虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/24(火)18:11:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/24(火)18:11:09 No.625299486

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/24(火)18:12:27 No.625299757

やめなさい!

2 19/09/24(火)18:13:54 No.625300054

俺をいじめるのはよせ

3 19/09/24(火)18:14:42 No.625300226

んんんんんんんんんんん

4 19/09/24(火)18:15:20 No.625300365

>んんんんんんんんんんん yyyyyyyyyyyyy ニットできた!!

5 19/09/24(火)18:15:33 No.625300410

デジタルって便利だよな…

6 19/09/24(火)18:15:56 No.625300491

目から先に描くな 後からポーズ変えるな

7 19/09/24(火)18:17:15 No.625300768

首って目の下辺りなんだよな! あれ?肩幅が広くなってしまう…?

8 19/09/24(火)18:17:17 No.625300779

絵くらい好きに描け

9 19/09/24(火)18:17:35 No.625300845

あとから顔を得意な角度に変更すると死ぬ

10 19/09/24(火)18:17:59 No.625300937

なんで眼だけ頑張っちゃうのあるあるなんだろうね…

11 19/09/24(火)18:18:21 No.625301016

アタリで描いた絵の方が清書より上手い!

12 19/09/24(火)18:18:51 No.625301133

目から書き始める人が多いらしい 背骨から書いた方が簡単なのに

13 19/09/24(火)18:18:53 No.625301142

鉛筆なんて平面にしてコピーだ

14 19/09/24(火)18:20:05 No.625301374

>目から書き始める人が多いらしい >背骨から書いた方が簡単なのに 本当に描けるやつはつま先からだって描ける

15 19/09/24(火)18:20:50 No.625301531

最初の頃は目が上手く描けると一気にかわいい感が出るから…

16 19/09/24(火)18:20:53 No.625301540

顎がちょっと反ってるのがそれっぽくて心がかゆくなる

17 19/09/24(火)18:20:56 No.625301556

絵を見るときみんな目を見るからな だから何をおいても目だけは気合入れて描く

18 19/09/24(火)18:21:25 No.625301638

自転車に乗ってる人をつま先とか目から描くと死ぬほどむずい

19 19/09/24(火)18:21:50 No.625301717

>自転車を描くと死ぬほどむずい

20 19/09/24(火)18:22:17 No.625301809

フリルはしょうがないよ…難しいもんね…

21 19/09/24(火)18:23:32 No.625302056

ぼく勉の作者さんの作業がネットに挙がってたが目は最後だったな あんだけ目の描き込みエグいのに

22 19/09/24(火)18:24:04 No.625302156

顔を先に完成させると重量を感じない絵になりやすいという 顔を中心とした宙ぶらりんな感じになるなった…

23 19/09/24(火)18:24:04 No.625302157

最近絵を描き始めたって人の絵で目だけキレイなのはこれが原因なのか

24 19/09/24(火)18:25:08 No.625302386

フリルはこれでもよくない…?

25 19/09/24(火)18:25:17 No.625302412

>最近絵を描き始めたって人の絵で目だけキレイなのはこれが原因なのか スレ画は絵描き始めあるある漫画なので…

26 19/09/24(火)18:25:20 No.625302419

女の子が子供の頃描く絵がこんな感じ

27 19/09/24(火)18:25:36 No.625302485

画竜点睛とかあるしやっぱ目は最後に描くべきなのかな

28 19/09/24(火)18:25:53 No.625302548

imgよく見る感じの絵だ

29 19/09/24(火)18:25:57 No.625302564

俺の絵だ…

30 19/09/24(火)18:26:15 No.625302618

フリルは描くの好きな人はずっと描いてられると聞いてまじか…ってなった

31 19/09/24(火)18:26:22 No.625302640

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

32 19/09/24(火)18:26:25 No.625302648

自転車というか車輪が難しい… アインラッドみたいな単輪なら何とかなるけど

33 19/09/24(火)18:26:34 No.625302675

>顔を中心とした宙ぶらりんな感じになるなった… 顔に体が引っかかってる感じになるのか

34 19/09/24(火)18:26:35 [へたっぴさんのためのお絵描き入門 なんでお前は絵が描けないんだ!?] No.625302679

未だにんを連続させててすまない…

35 19/09/24(火)18:27:15 No.625302815

>フリルは描くの好きな人はずっと描いてられると聞いてまじか…ってなった 東方にそういう鍛えられた狂人たちが集まる印象がある

36 19/09/24(火)18:27:33 No.625302893

最初バストアップ絵描いてたはずなのに下半身も描きてえな…ってなってキャンパスがでかくなっちゃうのすごく困る

37 19/09/24(火)18:27:55 No.625302977

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

38 19/09/24(火)18:28:02 No.625303004

ラフの段階でもうポージングが窮屈になるんですがどうすればいいですかね!

39 19/09/24(火)18:28:03 No.625303010

達磨だって目は最後だもんな

40 19/09/24(火)18:28:05 No.625303016

バイクとか自転車とかだいぶ難しい

41 19/09/24(火)18:28:33 No.625303121

ピクシブでもたまにいる… 顔に体が引っかかってる人

42 19/09/24(火)18:29:05 No.625303224

皆川先生は何もないとこからキャラが生えてくる

43 19/09/24(火)18:29:20 No.625303286

目の描く順番は安彦良和は目から描くって聞いて目から描くようにしたって島本和彦が言ってたから個人差と慣れ

44 19/09/24(火)18:30:02 No.625303452

適当に棒人間にポーズとらせて肉付けしてから描く方が確実だよな…と思いながら一発書きしちゃう

45 19/09/24(火)18:30:55 No.625303615

そもそも線が引けねぇ!ってなるなってる

46 19/09/24(火)18:30:56 No.625303616

こういう絵を描く人は後頭部描く時混乱しそうだ

47 19/09/24(火)18:31:12 No.625303680

なんか完成する感じがするから目は最後に描きたい

48 19/09/24(火)18:31:21 No.625303712

>目の描く順番は安彦良和は目から描くって聞いて目から描くようにしたって島本和彦が言ってたから個人差と慣れ 安彦良和の真似は常人には無理だ

49 19/09/24(火)18:31:47 No.625303811

バストアップ描きたいけど全身描いた方がいいみたいだからキャンパスデカくして全身描くね… せっかく描いたのにキャンパスの外にするの嫌だから全身で絵完成させるね…

50 19/09/24(火)18:32:11 No.625303898

右目から描き始めて最後に左目を描こう

51 19/09/24(火)18:32:39 No.625303985

>こういう絵を描く人は後頭部描く時混乱しそうだ 断崖絶壁!しかし本人は気付いていない!!

52 19/09/24(火)18:32:39 No.625303987

顔の向きいつも一緒

53 19/09/24(火)18:32:57 No.625304041

よく見かけるなんでこうなるのか気になるやつ

54 19/09/24(火)18:33:07 No.625304074

フフフ…その絵裏からすかしてごらん…

55 19/09/24(火)18:33:08 No.625304079

足から書き始めるのと頭から書き始めるので頭身が変わっちゃうぞ俺 描き分けできた!

56 19/09/24(火)18:33:14 No.625304104

>安彦良和の真似は常人には無理だ 下書きしないんだっけあのおじさん…

57 19/09/24(火)18:33:18 No.625304119

正面顔が一番むずかしい

58 19/09/24(火)18:34:01 No.625304279

顔描く時は鼻筋からだなぁ

59 19/09/24(火)18:34:03 No.625304287

ぐえーっ!

60 19/09/24(火)18:34:23 No.625304363

>フフフ…できた絵を翌日もう一回見てごらん…

61 19/09/24(火)18:34:24 No.625304368

顔なんてどうでもいい 俺は尻から描く

62 19/09/24(火)18:34:34 No.625304405

>よく見かけるなんでこうなるのか気になるやつ なんか手癖で描いてるといつの間にかそうなってるな

63 19/09/24(火)18:35:15 No.625304543

眼はとりあえず技術盛れば綺麗になるから 身体のバランス整えるのは死ぬ

64 19/09/24(火)18:35:26 No.625304581

気になるような話をすんな! 描きづらくなるだろ!

65 19/09/24(火)18:35:31 No.625304600

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

66 19/09/24(火)18:35:32 No.625304606

絵に正解はないが鼻筋から描くのは最も正解に近いって先生言ってた

67 19/09/24(火)18:35:39 No.625304626

十字にアタリを取るってのが全然出てこないな

68 19/09/24(火)18:35:46 No.625304648

>>安彦良和の真似は常人には無理だ >下書きしないんだっけあのおじさん… サラッと仮面付きのシャア描くからなあの爺さん

69 19/09/24(火)18:35:46 No.625304649

ちょっと神絵師のワザ見せちゃおっかな

70 19/09/24(火)18:35:58 No.625304693

書き込む前にバランス調整しとけよ!

71 19/09/24(火)18:35:59 No.625304698

大体塗りで誤魔化せることもある 誤魔化せないこともある

72 19/09/24(火)18:36:04 No.625304724

絵描き初めてというかちびっこが漫画絵描きはじめた時もそうだけどみーんな同じミスするのなんでだろうな…

73 19/09/24(火)18:36:21 No.625304781

>十字にアタリを取るってのが全然出てこないな とるだろ?

74 19/09/24(火)18:36:25 No.625304798

>顔の向きいつも一緒 ぐえーーっ

75 19/09/24(火)18:36:28 No.625304804

色塗ってみるとわかりやすくなるよね

76 19/09/24(火)18:36:34 No.625304818

>1569317731532.png ホルンじゃねーか!

77 19/09/24(火)18:36:43 No.625304846

>気になるような話をすんな! >描きづらくなるだろ! 左右反転… キャンバス回転…

78 19/09/24(火)18:36:43 No.625304848

左頬に十字のアタリ

79 19/09/24(火)18:36:49 No.625304866

>>顔の向きいつも一緒 >ぐえーーっ 左右反転すればよろしい!

80 19/09/24(火)18:36:50 No.625304868

弱小エロげ会社の原画70点塗り100点の絵いいよね よくねえ

81 19/09/24(火)18:36:51 No.625304876

日本における眼の重要性もあるかと

82 19/09/24(火)18:36:56 No.625304890

ケモ絵だけどたしかに鼻からかく…

83 19/09/24(火)18:36:57 No.625304896

グワーッ!

84 19/09/24(火)18:37:22 No.625305003

十字にアタリをつけてもだな 目の配置がわからん

85 19/09/24(火)18:37:38 No.625305055

ギター…? 紐が六本あるだろ…?

86 19/09/24(火)18:37:50 No.625305111

個人的に耳の角度設定してから顔描くとやりやすい

87 19/09/24(火)18:37:53 No.625305121

ごっちゃごちゃしてますね!!!

88 19/09/24(火)18:38:00 No.625305139

見てて一番目につくのは顔だし顔が可愛くかけてれば他が微妙でもそれなりの評価はつくよ

89 19/09/24(火)18:38:07 No.625305168

メカクレを描けば目は描かなくてもいいんじゃないか…?

90 19/09/24(火)18:38:18 No.625305202

もう全然絵がわからないから輪郭適当にザクザク描いて修正していってるよ 正面顔しか描けないよ 困ったね

91 19/09/24(火)18:38:27 No.625305236

鼻筋を最初に描く事によってアタリも兼ねるのだ

92 19/09/24(火)18:38:31 No.625305245

眼帯も楽ちん!

93 19/09/24(火)18:38:40 No.625305278

仕上げたカラーよりラフの方が伸びる!!!!!!

94 19/09/24(火)18:38:40 No.625305279

あれだろ?とりあえず下書きで顔の輪郭を描いて…描い……描けない……

95 19/09/24(火)18:38:41 No.625305287

>気になるような話をすんな! >描きづらくなるだろ! そう思ったら慣れないポーズやアングルに挑戦すればいい うまくいかずにいつものでいいやってなる

96 19/09/24(火)18:38:42 No.625305289

>目の配置がわからん 鼻筋を入れたら答えはすぐそこだ 目と目の間は目1つ分開くぞ

97 19/09/24(火)18:39:22 No.625305396

眼は実際大事だからしかたない

98 19/09/24(火)18:39:26 No.625305413

お禿展で安彦先生の原画展示してたけど上手すぎて暫く固まったな…

99 19/09/24(火)18:39:42 No.625305471

立ち絵しか書けないしそれでもあれ?この絵どっかで見たキャラと同じポーズだ…てなってなっちゃうのが俺

100 19/09/24(火)18:39:43 No.625305475

>仕上げたカラーよりラフの方が伸びる!!!!!! こうなるとカラー描くのが怖くなっていけない

101 19/09/24(火)18:39:54 No.625305514

バストアップばかり描いてたから足がクソ苦手まぁだからといって上半身が上手い訳では全くないんやけどな

102 19/09/24(火)18:40:00 No.625305537

顔を立体的にイメージして描くだろ 口の端っこがどうなってるのかまるでわからん

103 19/09/24(火)18:40:00 No.625305539

しかし今はいい時代になったもんだな 3Dモデルに色使いたい放題のイラストソフト画面に絵が描ける液タブ… 今日から俺も神絵師だ!! 寝るか

104 19/09/24(火)18:41:01 No.625305752

形から入る弱いオタク…

105 19/09/24(火)18:41:08 No.625305766

>顔を立体的にイメージして描くだろ >口の端っこがどうなってるのかまるでわからん 横顔で開く口を描く時は考えすぎてドツボにハマる

106 19/09/24(火)18:41:43 No.625305903

つらい

107 19/09/24(火)18:41:55 No.625305949

俺が東方のキャラを描くときの手法

108 19/09/24(火)18:42:16 No.625306032

資料みながらかく さすがにトレスはしないけどエロ動画の構図そのまんまとか描く

109 19/09/24(火)18:42:56 No.625306168

描き始め当時こんな感じに馬鹿にされたけど今は小遣いぐらいは稼げるようになった

110 19/09/24(火)18:43:20 No.625306242

わからなくなってきたらお茶飲もうね

111 19/09/24(火)18:43:22 No.625306250

スレ画みたいに目に生気がないというか不自然な感じがするのは何が原因なんだろう

112 19/09/24(火)18:43:33 No.625306291

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

113 19/09/24(火)18:43:40 No.625306316

>資料みながらかく >さすがにトレスはしないけどエロ動画の構図そのまんまとか描く 描いててどう描いたもんかわからん所は似たようなポーズを探してきて参考にする

114 19/09/24(火)18:43:41 No.625306322

あたい絵師じゃなくて塗師になる!

115 19/09/24(火)18:43:52 No.625306360

一時期目が死んでるキャラ描いてた時顔の色塗りつまらなかったなあ

116 19/09/24(火)18:44:27 No.625306483

正直基準に沿ってガチガチに描いた絵が評価されるってわけでもないからな… アラが逆に味になってたらそれも武器になるよね

117 19/09/24(火)18:44:38 No.625306527

ギャグマンガ日和にこんな話ある

118 19/09/24(火)18:44:54 No.625306579

顔が定位置の絵はそのまま塗りが進化してかなり上手くなるケースもあるがポーズと顔が同病者と被りつづける

119 19/09/24(火)18:45:16 No.625306661

>資料みながらかく >さすがにトレスはしないけどエロ動画の構図そのまんまとか描く 練習する場合はいいけどネットにあげる場合構図の参考ってどこまでしていいか悩まない?

120 19/09/24(火)18:45:35 No.625306716

裏から見るの繰り返してたら段々バランス変だなと気づける様になったよ まあ直せはしないんですけどね

121 19/09/24(火)18:45:46 No.625306750

>バストアップばかり描いてたから足がクソ苦手まぁだからといって上半身が上手い訳では全くないんやけどな これを恐れて一時期足コキ絵ばっかり描いてた

122 19/09/24(火)18:45:52 No.625306775

どうせ自信ある構図とか向きでも下手くそなんだから気にせず新しい挑戦した方がいいよ 出来はそう変わんないから

123 19/09/24(火)18:46:06 No.625306828

>>バストアップばかり描いてたから足がクソ苦手まぁだからといって上半身が上手い訳では全くないんやけどな >これを恐れて一時期足コキ絵ばっかり描いてた 極端過ぎるわ!

124 19/09/24(火)18:46:06 No.625306831

ここどう描けばいいのかな…って似た構図の絵を探すと大体髪とかリボンとかで隠されてる…

125 19/09/24(火)18:46:12 No.625306850

>1569317731532.png 既にここで人体が収まりきらないというパターンに陥っているという

126 19/09/24(火)18:46:24 No.625306894

>練習する場合はいいけどネットにあげる場合構図の参考ってどこまでしていいか悩まない? 参考にしていいと書いてある資料を参考にすれば

127 19/09/24(火)18:46:29 No.625306908

>あたい絵師じゃなくて塗師になる! 伝統工芸か……頑張れよ

128 19/09/24(火)18:46:34 No.625306934

なんで人体がクソ難しいのにおしゃれな服もクソ面倒くさくて絵ってめんどくせえな!

129 19/09/24(火)18:46:39 No.625306944

>1569318213796.png 毛虫!

130 19/09/24(火)18:46:45 No.625306962

安倍吉俊はイラスト描く時に毎回今までやってない新しいことを一つ取り入れてみるとか言ってた

131 19/09/24(火)18:47:03 No.625307019

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

132 19/09/24(火)18:47:24 No.625307087

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

133 19/09/24(火)18:47:48 No.625307172

>十字にアタリをつけてもだな >目の配置がわからん 十字のアタリ自体なんかやった方がそれっぽいって感じでやってみてるけど正直ナニコレ

134 19/09/24(火)18:47:57 No.625307206

書き直すうちにだんだん位置が移動して瞬獄殺みたいになる

135 19/09/24(火)18:48:23 No.625307296

>安倍吉俊はイラスト描く時に毎回今までやってない新しいことを一つ取り入れてみるとか言ってた 安倍吉俊は時間かければ上手いのはわかるけどそうじゃない時は結構やばい

136 19/09/24(火)18:48:24 No.625307302

参考にした絵と実際に完成した絵が乖離しすぎてるからバレないよね…

137 19/09/24(火)18:48:48 No.625307374

十字のアタリは使ってる人によって縦線と横線が何を示すか変わってくるからな… 自分の使いやすいようにしたまえ

138 19/09/24(火)18:48:55 No.625307405

>>資料みながらかく >>さすがにトレスはしないけどエロ動画の構図そのまんまとか描く >練習する場合はいいけどネットにあげる場合構図の参考ってどこまでしていいか悩まない? 構図はいいだろ構図は?

139 19/09/24(火)18:49:09 No.625307460

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

140 19/09/24(火)18:49:55 No.625307614

手のサイズが小さくなる呪いにかかってる人は多い

141 19/09/24(火)18:50:03 No.625307648

この人の描く女の子の服ださい…

142 19/09/24(火)18:50:34 No.625307756

細かい装飾を好きで書いてる人は気が狂ってるとおもう

143 19/09/24(火)18:50:35 No.625307763

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

144 19/09/24(火)18:50:48 No.625307809

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

145 19/09/24(火)18:51:24 No.625307925

>細かい刺繍を好きで書いてる人は気が狂ってるとおもう

146 19/09/24(火)18:51:25 No.625307929

月のみとかよ

147 19/09/24(火)18:51:31 No.625307959

>>あたい絵師じゃなくて塗師になる! >伝統工芸か……頑張れよ 毎日漆を舐めないとな

148 19/09/24(火)18:51:43 No.625308003

別に描く順番に正解なんかないよ 構図やポーズによってそんなもんいくらでも変わるよ そういうとここだわってる奴こそ口だけで描いたことなさそう

149 19/09/24(火)18:51:47 No.625308018

フリルは気を使って描いてるはずなのに毎回クソダサパターン感が出る

150 19/09/24(火)18:51:56 No.625308052

漆なめたら死んじゃう

151 19/09/24(火)18:52:37 No.625308197

>別に描く順番に正解なんかないよ >構図やポーズによってそんなもんいくらでも変わるよ >そういうとここだわってる奴こそ口だけで描いたことなさそう 実は目から描く方が難しい

152 19/09/24(火)18:52:46 No.625308220

>>細かい刺繍を好きで書いてる人は気が狂ってるとおもう 狂ってるのでタイマー仕掛けて時間が来たらやめるんだよね…

153 19/09/24(火)18:52:49 No.625308229

漆用のハケには海女さんの髪の毛がちょうどいいと聞いたが今もそうなんだろうか

154 19/09/24(火)18:53:02 No.625308267

>漆なめたら死んじゃう ちょっとずつだよ!

155 19/09/24(火)18:53:08 No.625308282

西原理恵子は目から描くやつは下手って持論を持ってたな

156 19/09/24(火)18:53:11 No.625308294

顔のパーツは耳から描く 逆に耳が隠れてるとバランス取れなくて顔が描けない…

157 19/09/24(火)18:53:28 No.625308353

漆がぶ飲み太郎

158 19/09/24(火)18:53:35 No.625308384

顔のパーツは輪郭から描くな…

159 19/09/24(火)18:53:35 No.625308386

毎日漆を舐めると絵が上手くなるぞ!

160 19/09/24(火)18:53:46 No.625308424

>西原理恵子は目から描くやつは下手って持論を持ってたな あの絵で上手いの下手の言われても説得力のせの字もねえな

161 19/09/24(火)18:53:56 No.625308462

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

162 19/09/24(火)18:54:02 No.625308480

>西原理恵子は目から描くやつは下手って持論を持ってたな 西原のお絵描き論はあてにならず…

163 19/09/24(火)18:54:13 No.625308535

toshiが背中から描くと楽って言ってたから俺も背中から描く 確かに楽

164 19/09/24(火)18:54:27 No.625308599

一番描きたいところから描くのいいんです? おっぱいとかマンコから描いていいんです?

165 19/09/24(火)18:54:41 No.625308657

>一番描きたいところから描くのいいんです? >おっぱいとかマンコから描いていいんです? はい

166 19/09/24(火)18:54:42 No.625308660

んんんんんんん!!1!フリルですぞー!11!!

167 19/09/24(火)18:54:59 No.625308724

>toshiが背中から描くと楽って言ってたから俺も背中から描く >確かに楽 すげーなXジャパン

168 19/09/24(火)18:55:05 No.625308747

漆を舐めれば神になれるのか…舐めよう

169 19/09/24(火)18:55:05 No.625308748

ちんちんレースは中々実用的な形だな

170 19/09/24(火)18:55:13 No.625308770

>>一番描きたいところから描くのいいんです? >>おっぱいとかマンコから描いていいんです? >はい やったー!

171 19/09/24(火)18:56:39 No.625309064

目から描くと目からしか描けないは大きく違う…

172 19/09/24(火)18:57:25 No.625309223

>目から描くと目からしか描けないは大きく違う… ぐえー!

173 19/09/24(火)18:57:43 No.625309272

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

174 19/09/24(火)18:58:17 No.625309382

俺20年ぐらいこれだわ

175 19/09/24(火)18:58:43 No.625309479

頭身がファンタジーだから写真から直に参考に出来ないんだよな…頭と首から肩幅のあたりが魔境

176 19/09/24(火)19:00:10 No.625309767

まず女しか描けねえ

177 19/09/24(火)19:00:49 No.625309910

アゴの曲線が難しすぎる ほんのちょっとずれるだけで芋っぽくなる

178 19/09/24(火)19:00:57 No.625309941

>下書きしないんだっけあのおじさん… 目から書き始めて全身入れるというスレ画と同じ書き方するからな

179 19/09/24(火)19:01:21 No.625310036

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

180 19/09/24(火)19:01:26 No.625310054

>頭身がファンタジーだから写真から直に参考に出来ないんだよな…頭と首から肩幅のあたりが魔境 最初からディフォルメされたアニメキャラを描くんじゃなくて人間を模写してからディフォルメしていけば上達すると学んだ もちろん簡単なことではないけど

181 19/09/24(火)19:01:30 No.625310069

>野郎を描きたくねえ

182 19/09/24(火)19:01:49 No.625310133

>頭身がファンタジーだから写真から直に参考に出来ないんだよな…頭と首から肩幅のあたりが魔境 写真を参考にすると首と肩幅ごつくなるよね…

183 19/09/24(火)19:01:52 No.625310145

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

184 19/09/24(火)19:02:27 No.625310269

構造わかった上で崩すのと崩した何かを描くのは違うしな…

185 19/09/24(火)19:02:28 No.625310274

>1569319312998.png そうはならんだろ…

186 19/09/24(火)19:03:01 No.625310395

みつあみは裏から見ると上下反転に見える罠もあってぐぎぎ

187 19/09/24(火)19:04:28 No.625310710

>1569319281888.png 餃子の皮

188 19/09/24(火)19:04:31 No.625310724

三つ編みは魔境

189 19/09/24(火)19:05:13 No.625310898

あんまり正確な構造にこだわると硬い絵になるよ

190 19/09/24(火)19:05:22 No.625310929

>1569319281888.png これこれ

191 19/09/24(火)19:05:28 No.625310952

筋肉のつき方考えず適当にそれっぽさで描いてるから動かす時やたら困る あれ…ここにつけるとおかしくない…?ってなる

192 19/09/24(火)19:05:30 No.625310957

手が小さくなりすぎないようには気をつけてるよ… 拡大縮小で頭の大きさとか調整できるの有り難すぎるよね

193 19/09/24(火)19:05:52 No.625311041

ティッシュで紐作ってみつあみ作るのが手っ取り早い

194 19/09/24(火)19:05:56 No.625311056

どの線が人間のどの部位をあらわしてるのかを理解してないと意味不明な線が増える

195 19/09/24(火)19:06:54 No.625311278

うんこでダメだった

196 19/09/24(火)19:07:32 No.625311416

プロの上手い人の絵も首をよく見つめてると「いやいやいや細長すぎだろ」って思えてくる

197 19/09/24(火)19:07:47 No.625311494

何度描いても髪が意味わからん 二次元特有のペラペラした髪は何見て練習すればいいんだろう

198 19/09/24(火)19:07:56 No.625311539

絵描けるように練習するか! …やっぱうまく描けねぇだめだ…ってなって描くのやめてしまう

199 19/09/24(火)19:08:20 No.625311640

自転車どうなってんだかマジわかんねえ!

200 19/09/24(火)19:08:58 No.625311776

>プロの上手い人の絵も首をよく見つめてると「いやいやいや細長すぎだろ」って思えてくる 上手い=正確ってわけじゃないからなぁ…いやバランスが上手いってことなんだけど

201 19/09/24(火)19:09:59 No.625312019

>まず女しか描けねえ おいどんも!

↑Top