19/09/24(火)18:43:28 これの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/24(火)18:43:28 No.625306276
これのためにPS4買おうかどうか迷っているであります 格ゲーは波動昇竜出せる程度くらいしかできないであります
1 19/09/24(火)18:44:09 No.625306421
なんとコマンドが必要無いであります
2 19/09/24(火)18:44:36 No.625306517
ポチポチ押すだけよ
3 19/09/24(火)18:45:04 No.625306622
>なんとコマンドが必要無いであります それは逆に大丈夫なのでありますか!? ワンボタンサマソ的な
4 19/09/24(火)18:45:08 No.625306633
ワンボタンで必殺技出るであります
5 19/09/24(火)18:46:30 No.625306916
通常技はスマブラの必殺技感覚で出せるであります
6 19/09/24(火)18:47:04 No.625307024
必殺技が手軽に出せるのは良さそうでありますな とりあえず買ったらだんちょー使用予定なのでありますが性能はどうなのでありますか?
7 19/09/24(火)18:47:37 No.625307134
>ワンボタンサマソ的な 必殺技にはクールタイムがあるので出したらすぐには出せないであります駆け引きが重要でありますな! ちなみにスレ画のだんちょ―はおもっくそ溜めキャラでありますがワンポチで出せるでありますコマンド入れるとクールタイムが短くなるので使い分けであります
8 19/09/24(火)18:47:53 No.625307190
>とりあえず買ったらだんちょー使用予定なのでありますが性能はどうなのでありますか? 豪鬼
9 19/09/24(火)18:47:53 No.625307191
ジャンプしてもびっくりするくらい前に進まない重量級であります 触ってぐちゃぐちゃにするか触れず死ぬかでありますなー
10 19/09/24(火)18:48:53 No.625307396
>豪鬼 画面端で掴まれてそのまま死んじゃうのでありますな
11 19/09/24(火)18:49:31 No.625307518
>必殺技が手軽に出せるのは良さそうでありますな >とりあえず買ったらだんちょー使用予定なのでありますが性能はどうなのでありますか? 本田
12 19/09/24(火)18:50:06 No.625307653
以前見た感想だと豪鬼というよりかは可愛いエドモンド本田と聞いたであります どっちにしろむさ苦しいでありますな
13 19/09/24(火)18:50:16 No.625307695
百鬼襲が使える本田ってのが大体のイメージであります
14 19/09/24(火)18:51:11 No.625307885
普通のコントローラーでも戦えるでありますか?
15 19/09/24(火)18:51:27 No.625307938
ホンダの百貫はあるのでありますか? あれでスト4は投げたのであります…
16 19/09/24(火)18:51:27 No.625307941
今週末に富山に試遊台がくるであります ちょっくら遊びに行くでありますよ
17 19/09/24(火)18:51:34 No.625307965
システムが少ないから余裕でありますよ
18 19/09/24(火)18:53:38 No.625308394
姉様との相性がうわああああああ!な事にならないことを祈るのみであります
19 19/09/24(火)18:53:42 No.625308413
シャルロッテ本田は大体こんなキャラであります つべで適当に拾ったであります https://www.youtube.com/watch?v=P8UHrUnZVn8
20 19/09/24(火)18:54:11 No.625308520
体験版では全力で近距離戦を拒否してくるフェリ殿が強敵でありました
21 19/09/24(火)18:54:12 No.625308524
タメの突進技も乱舞技もガードされた時の不利が少ないからお互い初心者同士の時に猛威を振るうであります さらに昇竜も完備してるであります
22 19/09/24(火)18:54:38 No.625308640
正直RPGモードの存在が一番心配であります https://www.youtube.com/watch?v=zUUJ_cyHSMI
23 19/09/24(火)18:54:47 No.625308679
ベルトアクションやりたいから特典目当てで乱獲された後の投げ売り中古品を狙うであります
24 19/09/24(火)18:56:13 No.625308975
豪鬼と本田を悪魔合体させた割と不快寄りのキャラであります
25 19/09/24(火)18:56:21 No.625309009
まあ今本体持ってないなら発売されてからの評価待てばいいと思うであります
26 19/09/24(火)18:56:56 No.625309116
お空の小さなドスコイレディであります! …やっぱり豪鬼がいいであります!
27 19/09/24(火)18:57:28 No.625309233
>体験版では全力で近距離戦を拒否してくるフェリ殿が強敵でありました フェリ殿はあのキャラの中で頂点捕食者だったからしょうがないであります バグってる小足殿と同等かそれ以上って頭おかしいでありますよ
28 19/09/24(火)18:58:35 No.625309454
ところでギルティギアじゃなくて無双の方は続報無いんでありますか
29 19/09/24(火)18:59:20 No.625309601
シャルロッテ本田とか小足殿とか心無いネーミングで毎回笑ってしまうであります
30 19/09/24(火)18:59:49 No.625309704
ベータのままだともっとはちゃめちゃじゃないとだんちょーで荒らせないであります…
31 19/09/24(火)19:00:29 No.625309830
ローアイン殿のプレイ動画を早く見てみたいであります 具体的にはゆぐゆぐでありますが
32 19/09/24(火)19:01:20 No.625310033
不快な攻め方ではあるけどタネがバレると一気にきつくなるのがランちゃんと本田でありますな タネすらないけど実力さえあれば不快な攻め方が出来る先輩ももう少し何か欲しいであります
33 19/09/24(火)19:01:23 No.625310042
横軸移動が凄まじく弱かったでありますからね… 飛んでも全然前に進めないでありますし そもそも悪霊殿は飛び落とすのも強かったであります
34 19/09/24(火)19:02:47 No.625310350
後3ヶ月ただ待つのは辛いであります インド開国するであります!
35 19/09/24(火)19:02:48 No.625310352
>そもそも悪霊殿は飛び落とすのも強かったであります というか対地上性能もおかしいであります 回避ってシステムそのものを壊すなであります
36 19/09/24(火)19:03:24 No.625310477
PV見る限りメーテラ殿もやばそうな香りがプンプンするでありますな…
37 19/09/24(火)19:03:50 No.625310570
>というか対地上性能もおかしいであります >回避ってシステムそのものを壊すなであります まず回避一回じゃ届かない距離から回避潰してきてたでありますからな
38 19/09/24(火)19:04:15 No.625310667
>PV見る限りメーテラ殿もやばそうな香りがプンプンするでありますな… 大丈夫であります! アークの作る新規ゲーのシューティングキャラであります!
39 19/09/24(火)19:05:17 No.625310909
なんでもいいからファスティバ殿で今夜勝ちたいさせてほしいであります
40 19/09/24(火)19:05:24 No.625310936
沢城先輩も端で突いてる時の老害系パワーは凄かったでありますが こっちは崩しうんこなので逆にチクチクする以外何もなかったとも言えるでありますからな…
41 19/09/24(火)19:05:37 No.625310980
アークの弓キャラが強いかどうかはP4U2のゆかり殿をみればわかるであります
42 19/09/24(火)19:06:02 No.625311077
>なんでもいいからファスティバ殿で今夜勝ちたいさせてほしいであります ゴボの初期自然愛するロボくらいの強さであって欲しいであります
43 19/09/24(火)19:06:13 No.625311123
生放送で言っていた大規模な調整の内容が知りたいであります
44 19/09/24(火)19:07:45 No.625311483
新要素…アーク定番の低ダ実装でありますか!?
45 19/09/24(火)19:07:57 No.625311541
なんでキスマークついてるでありますか…
46 19/09/24(火)19:08:02 No.625311563
まずゲージは下に置いといて欲しいであります
47 19/09/24(火)19:08:05 No.625311577
>シャルロッテ本田は大体こんなキャラであります >つべで適当に拾ったであります >https://www.youtube.com/watch?v=P8UHrUnZVn8 冠に当たり判定がある…
48 19/09/24(火)19:08:26 No.625311664
>なんでキスマークついてるでありますか… メーテラ殿のPVを見るであります!
49 19/09/24(火)19:09:05 No.625311807
個人的にはβだと牽制誘ってロリ差し込んで荒らせるフェリ殿より とにかく内側に入れないキャタピラ殿のほうがしんどかったでありますなー…
50 19/09/24(火)19:09:25 No.625311892
ダッシュ即ガは欲しいであります! これは悪霊殿が頂点捕食者だった理由の一端を間違いなく担っていた要素であります
51 19/09/24(火)19:09:30 No.625311905
>冠に当たり判定がある… 無かったら飛べないペットショップ本田になるであります!
52 19/09/24(火)19:09:47 No.625311967
>>シャルロッテ本田は大体こんなキャラであります >>つべで適当に拾ったであります >>https://www.youtube.com/watch?v=P8UHrUnZVn8 >冠に当たり判定がある… いやー背が高いと辛いでありますなぁ!背が高いでありますからなぁ!
53 19/09/24(火)19:10:14 No.625312091
すちむーでやらせろであります
54 19/09/24(火)19:10:21 No.625312115
β版だととにかくリーチと移動が貧弱だったのがダメだったであります その中でリーチの広いフェリ殿と小足殿が暴れまわったのは必然であります
55 19/09/24(火)19:10:36 No.625312175
話だけ聞いてたらスマブラを完全に格ゲーにしたみたいな感じなのか
56 19/09/24(火)19:10:38 No.625312191
>とにかく内側に入れないキャタピラ殿のほうがしんどかったでありますなー… キャタリナ殿はマジでそれ以外なかったので許して欲しいであります ぶっこみはリスクが大きく接近距離は弱いので B先端維持する以外なんもねーでありました
57 19/09/24(火)19:10:42 No.625312212
奥義ゲージが下にないのはRPGモードとの兼ね合いだとか配信で下にスポンサーロゴ入れるためとか言われてるでありますな
58 19/09/24(火)19:11:33 No.625312410
>新要素…アーク定番の低ダ実装でありますか!? 着地まで持続するJA持ちの自分が強キャラになるであります!
59 19/09/24(火)19:11:56 No.625312514
本体がなくてもゲームを買うことは出来るであります なお本体があってゲームがしたいけどコードがいらない場合は中古でビックリするほど安く買えるであります! そんな人がいるかどうかは怪しいところでありますが
60 19/09/24(火)19:12:05 No.625312556
>すちむーでやらせろであります 出ても多分人少ないから素直に家庭用でやった方が良いと思うのであります…
61 19/09/24(火)19:12:44 No.625312718
姉様とだんちょーは月とスッポンにならない?位置的な話で 芋砂と高機動機というか
62 19/09/24(火)19:13:47 No.625312978
多分メーテラ殿は切り返し超弱いであります 近接が勝てる要素と言ったらそのくらいしかないであります
63 19/09/24(火)19:14:05 No.625313047
今更だけどバグってたんだ小足殿…
64 19/09/24(火)19:14:10 No.625313068
格ゲーは基本的に家庭用機でやることを勧めるであります
65 19/09/24(火)19:14:21 No.625313122
ゲームスピード遅くて見てから対処できるゲームだから 立ち回りキャラがそりゃ強いね 勢いでごまかすゲームならシャルみたいな判定の塊も強そうだけど
66 19/09/24(火)19:14:34 No.625313175
姉様とだんちょーなら普通はだんちょー有利になる
67 19/09/24(火)19:14:54 No.625313263
小足殿のグランは完全にルール違反してたでありますからな そもそも存在意義が分からない遠Aを完全に無意味にしてたであります
68 19/09/24(火)19:15:08 No.625313325
うぇーい
69 19/09/24(火)19:16:13 No.625313617
>今更だけどバグってたんだ小足殿… βの状態だと正規仕様としてお出ししたつもりでありますが牽制攻撃レベルのリーチの小足が4~5回刻めてそこから崩しから奥義からやりたい放題しすぎたであります
70 19/09/24(火)19:16:58 No.625313825
スチムー格ゲーはマジで人がいないであります でも一人用目当てならそれでもいいでありますな
71 19/09/24(火)19:16:59 No.625313831
>本体がなくてもゲームを買うことは出来るであります >なお本体があってゲームがしたいけどコードがいらない場合は中古でビックリするほど安く買えるであります! >そんな人がいるかどうかは怪しいところでありますが 今のとこ発表されてる特典いらないので中古安くなったら買う予定であります 今後追加される特典やストーリークリア特典が中古不可だったら素直に新品買うであります
72 19/09/24(火)19:17:01 No.625313842
ダッシュガードが無いので置きが非常に強かったでありますからなー
73 19/09/24(火)19:17:24 No.625313972
なんと表裏2択もガードボタン押しっぱで全対処であります
74 19/09/24(火)19:18:18 No.625314224
コマンドも変更したりすると言ってたので ランちゃんさんもダッシュ投げが出来るようになると思うであります
75 19/09/24(火)19:18:20 No.625314237
>https://www.youtube.com/watch?v=P8UHrUnZVn8 中割りないアニメみたいだ…
76 19/09/24(火)19:18:21 No.625314240
特典ヒヒ無しとは強気でありますなー
77 19/09/24(火)19:18:31 No.625314287
>なんと表裏2択もガードボタン押しっぱで全対処であります ランちゃん相手に困ったら大体これでオッケーでありましたな 根性ガードする必要ないから後は立つだけであります(2入れ)
78 19/09/24(火)19:18:57 No.625314421
削りを無効化する手段が無いゲームで削りダメージが大きい性能のフェリ殿の5特はやばかったであります
79 19/09/24(火)19:19:21 No.625314526
特典目当てならむしろすぐには売らない方が良い気もするでありますな
80 19/09/24(火)19:19:30 No.625314563
投げキャラ好きだけど正直ファスティバさんは使いたくないであります…
81 19/09/24(火)19:19:47 No.625314649
飛び道具飛び越えて裏回りしての攻めとか好きだけどボタンだけで対処されるのは困りものでありますなー だからこうして投げやらスカし下段やらが大事なのであります
82 19/09/24(火)19:20:05 No.625314707
>削りを無効化する手段が無いゲームで削りダメージが大きい性能のフェリ殿の5特はやばかったであります 小足殿の悪い所もそこでありましたなー 小足ガードさせたら削り確定で死~んであります
83 19/09/24(火)19:21:03 No.625314951
ランちゃんさんは下段凄い弱くてダッシュ投げ出来ない性能なせいで 前回のβでは最終的に最弱の位置になりつつあったであります 爆発力ないぶん自分よりキツそうだったでありますからな
84 19/09/24(火)19:21:10 No.625314986
>特典ヒヒ無しとは強気でありますなー ヒヒも選べるよ!
85 19/09/24(火)19:21:17 No.625315013
>投げキャラ好きだけど正直ファスティバさんは使いたくないであります… バザラガ殿使うでありますよ!
86 19/09/24(火)19:21:17 No.625315014
システムがシンプルだった分ちょっといじるだけでゲーム性かなり変わりそうであります 不安なので早く次のβ開催するであります!
87 19/09/24(火)19:21:22 No.625315039
βテストでは近づいて中段と投げで大体飯食えてたであります 複合グラとかあるとそうはいかないかもしれないでありますな
88 19/09/24(火)19:21:29 No.625315068
発表時のインタビューがこういう意味か…ってなったくらいには硬派なシステムだと思う
89 19/09/24(火)19:21:45 No.625315132
>中割りないアニメみたいだ… 実際にそういう方法で作ってるよ 意図的にコマ数間引かないといわゆる格ゲーの動きにならなくてぬるぬる気持ち悪いモーションになるって だから減らして2D格ゲーみたいな動きにしてる https://www.4gamer.net/games/216/G021678/20140714079/
90 19/09/24(火)19:22:04 No.625315211
投げ抜けは猶予結構ある感じでありますか?
91 19/09/24(火)19:22:49 No.625315393
βの時点だとゲームスピード落としたグラフィックがすごいスパ2Xみたいなゲーム性だったであります
92 19/09/24(火)19:23:02 No.625315445
STGって揶揄されるようになるにはBBCTくらいやらないと駄目であります
93 19/09/24(火)19:23:28 No.625315579
UE4の知らない使い方をする企業来たな…であります…
94 19/09/24(火)19:23:33 No.625315605
>投げ抜けは猶予結構ある感じでありますか? 慣れてないのもあるにせよ熱帯ではプロもそこそこ食らう程度には猶予短めだったであります ただ複合グラあるっぽいのでそこが次どうなってるかでありますな
95 19/09/24(火)19:23:46 No.625315668
相手を画面端に追いやったら強気の歩き投げであります
96 19/09/24(火)19:23:47 No.625315677
格ゲーやらない人向けのバランスとか言ってたから挙動はどうなってもおかしくないのであります
97 19/09/24(火)19:24:11 No.625315781
>STGって揶揄されるようになるにはBBCTくらいやらないと駄目であります いやーν殿対テイガー殿の対戦は見ごたえがあるでありますな!
98 19/09/24(火)19:24:56 No.625315989
>UE4の知らない使い方をする企業来たな…であります… GGXrdに至っては当時UE4の利用料が高くて手が出せなかったからUE3で作ってるっていうね 頭おかしい…
99 19/09/24(火)19:25:01 No.625316014
超必ゲージを超必にしか使わない格ゲー久し振りに見たであります
100 19/09/24(火)19:25:57 No.625316255
>超必ゲージを超必にしか使わない格ゲー久し振りに見たであります これは本当に珍しい…
101 19/09/24(火)19:26:08 No.625316310
体験した人が地味地味言ってたけど製品版でどうなるかな…
102 19/09/24(火)19:26:35 No.625316441
25%消費してリロキャンさせるであります!原作再現であります!
103 19/09/24(火)19:26:40 No.625316471
>超必ゲージを超必にしか使わない格ゲー久し振りに見たであります おかげで結構腐りがちだったであります
104 19/09/24(火)19:26:51 No.625316522
サムスピ新作が出る直前くらいのβテストだったけど サムスピってこんな感じのゲームだよ言われてたのが1番面白かった
105 19/09/24(火)19:27:01 No.625316569
地味って悪い意味で言ってる人ばかりではないから
106 19/09/24(火)19:27:05 No.625316598
ガーキャンなりはあった方が良いと思ったであります
107 19/09/24(火)19:27:06 No.625316599
>実際にそういう方法で作ってるよ >意図的にコマ数間引かないといわゆる格ゲーの動きにならなくてぬるぬる気持ち悪いモーションになるって >だから減らして2D格ゲーみたいな動きにしてる KOFもCGベースでヌルヌルが超批評受けて 続編でわざわざ中抜きとかやってたよね
108 19/09/24(火)19:27:13 No.625316628
>いやーヴァルケンハイン殿対テイガー殿の対戦は見ごたえがあるでありますな!
109 19/09/24(火)19:27:31 No.625316707
>サムスピってこんな感じのゲームだよ言われてたのが1番面白かった 全然違うじゃん!ってオチもついたしな…
110 19/09/24(火)19:27:38 No.625316735
奥義ゲージ消費型のアビを持ってるキャラの実装が待たれるでありますなー
111 19/09/24(火)19:27:46 No.625316767
ゲージ消費でサイクしたいであります!
112 19/09/24(火)19:28:01 No.625316824
>ガーキャンなりはあった方が良いと思ったであります 奥義ゲージ50%消費くらいのコストでガーキャンは欲しかったでありますな
113 19/09/24(火)19:28:35 No.625316993
サムスピは攻め通せなかったらガン不利背負うゲームであります
114 19/09/24(火)19:29:20 No.625317194
連打コンは少なくともβだと普通に不便でこれ初心者には向かねーだろとと思ったであります あそこは普通にゴボみたいに連打で最後まで出し切りで良かったんじゃないでありますかね
115 19/09/24(火)19:29:34 No.625317254
ただβ版だとほとんどのキャラは近付くのがやっとのバランスでありましたから 下手なサイクやガーキャンはフェリ殿と小足殿の強化にしかならなかったと思うであります
116 19/09/24(火)19:30:46 No.625317599
対戦ゲーだしプレイヤーがどれだけ残るかが気になる
117 19/09/24(火)19:30:48 No.625317606
確かにガーキャンがあれば悪霊殿はガーキャンでターン確保して小足殿はガーキャン狩り行動してきそうであります
118 19/09/24(火)19:30:57 No.625317655
CTの関係で飛び道具はガードすらしない方がいいとか システムが新しい分覚えることは多そうだったであります
119 19/09/24(火)19:31:13 No.625317735
超地味なんだけど大丈夫かなこれ…付き合いで触るくらいにはちょうどいいかもしれんが
120 19/09/24(火)19:31:15 No.625317744
防御弱いはずのフェリ殿にもう一つ防御手段渡すということでありますからな… まっそうは言っても昇竜持ってるでありますが…
121 19/09/24(火)19:31:22 No.625317776
移動遅くて近寄りにくいのとA蓮できる距離短すぎでありましたからなー
122 19/09/24(火)19:31:35 No.625317830
もしガーキャンが実装されると近づかれたら死ぬキャタリナ先輩が大分きつくなるでありますなー
123 19/09/24(火)19:31:43 No.625317867
>ただβ版だとほとんどのキャラは近付くのがやっとのバランスでありましたから >下手なサイクやガーキャンはフェリ殿と小足殿の強化にしかならなかったと思うであります 足遅いのに加えてガードしにくい謎の制限だったでありますからな…
124 19/09/24(火)19:31:45 No.625317875
強い共通システムは強キャラをさらに強くしてしまう可能性があるでありますな…
125 19/09/24(火)19:32:35 No.625318088
近A遠Aは苦手であります…
126 19/09/24(火)19:33:01 No.625318203
古戦場中はマルチルームが過疎るとかありそうであります…
127 19/09/24(火)19:33:23 No.625318309
古戦場に逃げるなであります
128 19/09/24(火)19:33:43 No.625318402
キャタリナ殿の2Aのやる気のなさはヤバかったであります
129 19/09/24(火)19:33:48 No.625318425
>強い共通システムは強キャラをさらに強くしてしまう可能性があるでありますな… 弱キャラが救われる可能性も十二分にあるであります ただそれは細かいシステム積んでるゲームになりがちでありますが…
130 19/09/24(火)19:33:51 No.625318441
発売される頃にはPS5も間近なのでありますか?
131 19/09/24(火)19:33:59 No.625318476
5分オート中に1試合終わりそうだから両立するであります!
132 19/09/24(火)19:34:06 No.625318508
>近A遠Aは苦手であります… そも使い分ける必要性無かったであります…
133 19/09/24(火)19:34:40 No.625318650
>キャタリナ殿の2Aのやる気のなさはヤバかったであります 2Aとセビは可能性を殺しすぎであります
134 19/09/24(火)19:34:52 No.625318703
アークだとキルラキルみたいに発売日にちょっと話題になるくらいな気がしないでもない ギルティギアもあるし
135 19/09/24(火)19:34:52 No.625318705
>古戦場中はマルチルームが過疎るとかありそうであります… いつ頃ルームに来るかで戦況が図れるでありますな…
136 19/09/24(火)19:34:57 No.625318728
上の方を見てたらわただんちょーは豪鬼ポジらしいでありますが この低身長なら正中線五段突きもすかせそうであります 強キャラ待ったなしでありますなー
137 19/09/24(火)19:35:51 No.625319003
>上の方を見てたらわただんちょーは豪鬼ポジらしいでありますが >この低身長なら正中線五段突きもすかせそうであります >強キャラ待ったなしでありますなー 何言ってるであります冠までしっかり当たり判定が詰まっているであります わただんちょーは背が高いでありますからなー
138 19/09/24(火)19:35:51 No.625319006
中段派生からコンボしたいであります!
139 19/09/24(火)19:36:05 No.625319077
キャタリナ殿のセビは立ち回りで振る意義が何も浮かばねーままにβ終わったであります
140 19/09/24(火)19:36:13 No.625319130
逆コンボ補正+ホーミングジャンプっていうあらゆる格ゲーと一線を画した壊れ共通システムが搭載されてる闘姫伝承ですら ゲームに参加出来ないレベルの弱キャラが2人いるので難しい問題でありますなー
141 19/09/24(火)19:36:43 No.625319273
>アークだとキルラキルみたいに発売日にちょっと話題になるくらいな気がしないでもない >ギルティギアもあるし そもそもキルラキルはアークが販売やってるだけで開発はアークじゃないよ
142 19/09/24(火)19:37:31 No.625319493
親元がガッツリ力入れるの分かっているでありますから話題は維持できると思うであります
143 19/09/24(火)19:37:35 No.625319519
これは団長として古戦場から逃げた団員を探してるだけでありますから! 決して団長のくせに逃げて遊んでるわけではないであります!
144 19/09/24(火)19:37:54 No.625319611
原作付き格ゲーでずっと話題が残ってるドラゴンボールあたりが異常すぎるだけでもあります
145 19/09/24(火)19:38:12 No.625319694
なるほどなー
146 19/09/24(火)19:38:46 No.625319857
P4Uの出来よかったからこれも期待してるであります
147 19/09/24(火)19:38:57 No.625319930
グラブル本家と同じ垢名にすると特典が付くとかにすれば 逃亡者が見つけやすくなるでありますなぁ…
148 19/09/24(火)19:39:30 No.625320103
>グラブル本家と同じ垢名にすると特典が付くとかにすれば >逃亡者が見つけやすくなるでありますなぁ… 悪魔のような発想であります...
149 19/09/24(火)19:39:36 No.625320119
>原作付き格ゲーでずっと話題が残ってるドラゴンボールあたりが異常すぎるだけでもあります 武闘伝2は名作でありますからなー
150 19/09/24(火)19:39:36 No.625320120
βやった限りは初心者向けを謳ってしまっているせいで 単に出来ることを削いだだけのゲームになってしまっていると思ったであります… 地味というのはそのあたりが大きいと思うでありますなー
151 19/09/24(火)19:40:39 No.625320432
>グラブル本家と同じ垢名にすると特典が付くとかにすれば >逃亡者が見つけやすくなるでありますなぁ… どうしてそういう事考えるの…? 格ゲーぐらい気持ちよく遊ぶであります
152 19/09/24(火)19:40:58 No.625320538
ドンドンドン!騎士団の者であります!