19/09/24(火)18:38:30 VARやる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/24(火)18:38:30 No.625305243
VARやるってよ https://www.jleague.jp/news/article/15539/
1 19/09/24(火)18:43:07 No.625306202
槙野「VARの担当は寝てたのかな」
2 19/09/24(火)18:43:46 No.625306342
ゴールラインは無理か
3 19/09/24(火)18:44:08 No.625306418
導入されたら導入されたでまた別のストレス源になるとはもうさすがに分かってるけど とりあえず来ることには賛成する
4 19/09/24(火)18:45:30 No.625306704
どうせ主審が認めない
5 19/09/24(火)18:47:05 No.625307028
ビデオ検証は盛り上がるので興行的に正解 正確なジャッジに時間が掛けられて選手のインターバルが増えるのでプロスポーツ的にも正解
6 19/09/24(火)18:48:46 No.625307370
槙野処置軽かったの試合後だからか
7 19/09/24(火)19:01:07 No.625309987
設備や人員経費はJ持ちになるんかな
8 19/09/24(火)19:01:54 No.625310149
費用はいくらかクラブも持ってくれよって言ってた気がする
9 19/09/24(火)19:02:55 No.625310372
DAZNが協力で入ってくれそうな気がする
10 19/09/24(火)19:03:51 No.625310571
あとは4クラブにJ3クラブライセンス交付 ラインメール青森、東京武蔵野シティFC、奈良クラブ、FC今治
11 19/09/24(火)19:06:55 No.625311282
なんでVAR使わないんだ!って主審が責められる未来が見える
12 19/09/24(火)19:08:00 No.625311558
ゴールラインはボール自体が特殊なんだろうか・・・
13 19/09/24(火)19:10:16 No.625312097
>ゴールラインはボール自体が特殊なんだろうか・・・ あれは複数台のカメラで判定してるとかなんとか テニスのチャレンジみたいな感じで
14 19/09/24(火)19:10:27 No.625312132
J1参入POも対象にしてくれよ
15 19/09/24(火)19:11:03 No.625312306
世界的に目指すはジャッジの機械化なんだろうけどファウルの定義とか難しいんだろうな
16 19/09/24(火)19:11:37 No.625312435
>あれは複数台のカメラで判定してるとかなんとか >テニスのチャレンジみたいな感じで ありがとう! じゃぁ現状とは別にカメラ設置になるからお金かかるだろうなぁ
17 19/09/24(火)19:12:47 No.625312733
コパでのアルゼンチンとかでもそうだったけど 都合が悪いのはVARしませーん!やるのやめてほしいよね
18 19/09/24(火)19:14:54 No.625313265
>世界的に目指すはジャッジの機械化なんだろうけどファウルの定義とか難しいんだろうな 審判はフィールドプレイヤーの1人って考えられてるからそれはないと思う 海外だとスター扱いの審判もいるし
19 19/09/24(火)19:15:18 No.625313376
>どうせ主審が認めない 主審が使わないって判断したらそれまでだしね... ジャッジリプレイで吊るされるけど
20 19/09/24(火)19:15:26 No.625313406
ついこないだプレミアで1cmレベルのオフサイドをVARでノーゴールにしたのがあったけどそこまで徹底してやってくれるのだろうか
21 19/09/24(火)19:16:55 No.625313809
ゴールラインはゴールラインしか判定しないのにやたらと金かかるからな… 多少時間はかかるけどVARで代替できるならそれでいいっちゃいい
22 19/09/24(火)19:16:59 No.625313832
>ジャッジリプレイで吊るされるけど これも観客や選手に悪印象持たれるだけでたいした意味無い気もする
23 19/09/24(火)19:19:42 No.625314629
チャレンジ権ありじゃダメなのか?
24 19/09/24(火)19:20:30 No.625314807
チャレンジ権あるのに使わせませーん!とかあったりしたはず
25 19/09/24(火)19:20:50 No.625314888
たしかにチャレンジは欲しいなあ そこで使わねーのかよ!されたらどうしようもないし
26 19/09/24(火)19:22:28 No.625315303
使われないってことは明確な誤審じゃないってことだから使われたところで見てやっぱないですって言われたらそれまでだぞ
27 19/09/24(火)19:22:47 No.625315383
VARが導入されたら審判囲むのに定評がある鹿島不利じゃない? 導入しないで欲しい
28 19/09/24(火)19:23:57 No.625315725
>あとは4クラブにJ3クラブライセンス交付 >ラインメール青森、東京武蔵野シティFC、奈良クラブ、FC今治 東京はいくつチームあるんだ・・・
29 19/09/24(火)19:24:59 No.625316004
今治はJ3上がれるかもしれないね
30 19/09/24(火)19:25:44 No.625316201
東京チームあってもどこもスタがね
31 19/09/24(火)19:25:59 No.625316264
今治が上がってきたらアクセスやスタジアム的に愛媛がわりと厳しい立場に…
32 19/09/24(火)19:26:10 No.625316317
愛媛派と今治派で県が分裂するらしいな
33 19/09/24(火)19:26:34 No.625316436
風間さん懐妊とか青天の霹靂だよ… 本当にびっくりした
34 19/09/24(火)19:26:55 No.625316537
ロンドンくらいサッカーチーム作ろう
35 19/09/24(火)19:27:03 No.625316585
奈良が上がってきたら鹿が2つになっちゃう!
36 19/09/24(火)19:27:15 No.625316640
青天の霹靂ってほど予兆ゼロじゃなかったような・・・
37 19/09/24(火)19:27:30 No.625316699
>使われないってことは明確な誤審じゃないってことだから使われたところで見てやっぱないですって言われたらそれまでだぞ それくらい審判がちゃんと見てればそれはそれでいい
38 19/09/24(火)19:27:42 No.625316755
奈良っておもしろユニフォームでGMがめっちゃ若いところか
39 19/09/24(火)19:28:36 No.625316996
>愛媛派と今治派で県が分裂するらしいな 共倒れでは…?
40 19/09/24(火)19:29:11 No.625317151
Jは都道府県より藩で見る方がわかりやすいしな・・・
41 19/09/24(火)19:29:37 No.625317269
これ八百長だろって露骨なPK合戦とかガバガバオフサイドラインとか見るとなぁ 審判側の立場弱くした方がよく思う
42 19/09/24(火)19:30:02 No.625317384
愛媛も今治も山奥系スタだけど愛媛県は山ばっかりなの?