19/09/24(火)15:30:49 ユーズ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/24(火)15:30:49 No.625272692
ユーズド加工いいよね
1 19/09/24(火)15:32:51 No.625272974
単なる藍染めじゃねーか
2 19/09/24(火)15:34:09 No.625273137
ベルバシーンか
3 19/09/24(火)15:35:54 No.625273398
普段遣いのTシャツとしては微妙にお高いのよねベルバシーンとかキャンバー
4 19/09/24(火)15:36:18 No.625273457
オタクならジーンズはケミカルウォッシュに限る
5 19/09/24(火)15:36:57 No.625273550
クタクタになって首回りも伸びたTシャツを室内着にするのが具合良くて好き
6 19/09/24(火)15:39:36 No.625273964
>単なる藍染めじゃねーか ピグメント加工なので藍染とはまたちょっと違うよ
7 19/09/24(火)15:40:39 No.625274118
ノースフェイスも出してたなこういうやつ
8 19/09/24(火)15:41:37 No.625274257
最近TシャツといえばSUEHIROGARI以外買ってない・・・
9 19/09/24(火)15:42:13 No.625274337
普通のヘビーウェイトTでも使い込めばこういう風にならないかな 染料染めじゃ難しいか
10 19/09/24(火)15:44:39 No.625274695
ググってみたら無地のTシャツで3000円以上するお高いブランドだった…
11 19/09/24(火)15:47:42 No.625275162
MADE IN USAの肉厚のTシャツはどこのブランドも結構いいお値段するからね…
12 19/09/24(火)15:50:50 No.625275607
>最近TシャツといえばSUEHIROGARI以外買ってない・・・ あそこのボディはユナイテッドアスレだったっけ 型番までは知らんが
13 19/09/24(火)15:51:57 No.625275777
ユナイテッドアスレってAmazonで500円くらいでよく上位にあって気になってたんだけど 別に安物とかではないんだってね 今度買ってみようと思ってる
14 19/09/24(火)15:54:53 No.625276224
買うなら5.6オンス以上のやつをおすすめする
15 19/09/24(火)15:57:06 No.625276577
ユナイテッドアスレ買うならAmazonより無地マーケットってとこのほうが安い
16 19/09/24(火)15:59:25 No.625276958
>ユナイテッドアスレ買うならAmazonより無地マーケットってとこのほうが安い ここ送料かかるんじゃないか? 30000円以上なら無料らしいが…
17 19/09/24(火)16:02:38 No.625277483
平均7000円くらいのメーカーのシャツ着てるけど生地と縫製が高品質で大事に着れば10年くらい持つ バーンズって所
18 19/09/24(火)16:05:55 No.625277980
Tshirt.stでもいいんじゃないか楽天にも店舗あるし あそこ5.6も6.2も7.1も送料無料だったはず
19 19/09/24(火)16:12:33 No.625279077
Tシャツ10年着るならユニクロの毎年買い替えるよ
20 19/09/24(火)16:17:15 No.625279828
su3328906.jpg ダメージ加工に定評のあるブランドだけどこれはさすがにやりすぎ感ある これでお値段8000円オーバーだ
21 19/09/24(火)16:17:37 No.625279893
>普通のヘビーウェイトTでも使い込めばこういう風にならないかな >染料染めじゃ難しいか なるなる 10年以上着てるのあるからわかる ただ色落ちする前にだるだるになるよ
22 19/09/24(火)16:18:36 No.625280056
Tシャツなんて普通に着ててもダメージつくの早いし
23 19/09/24(火)16:18:46 No.625280080
レミリリーフはほんとにタダのボロに見える
24 19/09/24(火)16:19:44 No.625280229
センスの悪い人がダメージ加工の着るとただのボロ服になるからなあ
25 19/09/24(火)16:20:19 No.625280336
古着屋で見かけてもダメージ加工なのかほんとのダメージなのか判断に困るんだよなレミリリーフ
26 19/09/24(火)16:20:52 No.625280443
筋肉先生のとこで10年前くらいに買ったびんぼうTシャツがダメージが蓄積してすごいびんぼうな感じになってる
27 19/09/24(火)16:22:23 No.625280716
トップスが強すぎるからちゃんと下でバランス取らないと残念な事になるよね…
28 19/09/24(火)16:22:40 No.625280760
いいかどんなときもアスレだぞ
29 19/09/24(火)16:24:44 No.625281118
トレーナーとかパーカーでもこういう加工したのあるよね 単体で見るといい味だなとは思うけどいざ着るとなると 難しそう
30 19/09/24(火)16:25:54 No.625281329
ユーズド加工ってエリがよれよれになってるやつはないのか
31 19/09/24(火)16:27:01 No.625281524
>ユーズド加工ってエリがよれよれになってるやつはないのか あくまでリアルなダメージじゃなくてカッコいいデザインだから 首まわりが伸びてるみたいなカッコ悪いのはやっても…
32 19/09/24(火)16:28:08 No.625281689
襟へのダメージは服の寿命に直結するし 単純にデザインとしてだらしない感が強すぎるから… やってるところ見たことないな
33 19/09/24(火)16:29:02 No.625281830
>su3328906.jpg 右下完全に虫食い穴じゃん
34 19/09/24(火)16:30:55 No.625282168
デニムとか革製品のエイジング感は好きだけどTシャツの使用感はそんなにかな…
35 19/09/24(火)16:36:37 No.625283129
http://maw-sapporo.com/mens-news/unused-damage-t-shirt これとか襟までだいぶ加工してるな お値段は…い…いちまんにせんえん…
36 19/09/24(火)16:37:21 No.625283248
俺がダメージ加工着ても本当にみすぼらしいだけになる
37 19/09/24(火)16:38:17 No.625283380
Tシャツの経年変化も多少アタリが出てくたっとしてる程度なら好きなんだけどなー 穴とか破れとかまでになるとちょっと