虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/24(火)15:47:33 月は出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/24(火)15:47:33 No.625275145

月は出ているか?

1 19/09/24(火)15:48:09 No.625275233

は?

2 19/09/24(火)15:48:28 No.625275282

貴方に力を…

3 19/09/24(火)15:49:05 No.625275364

私の愛馬は凶暴です

4 19/09/24(火)15:50:48 No.625275604

月はいつもそこにある

5 19/09/24(火)15:50:51 No.625275616

作戦一刻を争う!

6 19/09/24(火)15:50:52 No.625275618

移動中に下がグシャってなるやつ

7 19/09/24(火)15:51:45 No.625275746

というか軽トラ部分普通にいい感じだな…

8 19/09/24(火)15:52:32 No.625275873

なにこの意味深な全身の3mm穴…

9 19/09/24(火)15:52:39 No.625275891

>というか軽トラ部分普通にいい感じだな… 買おう!軽トラぶそう!

10 19/09/24(火)15:53:08 No.625275956

天国なんてあるのかな

11 19/09/24(火)15:53:37 No.625276033

マイクロウェーブの受信部がないようだが…

12 19/09/24(火)15:54:29 No.625276167

マイクロウェーブに本体が耐えられない…

13 19/09/24(火)15:56:13 No.625276436

テクニカルの最終進化系

14 19/09/24(火)15:57:29 No.625276650

発射の勢いに耐えられなくて縦方向のローリングサテライトキャノンになるね

15 19/09/24(火)15:58:14 No.625276764

>発射の勢いに耐えられなくて縦方向のローリングサテライトキャノンになるね 刃物を持ったキチガイみたいなんやな

16 19/09/24(火)15:58:51 No.625276865

合理的だな

17 19/09/24(火)15:59:23 No.625276951

バンダイで塗装済みパーツ珍しいよね

18 19/09/24(火)15:59:46 No.625277018

いっぱい配備すればコロニーを細切れにできるな

19 19/09/24(火)16:00:34 No.625277144

陸戦用ボールX

20 19/09/24(火)16:01:18 No.625277273

運転席部分でマイクロウェーブを受ける パイロットは蒸発する

21 19/09/24(火)16:02:09 No.625277403

ヒに改造作例ぼちぼち増えてきてる ファーマードトルーパーという呼び方が秀逸

22 19/09/24(火)16:02:20 No.625277434

軽トラビットにすればすべて解決するな

23 19/09/24(火)16:10:46 No.625278787

>は? 月は出ているかと聞いている!

24 19/09/24(火)16:10:49 No.625278794

よくできてると思ったら軽トラぶそうかこれ…

25 19/09/24(火)16:11:50 No.625278953

>マイクロウェーブの受信部がないようだが… クリアパーツならあるでしょ

26 19/09/24(火)16:11:55 No.625278975

マイクロウェーブ受信機無いからそもそも撃てない

27 19/09/24(火)16:12:59 No.625279145

武装部分ほったらかしで軽トラ部分だけ大人気だなこれ

28 19/09/24(火)16:13:47 No.625279249

マイクロウェーブの受信器はリフレクターだろ? 送信マーカーの受信部が胸部だけど

29 19/09/24(火)16:14:53 No.625279440

>は?~しれはし~れ

30 19/09/24(火)16:16:09 No.625279649

フロントガラスで受信する

31 19/09/24(火)16:16:34 No.625279719

スキウレかな

32 19/09/24(火)16:18:31 No.625280040

まあGXの足元に置けば火力のブースト効果は見込めるだろう

33 19/09/24(火)16:19:24 No.625280178

>>発射の勢いに耐えられなくて縦方向のローリングサテライトキャノンになるね >刃物を持ったキチガイみたいなんやな 刃渡りが長すぎる

34 19/09/24(火)16:19:34 No.625280206

別にマイクロウェーブ受信しなくても軽トラの出力で賄えるかもしれないだろ

35 19/09/24(火)16:20:18 No.625280332

そういえばVガンダムだと序盤はトラックでMS運用してたな

36 19/09/24(火)16:20:36 No.625280386

胸の受信機でレーザー受け取るのをマイクロウェーブ受信してると思ってる人結構いるんだ…

37 19/09/24(火)16:20:45 No.625280419

メタルマックスで見た

38 19/09/24(火)16:21:56 No.625280644

このトラックねこぶそうとかの親戚なのか

39 19/09/24(火)16:25:14 No.625281211

中東のDIY兵器

40 19/09/24(火)16:28:10 No.625281698

軽トラはカラーリングがνガンダムだからな…

41 19/09/24(火)16:29:37 No.625281938

機動兵器イスズX

42 19/09/24(火)16:35:43 No.625282996

おさらばで御座います

43 19/09/24(火)16:36:50 No.625283164

実際サテライトキャノンみたいな超遠距離兵器は非装甲で動かしやすい物にくっつけるよね

44 19/09/24(火)16:37:35 No.625283288

アフリカの反政府勢力が使うサテライトキャノン

45 19/09/24(火)16:40:06 No.625283633

>実際サテライトキャノンみたいな超遠距離兵器は非装甲で動かしやすい物にくっつけるよね 装甲無いとマイクロウェーブ照射時の高熱に耐えられないよ

46 19/09/24(火)16:41:20 No.625283806

>フロントガラスで受信する >パイロットは蒸発する

47 19/09/24(火)16:43:01 No.625284077

軽トラではサテキャは撃てないというならこれにヴァサーゴの腕を生やせばいいじゃない

48 19/09/24(火)16:44:29 No.625284281

リフレクターの枚数減らさないと撃つ前に自爆しそう

49 19/09/24(火)16:44:57 No.625284354

劇中でもマイクロウェーブ受けた周りの木々が発火したり湖が水蒸気爆発起こしたりしてたもんな

50 19/09/24(火)16:47:37 No.625284764

>>実際サテライトキャノンみたいな超遠距離兵器は非装甲で動かしやすい物にくっつけるよね >装甲無いとマイクロウェーブ照射時の高熱に耐えられないよ MSがあるのに非装甲じゃな…

51 19/09/24(火)16:49:47 No.625285081

わざとマイクロウェーブ避けて攻撃したのってなんの話だったっけ

52 19/09/24(火)16:51:10 No.625285275

頭皮は出てるぞ

53 19/09/24(火)16:52:29 [髪] No.625285485

おさらばで御座います

54 19/09/24(火)16:53:01 No.625285590

テクニカルってやつだろ

55 19/09/24(火)16:53:12 No.625285610

害鳥だけを殺す機械

56 19/09/24(火)16:55:25 No.625285953

>害鳥だけを殺す機械 オーバーキル過ぎる…

57 19/09/24(火)16:59:48 No.625286669

サテライト畑農業の時代か…

↑Top