虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/24(火)18:59:28 俺も読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/24(火)18:59:28 No.625309625

俺も読んでてキッドが一番目立つと思ってたよ

1 19/09/24(火)19:02:34 No.625310301

最近結構ライブ感で描いてんだな…って判ってきた

2 19/09/24(火)19:04:34 No.625310738

最初なら決まってる設定はめっちゃあるけど そこに至るまでの道は結構ノリで描く 話の作り方もこの絵が描きたいなってなったらそこに至るまでの道を考えて展開作ったりするし

3 19/09/24(火)19:07:09 No.625311329

こいつのDどっから出てきたんだマジで

4 19/09/24(火)19:10:58 No.625312274

キッドはキャプテンキッドだし絶対重要だろうよ…

5 19/09/24(火)19:11:56 No.625312516

名前の元ネタエドワードティーチ以外の大物海賊も割と適当な扱いだしなあ

6 19/09/24(火)19:16:16 No.625313632

ウルージさんがここまで大物に成り上がったのが本当ワンダーランド

7 19/09/24(火)19:17:07 No.625313870

俺はベッジにあんなに良い感じの出番が来るとは思ってなかったよ

8 19/09/24(火)19:17:11 No.625313889

まあコイツは優遇されると思ったよ 想像の遥か上いかれたけど

9 19/09/24(火)19:17:41 No.625314047

スタンピードのやりとりといい やたらルフィさんと喧嘩みたいになるからライバルっぽいもんなキッド

10 19/09/24(火)19:18:21 No.625314242

ルーキーなしだとケイミー助けて黄猿にボコられてクマに飛ばされるだけになるシャボンディ

11 19/09/24(火)19:18:38 No.625314326

まさかイカれ野郎っぽかったのがめっちゃまともで麦わらの副船長になるとは思わなかったよ

12 19/09/24(火)19:19:20 No.625314520

構想ノートめっちゃ見たい

13 19/09/24(火)19:19:40 No.625314619

ジンベエより仲間っぽい人

14 19/09/24(火)19:20:20 No.625314778

こうやって思いつきで七武海だの9人のルーキーだの作るから連載が長くなる

15 19/09/24(火)19:20:45 No.625314871

ベッジがあそこまで株上げるのはびっくりしたわ

16 19/09/24(火)19:20:59 No.625314937

賞金額が低いベッジとウルージさんが活躍してんだよな…

17 19/09/24(火)19:24:52 No.625315970

俺はボニーがこんなに影薄くなるとは思わなかった

18 19/09/24(火)19:26:29 No.625316412

ボニーはまだ秘密あるしこれからなんかあるよ

19 19/09/24(火)19:29:14 No.625317164

無敵奴隷救出図ったサボが何かあったみたいだしボニーもなんかあったかな

20 19/09/24(火)19:29:17 No.625317178

完全にライブ感だったのか…

21 19/09/24(火)19:29:35 No.625317257

ボニーはくまの家族か嫁さんとかでしょう

22 19/09/24(火)19:29:54 No.625317340

ウルージさんの活躍も勝手にキャラが動いたんだな

23 19/09/24(火)19:32:30 No.625318063

ドレークが苦労人あざとキャラになるとはな…

24 19/09/24(火)19:34:52 No.625318706

たぶん今一番割食ってるのは占いマン

25 19/09/24(火)19:35:25 No.625318870

>こうやって思いつきで七武海だの9人のルーキーだの作るから連載が長くなる けどね 面白くないと連載も続かないんすよ…

26 19/09/24(火)19:35:51 No.625319005

やっぱり…天才だな…

27 19/09/24(火)19:35:55 No.625319031

実際七武海も最悪の世代もキャラ立ってて面白いからな…

28 19/09/24(火)19:36:35 No.625319224

最初はあんなおどろおどろしいフォントで喋ってたのに今じゃ苦労人だ

29 19/09/24(火)19:36:57 No.625319341

長くなるのはボスキャラより幹部のせいでは…

30 19/09/24(火)19:37:23 No.625319461

ここと女島とインペルダウンの新キャラ連発でデザインの引き出し開け切ったのか 頂上戦争編のキャラデザが粗くなるの好き

31 19/09/24(火)19:37:37 No.625319528

ウルージさんがマムのところの幹部一人倒したってやつは「」の作ったコラかと思ったよ

32 19/09/24(火)19:37:40 No.625319548

キッドが哀れな感じなのは原作通りなんだろうか

33 19/09/24(火)19:38:38 No.625319830

名前に虎入ってる!?七武海入れれるじゃん!?とかあったのかな

34 19/09/24(火)19:38:58 No.625319934

カポネみたいなおっさんいきなり航海で死んでるじゃん!…生きてた

35 19/09/24(火)19:40:21 No.625320327

>頂上戦争編のキャラデザが粗くなるの好き フィギュアでまくった時期だけど正直モブみてーなすげえつええおっさんが量産されまくったとは思う

36 19/09/24(火)19:40:54 No.625320505

ドフラミンゴ達との戦い見てると麦わらと比べてもそこまで強い訳でもない印象

37 19/09/24(火)19:41:43 No.625320739

シャボンディ時点で唯一ルフィより懸賞金上だったからなキッド

38 19/09/24(火)19:41:50 No.625320768

キッドやローやドレークやボニーなんかは見た目もかっこいいしおいしいポジション与えないと… ウルージさんやファーザーやアプーみたいなイロモノキャラが活躍するとおいしいから活躍させないと… あれっ誰も脱落しない…

39 19/09/24(火)19:42:16 No.625320900

スクラッチメンアブーは面白ギミック過ぎるけど今の描写がわりとクズ寄りで辛い 海賊としてはまっとうな姿勢なのかもしれんが

40 19/09/24(火)19:42:38 No.625321003

白ひげ配下はデザインの在庫切れと頂上決戦のインフレの被害もろに受けたよね

41 19/09/24(火)19:42:50 No.625321057

流石にこいつ活かすの無理だろって思ってたカポネが すげえいいキャラになったのがすごい

42 19/09/24(火)19:43:06 No.625321116

>ドフラミンゴ達との戦い見てると麦わらと比べてもそこまで強い訳でもない印象 元七武海の中だとちょっと落ちるよね

43 19/09/24(火)19:43:34 No.625321239

思いつきと後付でここまでのキャラ作れるんだからすげえよ

44 19/09/24(火)19:43:48 No.625321301

オペオペって結局どこまでできるんだろうな

45 19/09/24(火)19:44:12 No.625321401

ホーキンスはここから味方側に回って挽回してほしい

46 19/09/24(火)19:44:19 No.625321434

あれ編集の口出しなんじゃなかったのルーキーたち

47 19/09/24(火)19:44:20 No.625321443

>スクラッチメンアブーは面白ギミック過ぎるけど今の描写がわりとクズ寄りで辛い >海賊としてはまっとうな姿勢なのかもしれんが 裏切ってたの発覚したときはコイツ…と思ったが今の展開見てると案外あっさり寝返り返りそうで楽しみ

48 19/09/24(火)19:44:27 No.625321478

オペオペは格上には効かないってなったけど 逆に言えば同格までなら絶対勝てるよなこれ

49 19/09/24(火)19:44:40 No.625321534

白ひげ傘下はマルコジョズビスタぐらいしかパッとしなかった

50 19/09/24(火)19:44:45 No.625321561

カポネとか能力を集団戦に使うタイプ思いつきで出すのすげえよ 世代の中で一番いいよね

51 19/09/24(火)19:44:56 No.625321597

>あれ編集の口出しなんじゃなかったのルーキーたち 盛り上がらないぞの下りが編集に言われてってことじゃないかな

52 19/09/24(火)19:45:01 No.625321616

なんやかんやルーキー全員キャラ立ててきたのマジですごい アイデアの引き出しの量がヤバい

53 19/09/24(火)19:45:07 No.625321647

確か七武海もこいつらのせいで連載長くなってるとか言ってたような…

54 19/09/24(火)19:45:17 [ホーキンス] No.625321685

>キッドやローやドレークやボニーなんかは見た目もかっこいいしおいしいポジション与えないと… >ウルージさんやファーザーやアプーみたいなイロモノキャラが活躍するとおいしいから活躍させないと… >あれっ誰も脱落しない… ……

55 19/09/24(火)19:45:32 No.625321755

>確か七武海もこいつらのせいで連載長くなってるとか言ってたような… その病巣をついに解体できたぞやったな

56 19/09/24(火)19:45:42 No.625321805

>あれ編集の口出しなんじゃなかったのルーキーたち だからノートにいなかったと書いとる

57 19/09/24(火)19:45:45 No.625321819

アブーはカポネと違って短絡的な愉快犯だからな…

58 19/09/24(火)19:46:04 No.625321931

キラーはもう脱落扱いでいいんじゃないかな…

59 19/09/24(火)19:46:14 No.625321989

最近も面白いのでやっぱり漫画家に定期的なお休みは必要…

60 19/09/24(火)19:46:18 No.625322009

七武海は負けたりなんかすると入れ替わりで入ってくるのから更に長くなるからな

61 19/09/24(火)19:46:22 No.625322028

>白ひげ傘下はマルコジョズビスタぐらいしかパッとしなかった キャラデザ在庫切らしてる中で 昔適当に描いたモブキャラの中に使えそうなのいるって気がついた時は嬉しかっただろうな

62 19/09/24(火)19:46:35 No.625322095

鎌ぞう以外あまり使えそうな船員いないよねルーキーズ

63 19/09/24(火)19:46:43 No.625322132

ホーキンスはなんとなく麦わらの同盟入りなり手を組むとかで活躍はしそう

64 19/09/24(火)19:46:59 No.625322213

ウルージさんのネットでの人気たぶん把握してるレベルの優遇

65 19/09/24(火)19:47:49 No.625322462

というかキッドより人気あるんじゃなかろうかどう見ても数合わせだったファーザーやウルージさん

66 19/09/24(火)19:48:06 No.625322542

>ウルージさんのネットでの人気たぶん把握してるレベルの優遇 悪ノリにならない程度に優遇されてていいよね

67 19/09/24(火)19:48:17 No.625322596

キッドはまさに今が活躍する話のはずだが相手が強大すぎてどうもな…

68 19/09/24(火)19:48:17 No.625322597

>鎌ぞう以外あまり使えそうな船員いないよねルーキーズ ローんとこの奴ら出番は多いけど半モブすぎる

69 19/09/24(火)19:48:21 No.625322617

キッドさん最近小物化路線なの?

70 19/09/24(火)19:49:15 No.625322828

ウルージはどう見ても噛ませ筋肉キャラなのが逆に魅力で カポネは能力と組織形態が一番面白いからな

71 19/09/24(火)19:49:24 No.625322878

PNおーおーさん

72 19/09/24(火)19:49:44 No.625322958

キッドは確実に見せ場あるだろうけど ホーキンスはここから挽回できんのかなぁ…

73 19/09/24(火)19:49:49 No.625322982

キッドさんはもともと民間人巻き込んで賞金上がってた人だし小物だよ

74 19/09/24(火)19:50:01 No.625323036

キッドはむしろあれだけされてなお反骨心失わないのがすごいよ…

75 19/09/24(火)19:50:10 No.625323082

ファーザーのとこは船員も結構愉快だったな

76 19/09/24(火)19:50:24 No.625323144

一番驚いたのはドラム島の最後の桜が全部思い付きだったこと

77 19/09/24(火)19:50:31 No.625323174

最近トットランド編一気見したんだけとまペッジめっちゃ活躍してて驚いた

78 19/09/24(火)19:50:34 No.625323193

キッドは描くの面倒臭すぎるってあいつ ただぶん殴るだけでもどれだけのリソース食うんだあれ

79 19/09/24(火)19:50:52 No.625323274

ホーキンスは能力で致命傷与えても問題ないからやりたい放題されててかわいそう

80 19/09/24(火)19:51:01 No.625323317

これに関してはタイミング含めほんとに天才の所業だと思う

81 19/09/24(火)19:51:29 No.625323452

ホーキンス対キッドの両者チート能力対決はカットせずに見せてほしかった

82 19/09/24(火)19:51:39 No.625323497

伏線しっかり回収するのが褒められるけど 実際場当たりのアイデアも齟齬なく優れた物持ってこれるからトップ作家なのだろうな

83 19/09/24(火)19:51:40 No.625323500

正直ローはぶっつけ本番で動かしてますと言われてもいまだに信じられん

84 19/09/24(火)19:51:46 No.625323523

>一番驚いたのはドラム島の最後の桜が全部思い付きだったこと どう考えてもあの山の形からしてのプロットだろ!?

85 19/09/24(火)19:52:30 No.625323721

>正直ローはぶっつけ本番で動かしてますと言われてもいまだに信じられん まぁ変な喋り方してたから路線固まるまでと別人だなとは思うよ

86 19/09/24(火)19:52:47 No.625323803

>キッドは描くの面倒臭すぎるってあいつ >ただぶん殴るだけでもどれだけのリソース食うんだあれ ワニの砂よりはアシスタントの心が死なないはず…

87 19/09/24(火)19:53:04 No.625323880

ボニーはいつ出番あるんだろうな…

88 19/09/24(火)19:53:06 No.625323893

へー公害で雪に色づくことあるんだー おっこの山の形木の幹っぽいじゃん! チョッパーの手の形桜の花びらっぽいじゃん! ヒルルクの研究は桜ってことにしよう!

89 19/09/24(火)19:53:14 No.625323941

なんだかんだこの漫画のトップ層ってフィジカル強者だからウルージさんが強いのもおかしくないからな

90 19/09/24(火)19:53:21 No.625323971

>まぁ変な喋り方してたから路線固まるまでと別人だなとは思うよ いやキャラ付けの余計な部分削ぎ落としていくのは 描くデザインも含めてままあるけど キャラそのものがぶっつけ本番ってのはさぁ

91 19/09/24(火)19:53:43 No.625324083

>>一番驚いたのはドラム島の最後の桜が全部思い付きだったこと >どう考えてもあの山の形からしてのプロットだろ!? あーあれ桜の幹になってるのか!!

92 19/09/24(火)19:53:54 No.625324124

su3329289.jpg

93 19/09/24(火)19:54:16 No.625324234

ホーキンスは自身はともかく割と部下思いだからそれ考えて今の状況だと思うと挽回できそう

94 19/09/24(火)19:54:18 [尾田栄一郎] No.625324240

>あーこれ桜の幹になってるのか!!

95 19/09/24(火)19:54:25 No.625324279

キッドはルフィと同じく消化で体が縮むギャグ人体だから只者じゃない

96 19/09/24(火)19:54:43 No.625324358

次作品があるかわからんし思いついたネタは全部ワンピースに盛り込みますよって言ったのはもう十年くらい前か

97 19/09/24(火)19:55:48 No.625324677

でもローのシャンブルズはかなり便利だと思う

↑Top