虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/24(火)15:54:01 今見終... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/24(火)15:54:01 No.625276091

今見終わったんだけど凄い良かった …これヒロインが主人公じゃない?

1 19/09/24(火)15:55:00 No.625276249

でも可愛い系じゃないし…

2 19/09/24(火)15:56:23 No.625276460

>でも可愛い系じゃないし… キレイ系って言えば怒られなかったのに!

3 19/09/24(火)15:56:57 No.625276547

そういう感想を抱いたならまさにひっくり返ったってことでとても良いじゃないか

4 19/09/24(火)15:58:28 No.625276801

スレをよく見るので「」映画ってこと?

5 19/09/24(火)15:59:18 No.625276938

むしろ美人ですけどって言ってるからセンセイはマジでかわいい系って言わないと許してくれないから

6 19/09/24(火)15:59:29 No.625276970

気ぶり映画なのは間違いない

7 19/09/24(火)16:00:43 No.625277171

前半の恋愛パートは良かった 後半のSFパートはうn?ってなるところが結構あった

8 19/09/24(火)16:02:37 No.625277481

まさか気ぶりの爺さん役が最後にしか出てこない研究員だったとは…

9 19/09/24(火)16:05:32 No.625277920

>前半の恋愛パートは良かった >後半のSFパートはうn?ってなるところが結構あった 落ち着いて考えると分かるけど、見てる途中は正直うん…?ってなった

10 19/09/24(火)16:06:05 No.625278008

抱けーっ!!!ってなるよね…

11 19/09/24(火)16:07:02 No.625278181

橋のシーンで先生てめえ!ってなった でも試行錯誤やお見舞いシーンで黙らされた

12 19/09/24(火)16:09:15 No.625278577

先生てめえ! てめえ…… ……… 先生ーっ!!

13 19/09/24(火)16:14:50 No.625279427

「現在の恋人を助けるために過去に干渉する先生の物語」じゃなくて 「現在の恋人を助けるために過去に干渉して昏睡に陥った先生を助けるために頑張った未来一行さんの物語」ってことでいいんだよね? 最初のオーロラは未来一行さんが干渉した事で起こった現象で

14 19/09/24(火)16:16:40 No.625279741

ヒロインも主人公も重くてガッツあるのいいよね… 先生のログイン成功するまでの描写で俺は涙が抑えられない

15 19/09/24(火)16:18:11 No.625279974

>「現在の恋人を助けるために過去に干渉して昏睡に陥った先生を助けるために頑張った未来一行さんの物語」ってことでいいんだよね? 過去を救った結果が未来に繋がるのいいよね…

16 19/09/24(火)16:20:33 No.625280377

有無を言わさぬハッピーエンドで良かった あえて言うならアクションシーンがちょっと物足りなかったけど

17 19/09/24(火)16:21:26 No.625280542

情報少ないのでこれが正解って考察は難しそう でもとにかくハッピーエンドなのは良い…

18 19/09/24(火)16:22:45 No.625280769

>最初のオーロラは未来一行さんが干渉した事で起こった現象で カラスが先生より先に来てたってレスはなるほどと思った

19 19/09/24(火)16:23:03 No.625280820

古本が残ってると先生の辿ったルートとズレるから放置が正解なのに頑張ってるナオミと一行さんの笑顔の為に手を貸しちゃう先生の気持ちを考えるとおつらぁい…

20 19/09/24(火)16:24:03 No.625280989

月行チームは事あるごとに気ぶりまくってだろうな 観測チームの様子がみたいわ!

21 19/09/24(火)16:24:16 No.625281040

何度もリフレインされる直実とセンセイのふれあいが辛い…

22 19/09/24(火)16:24:25 No.625281056

最初の予告のミスリードの狙いすましっぷりに儂は心底痺れたよ はいはいよくある展開ねと思わせる為に全力すぎる

23 19/09/24(火)16:25:23 No.625281247

あそこでイエスタデイがかかる意味がわかるとなに罪悪感で押しつぶされそうになってんだてめー!!ってなったわ

24 19/09/24(火)16:25:46 No.625281307

>先生の気持ちを考えるとおつらぁい… それを観測する月行さんチームはその時荒ぶってたろうな

25 19/09/24(火)16:26:20 No.625281405

>月行チームは事あるごとに気ぶりまくってだろうな >観測チームの様子がみたいわ! …もしかして直実との馴れ初めの記憶全部見られてるのか? だとしたら鋼のメンタルすぎるぞ

26 19/09/24(火)16:26:51 No.625281492

>それを観測する月行さんチームはその時荒ぶってたろうな そうですそれでこそカタガキさんです行けー私の恋人!!!

27 19/09/24(火)16:26:55 No.625281503

直美も一発殴ってチャラにしたけど一行さんが大事なのは自分が自分で痛いほどわかってるからな…

28 19/09/24(火)16:27:06 No.625281538

>だとしたら鋼のメンタルすぎるぞ 旦那助けるためには些細なことです 早くやってやりましょう

29 19/09/24(火)16:27:11 No.625281549

一行さんは馴れ初め見られて恥ずかしがるだろうが自慢の思い出と胸張るだろう

30 19/09/24(火)16:27:51 No.625281646

>直美も一発殴ってチャラにしたけど一行さんが大事なのは自分が自分で痛いほどわかってるからな… 辛すぎる… というかあそこで手袋外したのもイケメンムーブすぎるけど認識してたのかな?

31 19/09/24(火)16:28:21 No.625281720

研究員の中に子安いればもう少しわかりやすかったのでは?

32 19/09/24(火)16:29:13 No.625281864

子安は子安だから裏切ると思ってたが特にそういうことはなかった

33 19/09/24(火)16:29:31 No.625281919

ストーリー展開は読めたけど月面基地は読めなかったのでラスト1秒は正しい

34 19/09/24(火)16:29:36 No.625281934

最初は優柔不断だったナオミがカタガキさんを救うと決めてからは即断即決の迷わない男になるのいいよね… そこに先生を消す事を迫られた時のまた見せる迷いがスーッと効いてこれは…

35 19/09/24(火)16:29:52 No.625281978

修正プログラム描き分けてリセットボタン推したのってアルテラ世界でいいんだよね?

36 19/09/24(火)16:31:08 No.625282201

松坂桃李の先生ボイスが良すぎてこの人本当に俳優…?ってなるなった 特撮は半分声優みたいなもんとは言え違和感なさすぎる

37 19/09/24(火)16:31:20 No.625282230

一行さんの内面描写が少し足りないかなって所を完璧に穴埋めするカラス

38 19/09/24(火)16:31:58 No.625282332

>修正プログラム描き分けてリセットボタン推したのってアルテラ世界でいいんだよね? 月面世界もアルテラ世界というかあのシステムを完成させた時点で階層構造に組み込まれるんじゃねえかな…

39 19/09/24(火)16:32:01 No.625282347

アラ行さんにやってやりましたよって言われたらもう理屈はどうでもいいよね…

40 19/09/24(火)16:32:02 No.625282348

>直美も一発殴ってチャラにしたけど一行さんが大事なのは自分が自分で痛いほどわかってるからな… 小説版だと先生が来る時と直美が向こうに行く時で記憶が交錯してたので 先生の苦労とかもめっちゃ伝わってたと思う

41 19/09/24(火)16:32:13 No.625282370

>松坂桃李の先生ボイスが良すぎてこの人本当に俳優…?ってなるなった >特撮は半分声優みたいなもんとは言え違和感なさすぎる あーすげえイケメンボイスと思ったら殿かよ!

42 19/09/24(火)16:32:34 No.625282437

>松坂桃李の先生ボイスが良すぎてこの人本当に俳優…?ってなるなった 宮野真守に似てると思うんだよCMの場面とか

43 19/09/24(火)16:32:36 No.625282444

>小説版だと先生が来る時と直美が向こうに行く時で記憶が交錯してたので >先生の苦労とかもめっちゃ伝わってたと思う 小説版どう?心理描写多めなら買いたい

44 19/09/24(火)16:33:05 No.625282538

>宮野真守に似てると思うんだよCMの場面とか 俺も途中であれ?宮野?って思ったから確かに似てる

45 19/09/24(火)16:33:40 No.625282633

>小説版どう?心理描写多めなら買いたい むしろ心理描写が大半 アクションとかは割と削られて登場人物の心中描写もりもりだった

46 19/09/24(火)16:33:40 No.625282635

何度でも何度でも例え半身不随になりかけても諦めない先生いいよね…愛が重い…

47 19/09/24(火)16:33:58 No.625282684

最後に直実と一行さんがたどり着いたのは「アルテラ再構成の結果宇宙のどこかに産まれた全く新しい世界」 ととらえることにした

48 19/09/24(火)16:34:01 No.625282696

>むしろ心理描写が大半 >アクションとかは割と削られて登場人物の心中描写もりもりだった ありがとう買ってくる

49 19/09/24(火)16:34:02 No.625282698

センセイが額に入れて無くさないようにしてた栞が金の羽に変化したり世界の隔絶ととともに消滅したりしてるから多分これがセンセイ世界のアバター一行さんだよね 結構ガッツリ見られてるんだよな多分

50 19/09/24(火)16:34:08 No.625282720

自分の尻に顔を埋められるところを同僚に見られてるのか……

51 19/09/24(火)16:34:21 No.625282760

松坂桃李と小栗旬は本業顔負け過ぎる

52 19/09/24(火)16:34:59 No.625282863

>自分の尻に顔を埋められるところを同僚に見られてるのか…… みんな「あちゃー」って顔して 直後のビンタでまた「あちゃー」って顔してそう …楽しそうだな!

53 19/09/24(火)16:35:16 No.625282911

>自分の尻に顔を埋められるところを同僚に見られてるのか…… カラス行さんしか見てないと思うよ

54 19/09/24(火)16:35:28 No.625282942

>松坂桃李と小栗旬は本業顔負け過ぎる 飄々とした大人とその大人が見せる葛藤や弱さと決意の表現が上手すぎる…

55 19/09/24(火)16:35:42 No.625282992

>センセイが額に入れて無くさないようにしてた栞が金の羽に変化したり世界の隔絶ととともに消滅したりしてるから多分これがセンセイ世界のアバター一行さんだよね あれそういうことだったのか

56 19/09/24(火)16:35:55 No.625283020

階段降りてく一行さんを見送るセンセイがマジでキツかった…

57 19/09/24(火)16:36:40 No.625283137

スタッフロールの3Dじゃない手書きの作画がかわいかったのでピンナップとかもっと増えて

58 19/09/24(火)16:37:03 No.625283198

一行さん見えなくなるまで我慢するのがかっこよ過ぎるよ先生

59 19/09/24(火)16:37:07 No.625283207

スタッフロールのカットどっかで公開してくれないかな… 幸せに浸りたい…

60 19/09/24(火)16:37:25 No.625283256

センセイがああなってたってことは一度は一行さんデータぶっこ抜きに成功してるんだよね?

61 19/09/24(火)16:37:48 No.625283311

>一行さん見えなくなるまで我慢するのがかっこよ過ぎるよ先生 エキストラがヒロインに干渉しちゃいけないからな…

62 19/09/24(火)16:37:48 No.625283312

勿論月チームは必死なんだろうけどあんな頑張ってる旦那見てそれを救えるとなったら嫌が応にも燃えるでしょ

63 19/09/24(火)16:37:56 No.625283335

>階段降りてく一行さんを見送るセンセイがマジでキツかった… 君の事が好きだったんだここかよ…ってなる おつらぁい…

64 19/09/24(火)16:38:34 No.625283417

病室の窓にベタベタベタベタってなるシーンは結構怖かった

65 19/09/24(火)16:38:35 No.625283421

>エキストラがヒロインに干渉しちゃいけないからな… そんなエキストラもちゃんと物語の主人公でヒロインがいるのいいよね…

66 19/09/24(火)16:38:58 No.625283480

>病室の窓にベタベタベタベタってなるシーンは結構怖かった あのご安全に狐の異形感凄かったね…

67 19/09/24(火)16:39:04 No.625283505

サポートしてた月チームは子安チームだと良いなって思ってる

68 19/09/24(火)16:39:05 No.625283507

>そんなエキストラもちゃんと物語の主人公でヒロインがいるのいいよね… すいませんこのエキストラなんかヒロインみたいなポジションなんですけど

69 19/09/24(火)16:39:45 No.625283586

現実世界では一行さんぶっこぬきに成功したけど先生は脊髄焼き機で脳死したから一行さんがやってやりましょうってなったのかな?

70 19/09/24(火)16:40:25 No.625283672

センセイは師匠キャラから敵に豹変してさらにエキストラになったと思ったらヒロインになる

71 19/09/24(火)16:40:39 No.625283707

ありとあらゆる人生のリソースを全部お嫁さんのために費やしてたからな先生 あんなん見せられたらちょっと勝てない…ってなるよ

72 19/09/24(火)16:40:51 No.625283735

>現実世界では一行さんぶっこぬきに成功したけど先生は脊髄焼き機で脳死したから一行さんがやってやりましょうってなったのかな? その流れだと思う …どっちも重いな!

73 19/09/24(火)16:41:34 No.625283840

>ありとあらゆる人生のリソースを全部お嫁さんのために費やしてたからな先生 >あんなん見せられたらちょっと勝てない…ってなるよ 病室の窓の景色が変わったり×だらけの試行錯誤は辛すぎる あんなん見せられたら何もいえねえ

74 19/09/24(火)16:41:46 No.625283886

>センセイがああなってたってことは一度は一行さんデータぶっこ抜きに成功してるんだよね? 先生の世界も月面基地作ってる世界の記録の再現だとしたらそうだと思うけどあの世界が再現なのかはわからん…

75 19/09/24(火)16:41:58 No.625283912

>ありとあらゆる人生のリソースを全部お嫁さんのために費やしてたからな先生 >あんなん見せられたらちょっと勝てない…ってなるよ あの数分の密度が高すぎる…

76 19/09/24(火)16:42:08 No.625283944

>あんなん見せられたらちょっと勝てない…ってなるよ それをこうして……勘解由小路さんにも叩きつけるんだよ!

77 19/09/24(火)16:42:16 No.625283967

俺はただのエキストラさからのお姫様オチ!

78 19/09/24(火)16:42:35 No.625284011

半身不随になった時点で辞めろよ!? って思ったけど止まるわけねえか

79 19/09/24(火)16:42:35 No.625284012

>あんなん見せられたらちょっと勝てない…ってなるよ そりゃ月スタッフも全力サポートするし サルベージ成功で拍手大喝采だよ

80 19/09/24(火)16:42:46 No.625284040

俺に言えるのは過去カップルも未来カップルも死ぬほどイチャつき倒して欲しいという事だけだ

81 19/09/24(火)16:43:05 No.625284093

>サポートしてた月チームは子安チームだと良いなって思ってる ifだと勘解由小路さん?

82 19/09/24(火)16:43:45 No.625284187

というかアレで復活出来たんだから脳死治療とか出来るってことだよな 医療技術的にすげえ貢献してる

83 19/09/24(火)16:44:01 No.625284209

脳死の恋人を救うために命をかけて自分も意識不明になった研究者とか絶対にニュースになるしそんな彼を救うとなれば支援集まらなきゃ嘘だよね…

84 19/09/24(火)16:44:13 No.625284245

一応最後の月面世界だけ2D作画だから現実を現してるのかなって思ってた

85 19/09/24(火)16:44:25 No.625284271

>脳死の恋人を救うために命をかけて自分も意識不明になった研究者とか絶対にニュースになるしそんな彼を救うとなれば支援集まらなきゃ嘘だよね… 映画になるわ

86 19/09/24(火)16:44:56 No.625284348

選りすぐりの精鋭しか来れないであろう月にお嫁さんがいるってことは旦那との関係も何もかも世界中にゲロってるってことだよね 下手すれば世界中が気ぶっててもおかしくないのでは

87 19/09/24(火)16:45:10 No.625284387

>一応最後の月面世界だけ2D作画だから現実を現してるのかなって思ってた なんかラストだけ2Dで世界の差の表現て聞くけど 俺にはもう3Dとの見分けがつかないんだ…

88 19/09/24(火)16:45:39 No.625284468

>映画になるわ >なった

89 19/09/24(火)16:45:44 No.625284480

未来一行さんは結婚とかすっ飛ばして子作りに及びそうな凄みがある 私もそろそろいい年齢なので出産は早い方がいいですとか言い出して過去ナオミみたいな童貞ムーブで慌てる先生見たい…見たくない?

90 19/09/24(火)16:46:19 No.625284560

another worldの2話が先生奮闘記だろうから早く見たいです

91 19/09/24(火)16:46:24 No.625284577

>選りすぐりの精鋭しか来れないであろう月にお嫁さんがいるってことは旦那との関係も何もかも世界中にゲロってるってことだよね >下手すれば世界中が気ぶっててもおかしくないのでは そんな事してる暇があったら治療の方に時間を割くんじゃねえかな一行さんなら 治ったから思う存分吐き出すかもしれんが

92 19/09/24(火)16:46:32 No.625284610

ヤりましょう過ぎる…

93 19/09/24(火)16:46:40 No.625284630

>下手すれば世界中が気ぶっててもおかしくないのでは あの世界の一般市民と映画見た客がシンクロするのか…

94 19/09/24(火)16:46:48 No.625284646

>私もそろそろいい年齢なので出産は早い方がいいですとか言い出して過去ナオミみたいな童貞ムーブで慌てる先生見たい…見たくない? 二つ返事でok出して即!だと思うぜ

95 19/09/24(火)16:47:03 No.625284682

ああヤッてヤリましょうってそういう

96 19/09/24(火)16:47:06 No.625284696

>未来一行さんは結婚とかすっ飛ばして子作りに及びそうな凄みがある >私もそろそろいい年齢なので出産は早い方がいいですとか言い出して過去ナオミみたいな童貞ムーブで慌てる先生見たい…見たくない? やってやりましょう やってやりましたよ

97 19/09/24(火)16:47:34 No.625284758

>二つ返事でok出して即!だと思うぜ でも先生も26歳でキスもまだの完全童貞だよね…

98 19/09/24(火)16:47:45 No.625284790

ドヤ顔出産一行さんが容易に想像できてダメだった

99 19/09/24(火)16:48:01 No.625284836

ほとんど前情報入れずに見に行ってさ 最初で「このアイドルみたいな子よりぶっきらぼうの子のほうがよくない?」って思ったんだ俺 そのあとずっと気ぶり爺でした

100 19/09/24(火)16:48:07 No.625284852

昨日の怪文書はその辺の月チーム発足までの経緯をそれっぽくまとめようとしてたな

101 19/09/24(火)16:48:12 No.625284864

>でも先生も26歳でキスもまだの完全童貞だよね… 大人ぶってるけど根っこはナオミなのいいよね…

102 19/09/24(火)16:48:33 No.625284909

>でも先生も26歳でキスもまだの完全童貞だよね… 嫁救うのに忙しくてそんな暇あるわけねえ なあ勘解由小路さん

103 19/09/24(火)16:48:36 No.625284915

>>でも先生も26歳でキスもまだの完全童貞だよね… >大人ぶってるけど根っこはナオミなのいいよね… いい…

104 19/09/24(火)16:48:43 No.625284935

そりゃ図書室で見かけてボロ泣きするわな…ってなった

105 19/09/24(火)16:48:58 No.625284969

>俺にはもう3Dとの見分けがつかないんだ… 予告編なんかは正直動くシーンなんかでは3D使ってんのかなーって思うレベルだった

106 19/09/24(火)16:49:04 No.625284980

無事目覚めたアラフォー先生を攻略ノート(笑)などの煽りが襲う

107 19/09/24(火)16:49:05 No.625284983

先生が図書室で流した涙だけで色々な感情を表現するのいいよね…

108 19/09/24(火)16:50:20 No.625285167

ダイブ成功でたまたま(必然)直美が近くにいたからすぐに話ししたけど場合によっては一行さんとこに直行する可能性さえあるよな

109 19/09/24(火)16:50:38 No.625285206

ハマタの息子の曲は全体で見ると歌詞のテンポ良くねえなってとこもあるけどサビの何度でも何度でもと歌詞の内容は最高すぎる…

110 19/09/24(火)16:50:48 No.625285223

割と序盤から顔出しする狐面が不穏過ぎて笑った

111 19/09/24(火)16:51:34 No.625285345

本当に何度でも脊髄焼かれたらなんも言えねえ

112 19/09/24(火)16:51:38 No.625285354

あの修正プログラム悪趣味すぎねえか でかい目玉がギョロギョロしたりガバァって口開いたり

113 19/09/24(火)16:51:42 No.625285367

狐面のサイバー感とシステム感と京都感のバランスはかなり好き 肩車は男塾で笑ったけど

114 19/09/24(火)16:52:40 No.625285521

さっきえっちぃ怪文書が投下されて そこは胸じゃなくて尻だろ!って怒られてた

115 19/09/24(火)16:53:25 No.625285644

部屋で読書中の一行さんをそのままワープさせるのは強引すぎるよ!

116 19/09/24(火)16:53:53 No.625285716

>そりゃ図書室で見かけてボロ泣きするわな…ってなった 何百回も背中焼いた上に十年ぶりに動いてる彼女見たんだもんな…

117 19/09/24(火)16:54:00 No.625285724

>部屋で読書中の一行さんをそのままワープさせるのは強引すぎるよ! 普段と違ってだらけた姿勢なのいいよね

118 19/09/24(火)16:55:20 No.625285945

>ダイブ成功でたまたま(必然)直美が近くにいたからすぐに話ししたけど場合によっては一行さんとこに直行する可能性さえあるよな 先生的には想定外なのに気ぶりカラスが先行してわざわざ誘導してるからな…

119 19/09/24(火)16:55:50 No.625286029

>何百回も背中焼いた上に十年ぶりに動いてる彼女見たんだもんな… そりゃ笑顔が見たくなって計画から外れる手助けもしちゃうわ…

120 19/09/24(火)16:55:52 No.625286034

>先生的には想定外なのに気ぶりカラスが先行してわざわざ誘導してるからな… あー最初から全部掌の上か …もう一度見ようかな

121 19/09/24(火)16:56:29 No.625286127

>そりゃ笑顔が見たくなって計画から外れる手助けもしちゃうわ… 馬鹿野郎が…って言いながらバッチリ手伝って寝そうになったらたたき起こすシーン 最高に好きです…

122 19/09/24(火)16:56:30 No.625286132

私服一行さんが女の子女の子しててかわいい… 抱けー!

123 19/09/24(火)16:56:32 No.625286140

先生に感情移入してラストまでもやもやするのいいよね

124 19/09/24(火)16:56:56 No.625286210

>…もう一度見ようかな 冒頭のカラスログインも先生ログインよりずっとスムーズでより進んだ技術で介入してきてるのがわかるよ

125 19/09/24(火)16:57:06 No.625286236

>先生に感情移入してラストまでもやもやするのいいよね そして最後にドーン!食らえハッピーエンドだ!ってされるの良いよね

126 19/09/24(火)16:57:34 No.625286313

>冒頭のカラスログインも先生ログインよりずっとスムーズでより進んだ技術で介入してきてるのがわかるよ ああそういうことか… カラスの意味までは気付けたけどそれは盲点だったわ…

127 19/09/24(火)16:57:45 No.625286338

先生にあなたはカタガキさんじゃないって一行さんは言ったけど根っこはどこまでもあの時一行さんを好きだったカタガキナオミなんだよね…

128 19/09/24(火)16:57:51 No.625286353

>たたき起こすシーン最高に好きです… こういう所がほんと一行さん

129 19/09/24(火)16:58:36 No.625286498

>>たたき起こすシーン最高に好きです… >こういう所がほんと一行さん ちょっと待ってほしい あそこ手伝ったのってセンセイじゃなくて一行さん!? センセイかと思ってた…

130 19/09/24(火)16:58:56 No.625286537

そもそもカラスはこの世界に接触できるしな グッドデザイン自体先生が作った物だからそういうものかもしれんけど

131 19/09/24(火)16:59:12 No.625286584

>あそこ手伝ったのってセンセイじゃなくて一行さん!? 両方だよ

132 19/09/24(火)16:59:19 No.625286599

応援上映とかしたら気ぶり爺が大量に沸きそう

133 19/09/24(火)16:59:38 No.625286655

>ちょっと待ってほしい >あそこ手伝ったのってセンセイじゃなくて一行さん!? >センセイかと思ってた… 書籍データを引っ張ってきてプロジェクションしてたのが先生でペチペチやってたグッドデザインは未来一行さんじゃない?

134 19/09/24(火)16:59:41 No.625286659

仮に放送アニメだと先生かわいそう過ぎない?ってスレ立てまくったと思う

135 19/09/24(火)16:59:53 No.625286679

カラスは基本先生の指示待ちだけどやるからにはやってやりますだからな

136 19/09/24(火)17:00:28 No.625286780

>仮に放送アニメだと先生かわいそう過ぎない?ってスレ立てまくったと思う 橋のシーンでてめえぶっ飛ばすぞ!ってスレ立ちまくって 失敗の連続シーンでお通夜みたくなるな

137 19/09/24(火)17:00:31 No.625286784

高所恐怖症のカラスには参るね…

138 19/09/24(火)17:00:42 No.625286815

>仮に放送アニメだと先生かわいそう過ぎない?ってスレ立てまくったと思う ラストの描写はSFとかそっち系のアニメに馴染んでないと???ってなるかもしれん 作中で伏線というか前振りしまくってるんだけどね

139 19/09/24(火)17:00:43 No.625286816

右手が恋人はちょっと思い付いたやつ酷いと思う

140 19/09/24(火)17:00:50 No.625286827

先生は直実にも触れれないからな

141 19/09/24(火)17:00:56 No.625286853

>仮に放送アニメだと先生かわいそう過ぎない?ってスレ立てまくったと思う 最終話Cパートで皆手のひら返すやつ

142 19/09/24(火)17:01:16 No.625286904

>右手が恋人はちょっと思い付いたやつ酷いと思う 野崎まどはこういうネタ仕込む

143 19/09/24(火)17:02:02 No.625287030

眼鏡越しで狐面が見えたり先生が頻繁に指覗きでデータ参照したりでARをテーマにしてるのがわかりやすかったな

144 19/09/24(火)17:02:03 No.625287037

手袋ペチペチは尻ツッコミビンタと掛けてあったの? 盛り込み過ぎじゃない?

145 19/09/24(火)17:02:09 No.625287051

最後の1秒で全てがひっくり返る は 最後の1行で全てがひっくり返る のほうがいいと思った

146 19/09/24(火)17:02:42 No.625287137

>最後の1行で全てがひっくり返る >のほうがいいと思った ネタバレじゃねえか!?

147 19/09/24(火)17:02:46 No.625287150

映画の尺でやってくれるからこそのオチだと思った 放送でやられたらお辛くて途中離脱するかも知れない

148 19/09/24(火)17:02:55 No.625287177

>最後の1行で全てがひっくり返る ハマりすぎだけどこれ映画だからな…

149 19/09/24(火)17:04:12 No.625287390

センセイの白コートってなんか意味あるのかな

150 19/09/24(火)17:04:28 No.625287438

どっちかというと君を救う物語を推した方が良かったと思う

151 19/09/24(火)17:04:53 No.625287497

どっかでバレるとかじゃなくて頭からこの世界は仮想だって説明してくれるの優しい

152 19/09/24(火)17:05:13 No.625287555

世界を壊してでももう一度会いたい って3パターンくらい通るよね

153 19/09/24(火)17:06:07 No.625287677

1秒でひっくり返るは言い過ぎ 10秒くらいはある

154 19/09/24(火)17:06:34 No.625287752

>センセイの白コートってなんか意味あるのかな 山伏イメージじゃないかな あの世とこの世を結ぶ逸話とかもあるし

155 19/09/24(火)17:06:39 No.625287765

>センセイの白コートってなんか意味あるのかな パンフによるとテンカワアキトイメージで最初はさらにサングラスつけてそこにデータ映すつもりだったけど指の輪にしたって

156 19/09/24(火)17:06:48 No.625287787

けど月面基地は1秒くらいだし…

↑Top