19/09/24(火)11:50:56 最近始... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/24(火)11:50:56 No.625240146
最近始めたのだけどすぐ死ぬ ゾンビなんか物の数じゃないけど生存者がキチガイばっかだしやたら耐久力高くて辛い 助けて
1 19/09/24(火)11:55:29 No.625240719
途中で切るなよ
2 19/09/24(火)11:56:29 No.625240838
1はまだマシな方だと思う 2の一部は硬過ぎてやばい
3 19/09/24(火)11:58:22 No.625241105
レベルを上げるんだ快適さが違う
4 19/09/24(火)12:00:00 No.625241331
1よか2の方がシステム周りや味方のAIは圧倒的にマシになってるとは思う 1は楽しいけど時間制限と移動が本当に大変
5 19/09/24(火)12:02:46 No.625241702
シャッガンを取るんだ
6 19/09/24(火)12:05:20 No.625242044
小型チェーンソーを使うとサクサクになるぞ
7 19/09/24(火)12:06:50 No.625242272
刃物の本3つ拾ってピエロからチェーンソーを拝借!これね!
8 19/09/24(火)12:08:39 No.625242523
まずピエロを倒せないんですけど! あと最初のヤンキーみたいな兄ちゃんも遠くから撃ってくるくせに近寄るとキックでぶっ飛ばしてくるしえらく強い 公園を車で暴走してる三人組も倒したと思ったらすぐ復活するし
9 19/09/24(火)12:10:37 No.625242778
バカゲーみたいに言われるけどかなりエグくて暗いよね
10 19/09/24(火)12:11:50 No.625242979
ピエロは銃あれば余裕 その辺に落ちてるから頑張って拾おう
11 19/09/24(火)12:13:23 No.625243225
周回前提でもあるから一周目は経験値貯めとイベント把握の捨て周と割り切れ なんなら二週目とかもそんな感じだ
12 19/09/24(火)12:13:42 No.625243285
最初は無理にストーリー追わずにレベル上げを集中したほうがいいよ
13 19/09/24(火)12:14:09 No.625243367
ピエロは子供食われて狂ったっぽいのが辛い ホームセンターおじいちゃんも
14 19/09/24(火)12:15:38 No.625243622
大体バカゲーだと思われてる大半の原因は店長にある気がしないでもない
15 19/09/24(火)12:15:42 No.625243633
便利なアイテムの位置とか隠しの銃とか把握するために イベント無視して探索重視のプレイするのもいいぞ
16 19/09/24(火)12:15:54 No.625243668
最終手段 地下でゾンビを轢き続ける
17 19/09/24(火)12:16:42 No.625243805
>大体バカゲーだと思われてる大半の原因は店長にある気がしないでもない 店長もわりと可哀想だし… 4番レジへどうぞ!!!!!!
18 19/09/24(火)12:17:01 No.625243859
最初はマネキンの胴で殴れ
19 19/09/24(火)12:17:09 No.625243884
サブマシンガンが便利だったんだけどエリア切り替えで復活すると思ったのに見つからなかった 辛い
20 19/09/24(火)12:17:15 No.625243915
ジュースのミックスでどんな効果あるかもちゃんと把握しておくんだぞ
21 19/09/24(火)12:17:54 No.625244028
>バカゲーみたいに言われるけどかなりエグくて暗いよね なんでもできる部分がおバカなだけでストーリーはオフレコ以外全部暗い
22 19/09/24(火)12:18:42 No.625244167
>サブマシンガンが便利だったんだけどエリア切り替えで復活すると思ったのに見つからなかった >辛い なに最終的に耐久力増加本ガン積みした状態でのピエロチェーンソーと素手さえあればどんな窮地でも乗り越えられるようになるから大丈夫だ
23 19/09/24(火)12:19:27 No.625244299
無双ゲーっぽく見えて割とストレスたまる作りのとかも多いと思う
24 19/09/24(火)12:20:24 No.625244470
1周目は地下駐車場でウィラメッテ市民大虐殺した方がいい 2周目以降特典のメガマンバスターで世界が変わる
25 19/09/24(火)12:20:44 No.625244527
低レベルは本当にちょっと戦える一般人だよねフランクさん
26 19/09/24(火)12:22:01 No.625244770
やっぱあのババアが悪いよなあ
27 19/09/24(火)12:22:07 No.625244787
>無双ゲーっぽく見えて割とストレスたまる作りのとかも多いと思う レベル上がって体術増えたら素手で無双出来るけどサバイバー連れてると巻き込み怖くてそうも出来なくなるから辛い 基本ソロだと怖いものなしだけどこのゲームサバイバー探して連れ帰るパートもかなり大きいのがな
28 19/09/24(火)12:22:19 No.625244825
そういや2って最初のパパのと後から出たフランクさんバージョンってどっちが正史扱いなの?
29 19/09/24(火)12:22:56 No.625244944
体力低いわ所持アイテム欄小さいわアクション少ないわで 完全体に慣れてるとフランクさんひ弱すぎる…
30 19/09/24(火)12:22:58 No.625244958
銃器はサバイバーにわたすためにある
31 19/09/24(火)12:23:03 No.625244979
ゾンビ無双のバカゲーだと思ってたら初見普通に怖いやつ 何気なくエリアに踏み込んだら急にムービー始まってサイコに襲撃されるの怖すぎる
32 19/09/24(火)12:23:47 No.625245133
懐かしいセブンデイなんとかトロフィー取ろうと四苦八苦したな
33 19/09/24(火)12:23:53 No.625245157
>そういや2って最初のパパのと後から出たフランクさんバージョンってどっちが正史扱いなの? 多分最初の2 ネタバレになっちゃうから伏せるけどオフレコだと続編の某キャラが死んでるので
34 19/09/24(火)12:24:13 No.625245218
1は無双して経験値稼ぎもいいがゾンビのスナップ写真撮影するのも大切だぞ そうしないとラスボス戦でLv低過ぎてまともに戦えずしょっぱい戦法で長時間戦うはめになる
35 19/09/24(火)12:24:36 No.625245284
でも写真にエロティック判定あるし…
36 19/09/24(火)12:24:38 No.625245289
サバイバーの銃は弾切れしないからマシンガン持ったサバイバー複数引き連れてゾンビ殲滅とかした記憶がある
37 19/09/24(火)12:24:38 No.625245290
>そういや2って最初のパパのと後から出たフランクさんバージョンってどっちが正史扱いなの? 3は思いっきり無印2の続編だったよ
38 19/09/24(火)12:24:43 No.625245310
生存者救出とか考え出すと時間パズルも始まるからな
39 19/09/24(火)12:25:10 No.625245398
>多分最初の2 >ネタバレになっちゃうから伏せるけどオフレコだと続編の某キャラが死んでるので よかった…娘を死なせちゃってサイコになっちゃうパパはいなかったんだね… あれはいくらなんでも直近の主人公にすげーことしたなカプコン!?ってなったぞ!
40 19/09/24(火)12:25:16 No.625245416
レベルMAXのフランクさんはちょっと頭おかしいレベルで強いからまずレベル上げ優先でひたすら周回するのも良いぞ
41 19/09/24(火)12:25:38 No.625245497
3まではやったんだけど4はどうなんだい?
42 19/09/24(火)12:26:33 No.625245654
>懐かしいセブンデイなんとかトロフィー取ろうと四苦八苦したな プレイヤーよりハード本体が一番危ないやつきたな…
43 19/09/24(火)12:27:10 No.625245762
機械で刃物で園芸用品だからめっちゃ本のバフが乗る小型チェーンソーいいよね…
44 19/09/24(火)12:27:20 No.625245804
3もPS4で売ってくだち…
45 19/09/24(火)12:27:27 No.625245833
まだクリアしてないけど最初にフランクさん載せてくれたヘリコプターって墜落したりしないよね?
46 19/09/24(火)12:27:43 No.625245889
>レベルMAXのフランクさんはちょっと頭おかしいレベルで強いからまずレベル上げ優先でひたすら周回するのも良いぞ 最高レベルだと防弾チョッキ越しにモツ抜きするのはちょっとやりすぎだと思う
47 19/09/24(火)12:28:47 No.625246105
>>懐かしいセブンデイなんとかトロフィー取ろうと四苦八苦したな >プレイヤーよりハード本体が一番危ないやつきたな… やることやったら電源いれっぱなしで安全なとこにひたすら待機する苦行だからな
48 19/09/24(火)12:28:51 No.625246117
>まだクリアしてないけど最初にフランクさん載せてくれたヘリコプターって墜落したりしないよね? 早く進めるんだ
49 19/09/24(火)12:28:52 No.625246123
レベルMAXになるともはや武器とか工具とかより生身が強くなるジャーナリストだ…
50 19/09/24(火)12:28:53 No.625246127
ゾンビゲーで役に立つハンドガンが一番役に立たないから驚く 基本銃より殴る武器の方が便利
51 19/09/24(火)12:28:56 No.625246138
最初のモールの2回のテラスのある飲食店の窓から飛び出すとサブマシンガン置いてあるんだよな
52 19/09/24(火)12:29:58 No.625246344
ピエロソーが色々本の効果ついてえげつない耐久度になるんだよね…
53 19/09/24(火)12:30:05 No.625246367
>最初のモールの2回のテラスのある飲食店の窓から飛び出すとサブマシンガン置いてあるんだよな 刀だよ サブマシンガンは階段から乗れる屋根の先だ
54 19/09/24(火)12:30:09 No.625246384
マネキンは捨てるところがない武器
55 19/09/24(火)12:30:13 No.625246398
サイコも基本的にはアウトブレイクで狂っただけでかなり可哀想な境遇の人が多いしな カメラマンは死ね!
56 19/09/24(火)12:30:50 No.625246531
>よかった…娘を死なせちゃってサイコになっちゃうパパはいなかったんだね… つーか3にも出てくるしチャック
57 19/09/24(火)12:30:53 No.625246542
レベル上がっていってちょっとずつ強くなっていくのを実感するのもこのゲームの醍醐味だと個人的には思うんだけどそうでもないんかね
58 19/09/24(火)12:31:09 No.625246589
古物商で斧を無限にいただく
59 19/09/24(火)12:31:41 No.625246709
>ゾンビゲーで役に立つハンドガンが一番役に立たないから驚く >基本銃より殴る武器の方が便利 銃はショットガンとアサルトライフルぐらいしか役に立たないよね…マネキンの胴体が序盤のお供た
60 19/09/24(火)12:32:01 No.625246778
1は結局本+マネキン胴体が最強という結論に至った
61 19/09/24(火)12:32:16 No.625246845
基本無理にゾンビ倒す必要は無いゲームだからなこれ 無視したほうが楽
62 19/09/24(火)12:32:33 No.625246898
>レベル上がっていってちょっとずつ強くなっていくのを実感するのもこのゲームの醍醐味だと個人的には思うんだけどそうでもないんかね それもありだと思う というかたまに最初からやり直したくなる レベル低いとフランクさんめっちゃひ弱…ってなる…
63 19/09/24(火)12:33:04 No.625247019
調子こいて地下でゾンビを轢き殺してるとたまに事故って途方にくれる
64 19/09/24(火)12:33:23 No.625247073
>>>懐かしいセブンデイなんとかトロフィー取ろうと四苦八苦したな >>プレイヤーよりハード本体が一番危ないやつきたな… >やることやったら電源いれっぱなしで安全なとこにひたすら待機する苦行だからな 現行機だと擬似的とはいえ中断出来るからありがたい… ∞やってる間はほかのゲーム出来ないけれども
65 19/09/24(火)12:34:02 No.625247208
>調子こいて地下でゾンビを轢き殺してるとたまに事故って途方にくれる ヒャッハー車で地下暴走最高だぜ!!→車壊れる→どうしよう…ってなるよね低レベル時
66 19/09/24(火)12:34:09 No.625247226
オフレコのゾンビに紛れるスキルは笑ったけど使い所がねえ!
67 19/09/24(火)12:34:36 No.625247328
このゲームは重火器ゲーじゃない マネキンの胴体ゲーだ
68 19/09/24(火)12:34:43 No.625247350
人口分倒しても沸いてくるゾンビ
69 19/09/24(火)12:34:46 No.625247369
>>ゾンビゲーで役に立つハンドガンが一番役に立たないから驚く >>基本銃より殴る武器の方が便利 >銃はショットガンとアサルトライフルぐらいしか役に立たないよね…マネキンの胴体が序盤のお供た ショットガンだけはむしろシリーズで一番殲滅力高いよね
70 19/09/24(火)12:36:07 No.625247622
>このゲームは重火器ゲーじゃない >ダブルラリアットとニードロップとモツ抜きゲーだ
71 19/09/24(火)12:36:45 No.625247750
1は生存者が足かせなんだよな
72 19/09/24(火)12:38:08 No.625248038
ホラーゲームなのに主人公がテレビで殴りかかる絵面はおかしいじゃないですか
73 19/09/24(火)12:38:34 No.625248134
>ホラーゲームなのに主人公が女装してテレビで殴りかかる絵面はおかしいじゃないですか
74 19/09/24(火)12:38:35 No.625248136
2の生存者を強化する本はちょっと強すぎた なんで負傷者も走れるようになるんだあれ
75 19/09/24(火)12:38:38 No.625248151
>1は生存者が足かせなんだよな 久々にやったけど頭悪いわすぐ死ぬわでひでぇ!ってなった 2は本当にそのあたり改善してたんだなぁと
76 19/09/24(火)12:38:42 No.625248173
>ホラーゲームなのに主人公がテレビで殴りかかる絵面はおかしいじゃないですか いつからホラーゲームと勘違いしていた?
77 19/09/24(火)12:38:45 No.625248184
>ホラーゲーム 知らなかった…
78 19/09/24(火)12:38:47 No.625248195
忙しい時を狙ったかのように通信してくるOtis許さんからな
79 19/09/24(火)12:39:09 No.625248273
>1は生存者が足かせなんだよな 救助順とかの計画を立てるのは楽しいんだけどね AIがうんこすぎる…
80 19/09/24(火)12:40:04 No.625248458
3で連射できる改造ショットガンは便利だった
81 19/09/24(火)12:40:05 No.625248464
ゾンビパラダイスゲーだし…
82 19/09/24(火)12:40:06 No.625248466
2のお笑い芸人サバイバーで優勝トロフィー上げた方はアイテム受け取ってくれなくなるせいで死んだの思い出した
83 19/09/24(火)12:40:43 No.625248586
おんぶ最強 手をつなぐ…
84 19/09/24(火)12:41:02 No.625248649
生き残るゲームではあるがホラーではないよな
85 19/09/24(火)12:41:17 No.625248714
>おんぶ最強 手をつなぐ… 全員おんぶさせてってなるよね
86 19/09/24(火)12:41:31 No.625248757
>忙しい時を狙ったかのように通信してくるOtis許さんからな 途中で切るなよもう一度言うぞ
87 19/09/24(火)12:41:43 No.625248790
好戦的AIのサバイバー面倒臭すぎる ゾンビの群れに向かっていくな
88 19/09/24(火)12:41:58 No.625248836
ボスが人間しかいないじゃないですか…
89 19/09/24(火)12:42:05 No.625248860
wii版は時間制限なしの一本道になってるけど結構面白い 何より銃がめちゃくちゃ強くなってる 何故かキラー7とかブラックテイルとか明らかにバイオ4から流用した銃しか出てこないけど…
90 19/09/24(火)12:42:13 No.625248893
銃は人に向けるものだよねこのシリーズ 殴ったほうがはやいやつも多いけど
91 19/09/24(火)12:42:51 No.625249043
1はフードコートに刀落ちてるし守衛室からフードコート行く通路に最強の武器が落ちてるしそれに気付いたら楽になる
92 19/09/24(火)12:43:06 No.625249092
∞モードは中断セーブさえあればなぁといまでも思う バリケード作って立てこもるのは好きだった
93 19/09/24(火)12:43:27 No.625249162
>ボスが人間しかいないじゃないですか… 3バカ以外悲惨すぎる… けど殺すね
94 19/09/24(火)12:43:49 No.625249237
L4Dじゃあるまいしタンクとかいるわけないでしょ!
95 19/09/24(火)12:44:50 No.625249467
峰撃ち!
96 19/09/24(火)12:45:25 No.625249584
スレ「」がカルト教団と対峙するパートになったときにあいつらにどんな感想抱くか楽しみだよ
97 19/09/24(火)12:45:34 No.625249609
このジャーナリスト人間にも容赦ないんですが!
98 19/09/24(火)12:46:17 No.625249737
1には未だに謎のワクワク感を感じてしまう そして思い出したようにやり直して融通の効かなさにもんにょりする
99 19/09/24(火)12:46:27 No.625249769
スクープを持ち帰る為には身を守らないとならないからね
100 19/09/24(火)12:48:29 No.625250167
スケボーが一番使いやすいシリーズ
101 19/09/24(火)12:49:12 No.625250310
ショッピングモールにゾンビって元ネタはどこから始まったんだろ
102 19/09/24(火)12:49:42 No.625250381
いつだって刀とジュースだぞ 枠に余裕があるなら本も追加だ
103 19/09/24(火)12:50:05 No.625250456
4枠しかない初期状態で本は辛い
104 19/09/24(火)12:50:39 No.625250540
>このジャーナリスト人間にも容赦ないんですが! 人を殺すのに躊躇いが全くない サイコパスすぎる…
105 19/09/24(火)12:51:49 No.625250749
マネキンばっかり挙がるけどナイフもいいと思うんだよ 簡単に手に入って本で耐久あげられるし切りながら進めるし
106 19/09/24(火)12:51:51 No.625250756
>wii版は時間制限なしの一本道になってるけど結構面白い >何より銃がめちゃくちゃ強くなってる >何故かキラー7とかブラックテイルとか明らかにバイオ4から流用した銃しか出てこないけど… 動画見た感じ銃以外もバイオ4っぽくて笑ってしまった これはこれで面白そうではある
107 19/09/24(火)12:51:56 No.625250769
ボス戦は基本的にヒット&アウェイを要求されるので振りの速いKATANAと小型チェーンソーはマジで強い 壊れやすいのだけが欠点なので本で補強したい
108 19/09/24(火)12:52:42 No.625250901
2も面白かったけど改造武器が壊れやすくて残念だったな 1の異常に強い武器があったりする大雑把なバランスが気持ちよくて好きだ
109 19/09/24(火)12:52:55 No.625250940
1はへたに銃器使うより角材とか冷凍マグロで殴打した方がボスには強かった思い出がある
110 19/09/24(火)12:53:03 No.625250966
大工エンタメ刃物で三重バフかけられるピエロソーが反則
111 19/09/24(火)12:53:17 No.625251000
味方三人連れて中庭通る時のモヒカンで毎回嫌になる 割りと序盤だし
112 19/09/24(火)12:53:25 No.625251032
一応フランクさんが人の生き死にに慣れてるのは戦場ジャーナリストって理由があるから… 女ものの衣装着て着ぐるみの頭被って襲ってくるのはうn
113 19/09/24(火)12:54:26 No.625251182
>大工エンタメ刃物で三重バフかけられるピエロソーが反則 耐久27倍で1000人以上斬れるのはおかしいよ
114 19/09/24(火)12:54:27 No.625251185
初見だと一周目で感覚掴んで二周目から本番だったな
115 19/09/24(火)12:54:30 No.625251193
シリーズを経るごとにコンボ武器推しになっちゃったのは仕方ないけど悲しかった マネキンの胴体がクソ強いとか真珠のネックレスがショットガンに化けるとかたまたま拾ったアレコレが妙に強いのが楽しかったのに
116 19/09/24(火)12:54:32 No.625251201
中庭入って聞こえてくる ドゥドゥッ…ドゥドゥッドゥドゥッ
117 19/09/24(火)12:54:57 No.625251282
2は出てすぐのとこにある釘バットふりまわしてればだいたいなんとかなる ガスゾンビは無理
118 19/09/24(火)12:57:11 No.625251654
3バカが居たら無理して中庭行かずにモール内を通るのも手だとは思う 他の人と出会ったりする