虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/24(火)15:12:41 昨日買... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/24(火)15:12:41 No.625270121

昨日買ってきて延々プレイしてるんだけどコレ本当にすごいゲームだね ウツシエの場所が分からず5時間さ迷よっても全然飽きな…いやちょっとこの状況飽きてきた

1 19/09/24(火)15:13:41 No.625270288

ウツシエを忘れて別の事していいんだぞ

2 19/09/24(火)15:14:23 No.625270406

写し絵はまだアクションに不慣れだとあの目立つ過酷な場所にも行かなきゃいけないから後回しにしてもいい 突撃してもいい

3 19/09/24(火)15:14:48 No.625270467

大抵の蛮族はウツシエなんか後回しにしてるイメージだけど スレ「」は真っ当に勇者してるな

4 19/09/24(火)15:15:43 No.625270592

なんか空飛んでるでっかい奴のとこに行こうぜ!!

5 19/09/24(火)15:16:43 No.625270731

最初に見つけたウツシエの場所はオアシスだったな

6 19/09/24(火)15:16:44 No.625270734

ああコレメインは神獣の方か…

7 19/09/24(火)15:16:53 No.625270758

暇なら四神獣の所にいこうぜ

8 19/09/24(火)15:17:13 No.625270803

>なんか砂嵐に紛れて歩いてるでっかい奴のとこに行こうぜ!!

9 19/09/24(火)15:17:14 No.625270806

ウツシエ探し始めたの1回ガノン倒してノーマルエンド見てからだったよ

10 19/09/24(火)15:17:35 No.625270855

ウツシエはまず全部地図埋めない事には探す場所すら見当がつかないからな…

11 19/09/24(火)15:17:55 No.625270890

ウツシエはハイラル城内部もあるから他を先に進めてもいいんだ

12 19/09/24(火)15:18:40 No.625270984

写し絵よりウンコ集めようぜ!

13 19/09/24(火)15:18:54 No.625271025

馬宿にいる絵描きのお爺さんがいなければ俺はウツシエコンプ無理だったろうな…

14 19/09/24(火)15:19:02 No.625271036

ゾーラの里行くのに挫けてもうずっとプレイしてないんだけど他の攻略ポイント進めるとか迂回方法ある?

15 19/09/24(火)15:19:08 No.625271048

飛んでたら攻撃されるって言うからリト族の村の天辺までのぼってメドーの下を延々と飛び回ってたのが俺だ

16 19/09/24(火)15:19:29 No.625271094

床光っとる!写し絵の場所じゃん!くらいの方がいいよ

17 19/09/24(火)15:19:55 No.625271163

リーバルトルネード取ったら楽に進めたりするかもしれん 分かんないけど

18 19/09/24(火)15:20:16 No.625271201

森が本当になんてこと無いような森なのがひどい

19 19/09/24(火)15:20:18 No.625271205

最初に優先したのはマップ埋めだったな 全部の塔回ってからあの婆さんに会いに行った

20 19/09/24(火)15:20:24 No.625271220

流石にだいたいはとりあえずカカリコ村には行くと思う 行くよね?

21 19/09/24(火)15:20:49 No.625271276

>ウツシエはハイラル城内部もあるから他を先に進めてもいいんだ 君は親切な人だけど口を開かないことをオススメするよ

22 19/09/24(火)15:20:57 No.625271288

ゾーラは行くのがめどいから後回しでもいいんだ 電気装備あれば途端に楽になるはず

23 19/09/24(火)15:21:20 No.625271336

>流石にだいたいはとりあえずカカリコ村には行くと思う >行くよね? 間にある砂漠と火山と雪山がしんどいくらいで普通に直行だよ

24 19/09/24(火)15:21:20 No.625271338

ウツシエを埋めようと雪山に向かってライネルに初遭遇したのが俺だ

25 19/09/24(火)15:21:37 No.625271385

だいたい回って風土頭に入れた上で 写真の風景考察するのいいよね… もっと写真欲しかった

26 19/09/24(火)15:21:44 No.625271403

街道を歩くと馬小屋が見つかりやすい 馬小屋にはウツシエの場所ある程度教えてくれるおじさんがいることがあるからサクサク集めたいなら山に登らず道を歩こう

27 19/09/24(火)15:21:45 No.625271407

ゾーラの里目指すの雨降っていようが極力直線で目指してたからシド王子のイベントめちゃくちゃあったの知らなかったよ...

28 19/09/24(火)15:21:47 No.625271413

カカリコ→ゾーラのパターンが多いのかな?

29 19/09/24(火)15:22:02 No.625271456

ちょっとお城の中覗いてみようぜ!

30 19/09/24(火)15:22:03 No.625271458

ゴロンシティ行くときは肉を大量に持っていくといい

31 19/09/24(火)15:22:13 No.625271487

>ウツシエを埋めようと雪山に向かってライネルに初遭遇したのが俺だ 逃げても逃げても矢が来る

32 19/09/24(火)15:22:14 No.625271489

塔見つかった!→ウィズローブが居るので諦めるの繰り返しだった ウィズローブとトカゲ本当に絶滅しないかな

33 19/09/24(火)15:22:36 No.625271544

あと馬やっと捕獲出来てやったー!と思ってたら それでも滅茶苦茶広いし遠いねこれ… ガーディアンの技術でバイクとかほちい

34 19/09/24(火)15:22:37 No.625271547

神獣そっちのけでただただゴブリンを殺すだけの生活をしていたのは俺だけではないはず 赤い月だーーーー!!!

35 19/09/24(火)15:22:43 No.625271560

俺もきのうから始めたけど電撃槍のゴブリンの強化版みたいなやつつよいなおい

36 19/09/24(火)15:23:01 No.625271605

>カカリコ→ゾーラのパターンが多いのかな? ゾーラは向かうまでにイベントがあるし露骨に1つ目の神獣として誘導してる気がする クリアで手に入るミファーの祈りも初心者のサポートにうってつけだし

37 19/09/24(火)15:23:10 No.625271635

ゾーラ王の前で初めてシド王子と会うパターンもあると聞いてどれだけ横道に逸れたの…って思った

38 19/09/24(火)15:23:14 No.625271642

正直ビーム撃たれながらタワー登るの楽しかったよ

39 19/09/24(火)15:23:15 No.625271646

夢島が終わったのでスレ画買ってみようか迷う

40 19/09/24(火)15:23:22 No.625271665

>塔見つかった!→ウィズローブが居るので諦めるの繰り返しだった >ウィズローブとトカゲ本当に絶滅しないかな ウィズローブを誘き寄せて倒してからいったり塔の裏にいさせられるポジション探ったりも楽しいよ

41 19/09/24(火)15:23:28 No.625271675

ウィズローブは属性に気をつければただの的になる

42 19/09/24(火)15:23:29 No.625271676

それぞれの村に女神像在ることに気づかず器交換しに始まりの大地まで戻ってたのが私です

43 19/09/24(火)15:23:51 No.625271730

今月から始めたけどもうミニチャレンジと祠チャレンジが残り一つしかない

44 19/09/24(火)15:23:54 No.625271735

>ガーディアンの技術でバイクとかほちい あるじゃねーか!

45 19/09/24(火)15:24:37 No.625271836

>あるじゃねーか! あるの!?

46 19/09/24(火)15:24:42 No.625271849

>それぞれの村に女神像在ることに気づかず器交換しに始まりの大地まで戻ってたのが私です 基本カカリコ村に行ってたな…

47 19/09/24(火)15:24:43 No.625271850

>カカリコゾーラのパターンが多いのかな? カカリコゴロンシティだったよ 山があったから登った

48 19/09/24(火)15:25:01 No.625271897

>あるの!? DLC買おう!

49 19/09/24(火)15:25:02 No.625271900

>夢島が終わったのでスレ画買ってみようか迷う ジャンルが全く違うけど値段分は間違いなく楽しめるはず

50 19/09/24(火)15:25:10 No.625271915

ハテノで家買えると知ってから神獣そっちのけで頑張ったな…

51 19/09/24(火)15:25:27 No.625271954

>ウツシエを埋めようと雪山に向かってライネルに初遭遇したのが俺だ そのあとにでっかい龍に遭遇してナニコレってなり必死に弓矢撃ってたのが俺だ

52 19/09/24(火)15:25:28 No.625271957

もうほとんど覚えて無いけど初めて撮ったスクショが パン一リンクに赤面するパーヤだったんで最初カカリコ行ってるわ

53 19/09/24(火)15:25:34 No.625271968

野山駆け回った子供時代に帰るよね

54 19/09/24(火)15:25:50 No.625272002

初プレイ時何も考えずマスモ選んで地獄をみた思い出

55 19/09/24(火)15:25:53 No.625272011

うわあガーディアン見つかっちゃった逃げよう こいつ本当にどこまでも追いかけてくる!!!!!!!!

56 19/09/24(火)15:25:55 No.625272020

双子山を背にたまに方向確認しながら延々と一直線に同じシチュエーション探すの時間かかったな…

57 19/09/24(火)15:26:02 No.625272036

カカリコハテノと向かってそのまま反時計回りで行ったなぁ おかげで終盤までドリアンと出会わなかった

58 19/09/24(火)15:26:28 No.625272102

>カカリコゾーラのパターンが多いのかな? 俺ゲルドから行ったな

59 19/09/24(火)15:26:34 No.625272114

>うわあガーディアン見つかっちゃった逃げよう >こいつ本当にどこまでも追いかけてくる!!!!!!!! 馬より足早いとは思わなかった…

60 19/09/24(火)15:26:47 No.625272148

>>あるじゃねーか! >あるの!? 4神獣クリアしてDLCの英傑達のバラッド 買ってクリアするのが条件だ

61 19/09/24(火)15:26:57 No.625272175

開幕砂漠はおかしいって! 真逆じゃん!

62 19/09/24(火)15:26:58 No.625272180

>正直ビーム撃たれながらタワー登るの楽しかったよ 複数からピピピピ…ってされるのドキドキ感すごいよね

63 19/09/24(火)15:27:19 No.625272231

マリオカートといい最早リンクがバイクに乗るの基本になってる気がする

64 19/09/24(火)15:27:24 No.625272241

初見の時は最初のライネル倒すのかと思って何度もロード繰り返して倒したな…

65 19/09/24(火)15:27:50 No.625272311

>開幕砂漠はおかしいって! >真逆じゃん! 蛮族は人の話を聞かないからね……

66 19/09/24(火)15:27:53 No.625272316

英傑達のバラッドは一撃の試練が壁になるから気をつけて

67 19/09/24(火)15:27:53 No.625272318

>開幕砂漠はおかしいって! >真逆じゃん! だって如何にもな砂漠あったし…

68 19/09/24(火)15:28:15 No.625272365

砂漠行くのは分からなくもないけどあいつやあいつ倒しちゃうのはちょっと蛮族すぎるだろ

69 19/09/24(火)15:28:30 No.625272391

塔登ればまずマップ埋まるし色々塔登ってみよう→ゾーラの里へ っていう導線があってみんな最初はゾーラなのかなと思ったらそうでもない蛮族が結構いて ホントいろんな遊び方あるんだなって感心した

70 19/09/24(火)15:28:36 No.625272398

>マリオカートといい最早リンクがバイクに乗るの基本になってる気がする マリカーを流用してブレワイに実装した後に蛮族仕様もマリカーに追加で行って戻るという

71 19/09/24(火)15:28:50 No.625272438

燃えながらりんご齧ってゴロンシティに向かう蛮族「」に比べてウツシエをちゃんとやるなんて英傑すぎる…

72 19/09/24(火)15:29:08 No.625272478

まさか狼まで襲ってくるとは思わなかったよ

73 19/09/24(火)15:29:31 No.625272528

ちゃんと馬宿で燃えず薬買えよな!

74 19/09/24(火)15:29:33 No.625272532

緑の人のリンクよりも蛮族のほうがヒゲや亀に甲羅ぶつけるの似合うしな…

75 19/09/24(火)15:29:35 No.625272537

暑さ対策したから火山行くぜー 燃えた

76 19/09/24(火)15:29:39 No.625272555

北東に進めって言われたら逆側に何があるか気になるじゃん?

77 19/09/24(火)15:29:43 No.625272560

DLC買ってないけどバイクは燃料無限でマップの端から端まで運転できるの? 特に制約がないならすごい楽しそうだが

78 19/09/24(火)15:29:55 No.625272585

なんとなく石を持ち上げたらウワッでびっくりした こんなん出てくるなんて知らなかったからかなりびびった

79 19/09/24(火)15:29:55 No.625272587

>ちゃんと馬宿で燃えず薬買えよな! わかった耐火服買う

80 19/09/24(火)15:30:13 No.625272623

OPの回生の祠の狭い洞窟を出てカメラが引いてタイトルロゴが出るまでの流れめっちゃすき

81 19/09/24(火)15:30:15 No.625272625

女装服欲しかったから砂漠に突撃しただけだし…

82 19/09/24(火)15:30:30 No.625272656

ネルドラ救うついでに始めた極上肉集めにドはまりするとは思わなかった ポカポカ料理と矢が尽きてからようやく下山したよ

83 19/09/24(火)15:30:32 No.625272661

最初にミファーの祈り解放したら体力楽になるしこうやったら楽だよってルートはなんとなく掲示してると思う それはそれとしてどう遊んでも自由だ

84 19/09/24(火)15:30:51 No.625272696

>燃えながらりんご齧ってゴロンシティに向かう蛮族「」 まだ始めたばかりで状況がよく分からないけど 絵面面白すぎるだろ

85 19/09/24(火)15:30:55 No.625272699

>塔登ればまずマップ埋まるし色々塔登ってみよう→ゾーラの里へ >っていう導線があってみんな最初はゾーラなのかなと思ったらそうでもない蛮族が結構いて >ホントいろんな遊び方あるんだなって感心した だってなんか世界観に不釣り合いなデカいのが西にフワフワ飛んでたし…

86 19/09/24(火)15:31:12 No.625272743

>スノーブーツ欲しかったから砂漠に突撃しただけだし…

87 19/09/24(火)15:31:13 No.625272747

任チケ使ってのパケ版→DL版移行、今更遅いかと思ったけど 大量に出回ってるのに今でもパケ版買取4300円って凄いなゼルダ 数百円でDL版に移れてスッキリした

88 19/09/24(火)15:31:18 No.625272757

また猪かーと思って油断してたら初熊遭遇で殺されたよ… 夜中にアレは怖すぎるよ…

89 19/09/24(火)15:31:19 No.625272761

>こんなん出てくるなんて知らなかったからかなりびびった そのまま石落としてイテッって言わせるまでがセットだ

90 19/09/24(火)15:31:25 No.625272768

>ちゃんと馬宿で燃えず薬買えよな! 了解!ひんやり薬!

91 19/09/24(火)15:31:26 No.625272772

イテッ

92 19/09/24(火)15:31:38 No.625272800

>DLC買ってないけどバイクは燃料無限でマップの端から端まで運転できるの? できるし燃料はそこら辺のりんごでもいい

93 19/09/24(火)15:31:41 No.625272810

履歴で序盤でリンクが死んだポイントを見返すの楽しいよね…

94 19/09/24(火)15:31:46 No.625272824

どこに行ってもなにかが散りばめられててすごいよね…

95 19/09/24(火)15:32:12 No.625272879

プルアちゃんからアッカレ研究所の事聞いてなんとなく次は北に行けばいいのかなって誘導されてるとゾーラ族に呼び止められるから一応導線みたいなのはあるよね

96 19/09/24(火)15:32:16 No.625272887

>>ちゃんと馬宿で燃えず薬買えよな! >わかった耐火服買う 頂上じゃねーか!

97 19/09/24(火)15:32:16 No.625272890

みんなの初ライネルとイワロックがバラバラで面白い 俺はライネルはラーネル参道でイワロックは双子山の弟だったな

98 19/09/24(火)15:32:25 No.625272915

ウツシエはなんか光ってる!あーそう言えばそう言うの探してたね…ってなる

99 19/09/24(火)15:32:27 No.625272921

リーバルトルネード最初に取るの一番いいのかな 怒りはサイハテが楽になるから欲しいけど守りはむしろいらない気もする

100 19/09/24(火)15:32:35 No.625272940

マラカスが手に入って使い道わからなかったら「」に聞くんだぞ

101 19/09/24(火)15:32:56 No.625272984

馬宿まではたどり着いたのに近くの森に迷い込んで熊に殺されたのが俺だ

102 19/09/24(火)15:33:00 No.625272990

>DLC買ってないけどバイクは燃料無限でマップの端から端まで運転できるの? 無限ではない でもリンゴや薪やボコブリンの牙みたいな冒険してれば余りまくるアイテムを突っ込むだけでどこまでも走れる

103 19/09/24(火)15:33:01 No.625272992

あれどうしてもイテッしちゃうけどそういう狙いなのこれ

104 19/09/24(火)15:33:13 No.625273019

ウッ

105 19/09/24(火)15:33:20 No.625273035

未だにグリッチや小技が発掘されるのはなんなの……

106 19/09/24(火)15:34:17 No.625273153

序盤は開幕崖と森のイワロックと固定ガーディアンと拠点の青ゴブのキルレートが凄い高そうだ

107 19/09/24(火)15:34:21 No.625273158

あの赤い馬人間倒せないんですけど! チクチクプレイしようとしたら曲射して来やがった助けて!

108 19/09/24(火)15:34:27 No.625273175

どんなに険しい雪山だって火山だって リンゴと生肉かじりながらズンズン進めるんだから 進むでしょ?

109 19/09/24(火)15:35:07 No.625273280

>履歴で序盤でリンクが死んだポイントを見返すの楽しいよね… ライネルがいるポイントでウワーッ連呼してるリンク

110 19/09/24(火)15:35:16 No.625273307

>怒りはサイハテが楽になるから欲しいけど守りはむしろいらない気もする あそこをクリアするってことは ハイラル全土で ボンッ ハハハハッ が始まると言うことだからな… まったり風景眺めたい派は最後にした方がいいかもしれない

111 19/09/24(火)15:35:23 No.625273317

ラネールの赤ヒノックスぶったたいてたらなんかキラキラしたもんが降ってるなあって思ったら 向こうでライネルが援護射撃してた

112 19/09/24(火)15:35:23 No.625273318

>あの赤い馬人間倒せないんですけど! >チクチクプレイしようとしたら曲射して来やがった助けて! アイツの弓は無理ゲーだから近づけ!

113 19/09/24(火)15:35:37 No.625273351

マラカス拾うだけ拾ってそのまま返さずガノン倒してる「」ンクもいたな

114 19/09/24(火)15:35:47 No.625273378

どんな時でもパリィだ

115 19/09/24(火)15:35:54 No.625273400

馬人間ならどんなときも回避ジャストだ

116 19/09/24(火)15:35:56 No.625273403

書き込みをした人によって削除されました

117 19/09/24(火)15:36:12 No.625273445

>どんなに険しい雪山だって火山だって >リンゴと生肉かじりながらズンズン進めるんだから がんばりゲージが足りなくて滑落する「」ンク

118 19/09/24(火)15:36:12 No.625273446

馬人間と無理に戦わなくていいんだ

119 19/09/24(火)15:36:38 No.625273507

>チクチクプレイしようとしたら曲射して来やがった助けて! チクチクするなら近付いて頭を射貫け

120 19/09/24(火)15:36:48 No.625273531

いやガードジャストからのヘッドショットからの数発どついて馬乗りだね

121 19/09/24(火)15:36:55 No.625273545

リンク…リンク…コログの実を集めきる前に助けに来てください…

122 19/09/24(火)15:36:59 No.625273558

>DLC買ってないけどバイクは燃料無限でマップの端から端まで運転できるの? 燃料は無限ではないが 適当な要らない素材をブチ込めば満タンになる どんな高所から落ちても乗っている限り死なない ツール扱いだからいつでも呼び出せる 便利すぎるから条件4神獣クリアは仕方ないのだ

123 19/09/24(火)15:37:11 No.625273591

ゾーラ行ったのが一番最後だら雷獣山のは普通に倒せたよ

124 19/09/24(火)15:37:19 No.625273612

矢拾ってこいやって言われたところのライネルは結構倒せると思うんだよね片手剣ライネルって比較的ジャスト回避合わせやすくて楽だから そんで調子乗って大剣ライネルに喧嘩売って死ぬの

125 19/09/24(火)15:37:28 No.625273637

どうしてもライネルに勝てないなら最終兵器古代の矢だ!

126 19/09/24(火)15:37:29 No.625273641

>あれどうしてもイテッしちゃうけどそういう狙いなのこれ 投げてもいいし後ろに置いてもいい

127 19/09/24(火)15:37:45 No.625273683

ライネルの矢はホーミング性能おかしすきてずるい あれだけやってればリンクに勝てるのでは?

128 19/09/24(火)15:37:53 No.625273703

壁に張り付いてこっそり攻撃してくるトカゲが本当に気持ち悪い 本当に気持ち悪い

129 19/09/24(火)15:38:06 No.625273740

神獣解放やウツシエコンプって報告に行かないといけなかったのね ガノン倒してから気づいたよ

130 19/09/24(火)15:38:07 No.625273743

ゾーラ最初もいいんだけど慣れない内だと象のギミックがマジで分かりにくて詰みそうになったな…

131 19/09/24(火)15:38:16 No.625273767

大剣ライネルのグルグルアタックの回避が安定しない あれだけパリィ難しいねん

132 19/09/24(火)15:38:40 No.625273821

火炎武器で上昇気流発生させてウィッチタイムヘッドショットでライネルは簡単に倒せる

133 19/09/24(火)15:38:56 No.625273861

また赤き月の刻が来ます!!!!1!!!1!!!!!!

134 19/09/24(火)15:38:58 No.625273868

偏差射撃してくるオクタロック初めて見た

135 19/09/24(火)15:39:00 No.625273875

ライネル見つけたら滑空して近づいてバクダン矢を大量に打ち込む!

136 19/09/24(火)15:39:07 No.625273888

>大剣ライネルのグルグルアタックの回避が安定しない >あれだけパリィ難しいねん 相手にしないで後ろに下がってヘッショ決めてる

137 19/09/24(火)15:39:07 No.625273889

ゲルドだけ明らかに向かう難易度高いよね 途中にヒノックスが通せんぼしてたり

138 19/09/24(火)15:39:08 No.625273892

最初はバク転何回も出来るって知らなくて片手剣の馬人間相手に苦戦したな…

139 19/09/24(火)15:39:14 No.625273903

雷風炎水の順で解放して行ったなー

140 19/09/24(火)15:39:40 No.625273977

>ライネルの矢はホーミング性能おかしすきてずるい あれもはやホーミングとかじゃなくて 直接リンクの頭上に矢を出現させてるだった気がする

141 19/09/24(火)15:39:52 No.625274008

象だけやたら鼻の角度調整が細かくて他もそうなのかと思ったらそうでもなかったな…

142 19/09/24(火)15:40:05 No.625274040

まあ落下したら地面に叩きつけられる前にワープすればチャラなんですけどね

143 19/09/24(火)15:40:19 No.625274069

神獣攻略は全部屋外出ると怖くなるわ あんなの絶対VRでなんて出来ない

144 19/09/24(火)15:40:32 No.625274097

最終的に爆弾矢をモンスターの住処にぶち込んで観察するのがクセになるぞ

145 19/09/24(火)15:40:36 No.625274111

ライネル二匹同時配置みたいな鬼ポイントは流石になかった

146 19/09/24(火)15:40:52 No.625274145

ライネルがよく話題になるが俺は青ボコすら恐怖の対象だった…

147 19/09/24(火)15:40:56 No.625274153

お馴染みの緑色の服はいつになった入手出来るんだ…

148 19/09/24(火)15:41:04 No.625274171

ちょっとした段差があれば集中狙撃が出来るからそれでライネルの顔撃って背中ゴリゴリ削って降りる時に後頭部射って… って繰り返すと比較的楽に狩れる

149 19/09/24(火)15:41:05 No.625274173

>リンク…リンク…カブトムシを渡してください…

150 19/09/24(火)15:41:27 No.625274232

水火風雷の順で進めたな ゾーラの里行く途中で矢が集まるしミファー像あるし宿屋でリンクが楽しそうだしでゾーラの里が活動の拠点になった

151 19/09/24(火)15:41:29 No.625274236

>お馴染みの緑色の服はいつになった入手出来るんだ… 祠コンプかアミーボ

152 19/09/24(火)15:41:34 No.625274246

>お馴染みの緑色の服はいつになった入手出来るんだ… 祠全部制覇しな!

153 19/09/24(火)15:41:45 No.625274275

>ライネルがよく話題になるが俺は青ボコすら恐怖の対象だった… 序盤で余裕こいてたら固くて全然死なないっていう

154 19/09/24(火)15:41:55 No.625274297

トカゲの群れはやばい よくハイラル人とかゾーラ絶滅しないなってなる

155 19/09/24(火)15:42:21 No.625274353

>燃えながらりんご齧ってゴロンシティに向かう蛮族「」 https://www.youtube.com/watch?v=r-VX0wUwbjE

156 19/09/24(火)15:42:27 No.625274375

モルドラジークはいい遊び相手

157 19/09/24(火)15:42:27 No.625274376

>ライネル二匹同時配置みたいな鬼ポイントは流石になかった 雪山の3体配置と荒野の2体配置は近いから誘導したら同時に戦えそうな気がする

158 19/09/24(火)15:42:35 No.625274392

リトの神獣イベントだけ全体的も薄味だよね

159 19/09/24(火)15:42:38 No.625274397

序盤のライフの少なさと防御の紙っぷりでマジで死にゲーとなっていたな…

160 19/09/24(火)15:42:59 No.625274446

最初から勇者服縛りプレイ楽しそうだけどamiibo必要なのがなぁ…

161 19/09/24(火)15:43:11 No.625274476

馬で街道行きながらセンサーで寄り道のお上品プレイもいいものだ

162 19/09/24(火)15:43:13 No.625274479

>お馴染みの緑色の服はいつになった入手出来るんだ… 今回は青の服がメインなんだ 過去作のリンクアミーボ使えばその服が手に入る スマブラのこどもリンクは対応してないから注意な!

163 19/09/24(火)15:43:17 No.625274495

>>ライネル二匹同時配置みたいな鬼ポイントは流石になかった >雪山の3体配置と荒野の2体配置は近いから誘導したら同時に戦えそうな気がする 一定範囲から出るとワープして元の地点に戻っちゃうんだ

164 19/09/24(火)15:43:24 No.625274514

>序盤のライフの少なさと防御の紙っぷりでマジで死にゲーとなっていたな… 台地だと落下死しまくってたな…

165 19/09/24(火)15:43:40 No.625274547

おひいさまのヒロイン度ウツシエコンプしてるかどうかで天と地ほどの差あるよね

166 19/09/24(火)15:43:52 No.625274572

>リトの神獣イベントだけ全体的も薄味だよね 砲台を矢で狙うのは楽しかったよ

167 19/09/24(火)15:44:01 No.625274597

神獣乗り込みは火山がこれでいいのかってなる

168 19/09/24(火)15:44:07 No.625274614

緑の服は正直ダサい やっぱり青い服にフードだよな!

169 19/09/24(火)15:44:16 No.625274634

序盤中盤終盤と死にまくるのは変わらないからあまり気にしなくてもいい

170 19/09/24(火)15:44:16 No.625274635

トカゲはどっからあの高性能武器調達してんだ もっと知能有ったらゾーラ絶滅してるんじゃないのか

171 19/09/24(火)15:44:31 No.625274675

青ボコがつよすぎる…

172 19/09/24(火)15:44:48 No.625274723

おひい様はちょっと助けられたくらいで靡くのちょろすぎると思う

173 19/09/24(火)15:44:57 No.625274746

>リトの神獣イベントだけ全体的も薄味だよね 他は英傑と血の繋がりがあるのに手羽先くんは何も関係ないしね…

174 19/09/24(火)15:45:03 No.625274762

ゲルドリンクのズボンだけ蛮族にすると淫紋みたいですけべだよ

175 19/09/24(火)15:45:03 No.625274764

死に覚えゲーに慣れてないから最初の方ストレス溜まりまくりだった

176 19/09/24(火)15:45:20 No.625274802

死にたくない為にハテノ村に向かって鎧着込んだ時期もあったな 音が鳴りすぎてすぐに脱ぐハメになったが…

177 19/09/24(火)15:45:21 No.625274804

もしかしてこのゲームはおひいさまのことはしばらく忘れて自由にやるのが楽しいプレイスタイルなのでは…?

178 19/09/24(火)15:45:28 No.625274827

>青ボコがつよすぎる… 白銀や黄金は相手するのもかったるいな…って強さだから楽しみにしよう!

179 19/09/24(火)15:45:49 No.625274877

>緑の服は正直ダサい 風タクリンクも露骨に嫌な顔するくらいだしな

180 19/09/24(火)15:46:06 No.625274925

頭悪いから祠の内部が広いってだけで諦めそうになる

181 19/09/24(火)15:46:20 No.625274955

ライネルは地形ハメにも謎のワープで対応してきたり究極生物過ぎる

182 19/09/24(火)15:46:28 No.625274970

青ボコは武器がね・・・ カカリコ村やハテノ村で服を買うといいぞ

183 19/09/24(火)15:46:32 No.625274984

>>リトの神獣イベントだけ全体的も薄味だよね >砲台を矢で狙うのは楽しかったよ 神獣突入戦楽しいよね ルーダニア以外

184 19/09/24(火)15:46:32 No.625274985

盾を構える事さえ出来れば9割解決したようなものだ なんで俺のリンクしゃがんでるの!あ、違うんですライネルさん!

185 19/09/24(火)15:46:34 No.625274993

>もしかしてこのゲームはおひいさまのことはしばらく忘れて自由にやるのが楽しいプレイスタイルなのでは…? 「また」赤き月の時が来ます…

186 19/09/24(火)15:46:45 No.625275029

スーファミの神トラやったら終盤で火をバカバカ吐いてくるケンタウロスみたいな敵が出てきてライネルって昔から居るのねってなった

187 19/09/24(火)15:46:46 No.625275033

祠コンプのご褒美があるよ!

188 19/09/24(火)15:47:32 No.625275142

一周だいたい70時間ぐらいだったけどゲーム内の時間でいうと何ヶ月かかってるんだろ

189 19/09/24(火)15:47:45 No.625275169

金も銀もめんどくさくなったら古代矢で消すことができるし・・・

190 19/09/24(火)15:48:03 No.625275210

>神獣突入戦楽しいよね >ルーダニア以外 ユン坊の誘導諦めて先にあのセンサー全部ぶっ壊してから進んだよ…

191 19/09/24(火)15:48:07 No.625275227

最初にリト族の村行くと思い出す内容があまりにひどくてもしかしてリンクっていじめられてたのかな…ってなったよ

192 19/09/24(火)15:48:08 No.625275228

>祠コンプのご褒美があるよ! もうワープ使えるだろ!?

193 19/09/24(火)15:48:29 No.625275286

>もしかしてこのゲームはおひいさまのことはしばらく忘れて自由にやるのが楽しいプレイスタイルなのでは…? 目的を忘れて好きなように冒険出来るから 風景を楽しめるのもそんな感じは強い

194 19/09/24(火)15:48:39 No.625275303

>なんで俺のリンクしゃがんでるの!あ、違うんですライネルさん! 続編はこの操作マジやめてほしい 何度目の前で屈んでボコられた事か…

195 19/09/24(火)15:49:01 No.625275357

赤い月の時くらいしかおひいさまの事思い出さないしすぐ忘れる

196 19/09/24(火)15:49:20 No.625275402

しゃがみ操作誤爆対策にはプロコンだ!

197 19/09/24(火)15:49:33 No.625275425

スカウォ時代からの遺跡が残ってたりして細かいよね

198 19/09/24(火)15:49:33 No.625275426

力入るとレバー押し込んじゃうよね

199 19/09/24(火)15:49:48 No.625275454

プロコンでも暴発するんだよ!

200 19/09/24(火)15:49:49 No.625275458

紅い月もなれてくるとスキップするしライネル狩りに行かなきゃ…って使命感が湧いてくるから結局おひい様は後回しになる

201 19/09/24(火)15:49:56 No.625275468

スティック押し込みぐらいはコンフィグで変えれても良かったかもね

202 19/09/24(火)15:50:03 No.625275489

>しゃがみ操作誤爆対策にはプロコンだ! ホリパッドでやらかしまくってるんです…

203 19/09/24(火)15:50:24 No.625275538

ハテノ砦とか馬術練習場跡地とかガノン倒したから存在知ったよ… どんなルートでハテノ村まで行ったんだろう最初の俺

204 19/09/24(火)15:50:25 No.625275542

キーコンは搭載して欲しいね

205 19/09/24(火)15:50:38 No.625275578

ヒノックス…ライネル並みに強いんだろうな… あれ…?これで終わり…?

206 19/09/24(火)15:50:51 No.625275615

慣れてくると移動中のライネルの顎に矢を叩き込んで怯ませて乗ってで何もさせずに殺せて楽しい

207 19/09/24(火)15:51:07 No.625275659

ハイラル城もおひいさまがいる場所というよりも 武器と盾の補給場所としての方がよほど有名だし・・・

208 19/09/24(火)15:51:10 t9jo0U/M No.625275667

いくつかオープンワールドはやってきたんだけど何度やり直しても目的地まで遠いなってなって飽きてしまう でもみんなおもしろいっていう 俺は何がいけないんだろう

209 19/09/24(火)15:51:35 No.625275717

続編でおひいさまとふたり旅出来たら楽しそうだなーと思う反面 自由に動く蛮族におひいさまが着いてこられなくなりそうだしスポット参戦ぐらいだろうなっていう予感もある

210 19/09/24(火)15:51:36 No.625275719

>ヒノックス…ライネル並みに強いんだろうな… 見れば分かる弱点が親切すぎる…

211 19/09/24(火)15:52:07 No.625275800

近衛シリーズは正直失敗作なので城まで行くのは滅多にないなあ ライネル狩りに行っちゃう

212 19/09/24(火)15:52:15 No.625275821

>ヒノックス…ライネル並みに強いんだろうな… >あれ…?これで終わり…? 蛮族4+王家両手で股間をぐるぐる撫でるとイントロで寝ちゃう…

213 19/09/24(火)15:52:27 No.625275858

敵キャラのバリエーションの少なさだけが本当に残念なんだよな…その分行動が凝ってるのは勿論なんだけど… 特にタートナック君はなんでいないんですか…初見プレイ時とかタートナック目当てでハイラル城突撃したのに…

214 19/09/24(火)15:52:28 No.625275860

押し込み誤爆は力みを意識して直すしかない お箸の持ち方を矯正するようなもんだと思って 気を付けてるとそのうち大丈夫になってくるかも

215 19/09/24(火)15:52:32 No.625275872

>続編でおひいさまとふたり旅出来たら楽しそうだなーと思う反面 >自由に動く蛮族におひいさまが着いてこられなくなりそうだしスポット参戦ぐらいだろうなっていう予感もある リンクが口笛吹くと歩き出す姫

216 19/09/24(火)15:52:53 No.625275922

>続編でおひいさまとふたり旅出来たら楽しそうだなーと思う反面 >自由に動く蛮族におひいさまが着いてこられなくなりそうだしスポット参戦ぐらいだろうなっていう予感もある 拠点で操作キャラ交代くらいでもいいよ なんならリンクとゼルダそれぞれ操作で2人プレイさせてくれてもいいよ

217 19/09/24(火)15:53:02 No.625275944

城はどっちかというと近衛よりポロポロ落ちる騎士剣目当てに行く感じじゃない?

218 19/09/24(火)15:53:14 No.625275968

100年抑えてたんだし後一年ぐらい誤差よ

219 19/09/24(火)15:53:55 No.625276079

おひい様割とピンピンしてたしもう3年くらい行けたと思う

220 19/09/24(火)15:54:05 No.625276101

食堂で色々搔き集めるのも楽しい

221 19/09/24(火)15:54:32 No.625276174

ウツシエ全然集めないで行くとラストでこのリンク嫌ってるっぽいもっちょりした姫様と生きていくの…?って微妙な気分になるからおすすめだぞ

222 19/09/24(火)15:54:34 No.625276178

「」族はどうやって馬捕まえてた? 俺は上空からパラセールで近づいてダイブしてた

223 19/09/24(火)15:54:49 No.625276216

リンクがギリギリ間に合ったみたいな演出だけど あれもっと頑張れるよね

224 19/09/24(火)15:54:58 No.625276242

フルーツケーキ食いてぇ…

225 19/09/24(火)15:55:10 No.625276273

骨馬の最期はかなしい・・・

226 19/09/24(火)15:55:10 No.625276274

ちょっとした段差にのっかって盾を構えてバク宙からの弓は 手軽かつエイムの下手さを補ってくれるので練習するといい

227 19/09/24(火)15:55:11 No.625276275

>敵キャラのバリエーションの少なさだけが本当に残念なんだよな…その分行動が凝ってるのは勿論なんだけど… 中ボスもあと一体二体ほしかったな 特に雪山特化の奴

228 19/09/24(火)15:55:45 No.625276368

>「」族はどうやって馬捕まえてた? 電気の矢撃って痺れてるうちに乗ってた

229 19/09/24(火)15:55:48 No.625276378

最終的に武器ポーチは獣神武器と属性武器で埋まるようになった 弓はゲルドの弓と古式兵装も持ってたけど

230 19/09/24(火)15:55:50 No.625276382

最初の70時間ぐらいは人里と馬屋は寄らずにタワーだけ解放して放浪してた たまに出会う旅人の他はなんか世界に一人きりの放浪の旅をして過ごしたよ 遺跡?いや水道橋だ人工物だ!ってなんか矢が降ってきてぶっ殺された?!ってなるなった その後ゾーラ行ってアレがなんだったのかようやくわかったけど今でもトラウマ

231 19/09/24(火)15:56:06 No.625276414

>骨馬の最期はかなしい・・・ 普通にリンゴ食うのにびっくりした

232 19/09/24(火)15:56:08 No.625276424

>「」族はどうやって馬捕まえてた? 電気矢でしびれさせてる隙に

233 19/09/24(火)15:56:41 No.625276508

>中ボスもあと一体二体ほしかったな >特に雪山特化の奴 海に出没するのも欲しかった こっちの自由が効かない分遭遇すると怖そうで中ボス向き

234 19/09/24(火)15:56:46 No.625276523

忍びの服で後ろから近寄って乗ってたな

235 19/09/24(火)15:56:51 No.625276534

馬凍らせると綺麗だよね…

236 19/09/24(火)15:56:59 No.625276555

水の中に潜りたかった…

237 19/09/24(火)15:57:02 No.625276566

蛮族しかいねえな「」は!

238 19/09/24(火)15:57:11 No.625276593

馬の扱いが酷すぎる

239 19/09/24(火)15:57:15 No.625276602

馬神に怒られそうな蛮族多いな…

240 19/09/24(火)15:57:22 No.625276625

神トラの全フィールドって ゲルド地方だって聞いたけどほんと?

241 19/09/24(火)15:57:34 No.625276663

回復料理のレパートリーが串焼き肉しかない…

242 19/09/24(火)15:57:43 No.625276687

ゆっくり魚釣りがしたかった…

243 19/09/24(火)15:57:44 No.625276689

続編は地下?っぽいからフックショット出してもいいよね

244 19/09/24(火)15:57:45 No.625276698

>馬凍らせると綺麗だよね… 何言ってんの…

245 19/09/24(火)15:58:02 No.625276736

>回復料理のレパートリーが串焼き肉しかない… マックスラディッシュ使ってたから包み焼きばっかだったな

246 19/09/24(火)15:58:22 No.625276779

DLCはクリア後じゃなくてクリア前に買った方がいい?

247 19/09/24(火)15:58:25 No.625276789

騎兵マジで強い

248 19/09/24(火)15:58:25 No.625276792

>ゆっくり魚釣りがしたかった… 魚なんて爆弾漁法でいいんだよ

249 19/09/24(火)15:58:36 No.625276819

飛行型ガーディアンだけはいまだに上手い倒し方が分からない

250 19/09/24(火)15:58:37 No.625276821

>ゆっくり魚釣りがしたかった… 爆弾漁や電気漁はいいもんだぞ

251 19/09/24(火)15:58:44 No.625276840

ユニコーンみたいな馬あれなんなの 小銭くれるから毎回高台から射殺してるけど

252 19/09/24(火)15:58:49 No.625276857

そういえば馬はクエストでしろいの捕まえてクダチとか馬がほしいのでクダチとかぐらいしか乗ったことが無いな・・・

253 19/09/24(火)15:58:52 No.625276866

>ゆっくり魚釣りがしたかった… ありそうでない要素だよね釣り 爆弾漁があるせいだろうけと

254 19/09/24(火)15:59:01 No.625276894

>DLCはクリア後じゃなくてクリア前に買った方がいい? 重要なのはある程度進めないと解放されないから最初からでいいよ

255 19/09/24(火)15:59:03 No.625276900

>DLCはクリア後じゃなくてクリア前に買った方がいい? 神獣開放終わったくらいでいいよ

256 19/09/24(火)15:59:03 No.625276902

>飛行型ガーディアンだけはいまだに上手い倒し方が分からない ビーム反射しても普通に回避するの絶対ずるい

257 19/09/24(火)15:59:11 No.625276920

敵のバリエーションと神殿的なボリュームがないのだけは辛い 代わりに探索できる範囲と要素で十分楽しいのはそうなんだけど

258 19/09/24(火)15:59:23 No.625276952

>DLCはクリア後じゃなくてクリア前に買った方がいい? どっちでもいいよ 防具とかはファッションアイテム的なやつが大半だしバイクはほぼクリア直前まで進めてないと取りに行けないし

259 19/09/24(火)15:59:34 No.625276990

剣の試練極位のラストステージいいよね 安全地帯から備蓄しておいたバクダン矢で馬ごとボコを吹き飛ばしてるとすごい笑顔になる

260 19/09/24(火)16:00:04 No.625277069

飛行型はプロペラを破壊するといい 照準合わねえ!

261 19/09/24(火)16:00:17 No.625277105

>重要なのはある程度進めないと解放されないから最初からでいいよ >神獣開放終わったくらいでいいよ >どっちでもいいよ ありがとうもう買っちゃうことにする!

262 19/09/24(火)16:00:41 No.625277162

最新の漁は指笛と聞いた

263 19/09/24(火)16:00:44 No.625277174

>飛行型ガーディアンだけはいまだに上手い倒し方が分からない めどいから素直に爆弾矢でプロペラ壊してるな…

264 19/09/24(火)16:01:09 No.625277251

GBとかSFC時代の緑服欲しいからドットリンクのアミーボ買ったけど生足がちょっと今のグラで見るとアレだな…

265 19/09/24(火)16:01:29 No.625277297

まああのサイズのフィールドで神殿ダンジョンあったら人によっちゃストレスになりそうだし

266 19/09/24(火)16:01:40 No.625277322

序盤でムジュラの仮面持ってると緊張感の欠片もなくなるからDLCは一度クリアしてからの方がいいと思う

267 19/09/24(火)16:01:57 No.625277359

家の近くに池あるし魚飼えるんじゃ…と魚出したら死んでてダメだった 空きビンないとこうなるのか…

268 19/09/24(火)16:01:59 No.625277372

飛行型はもうどうしても倒さなきゃならない時古代矢でいいかなって

269 19/09/24(火)16:02:04 No.625277385

最近槍投げでの狩りを嗜み始めた なんか気持ちいいねん

270 19/09/24(火)16:02:09 No.625277401

ごろんして腹見せてくれるだけんを 撫で撫でできない不具合

271 19/09/24(火)16:02:09 No.625277404

DLCは馬呼びだせるやつとかの便利な装備も手に入るから早めに導入してもいいんだ

272 19/09/24(火)16:02:28 No.625277461

飛行ガーは古代矢で処理してドロップ品にシャフトが一本入ってれば元は取れたようなもんだしゴリゴリ使うといい

273 19/09/24(火)16:03:13 No.625277566

神殿ダンジョンはDLCのやつで我慢してほしいって感じじゃないかな

274 19/09/24(火)16:03:13 No.625277568

>めどいから素直に古代矢でプロペラ壊してるな…

275 19/09/24(火)16:03:16 No.625277576

ストーリーもめちゃくちゃいいんですよ…… ネタバレになるからあんまり書けないけど本当にいいんですよ……

276 19/09/24(火)16:03:56 No.625277685

ミファー絶対人気出るぜーって言ったスタッフは性癖異常者扱いされた

277 19/09/24(火)16:04:10 No.625277719

>ストーリーもめちゃくちゃいいんですよ…… >ネタバレになるからあんまり書けないけど本当にいいんですよ…… 姫いいよね…

278 19/09/24(火)16:04:19 No.625277735

>ミファー絶対人気出るぜーって言ったスタッフは性癖異常者扱いされた なんてことだ俺は性癖異常者だったのか

279 19/09/24(火)16:04:23 No.625277741

>DLCは馬呼びだせるやつとかの便利な装備も手に入るから早めに導入してもいいんだ たまに呼び出せない場所あるけどなんなんだろうこれ…

280 19/09/24(火)16:04:50 No.625277806

>ストーリーもめちゃくちゃいいんですよ…… >ネタバレになるからあんまり書けないけど本当にいいんですよ…… 起きた! 変なおっさんのおつかいしてパラセール貰った! 城直行! ガノン撃破! 知らない姫を助けてグッドエンド!

281 19/09/24(火)16:04:54 No.625277815

次回作は色んな生物や素材をおひい様の前に出して反応が見たい ブキチ並に早口になってほしい

282 19/09/24(火)16:04:55 No.625277819

ガノン倒さないけどハイラル城探索するか! 黒いネバネバ多くて進めねぇ! リーバルで一気に行くか! 本丸入っちゃった…

283 19/09/24(火)16:04:58 No.625277825

ルージュもかわいいと思うんですよ

284 19/09/24(火)16:05:07 No.625277851

>剣の試練極位のラストステージいいよね >安全地帯から備蓄しておいたバクダン矢で馬ごとボコを吹き飛ばしてるとすごい笑顔になる フリーズロッドでまとめて凍らせて残り古代矢で処理してゴメン……

285 19/09/24(火)16:05:11 No.625277864

飛行ガーはイケそうな距離ならパリィ連打でめどいとこは古代矢してる

286 19/09/24(火)16:05:24 No.625277899

動物が何を食べるかチェックする動画好き

287 19/09/24(火)16:05:24 No.625277903

今は台地から降り立ったときに隠しアイテムとかのミッションが次から次にと追加されるけど発売されてすぐぐらいに降り立ったときは静かなもんだったよな

288 19/09/24(火)16:05:25 No.625277904

ミファーとゲルドリンクは性癖を歪めるという意志を感じる

289 19/09/24(火)16:05:25 No.625277907

>神殿ダンジョンはDLCのやつで我慢してほしいって感じじゃないかな あそこだけ最近クリアしたけど満足度高かったわ…急がずじっくり続編のダンジョンも作り込んで欲しい…

290 19/09/24(火)16:05:34 No.625277925

DLCは英傑の掘り下げとかもがっつりされてるので是非やってほしい 描写されてるあれこれ全部繋ぎ合わせると本当にああぁああぁぁぁ………ってなる

291 19/09/24(火)16:05:44 No.625277955

>>ストーリーもめちゃくちゃいいんですよ…… >>ネタバレになるからあんまり書けないけど本当にいいんですよ…… >起きた! >変なおっさんのおつかいしてパラセール貰った! >城直行! >ガノン撃破! >知らない姫を助けてグッドエンド! 実際これって出来るんだろうか…

292 19/09/24(火)16:05:57 No.625277988

>起きた! >変なおっさんのおつかいしてパラセール貰った! >城直行! >ガノン撃破! >知らない姫を助けてグッドエンド! 私を覚えていますか?????

293 19/09/24(火)16:06:02 No.625277998

>たまに呼び出せない場所あるけどなんなんだろうこれ… 砂漠とかの馬が行けない場所は呼べないよ

294 19/09/24(火)16:06:17 No.625278039

>実際これって出来るんだろうか… RTA蛮族の日常

295 19/09/24(火)16:06:19 No.625278046

>実際これって出来るんだろうか… RTAの動画楽しいぞ

296 19/09/24(火)16:06:47 No.625278126

>実際これって出来るんだろうか… 見ようと!RTA動画!

297 19/09/24(火)16:06:56 No.625278156

>実際これって出来るんだろうか… RTAとかだと常套手段だよ ハイラル城には強い武器がいっぱい落ちてるので通常プレイでも十分可能

298 19/09/24(火)16:07:02 No.625278185

>実際これって出来るんだろうか… 30分かからずできるぞ

299 19/09/24(火)16:07:13 No.625278218

パーヤの日記を読んだら…これは…

300 19/09/24(火)16:07:17 No.625278237

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

301 19/09/24(火)16:07:20 No.625278241

ラストバトル温すぎるけどあの音楽とおひい様の激励でめちゃくちゃテンションアガる

302 19/09/24(火)16:07:25 No.625278259

すみません私はハイラルを旅する記憶喪失の旅行者なのですが もしかしてこのビタロックというアイテムはおもしろ道具だったりするのでしょうか

303 19/09/24(火)16:07:48 No.625278321

>実際これって出来るんだろうか… RTAは普通に一時間以内クリアしてるし最近更に短縮発見されて今迄の全RTAに更新の余地出来て阿鼻叫喚だぞ

304 19/09/24(火)16:07:49 No.625278324

>実際これって出来るんだろうか… https://youtu.be/tvVG0_0jzjk RTAの動画だからクリアしてない人は絶対に見るなよ!

305 19/09/24(火)16:07:52 No.625278334

>もしかしてこのビタロックというアイテムはおもしろ道具だったりするのでしょうか ビタロを使いこなせて初めて真の蛮族だ

306 19/09/24(火)16:07:55 No.625278346

ゴロゴロしながら祠に侵入したり盾で踏みつけて高速で吹き飛んだりRTA蛮族はさあ…

307 19/09/24(火)16:08:12 No.625278394

書き込みをした人によって削除されました

308 19/09/24(火)16:08:21 No.625278428

>私を覚えていますか????? EXCUUUUUUUUUUUUUUUUUUUU

309 19/09/24(火)16:08:31 No.625278461

>もしかしてこのビタロックというアイテムはおもしろ道具だったりするのでしょうか ええ!空を飛んだり祠の解法に彩りを添えたりできますよ!

310 19/09/24(火)16:08:36 No.625278474

>ミファー絶対人気出るぜーって言ったスタッフは性癖異常者扱いされた つまり時岡のルトヒメとか風タクのメドリとかは天然としてやっていたことになるんじゃ・・・

311 19/09/24(火)16:08:36 No.625278475

カスガも厄災もまあ順当にリンク強化してりゃ倒せるからな…

312 19/09/24(火)16:08:38 No.625278483

>たまに呼び出せない場所あるけどなんなんだろうこれ… オルディン地方の北端は真ん中あたりの草生えてるところなら呼べるので あの辺のワープマーカーを設置しておくとライネルマラソン楽になるよ

313 19/09/24(火)16:08:38 No.625278484

数十分で知らないデカイケツを助けようとか無茶しなければ十分狙える難易度ではある

314 19/09/24(火)16:08:38 No.625278485

正直ウツシエ探しはハイラル一通り回ってからのほうがいいと思う この山はアレだよな?じゃあこの角度から見ることができる地点は…って自分の中で土地勘ができてるのがわかるし

315 19/09/24(火)16:08:54 No.625278529

なんでみんな壁抜けできるの…

316 19/09/24(火)16:09:00 No.625278545

RTA蛮族見てるとあんなに広大だった世界はこんなに狭かったんだなって思う

317 19/09/24(火)16:09:18 No.625278586

装備が消耗品なのはやっぱりちょっと慣れない ずっと使える普通の剣ぐらいは欲しかった マスターソードくん疲れても兵士の剣ぐらいの切れ味出せてもいいじゃん...

318 19/09/24(火)16:09:26 No.625278600

ビタロックって物理演算的に狂気の代物だと思うの

319 19/09/24(火)16:09:39 No.625278630

メインテーマいいよね…ミファーのテーマもリトの里のBGMも好き

320 19/09/24(火)16:09:55 No.625278662

ガノン相手以外だとやる気ないからなマスターソード

321 19/09/24(火)16:09:59 No.625278674

TAにVR組み込まれたりしててなにそれってなるなった

322 19/09/24(火)16:10:05 No.625278690

ノーマルモードだと使いまくっても基本ダダあまりするのに慣れるまでなんか窮屈だよね 慣れると平気で新品投げつけ始めるぞ

323 19/09/24(火)16:10:07 No.625278701

最近の蛮族は爆弾で空を飛ぶしなぁ 簡単操作で素人でもお手軽祠レイプできるヤバい

324 19/09/24(火)16:10:30 No.625278748

英傑たちの唄はヒリが可愛く見えてくるのでおすすめだ というかこいつ割と子供だな…

325 19/09/24(火)16:10:35 No.625278764

あまりにも時間食いすぎて売ってしまった…

326 19/09/24(火)16:10:43 No.625278784

聞いて一番ぶわっときたBGMはカッシーワさんの最後の詩なので まだ聴いてない「」は是非祠チャレンジ全部クリアして聴いて欲しい

327 19/09/24(火)16:10:48 No.625278793

爆弾マグネビタロアイス全部イカれた使い方見つけ出してるのがひどい

328 19/09/24(火)16:10:57 No.625278816

ヒヨコかわいい

329 19/09/24(火)16:11:16 No.625278860

昨日買ってきたばっかりの人に対する配慮とかは全くなくなったがそこは諦めて欲しい

330 19/09/24(火)16:11:55 No.625278972

>昨日買ってきたばっかりの人に対する配慮とかは全くなくなったがそこは諦めて欲しい 話したいことが多すぎるんだ 許して欲しい

331 19/09/24(火)16:12:02 No.625278994

アッカレ砦考察動画すき

332 19/09/24(火)16:12:02 No.625278995

>聞いて一番ぶわっときたBGMはカッシーワさんの最後の詩なので >まだ聴いてない「」は是非祠チャレンジ全部クリアして聴いて欲しい 赤い月こないんですけお!

333 19/09/24(火)16:12:14 No.625279032

個人的には100%RTAの動画もおすすめだ

334 19/09/24(火)16:12:28 No.625279065

マスターソードはもう少し耐久力をがんばって欲しかった 鉱石を破壊するのに便利だし

335 19/09/24(火)16:12:45 No.625279107

>爆弾マグネビタロアイス全部イカれた使い方見つけ出してるのがひどい ちょっと前はマグネの飛行機が一番イかれてると思ったが ビタロ飛行の速さやばいね

336 19/09/24(火)16:12:46 No.625279111

>赤い月こないんですけお! 全裸で台の上に立って放置 これね!

337 19/09/24(火)16:13:11 No.625279179

>個人的には100%RTAの動画もおすすめだ 仮眠RTAもある種目きたな・・・

338 19/09/24(火)16:13:36 No.625279222

剣の試練だけ途中で投げてしまった ゴリ押しもセーブも効かないのおつらい

339 19/09/24(火)16:14:18 No.625279341

アイスメーカーって何か悪さできるの?

340 19/09/24(火)16:14:34 No.625279383

マスターソードは使ってない間に自然回復してくれたら言うこと無かった 耐久度0になるまで回復がスタートしないのは少しもどかしい

341 19/09/24(火)16:14:49 No.625279423

剣の試練が体力回復できないの辛いんですけお…!

342 19/09/24(火)16:15:08 No.625279475

100%ってうんこ回収のルート構築だけでも大概なのに あれ全部最速で処理せにゃならんと考えるとあたまおかしくなりそう

343 19/09/24(火)16:15:18 No.625279499

剣の試練は頭を使う蛮族の試練だと思うといいぞ

344 19/09/24(火)16:15:41 No.625279568

>ゴリ押しもセーブも効かないのおつらい うnうn開始前に30分パワーアップ料理食べようね

345 19/09/24(火)16:15:42 No.625279574

>剣の試練が体力回復できないの辛いんですけお…! 木を…煮る!

346 19/09/24(火)16:15:48 No.625279597

>剣の試練が体力回復できないの辛いんですけお…! そこに木と調理鍋があるじゃろ?

347 19/09/24(火)16:15:51 No.625279600

>アイスメーカーって何か悪さできるの? 集中弓と組み合わせると発射台に

348 19/09/24(火)16:16:02 No.625279626

>剣の試練が体力回復できないの辛いんですけお…! そこら中に木がいっぱい生えてますよね

349 19/09/24(火)16:16:12 No.625279657

>簡単操作で素人でもお手軽祠レイプできるヤバい 長時間RTA用のセットアップがお手軽すぎて病みつきになるよね 久しぶりに最初からプレイしたわ

350 19/09/24(火)16:16:33 No.625279718

最近の蛮族は弓を引き絞りながらボコブリン踏んづけて戦闘機並みの速度で素っ飛んだりする

351 19/09/24(火)16:16:38 No.625279735

>アイスメーカーって何か悪さできるの? 理屈としてはいつものあれ

352 19/09/24(火)16:16:47 No.625279760

>アイスメーカーって何か悪さできるの? 氷がメキメキ伸びる速度を利用したジャンプとか 滝から横に出してパラセール中に水平方向に押してもらうとか 空中射撃中のスローまわりのバグとか利用すると めっちゃ速度出る

353 19/09/24(火)16:17:14 No.625279825

でも実際やった時ハート1/4ずつ回復するためにわざわざ木を煮るのめんどくさすぎて脱落した

354 19/09/24(火)16:17:21 No.625279849

>木を…煮る! 食えるの!?

355 19/09/24(火)16:17:33 No.625279885

>アイスメーカーって何か悪さできるの? btbの応用でぶっ飛んだり盾サーフィンとの合わせ技で大ジャンプしたりそもそもbtbの起点になったり壁抜けしたり色々

356 19/09/24(火)16:18:15 No.625279982

微妙な料理が焼きリンゴあたりと回復量一緒なのは納得いかねえ

357 19/09/24(火)16:18:15 No.625279984

>食えるの!? ハートが半個回復するぞ!

358 19/09/24(火)16:18:21 No.625280002

剣の試練は序位がクソ難易度すぎる 中位極位は長いだけでむしろ楽

359 19/09/24(火)16:19:00 No.625280116

リンクくん火打石を煮込んだものも食うからたくましいよね

360 19/09/24(火)16:19:10 No.625280148

木の煮物でも体力回復できるようにしたのは開発の有情だと思う

361 19/09/24(火)16:19:15 No.625280161

木材を硬すぎとだけ述べて普通に食うのは健啖家とかそういう範疇じゃないと思う

362 19/09/24(火)16:19:21 No.625280171

三ヶ月前で最新技術は使われてないけどこの動画が大体あってる https://www.youtube.com/watch?v=1or3YILu28M

363 19/09/24(火)16:19:23 No.625280173

蛮族に喰えないものはない

364 19/09/24(火)16:19:36 No.625280209

>中位極位は長いだけでむしろ楽 でも長いだけに途中でうっかり事故死するとやり直すのが面倒…

365 19/09/24(火)16:19:40 No.625280223

ロース岩食うしな…

366 19/09/24(火)16:20:06 No.625280293

でもおひい様にカエルの生食を勧められた時引いてましたよね…?

367 19/09/24(火)16:20:33 No.625280376

生は食えないからな

368 19/09/24(火)16:20:43 No.625280409

おいしいですよね 木の煮物とネジの煮物

369 19/09/24(火)16:21:07 No.625280486

そうかLight組もこれを買い始めたのか…

370 19/09/24(火)16:21:11 No.625280503

生は寄生虫とかいるかもしれないし…

371 19/09/24(火)16:22:04 No.625280661

火を通せばいいってもんでもないだろ!?

372 19/09/24(火)16:23:27 No.625280878

古代の機械のコアだろうが煮れば食える

373 19/09/24(火)16:24:32 No.625281083

妖精食べたいんですけお!

374 19/09/24(火)16:24:37 No.625281101

炎は全てを解決する

375 19/09/24(火)16:24:48 No.625281130

高い所登ったら祠見つけてそっちに向かってってやってたら気づいたらジャングルで飛び降りた所戻れなくなったから仕方ないんだ

376 19/09/24(火)16:24:52 No.625281138

>火を通せばいいってもんでもないだろ!? 食える 食えるのだ

377 19/09/24(火)16:25:56 No.625281337

炎が有れば空だって飛べる

378 19/09/24(火)16:26:14 No.625281388

宝石うめー

379 19/09/24(火)16:26:36 No.625281450

炎があればパンツを覗ける

↑Top