 19/09/24(火)19:45:18 No.625321692

最初の予告だけ見てテンプレ仮想世界ものと思った俺を許して欲しい でもあの予告わざとそういう編集してますよね?

128 19/09/24(火)19:45:23 No.625321712

正直超大ヒットして地上波で流されるような映画ではないと思うが 俺は超楽しんでるからいいんだ…

129 19/09/24(火)19:45:27 No.625321733

元ネタの一つのイーガンの小説でも仮想世界が創造者を越えて一つの世界として独立する話何個かあるしね

130 19/09/24(火)19:45:53 No.625321866

>ガンバって何!? >どこで見れるのそれ!! >俺が見て確かめてくる!! アベマをアナザーワールドで検索かけろ

131 19/09/24(火)19:45:53 No.625321869

>でもこれしないと月世界の目的達成されないのが面白いよね 先生が先生らしくなるのが全てだから 703含め自分を好きになるのが大事なんだこの映画

132 19/09/24(火)19:45:55 No.625321875

本修復時の月行チームは良いぞー!それでこそ私の旦那だー!と気ぶっていただろうな

133 19/09/24(火)19:45:56 No.625321880

>ガンバって何!? >どこで見れるのそれ!! >俺が見て確かめてくる!! Abemaで俺が確かめてくる! (号泣)

134 19/09/24(火)19:45:56 No.625321888

703が赤いオーロラに飛び込む決断に至るかどうかはお嫁さんも完全に賭けだったんだよな それがなければまた一からやり直す気でいたのもグラビティすぎる

135 19/09/24(火)19:46:08 No.625321951

>ガンバって何!? >どこで見れるのそれ!! >俺が見て確かめてくる!! 映画『HELLO WORLD』オリジナルスピンオフ『ANOTHER WORLD』 今ならabemaで無料配信中

136 19/09/24(火)19:46:13 No.625321981

>元ネタの一つのイーガンの小説でも仮想世界が創造者を越えて一つの世界として独立する話何個かあるしね ある程度SF解釈の下地が必要だから一般受けしないのはわかる でも俺は好きだからいいんだ

137 19/09/24(火)19:46:24 No.625322041

>正直超大ヒットして地上波で流されるような映画ではないと思うが >俺は超楽しんでるからいいんだ… うるせーしらねーHELLOWORLDする映画だから俺が幸せならそれでいい

138 19/09/24(火)19:46:33 No.625322082

俺も15年と少したった気がするよ

139 19/09/24(火)19:46:48 No.625322159

アルタラによる観測で出来た世界って入れ子構造なんだよね? 平行して存在する階層があったとしても別に問題があるわけではないけど何か気になった

140 19/09/24(火)19:46:52 No.625322175

>先生が先生らしくなるのが全てだから >703含め自分を好きになるのが大事なんだこの映画 大人になっても擦り切れても一行さんに恋をしたカタガキナオミなのいいよね…

141 19/09/24(火)19:46:55 No.625322188

ヒーローとエキストラの差が辛い

142 19/09/24(火)19:47:18 No.625322297

アナザーワールドは2話以降もアベマで見れるのかが気になる

143 19/09/24(火)19:47:28 No.625322356

エキストラと思ってるヒロインだし

144 19/09/24(火)19:47:51 No.625322468

>ヒーローとエキストラの差が辛い 僕なんかエキストラだしって言ってる直実がヒーローなのも先生がエキストラだって言った後にああなるのも最高すぎて気ぶりメーター7000000ポインツ!ってなった

145 19/09/24(火)19:48:07 No.625322549

>アルタラによる観測で出来た世界って入れ子構造なんだよね? >平行して存在する階層があったとしても別に問題があるわけではないけど何か気になった 無限に続くマトリョーシカ構造だけど 今回少なくとも直実の世界はそのマトリョーシカ構造から外れて マトリョーシカが二つになった

146 19/09/24(火)19:48:16 No.625322589

最後なんで月?と思ったけど量子サーバーは月にないとな…

147 19/09/24(火)19:48:21 No.625322619

介入する程新しい世界が出来る

148 19/09/24(火)19:48:47 No.625322720

ある意味では子供のまま大人になってしまったナオミが 本当に子供の自分という形でトラウマと向き合って ようやく大人になる話でもあるんだよな

149 19/09/24(火)19:49:04 No.625322783

>介入する程新しい世界が出来る だから気ぶり敗北者は気ぶるだけに留まらずに敗北者してしまった…

150 19/09/24(火)19:49:04 No.625322785

if小説読んだよ! 勘解由小路さんの感情大きすぎない!?一番好きなキャラになったかもしれない

151 19/09/24(火)19:49:09 No.625322808

声優さん達の演技とお話の流れで3D作画なのも気にならなくなるなった 殿は本業じゃないのに声に感情乗せるの上手すぎる…

152 19/09/24(火)19:49:18 No.625322850

もしかしてこの映画のヒロインは先生じゃないですか?

153 19/09/24(火)19:49:27 No.625322888

>最後なんで月?と思ったけど量子サーバーは月にないとな… まぁあのレベルの記録できる量子コンピュータ京都に置いてるほうが不自然だし…

154 19/09/24(火)19:49:50 No.625322986

>最後なんで月?と思ったけど量子サーバーは月にないとな… あそこらへんニヤニヤするよね

155 19/09/24(火)19:50:00 No.625323033

元々ヒロインはヒロインでも一行さんは女傑の方の気質がある

156 19/09/24(火)19:50:18 No.625323114

気ぶりアニメやらない?バトルシーンももっと映えるよ?

157 19/09/24(火)19:50:35 No.625323203

>勘解由小路さんの感情大きすぎない!?一番好きなキャラになったかもしれない 京都駅でのやりとり大好きなんですよ…

158 19/09/24(火)19:50:41 No.625323228

>元々ヒロインはヒロインでも一行さんは女傑の方の気質がある 冒険小説好きの開拓者だからな…道は自分で切り開くウーマンだ

159 19/09/24(火)19:50:44 No.625323241

ひとつくらい敗北者小路さんが敗北者にならない世界線が欲しいけどこのカップル引力が強すぎる

160 19/09/24(火)19:50:53 No.625323278

>声優さん達の演技とお話の流れで3D作画なのも気にならなくなるなった >殿は本業じゃないのに声に感情乗せるの上手すぎる… 先に声収録して映像をそれに合わせてるのもあって 完成度が高い でもこれの殿と天気の子の小栗旬はお前らまたやってください

161 19/09/24(火)19:50:57 No.625323298

直実と一行さんがいる世界にはアルタラあるんだろうか

162 19/09/24(火)19:51:49 No.625323549

ここだけの話目隠しされて歩道橋の戸惑ってる一行さんで勃起しました

163 19/09/24(火)19:52:08 No.625323639

>先に声収録して映像をそれに合わせてるのもあって >完成度が高い 後から微調整が聞くのは3D映画の強みだな…

164 19/09/24(火)19:53:05 No.625323885

703が本直した時も何この人怖っ…じゃなくてそんな力を私のために…でトゥンクしてるからな

165 19/09/24(火)19:53:10 No.625323921

>>元々ヒロインはヒロインでも一行さんは女傑の方の気質がある >冒険小説好きの開拓者だからな…道は自分で切り開くウーマン スマホもまともに扱えない時期からつい最近まで昏睡してたのに 数年後にはいっぱしの技術者になってるの本当にやってやりましただよ… HELLO WORLDってタイトルというか言葉は多分技術者一行さんの産声でもあるよね

166 19/09/24(火)19:53:19 No.625323964

>直実と一行さんがいる世界にはアルタラあるんだろうか 作れる土壌はあるだろうけど 全く同じものを作るかどうかはわからない 新しい世界だし

167 19/09/24(火)19:53:28 No.625324002

if北者は敗北しない新世界に行ってもいいよ…と思うけどどっちも大切だから負けるしかないのだ

168 19/09/24(火)19:53:37 No.625324055

>元々ヒロインはヒロインでも一行さんは女傑の方の気質がある 適度に弱点もある

169 19/09/24(火)19:53:40 No.625324066

最後の世界は西暦何年なんだろ

170 19/09/24(火)19:53:41 No.625324076

>ここだけの話目隠しされて歩道橋の戸惑ってる一行さんで勃起しました あれ目隠しする必要ない完全に性癖ポイントですよね? って思ってたけど高所恐怖症の対策なんだよね 考えられてるなぁ

171 19/09/24(火)19:53:45 No.625324094

>>最後なんで月?と思ったけど量子サーバーは月にないとな… >あそこらへんニヤニヤするよね 最初ゼーガとかマトリックスみたいな世界観ねよくあるよね…インセプションかよ…やっぱりゼーガじゃねーか!?ってなった

172 19/09/24(火)19:54:04 No.625324178

IF読んで来たけど勘解由小路さん丼でも妄想しないと心がいっぱいしんどい

173 19/09/24(火)19:54:28 No.625324291

敗北者は一行さんの為に頑張ってる703に恋してしまったので 永久に敗北者なのだ…

174 19/09/24(火)19:54:45 No.625324367

先生はなんか可哀想だな…って思ってたら あのラストでっしゃあ!ってなった もう一回見たいけど応援上映とかやらないのかな…

175 19/09/24(火)19:55:15 No.625324517

>もう一回見たいけど応援上映とかやらないのかな… 気ぶり敗北者しか居ない上映会になりそうだし…

176 19/09/24(火)19:55:56 No.625324720

放映初週! 放映初週です!

177 19/09/24(火)19:55:56 No.625324723

>703が本直した時も何この人怖っ…じゃなくてそんな力を私のために…でトゥンクしてるからな 映画だけだといまいち自信なかったけど やっぱりあそこで堅書さんには不思議な力があるって気付くよね 貸し出しカードまで再現どころかアレンジされてるんだし でもそこツッコミ入れないでありがとうございますで流すのもう恋じゃん!!恋じゃん!!ってなるなった

178 19/09/24(火)19:56:09 No.625324771

>敗北者は一行さんの為に頑張ってる703に恋してしまったので >永久に敗北者なのだ… まゆしぃといいどこかで幸せになってくれないかなこの手の敗北者達…

179 19/09/24(火)19:56:39 No.625324902

敗北者は何か別なルートでまた惚れても別の人のために頑張ってる姿に惚れて敗北してそうだからな…

180 19/09/24(火)19:57:29 No.625325132

お互い40間近になってやっと青春やれるようになったからアルタラ内で見たアリスコスやってみるルリーナさん

181 19/09/24(火)19:57:30 No.625325137

誰からも愛されるけど誰かの一番にはなれないんだね…

182 19/09/24(火)19:57:48 No.625325229

あー…まあ薄々そんな気はしてたがかでのんやっぱり直実くんのこと好きだったか…

183 19/09/24(火)19:57:58 No.625325283

703がブラックホールで雷相殺したシーンはやったー!カッコいいー!ってなったよね?

184 19/09/24(火)19:58:03 No.625325315

>アルタラによる観測で出来た世界って入れ子構造なんだよね? >平行して存在する階層があったとしても別に問題があるわけではないけど何か気になった だからこその修正システムだと思うよ リアル(というか一回層上)の記録を再現し続けて一個に保つための強制力 だからここに手が加えられてると世界を無限ないしは有限に制限できると思う 怖い話だけど月行さんの世界でこれを行えば直美の精神をサルベージするための仮想世界を複数進行できる……

185 19/09/24(火)19:58:11 No.625325356

でも敗北者の一行さんの為に頑張ってる703良いよね…ってのは痛いほど同意できてしまうのがつらい…

186 19/09/24(火)19:58:13 No.625325363

周りに誰もいない中映画館独占状態でボロ泣きしたいよ俺は

187 19/09/24(火)19:58:26 No.625325412

月世界の先生の脳死タイミングがよくわからないのが混乱の元な感じはある

188 19/09/24(火)19:58:30 No.625325438

>あー…まあ薄々そんな気はしてたがかでのんやっぱり直実くんのこと好きだったか… ifは電子版も配信中!

189 19/09/24(火)19:58:38 No.625325470

即ぶっ壊される京都タワーとやたら耐える大階段の格差が激しい

190 19/09/24(火)19:58:45 No.625325504

>703がブラックホールで雷相殺したシーンはやったー!カッコいいー!ってなったよね? 703がグッドデザイン使いこなしてからはマジでかっこいいシーンばっかりだ

191 19/09/24(火)19:59:09 No.625325604

仮想世界の仮想世界ができるなら仮想世界の仮想世界の仮想世界の…ってなっちゃうよね

192 19/09/24(火)19:59:25 No.625325675

直実!ジェットと回転軸出してくれ!

193 19/09/24(火)19:59:41 No.625325767

>703がグッドデザイン使いこなしてからはマジでかっこいいシーンばっかりだ 冒頭の優柔不断さどこ行ったっていう決断力いいよね…

194 19/09/24(火)19:59:42 No.625325773

映画見てからifの途中まで敗北者はるりーるに惚れてるんだと思ってたよ

195 19/09/24(火)19:59:48 No.625325801

背中ペロペロする一行さんがみたいわ!

196 19/09/24(火)20:00:00 No.625325850

>仮想世界の仮想世界ができるなら仮想世界の仮想世界の仮想世界の…ってなっちゃうよね そうだよ でも完璧に再現された仮想と現実に違いなんてないからね HELLOWORLD

197 19/09/24(火)20:00:08 No.625325886

お嫁さんが真名解放してからはグッドデザインの応用力が桁違いすぎるのいいよね 先生がいるときは猫被ってたお嫁さん

198 19/09/24(火)20:00:17 No.625325935

2人の為に頑張る先生も良いよ…最後の最後で杖無しで動くのも良い

199 19/09/24(火)20:00:32 No.625326024

>映画見てからifの途中まで敗北者はるりーるに惚れてるんだと思ってたよ 今見返したら一挙手一投足から生じる敗北感に普通に悲しくなると思う

200 19/09/24(火)20:00:39 No.625326057

>2人の為に頑張る先生も良いよ…最後の最後で杖無しで動くのも良い 先生もやってやったの良いよね…

201 19/09/24(火)20:01:08 No.625326226

無限の記憶領域とそこから産まれる無限の可能性ができたらもう世界だからね…

202 19/09/24(火)20:01:10 No.625326239

足ポンマジでいいシーンなんスよ…

203 19/09/24(火)20:02:04 No.625326534

敗北者ルートは敗北者と一緒に映画見てた気分になれる 敗北者は負けるけど

204 19/09/24(火)20:03:43 No.625327070

敗北者じゃ703くんのグラビティさに耐えきれないかもしれんし…

205 19/09/24(火)20:03:48 No.625327110

BDとかに敗北者コメンタリーとかつかないかな…

206 19/09/24(火)20:03:51 No.625327137

オープニングのカラスが月行さんで羽を家に忍ばせてたと思うんだけど先生と一緒にいるカラスも月行さんなの?

↑Top