19/09/24(火)14:17:08 暑いし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/24(火)14:17:08 No.625262127
暑いし少し涼しくなる怖い話でもするんぬ 今年の初夏頃にぬは友人と釣りに行ったんぬ 友人が釣り好きで竿貸すから行こうぜ!って誘われたからなんぬ 船釣りとか本格的なのじゃなくて堤防?みたいなのの上から釣る奴なんぬ それでまぁ釣れないぬーとぼーっとしながら竿を垂らしてたら 堤防の先のテトラポットの上で釣りをしてるおっさんを見つけたんぬ あれ危なく無いんぬ?って聞いたら魚を逃さず捨ててるし あそこ立入禁止だぞーって友人が怒り出して 底立入禁止で危ないですよー!って友人が大声で注意してたんぬ うるせぇバーカ!って返答が返ってきてもう知らんって釣りに戻ったんぬ 友人は超不機嫌になるし最悪んぬーとか思いながらおっちゃんの方を見たら おっちゃんがシュっと消えたんぬ おっちゃん消えたんぬって友人に言ったらえっ!?って驚いた後真面目な顔で警察呼ぶわ…ってなって 警察くるわ近所の爺ちゃん婆ちゃん見に来るわでちょっとした騒動になったんぬ その後友人に聞いた話しによるとおっちゃんは一週間後に出てきたらしいんぬ
1 19/09/24(火)14:18:26 No.625262318
出てきたんだ…
2 19/09/24(火)14:18:48 No.625262375
ほんとにこえーよ!
3 19/09/24(火)14:19:05 No.625262421
怖いけど思ってたのと違う…
4 19/09/24(火)14:19:13 No.625262438
間に滑り込むように落ちていって出れなくなるんぬ ぬもそうだったんぬ
5 19/09/24(火)14:19:49 No.625262521
一週間も隠れてるなんて人騒がせなおっちゃんだなあ
6 19/09/24(火)14:20:18 No.625262598
どんな姿で出てきたんだ…
7 19/09/24(火)14:20:27 No.625262621
テトラの穴に落ちると波で揺られフジツボでズタズタになると聞いたが大丈夫だったのかな…?
8 19/09/24(火)14:21:35 No.625262796
ごつごつした形のテトラポットと波の威力で天然のミンチ製造機になると聞いた
9 19/09/24(火)14:22:02 No.625262855
>どんな姿で出てきたんだ… なんでも聞いた話によると 出てきたおっちゃんを回収する時目隠し用のシートが周囲に貼られてたらしくて 相当酷かったんじゃねーかなーって言ってたんぬ
10 19/09/24(火)14:22:44 No.625262929
怖いけど思ってたのと違う!
11 19/09/24(火)14:22:52 No.625262948
立入禁止の場所は立入禁止になるだけの理由があるってこった
12 19/09/24(火)14:22:59 No.625262962
ああやっぱり死んでるよな…
13 19/09/24(火)14:23:28 No.625263018
ああ生きて出てきたわけじゃないんだな…
14 19/09/24(火)14:23:28 No.625263020
>間に滑り込むように落ちていって出れなくなるんぬ >ぬもそうだったんぬ 成仏してください
15 19/09/24(火)14:23:52 No.625263085
テレビでたまに立ち入り禁止エリアにテトラポットを渡って入っていく人たち写してるけど下手するとそうなるんだね…
16 19/09/24(火)14:23:57 No.625263098
まぁ…ズタズタじゃないにしろ腐敗してあちこち餌になってるよな…
17 19/09/24(火)14:23:59 No.625263106
消防隊員の従兄弟がダイビング装備で回収したりしてる
18 19/09/24(火)14:24:41 No.625263214
ググったら波が前後から襲いかかるし逃げることも立ち上がることも出来なくてそりゃ死ぬよねって
19 19/09/24(火)14:25:03 No.625263267
消えたってそういう…
20 19/09/24(火)14:25:18 No.625263300
消波ブロックは数あれどテトラポッドのつるりとした形はマジ登れない
21 19/09/24(火)14:25:34 No.625263338
嵌っただけなら回収すぐだろうから流されたんか
22 19/09/24(火)14:26:16 No.625263433
>嵌っただけなら回収すぐだろうから流されたんか 多分だけど引っ掛かってた取っ掛かりが無くなって回収できる所まで出てきたから回収されたんじゃないかな
23 19/09/24(火)14:26:27 No.625263468
グロい…
24 19/09/24(火)14:26:49 No.625263527
ただまあおっちゃんには同情できんわなあ
25 19/09/24(火)14:27:06 No.625263568
警察消防と海上保安庁に迷惑をかけるんじゃないぞ
26 19/09/24(火)14:27:31 No.625263619
su3328732.jpg こわい
27 19/09/24(火)14:27:32 No.625263622
消波ブロックはその名の通り波の勢いを殺すコンクリだから 一度吸い込まれると複雑な構造に出られなくなる上に揉まれてボロボロになる 数日経つと穴という穴から色々な生物に食べられて顔さえ認識が困難になる と教師から何度か聞かされた
28 19/09/24(火)14:27:38 No.625263641
ちょっと待って取っ掛かりが無くなるって何
29 19/09/24(火)14:27:57 No.625263690
幼い頃は何も知らなかったからテトラポッドの上をポンポン飛んで遊んでたんぬ… 死と隣り合わせの遊びだったんぬな…
30 19/09/24(火)14:28:45 No.625263795
本当に怖い話だった
31 19/09/24(火)14:28:48 No.625263802
おっちゃんは忠告を聞いておけばよかったと後悔しながら死んだのかな… 即死だったらまだ救いありそうだけど
32 19/09/24(火)14:28:51 No.625263810
テトラポッドは波が入り込むように隙間があるから落ちると大帝そこに入って死ぬんぬ タイヤに挟まって引っ張り出せる程度だろうなんて甘い考えは捨てるんぬ
33 19/09/24(火)14:29:15 No.625263865
本当に怖いんぬ…
34 19/09/24(火)14:29:22 No.625263881
aikoの歌は罪作りなんぬ
35 19/09/24(火)14:29:25 No.625263891
あ~テトラポッド登って~って歌あったな
36 19/09/24(火)14:29:53 No.625263961
やっぱ死んでたんだ…
37 19/09/24(火)14:30:09 No.625263996
ガラスの破片をいっぱい突っ込んだ洗濯機に牛肉入れて一週間回したらどうなるか想像してみよう そうなる
38 19/09/24(火)14:30:34 No.625264065
>su3328732.jpg >こわい こりゃ出られないわ怖すぎる
39 19/09/24(火)14:30:59 No.625264128
立入禁止になるにはなるだけの理由があるんぬ…… 特に海とか山は…
40 19/09/24(火)14:31:16 No.625264183
>ガラスの破片をいっぱい突っ込んだ洗濯機に牛肉入れて一週間回したらどうなるか想像してみよう 洗濯機と食べ物で遊ぶなって怒られる
41 19/09/24(火)14:31:17 No.625264185
何で消波ブロックの上で釣るんぬ?うまあじあるんぬ?
42 19/09/24(火)14:31:18 No.625264186
aikoのボーイフレンド聞くたびに危なくね?って思ってたけどやっぱり危ないのね…
43 19/09/24(火)14:31:57 No.625264280
>死と隣り合わせの遊びだったんぬな… 子供ルールでのはみ出したら死亡落ちたら死亡が 比喩でなくダイレクトに体験できちゃう…
44 19/09/24(火)14:32:06 No.625264303
>何で消波ブロックの上で釣るんぬ?うまあじあるんぬ? 根魚はそういうところに住み着くんぬ
45 19/09/24(火)14:32:09 No.625264316
>aikoの歌は罪作りなんぬ 歌った本人が子供の頃ハマって怪我したことがあると聞いたんぬ
46 19/09/24(火)14:32:15 No.625264333
>何で消波ブロックの上で釣るんぬ?うまあじあるんぬ? 釣りのポイントとしては美味しいんだ魚の住処になってたりするから それで色々警告無視したマナーのなってない釣り人がやらかして死ぬ
47 19/09/24(火)14:32:22 No.625264347
全国のテトラ重機で引っ張りあげて掃除したらいっぱい出て来そう
48 19/09/24(火)14:32:31 No.625264364
安全なテトラポットはないんかぬー?
49 19/09/24(火)14:32:45 No.625264400
>それで色々警告無視したマナーのなってない釣り人がやらかして死ぬ 死んだ……
50 19/09/24(火)14:33:11 No.625264467
人間はもろいな…
51 19/09/24(火)14:33:19 No.625264480
真っ当に怖い話だこれ
52 19/09/24(火)14:33:45 No.625264540
>安全なテトラポットはないんかぬー? ばいなう https://www.amazon.co.jp/dp/B00IQIXF00
53 19/09/24(火)14:33:54 No.625264559
落下にすぐ気付いてももう助からない程ヤバイとは思わなかったテトラポット…
54 19/09/24(火)14:33:57 No.625264562
そういう嵌る人がいるからますます魚の住処になるのでは…
55 19/09/24(火)14:34:21 No.625264608
テトラポット 事故 でググるとテトラポットに落ちた生々しい体験談が出てくる…
56 19/09/24(火)14:34:26 No.625264623
>aikoの歌は罪作りなんぬ 歌詞通りに真似したらトロい奴はマジで死にそう
57 19/09/24(火)14:34:40 No.625264657
カニだらけだったかもね
58 19/09/24(火)14:34:44 No.625264667
釣りってそんな命をかけることなのかな
59 19/09/24(火)14:34:58 No.625264705
前隙間にスマホ落としたけどサルベージ出来なかった やってたら俺も危なかっただろうけど
60 19/09/24(火)14:35:15 No.625264737
>ばいなう かわいいんぬ…これを海に置くべきなんぬ
61 19/09/24(火)14:35:17 No.625264739
マナーを守ってれば早々命をかけるような事態にはならない
62 19/09/24(火)14:35:47 No.625264811
とりあえずテトラポットには乗らないように気をつけるね…
63 19/09/24(火)14:35:58 No.625264832
なんで立入禁止なのか考えれば解る事だろう
64 19/09/24(火)14:36:00 No.625264837
でもテトラポット登ってって歌ってるし…
65 19/09/24(火)14:36:52 No.625264961
バカは死ななきゃ治らないとはよくいったもんで 俺の知り合いは腰から下がてんやわんやになるほどの事故にあったというのに傷が治ったらまたテトラ釣りしやがったよ そしたら高波に攫われてたまたま近くにいた漁船に拾われて漁師さんにすっげえ説教されたとか
66 19/09/24(火)14:37:00 No.625264978
自分で危険なとこ入って死ぬだけならまだアレだけど 結局そういう事するやつのせいでエリア全域が釣り禁止になったりするんぬ
67 19/09/24(火)14:37:02 No.625264983
>なんで立入禁止なのか考えれば解る事だろう 海水浴場近くの遊泳禁止エリアとかも解らない奴は解らない
68 19/09/24(火)14:37:02 No.625264985
ぬの家の近くの川はテトラポット設置されるくらい大きかったから水位が低いときはお昼寝してたんぬ 日でコンクリートがぽかぽかしてて気持ちよかったんぬ たまたま死んでないだけだったんぬ
69 19/09/24(火)14:37:39 No.625265073
>警察消防と海上保安庁に迷惑をかけるんじゃないぞ 海上保安庁は呼んだらガチで絞られるからな… 困った時は保安庁じゃなくて俺呼べよ!って釣り船のおっちゃんが言ってた
70 19/09/24(火)14:37:45 No.625265087
おっさんの辞世の句はうるせぇバーカ!だったのか…
71 19/09/24(火)14:37:48 No.625265092
>そしたら高波に攫われてたまたま近くにいた漁船に拾われて漁師さんにすっげえ説教されたとか 流石に懲りたんぬ?
72 19/09/24(火)14:37:51 No.625265100
>なんで立入禁止なのか考えれば解る事だろう 沢山釣れるからだな!
73 19/09/24(火)14:38:04 No.625265134
そも堤防は釣り施設とかじゃない限り基本立ち入り禁止なんぬ
74 19/09/24(火)14:38:15 No.625265165
テトラポットはぬいぐるみもあるぞ
75 19/09/24(火)14:38:27 No.625265193
衝撃で死ねるならいいけど溺死ならめちゃくちゃ苦しいだろうな… しかも波に揉まれながらだし
76 19/09/24(火)14:38:27 No.625265194
テトラの隙間で釣りするとうなぎが掛かったりするんぬ 欲深いと落ちるんぬ
77 19/09/24(火)14:38:39 No.625265219
>>aikoの歌は罪作りなんぬ >歌詞通りに真似したらトロい奴はマジで死にそう まあ夏の星座にぶら下がって上から見下ろしてたら死ぬよな…
78 19/09/24(火)14:38:42 No.625265229
地味に高いんだよなテトぐるみ
79 19/09/24(火)14:38:59 No.625265274
>流石に懲りたんぬ? 死ななきゃ治らないと言ってるあたり今でも釣りキチしてそうなんぬ
80 19/09/24(火)14:39:14 No.625265314
テトラポット好きなんぬ 堤防はもっと好きなんぬ これからも気をつけるんぬ
81 19/09/24(火)14:39:16 No.625265319
>>そしたら高波に攫われてたまたま近くにいた漁船に拾われて漁師さんにすっげえ説教されたとか >流石に懲りたんぬ? 嫁さんに釣り道具一切を廃棄されて小遣いも絞られてでもう物理的に釣りできねえんじゃないかな
82 19/09/24(火)14:39:20 No.625265325
>釣りってそんな命をかけることなのかな なぜか門のカギを複製して持ってたり門の横から無理やり通ろうとしてたりしてるやべえのがいるからね
83 19/09/24(火)14:39:33 No.625265357
>まあ夏の星座にぶら下がって上から見下ろしてたら死ぬよな… そっちはトロくなくても死ぬだろ!
84 19/09/24(火)14:39:41 No.625265368
>そも堤防は釣り施設とかじゃない限り基本立ち入り禁止なんぬ ぬと友人が行った所は柵みたいなのが付いてて釣りしてる人が結構いたらか多分大丈夫な所なんぬ おっちゃんは構造的に柵越えてテトラポットで釣りしてたっぽいんぬ
85 19/09/24(火)14:39:55 No.625265400
1個0.5t~80tあるんかこれ…
86 19/09/24(火)14:40:04 No.625265428
>>まあ夏の星座にぶら下がって上から見下ろしてたら死ぬよな… >そっちはトロくなくても死ぬだろ! 死後なのでは?
87 19/09/24(火)14:40:06 No.625265435
外洋に向けたテトラだとそんなに生き物いないんじゃ
88 19/09/24(火)14:40:09 No.625265439
>困った時は保安庁じゃなくて俺呼べよ!って釣り船のおっちゃんが言ってた ぬも昔漁港管理の事務所いたころたまたま別件で残業してたら油の流出が起きて保安庁呼んだんぬ あの人たちめちゃくちゃ怖いんぬ…
89 19/09/24(火)14:40:42 No.625265505
堤防の上で釣り自体がダメなんぬ? そこからテトラの隙間で釣れないんぬ?
90 19/09/24(火)14:40:56 No.625265553
テトラポットってどうやってつくるんぬ?運ぶんぬ?
91 19/09/24(火)14:41:30 No.625265626
形はかわいいのに殺傷能力えぐいなこいつ…
92 19/09/24(火)14:41:54 No.625265688
>嫁さんに釣り道具一切を廃棄されて小遣いも絞られてでもう物理的に釣りできねえんじゃないかな 絶対油断した瞬間にやらかすから身内は油断できないだろうし可哀想…
93 19/09/24(火)14:42:06 No.625265717
まあ忙しいだろうに馬鹿が馬鹿やらかしてわざわざ呼ばれたら苛つきもするか…
94 19/09/24(火)14:42:10 No.625265732
大きいのはその場で作って海に投棄するんぬ
95 19/09/24(火)14:42:12 No.625265737
蛎殻とかいっぱい付いたら殺傷力更に上がったりするんぬ?
96 19/09/24(火)14:42:27 No.625265761
>釣りってそんな命をかけることなのかな ローカルルールも凄い 堤防が常連で埋まっててそこに入るために差し入れしまくってやっとつらせてもらえたなんて話もある 公共の場所ですよねそこ…?
97 19/09/24(火)14:42:33 No.625265778
羽田寄りの多摩川の川岸にたくさんテトラポット置いてるスポットあるな なんか改修したりしてた
98 19/09/24(火)14:42:34 No.625265786
いまさらで悪いが…テトラポットじゃなく テトラポッ「ド」なんだ… ポット表記で商標を抜けたaikoはズルい女だよ
99 19/09/24(火)14:42:41 No.625265800
>テトラポットってどうやってつくるんぬ?運ぶんぬ? 型があってそこに現地でコンクリ流しこんで作って積むって聞いたんぬ
100 19/09/24(火)14:42:41 No.625265801
>テトラポットってどうやってつくるんぬ?運ぶんぬ? 現地に型運んでコンクリ入れて量産してクレーンで投下する
101 19/09/24(火)14:42:43 No.625265807
>堤防の上で釣り自体がダメなんぬ? >そこからテトラの隙間で釣れないんぬ? 堤防からテトラの中へ釣るのは怒られないけどみんな釣れる じゃあもっと先の方なら釣られてない大きな魚がいる!テトラの上を歩いて行く! 死んだ
102 19/09/24(火)14:42:46 No.625265812
ぬが仕事でよく出入りしている港の事務所の警備のおっちゃんと話をするとよく立入禁止区域に釣りしに行く人がいるって言ってたんぬ でもあくまで事務所の警備だから注意はできないって言ってたんぬ たまに仕事終わりの時間になっても帰ってこないときもあるって言ってたんぬ
103 19/09/24(火)14:43:25 No.625265904
餌か…
104 19/09/24(火)14:43:49 No.625265956
>公共の場所ですよねそこ…? 釣りでバカになってる人間に理性追求する方が愚かだってことなんだろうな
105 19/09/24(火)14:43:49 No.625265958
漁師もそうだけど船乗りって板子一枚下は地獄っていう言葉もあるくらい死に直結するし 肉体労働って声が大きくなりがちだから気性も荒くなるのよね
106 19/09/24(火)14:43:52 No.625265968
海難事故で思い出したけど昨日も確かにフェリーに乗船したはずなのに到着したらいないみたいな事故あったな
107 19/09/24(火)14:43:54 No.625265974
とっておきの穴場教えてやるんぬ ほらここの金網の隅破れてて通れるんぬ
108 19/09/24(火)14:43:56 No.625265979
テトラの作り方についてよく学べたんぬ みんなありがとうなんぬチュールあげるぬ
109 19/09/24(火)14:44:02 No.625265995
>ばいなう ケツに入れてるみたいなレビューばかりだな
110 19/09/24(火)14:44:06 No.625266007
立入禁止になるにはそれなりの理由があるんぬ
111 19/09/24(火)14:44:13 No.625266025
現地で生コンブリブリするなんて作る段階から大変なんだな
112 19/09/24(火)14:44:14 No.625266029
>ポット表記で商標を抜けたaikoはズルい女だよ aikoはちょっといい女だったんだな…
113 19/09/24(火)14:44:21 No.625266043
登れるテトラポットは地上にぽつんと置いてある奴だけだと 海に行って重なってるところ見て思ったな
114 19/09/24(火)14:44:29 No.625266068
堤防に釣り人は相変わらずいるけど海岸にレイヤーが増えたんぬ いつか事故りそうで怖いんぬ
115 19/09/24(火)14:44:40 No.625266097
フェリー降りる時に乗船券回収されるのは乗った人数と降りた人数が合ってるかどうかの確認なんぬなー
116 19/09/24(火)14:44:56 No.625266139
>ぬと友人が行った所は柵みたいなのが付いてて釣りしてる人が結構いたらか多分大丈夫な所なんぬ 例え柵があっても事故はあるんぬ 仮にそこで死んだ場合管理者責任になるんぬ なので施設でも無い限り基本駄目なんぬ
117 19/09/24(火)14:45:07 No.625266161
>>ポット表記で商標を抜けたaikoはズルい女だよ >aikoはちょっといい女だったんだな… シャ乱Q帰れや!
118 19/09/24(火)14:45:15 No.625266182
>テトラポットってどうやってつくるんぬ?運ぶんぬ? 型を用意して港に広い場所があればそこに並べてコンクリ流し込んで大量に作ったのを作業台船に乗せて目的地に運ぶんぬ
119 19/09/24(火)14:45:42 No.625266249
魚のエサになれたなら釣り人としては本望なんぬ?
120 19/09/24(火)14:45:43 No.625266251
>フェリー降りる時に乗船券回収されるのは乗った人数と降りた人数が合ってるかどうかの確認なんぬなー それで一人足りねえ!っていう事故が昨日あったんぬ 荷物は部屋にあったんぬ 防犯カメラには午前1時ごろデッキに向かう行方不明者の姿があったんぬ
121 19/09/24(火)14:45:46 No.625266258
>テトラポットってどうやってつくるんぬ?運ぶんぬ? 地元にテトラポッド置き場があるな 巨大なのがたくさん置いてある
122 19/09/24(火)14:46:10 No.625266308
>防犯カメラには午前1時ごろデッキに向かう行方不明者の姿があったんぬ 自殺なんぬ?それとも釣りなんぬ?
123 19/09/24(火)14:46:31 No.625266362
一時期あった釣りの神々の山嶺コラでテトラの怖さ知ったな…
124 19/09/24(火)14:46:47 No.625266400
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/okemoto04 20トンもあるのか
125 19/09/24(火)14:46:48 No.625266404
>>困った時は保安庁じゃなくて俺呼べよ!って釣り船のおっちゃんが言ってた >ぬも昔漁港管理の事務所いたころたまたま別件で残業してたら油の流出が起きて保安庁呼んだんぬ >あの人たちめちゃくちゃ怖いんぬ… どうこわいんぬ?
126 19/09/24(火)14:47:27 No.625266495
>海難事故で思い出したけど昨日も確かにフェリーに乗船したはずなのに到着したらいないみたいな事故あったな ママんぬがフェリー乗船場の嘱託やってたけどたまに人が落ちたりしてたんぬ 大体見つからないか見つかってもスクリューで…なんぬ
127 19/09/24(火)14:47:33 No.625266509
>>>ポット表記で商標を抜けたaikoはズルい女だよ >>aikoはちょっといい女だったんだな… >シャ乱Q帰れや! Byebyeありがとうさよなら
128 19/09/24(火)14:47:49 No.625266546
海怖い…波怖い…
129 19/09/24(火)14:47:58 No.625266568
>>>>ポット表記で商標を抜けたaikoはズルい女だよ >>>aikoはちょっといい女だったんだな… >>シャ乱Q帰れや! >Byebyeありがとうさよなら 綺麗に締めやがって
130 19/09/24(火)14:48:39 No.625266658
海なんて行くもんじゃないんぬ… ぬはゲームで釣りを楽しむ程度でいいんぬ
131 19/09/24(火)14:48:56 No.625266700
テトラポット上から見るか下から見るか みたいな話なんぬ
132 19/09/24(火)14:48:57 No.625266703
イライラしちゃうのはあれだけどちゃんとマナーの悪い釣り人に注意できる良い人だな友猫
133 19/09/24(火)14:48:59 No.625266706
こういう事故って立入禁止の所で回収作業する人達を慮って遺族側から探さなくて良いですくらい言えよなと感じる
134 19/09/24(火)14:49:02 No.625266714
テトラじゃないけど岩が積み重なって沖の方へ伸びてるのなら近所にあったんぬ 親には絶対乗るなって言われてたけど何秒で往復出来るかとかやってたぬ 大きくなって久しぶりにやりに行ったら経年劣化で岩が崩れかけてたんぬ ていうかあれなんだったんぬ…?
135 19/09/24(火)14:49:16 No.625266742
保安庁が怖いってのはそういう人たち相手にしてるからなんかぬー
136 19/09/24(火)14:49:28 No.625266767
死亡事例がぽんぽん出てくる https://www.kaiho.mlit.go.jp/06kanku/ikoi/safety/3_basis/turi.htm
137 19/09/24(火)14:49:29 No.625266769
新中川の近くに住んでるんだけど 結構川に釣り竿垂らしてるオッサンがいる あんなとこで魚釣れるんかいな
138 19/09/24(火)14:49:54 No.625266821
>こういう事故って立入禁止の所で回収作業する人達を慮って遺族側から探さなくて良いですくらい言えよなと感じる 探さなくていいって言われたから探さないね!できるほどそんな雑な仕事じゃねえよ…
139 19/09/24(火)14:49:59 No.625266830
テトラポッド 釣り で調べると穴釣りとか色々なテクニックが出てくる
140 19/09/24(火)14:50:31 No.625266905
>こういう事故って立入禁止の所で回収作業する人達を慮って遺族側から探さなくて良いですくらい言えよなと感じる 流石にそれは無理だろう 遺族になったかどうかもまだわからんし
141 19/09/24(火)14:50:34 No.625266910
海保さんは海の安全を脅かすやつを逮捕する権利あるし銃も持ってるはず
142 19/09/24(火)14:50:59 No.625266960
>どうこわいんぬ? 事故の当事者をボロクソに扱き下ろすんぬ オイルフェンスや吸着シートの準備も手早くやらないとめっちゃイライラされたんぬ
143 19/09/24(火)14:51:02 No.625266972
ぬのところは今年も海にアカエイがやって来たんぬ
144 19/09/24(火)14:51:03 No.625266974
会社の釣り同好会入ってるって知り合いが何人かいるけど 各社絶対に立ち入り禁止の所でも釣るし捕まってもお互い知りませんで通す事になってるから酷い
145 19/09/24(火)14:51:22 No.625267014
>テトラポッド 釣り で調べると穴釣りとか色々なテクニックが出てくる 釣れるけど危ないかんな!っていう記事が出てくるのが2P目って…
146 19/09/24(火)14:51:23 No.625267017
お前が最後に見るセクシーはテトラだ
147 19/09/24(火)14:51:35 No.625267049
>https://www.kaiho.mlit.go.jp/06kanku/ikoi/safety/3_basis/turi.htm 救命胴衣の偉大さがわかるんぬ… あとはぶっちゃけ運なあたり常日頃マニ車は回しとくもんなんぬ
148 19/09/24(火)14:52:03 No.625267116
当事者を叱る気持ちはわかるんぬ 痛い目にあったからこそ叱って反省させた方が効き目があるんぬ
149 19/09/24(火)14:52:15 No.625267141
ぬは子供のころ干潟に遊びに行ったんぬ テンション上がった兄ぬが干潟へ駆け出したんぬ おいおいと思った体格の良いジジぬが追いかけて行ったんぬ ウインチが使われてるのを初めて見た懐かしい思い出なんぬ
150 19/09/24(火)14:52:33 No.625267190
ぬはクロール100フリー1分の水泳巧者なんぬーぬっぬっぬ海なんてへでもないんぬ ごばっ!しょっぱ!てか波強っ!!すすまねーんぬ死ぬ死ぬ!! ってなったのが大学1年のぬなんぬ
151 19/09/24(火)14:52:57 No.625267252
ぬ 海保はバカな釣りキチだけじゃなくて大陸から来た集団密猟者や母なる海にイケナイものをポイしようとする反社とかもなんぬ だからすっげえ怖いんぬ そのへんの被害がある場所では漁師さんもむちゃくちゃ怖いんぬ
152 19/09/24(火)14:54:27 No.625267467
海の上だとだだっ広し大声じゃないと何言ってるか聞こえないんぬ… 本当は大声出したくないんぬ…
153 19/09/24(火)14:54:50 No.625267509
>そのへんの被害がある場所では漁師さんもむちゃくちゃ怖いんぬ 前にここで漁師さんの話聞いたけどヤクザは漁師さんに虐められてるようで嫌な力関係を見た まあ密猟するヤクザが悪いから同情はしなかったけど
154 19/09/24(火)14:54:59 No.625267523
>あとはぶっちゃけ運なあたり常日頃マニ車は回しとくもんなんぬ マニ車は御経が無理な視聴覚障害者のためのモノなんぬ 健常者が回すのはむしろ徳の流出に繋がると本来は定められていたんぬ
155 19/09/24(火)14:55:38 No.625267604
>こういう事故って立入禁止の所で回収作業する人達を慮って遺族側から探さなくて良いですくらい言えよなと感じる ヤクザに殺されてもポイされても事故ですねで済まされたらたまらんだろ
156 19/09/24(火)14:55:42 No.625267614
>当事者を叱る気持ちはわかるんぬ >痛い目にあったからこそ叱って反省させた方が効き目があるんぬ 釣り人には効き目ないんじゃないかって気がしてきたんぬ
157 19/09/24(火)14:55:57 No.625267650
>救命胴衣の偉大さがわかるんぬ… 53歳男性は死んでるんぬ
158 19/09/24(火)14:56:50 No.625267775
干潮の桟橋から落ちただけで死んだと思ったんぬ 海は怖いんぬ
159 19/09/24(火)14:57:26 No.625267862
>海の上だとだだっ広し大声じゃないと何言ってるか聞こえないんぬ… >本当は大声出したくないんぬ… スピーカーつかえばいいのでは?
160 19/09/24(火)14:57:29 No.625267872
でも死んだ奴がアホなだけで俺はヘマしないぜー!
161 19/09/24(火)14:57:37 No.625267884
逆に漁業権持ってる真っ当な漁をシノギにしてる場合もあるんぬ
162 19/09/24(火)14:58:26 No.625268001
ぬ 海上保安庁は日本で4番目に大口径の砲を持ってる組織なんぬ
163 19/09/24(火)14:58:28 No.625268009
>と教師から何度か聞かされた 表現をごまかさずに危険性を教えてくれるいい教師だな…
164 19/09/24(火)14:59:21 No.625268131
>海上保安庁は日本で4番目に大口径の砲を持ってる組織なんぬ 警察と自衛隊とあとひとつはなんなんぬ?
165 19/09/24(火)14:59:25 No.625268137
>>海の上だとだだっ広し大声じゃないと何言ってるか聞こえないんぬ… >>本当は大声出したくないんぬ… >スピーカーつかえばいいのでは? 船の上でわざわざ全員スピーカー携帯しろと? 出したくないけど費用対効果や利便性考えると大声が安定なんぬ
166 19/09/24(火)14:59:47 No.625268192
ぬは海が好きだけどホテルとか車から眺めるのが好きなんぬ 深く考えると恐ろしくて近づきたくもないんぬ
167 19/09/24(火)14:59:49 No.625268200
>でも死んだ奴がアホなだけで俺はヘマしないぜー! 死ぬ奴は大体これだよね 運良く生き残っても次はバレないように上手くやろうになって人知れず死ぬ
168 19/09/24(火)15:00:07 No.625268246
昔なんかのドラマで海で泳ぎなれてる子がプールだとてんで駄目って話あったけど逆もまた然りなんぬ あれマジで別世界なんぬ
169 19/09/24(火)15:00:26 No.625268297
>>海上保安庁は日本で4番目に大口径の砲を持ってる組織なんぬ >警察と自衛隊とあとひとつはなんなんぬ? 陸、海、空、海保じゃないんぬ?
170 19/09/24(火)15:00:49 No.625268356
>昔なんかのドラマで海で泳ぎなれてる子がプールだとてんで駄目って話あったけど逆もまた然りなんぬ >あれマジで別世界なんぬ やっぱり塩分とか波の強弱があるからんぬ?
171 19/09/24(火)15:01:08 No.625268404
>警察と自衛隊とあとひとつはなんなんぬ? 陸上自衛隊>海上自衛隊>海上保安庁なんぬ …3番目だったんぬ
172 19/09/24(火)15:02:50 No.625268658
>陸上自衛隊>海上自衛隊>海上保安庁なんぬ >…3番目だったんぬ 陸海分けてんのね
173 19/09/24(火)15:03:19 No.625268731
>あれマジで別世界なんぬ ぬは両方泳げたけど多分今はダメなんぬ ブランクあるから海で溺れた時は素直に浮く姿勢で救助を待つことにするんぬ…
174 19/09/24(火)15:03:19 No.625268735
超危ないけどテトラの上みんな平気で乗るよね あと立ち入り禁止を無視する
175 19/09/24(火)15:03:40 No.625268775
>やっぱり塩分とか波の強弱があるからんぬ? そもそもしょっぺーから息継ぎが上手く行かんぬ… 慣れればいいんだろうけど慣れるまで死ねるんぬ
176 19/09/24(火)15:03:46 No.625268786
>…3番目だったんぬ 調べたらお船にボフォース40㎜とか積んでるんぬ…
177 19/09/24(火)15:05:00 No.625268967
小学生の頃テトラ登って遊んでたけど落ちたことあるわ 幸い潮位低くて擦り傷と下半身びしょ濡れで済んだから良かった
178 19/09/24(火)15:05:34 No.625269046
海保は他国との最前線担当だけど所詮国交省の下部組織だから金がない 金が無いんだ…
179 19/09/24(火)15:06:38 No.625269208
>>昔なんかのドラマで海で泳ぎなれてる子がプールだとてんで駄目って話あったけど逆もまた然りなんぬ >>あれマジで別世界なんぬ >やっぱり塩分とか波の強弱があるからんぬ? 塩分による浮力の関係がほぼ全てなんぬ プールぬは浮力の少ない水に慣れてるから必要以上に力が入り空回りしていつもの感覚と違う!って脳が混乱してうまく泳げないんぬ 海ぬも然りでプールだと身体が沈むんぬ!ってなるんぬ 上のぬが言ってる息継ぎし難くなるのもそれが原因なんぬ
180 19/09/24(火)15:10:07 No.625269717
小学校での着衣泳の授業のありがたみが分かるんぬなー
181 19/09/24(火)15:11:18 No.625269912
昔不審船とやり合ってから船を新しくしたり武装強化したはずだけど予算足りんのか
182 19/09/24(火)15:15:21 No.625270544
金なんてあればあるほど使うのがお役所なんだからそりゃあいつだって金なんてない
183 19/09/24(火)15:16:26 No.625270700
だから立ち入り禁止になってるところには入るなと…
184 19/09/24(火)15:16:28 No.625270703
>昔不審船とやり合ってから船を新しくしたり武装強化したはずだけど予算足りんのか 金と人が足りないんぬうううう 募集枠広げても海上保安学校の寮がもういっぱいいっぱいなんぬ
185 19/09/24(火)15:18:48 No.625271013
ぬも釣りの時の怖い話するんぬ 山陰で夜に釣りしてたんぬ そしたらちょっと遠くに海に向かってライトを振ってる人影があったんぬ 怖くて即逃げたんぬ
186 19/09/24(火)15:19:54 No.625271157
>そしたらちょっと遠くに海に向かってライトを振ってる人影があったんぬ どういうことぬ?
187 19/09/24(火)15:20:23 No.625271217
>怖くて即逃げたんぬ それ工作員…
188 19/09/24(火)15:20:45 No.625271267
いわゆるヤのつく自由業では…
189 19/09/24(火)15:21:16 No.625271327
>怖くて即逃げたんぬ こわすぎる…
190 19/09/24(火)15:21:36 No.625271382
良かったな 逃げてなければぬが海の餌になってた
191 19/09/24(火)15:21:56 No.625271440
>怖くて即逃げたんぬ 118番通報なんぬ
192 19/09/24(火)15:24:52 No.625271868
人って割と簡単に死ぬんだな
193 19/09/24(火)15:28:15 No.625272364
1気圧の平野での生活に適した生き物なんぬ 水の中や山に登ると相応の装備がないと簡単に虹の橋渡るんぬ
194 19/09/24(火)15:29:33 No.625272534
ぬ 水死体はふやけた上に腐敗ガスのせいでパンパンになるんぬ 例えるならずぶ濡れの紫色したデブなんぬ
195 19/09/24(火)15:31:11 No.625272740
事故現場で釣れる魚は死体を食った魚かもしれないんだよな…
196 19/09/24(火)15:33:09 No.625273010
タコがよく釣れちゃうんだ...