19/09/24(火)13:17:17 舘ひろ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/24(火)13:17:17 No.625254451
舘ひろしって元は暴走族だったんだね 知らんかった
1 19/09/24(火)13:18:00 No.625254543
TOUGH
2 19/09/24(火)13:18:15 No.625254581
KEO…
3 19/09/24(火)13:18:34 No.625254618
キャロルとかはそんな人ばっかりじゃん
4 19/09/24(火)13:19:28 No.625254735
昔の俳優ってタイマン強そうな人ばかりだし
5 19/09/24(火)13:19:57 No.625254783
ねこ
6 19/09/24(火)13:21:54 No.625255014
舘ひろしといえばバイクという時代もありました
7 19/09/24(火)13:22:13 No.625255047
あぶないひと
8 19/09/24(火)13:23:52 No.625255247
千葉工大の寮に耐えきれなくて逃げ出した人
9 19/09/24(火)13:28:27 No.625255822
加入したくてアメリカまで行ったのにヘルズエンジェルスに門前払い食らったひと
10 19/09/24(火)13:30:13 No.625256055
くわしいな
11 19/09/24(火)13:30:42 No.625256112
>舘ひろしって元は暴走族だったんだね クールス結成するのがハタチ過ぎてからってのね…
12 19/09/24(火)13:31:06 No.625256167
>昔の俳優ってタイマン強そうな人ばかりだし 力也半殺し俳優3人くらいいたよね
13 19/09/24(火)13:33:03 No.625256393
>昔の俳優ってタイマン強そうな人ばかりだし 三船敏郎とかKATANA持たせたらヤバいしな
14 19/09/24(火)13:34:03 No.625256525
>昔の俳優ってタイマン強そうな人ばかりだし 渡瀬恒彦はガチ
15 19/09/24(火)13:34:17 No.625256552
昔は荒れくれ物というか社会のはみ出し物が俳優になるのに 何故かその中に少数のインテリが混じって喧嘩まで強い人がいる 例えば渡瀬恒彦とか梅宮辰夫とか
16 19/09/24(火)13:34:19 No.625256555
渡瀬恒彦にはホタテマンもビビって頭上がらない
17 19/09/24(火)13:36:36 No.625256836
仲村トオルは良い所のお坊ちゃんだったのにデビュー作で本物の不良ばかり所に放り込まれ事ある事にヤンキーに絡まれて逃げる日々を送った
18 19/09/24(火)13:37:12 No.625256912
宇梶剛士とか
19 19/09/24(火)13:38:57 No.625257142
渡瀬恒彦は早稲田大学空手部で電通から俳優に転職した異色の経歴
20 19/09/24(火)13:39:12 No.625257176
時代が変わったんだろうけど俳優さんの昔のヤンチャ時代聞くの正直おもしろい 今だと大炎上なんだろうけど役者なんて若い頃それくらいはみ出てても上手けりゃいいし...
21 19/09/24(火)13:39:19 No.625257190
どの業界でもインテリの狂犬はヤバい
22 19/09/24(火)13:39:53 No.625257260
この頃で言うとステゴロ上等原田兄弟
23 19/09/24(火)13:40:19 No.625257317
>時代が変わったんだろうけど俳優さんの昔のヤンチャ時代聞くの正直おもしろい >今だと大炎上なんだろうけど役者なんて若い頃それくらいはみ出てても上手けりゃいいし... そういう人たちだからこそ出せる雰囲気とかリアルさもあったのかもしれない
24 19/09/24(火)13:40:38 No.625257362
渡瀬恒彦VS大木凡人VS生島ヒロシ 芸能界最強決定戦
25 19/09/24(火)13:41:04 No.625257415
https://youtu.be/sdYQztzoY_w 舘ひろし話でこれ以上面白いのを知らない
26 19/09/24(火)13:43:36 No.625257715
>時代が変わったんだろうけど俳優さんの昔のヤンチャ時代聞くの正直おもしろい 自分は俳優よりミュージシャンが好きでライブ会場でゴニョゴニョと耳にする 許されているとは言わんけど奇跡的にスルーしてる人っているんだな…ってなるなった
27 19/09/24(火)13:43:38 No.625257720
>時代が変わったんだろうけど俳優さんの昔のヤンチャ時代聞くの正直おもしろい >今だと大炎上なんだろうけど役者なんて若い頃それくらいはみ出てても上手けりゃいいし... 辰兄の武勇伝とか一周回って面白いからね ソープから現場に出勤とか共演女優食いまくったせいで共演NGされまくって最終的に出演したのがカルーセル麻紀とか
28 19/09/24(火)13:45:48 No.625258024
意外な人の意外な武勇伝とか面白いよねそんなモテそうに見えないのに1000人切り達成してる大槻ケンヂの話とか結局いろんな女性と体合わしたけど誰とも合わなかったから一人で生きる話とか
29 19/09/24(火)13:47:25 No.625258218
喧嘩の強さの指標で力也がちょくちょく出てくるのが面白い
30 19/09/24(火)13:48:52 No.625258409
こいつラグビー代表におはぎ差し入れたらしいな
31 19/09/24(火)13:48:52 No.625258410
>喧嘩の強さの指標で力也がちょくちょく出てくるのが面白い あのガタイで元キックボクサーだから普通に強いよ ゆえに試金石として測りやすいから使われるだけ 要はクロコダインのおっさんみたいなもん
32 19/09/24(火)13:50:11 No.625258581
まぁ今の俳優の子はあの俳優より強いとか言いそうにないしな
33 19/09/24(火)13:51:19 No.625258704
舘ひろしはよくドラマで警察になるけど頑なに車を運転しないのはなぜなのか 元暴走族で二輪ひとすじというこだわりからだったんですね
34 19/09/24(火)13:52:49 No.625258896
大木凡人がヤバいというのはたびたび話題に上る
35 19/09/24(火)13:54:02 No.625259048
>あのガタイで元キックボクサーだから普通に強いよ >ゆえに試金石として測りやすいから使われるだけ 極真やってたという松田優作は力也に〆られたね
36 19/09/24(火)13:54:55 No.625259141
血の気が… 血の気が多い…!
37 19/09/24(火)13:55:52 No.625259282
>まぁ今の俳優の子はあの俳優より強いとか言いそうにないしな その代りキャラ立てるめにオタク趣味とか変わり者アピールするイメージがあるな
38 19/09/24(火)14:01:30 No.625259995
喧嘩の時は頭に血が上るもんだが 渡瀬恒彦は冷静に状況見て空手キックを繰り出すから強かったという
39 19/09/24(火)14:02:12 No.625260084
角野卓三も実は滅茶苦茶強かったりするの?
40 19/09/24(火)14:04:11 No.625260361
オーズの鴻上会長もすごい怖い人なんだっけ
41 19/09/24(火)14:04:41 No.625260442
>角野卓三も実は滅茶苦茶強かったりするの? 卓三はしらんけど石倉三郎はめちゃめちゃ強いそうだ
42 19/09/24(火)14:05:57 No.625260620
>喧嘩の時は頭に血が上るもんだが >渡瀬恒彦は冷静に状況見て空手キックを繰り出すから強かったという 3力也分の強さがありそう
43 19/09/24(火)14:06:15 No.625260659
昭和のバイクってかっこいいねな印象に貢献した人としては スレ画と多数の特撮ヒーローが大きいとは思う
44 19/09/24(火)14:07:24 No.625260821
ヤクザが当たり前のようにバックにいた時代だし自身も強くなけりゃ駄目だったのかもね
45 19/09/24(火)14:08:43 No.625260985
渡瀬恒彦はイノッチに喧嘩のコツ聞かれて逃げるのが一番だよ要は相手のやる気を無くしちゃえばいいのって言われたらしい 別の番組で力也にその話したら俺ァあの人と喧嘩した相手がボコボコにされてやる気を失って逃げるとこしか見た事ねぇって言ってダメだった
46 19/09/24(火)14:09:17 No.625261057
宝田明なんかコメディやりたくて仕方がなかったんだけど周りがやらせてくれなかったって聞くけど この人も見てると最初からコメディやりたかったんだろうなぁってなる
47 19/09/24(火)14:11:08 No.625261292
ヤクザすらスデゴロどころか道具あっても近づかなかったのが渡瀬恒彦だチャカは滅多に撃出るもんじゃないしヤッパ程度じゃ歯が立たないそうで
48 19/09/24(火)14:12:19 No.625261462
ラジオ聞いてると生島ヒロシに芸能界最強の噂あること自体がちょっと信じがたい
49 19/09/24(火)14:12:47 No.625261524
最近は刑事役ばかりで本来はこっちなんですよねぇ って暴力団役を嬉しそうに演じていた渡瀬恒彦 本来って何だ!?
50 19/09/24(火)14:15:09 No.625261882
イノッチは初対面から渡瀬恒彦にグイグイ行って共演者はおろか監督の私まで冷や汗かいたって監督が言ってたな
51 19/09/24(火)14:18:00 No.625262258
なるほどラグビーボールが似合いそうなヤンキーチックな見てくれだ
52 19/09/24(火)14:20:46 No.625262671
系統が違うけど大木凡人最強伝説は一体何でなんだ…
53 19/09/24(火)14:20:55 No.625262691
>ラジオ聞いてると生島ヒロシに芸能界最強の噂あること自体がちょっと信じがたい 生島ヒロシ対ベニーユキーデ戦は観てみたいカードだった
54 19/09/24(火)14:24:06 No.625263121
>系統が違うけど大木凡人最強伝説は一体何でなんだ… 沖縄空手の有段者で街角テレビやってた頃は地元のヤンキーが現場にちょっかい出しに来るのを追い払う役だったそうな
55 19/09/24(火)14:26:14 No.625263427
>系統が違うけど大木凡人最強伝説は一体何でなんだ… 琉球空手の使い手でステゴロも強いし武器も使える
56 19/09/24(火)14:27:52 No.625263680
吉田豪が話を聞いたら表に出せないエピソードばかりだったと言ってたな凡ちゃん
57 19/09/24(火)14:28:08 No.625263714
>舘ひろしはよくドラマで警察になるけど頑なに車を運転しないのはなぜなのか A級ライセンス持ちよ 免許がないでヘタクソの演技するの難しかったって言ってたくらい
58 19/09/24(火)14:28:25 No.625263748
>舘ひろしはよくドラマで警察になるけど頑なに車を運転しないのはなぜなのか SUZUKIと契約があるからSUZUKIの車なら乗れるけど 舘が乗って似合うようなSUZUKIの車が無いので
59 19/09/24(火)14:29:22 No.625263879
>舘ひろしはよくドラマで警察になるけど頑なに車を運転しないのはなぜなのか >元暴走族で二輪ひとすじというこだわりからだったんですね あぶない刑事ではバイクより乗ってるけど柴田恭平の方が遥かに運転上手かったとか
60 19/09/24(火)14:29:38 No.625263923
>力也半殺し俳優3人くらいいたよね 力也はチュートリアルボスみたいなもんだから
61 19/09/24(火)14:32:33 No.625264369
力也は面白おかしく語られやすいのかチンコ関連の話も多くて 羊とヤッただの9Pしただのとアホみたいな話が出てくる
62 19/09/24(火)14:32:49 No.625264410
>力也半殺し俳優3人くらいいたよね 渡瀬恒彦ジョー山中あと誰だっけ
63 19/09/24(火)14:35:44 No.625264804
何周も回ってホタテマンすげぇな…となる
64 19/09/24(火)14:36:45 No.625264943
>羊とヤッただの9Pしただのとアホみたいな話が出てくる 羊じゃなく山羊だな しかもサバゲー中に
65 19/09/24(火)14:42:19 No.625265749
強さの尺度を図る単位が力也で吹く
66 19/09/24(火)14:43:23 No.625265898
舘ひろし 猫ひろし
67 19/09/24(火)14:44:22 No.625266045
1力也か…
68 19/09/24(火)14:45:22 No.625266201
>>力也半殺し俳優3人くらいいたよね >力也はチュートリアルボスみたいなもんだから チュートリアル感覚で力也殴っちゃダメだよ!
69 19/09/24(火)14:45:42 No.625266246
渡瀬さんそんな怖い人だったのか……