19/09/24(火)11:45:03 お昼は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/24(火)11:45:03 No.625239353
お昼は決断力に溢れた凄い帝
1 19/09/24(火)11:46:54 [商人] No.625239619
あの…保証…
2 19/09/24(火)11:48:06 No.625239772
たしかに日本史に残るレベルの凄いお方だけどさぁ…
3 19/09/24(火)11:50:35 No.625240104
そして隠岐に流される
4 19/09/24(火)11:51:30 No.625240228
>そして隠岐に流される 後醍醐「京都よ!私は帰ってきたぁ!!!」
5 19/09/24(火)11:53:20 No.625240446
躁鬱かなんかとしか思えない行動力
6 19/09/24(火)11:55:02 No.625240658
>躁鬱かなんかとしか思えない行動力 この主上鬱状態あったっけ?
7 19/09/24(火)11:57:38 No.625241011
鬱というか常に動いてない…?
8 19/09/24(火)11:58:04 No.625241075
買い付けるじゃなくて取り上げるっていうのがまた…
9 19/09/24(火)12:11:18 No.625242891
権力と行動力のある基地外しかも無能ってどうしようもないよね
10 19/09/24(火)12:12:29 No.625243082
良い事した気になって酔ってるだけ
11 19/09/24(火)12:14:07 No.625243358
まあ幕末の雄藩ていわれる連中もまず商人から借りてた借金を踏み倒して それから商業政策に邁進して藩の財政を立て直したし
12 19/09/24(火)12:14:52 No.625243501
>あの…保証… とはいえ買い占めて値段釣り上げてるような悪徳商人だしなあ 後醍醐じゃなくても後年、打ちこわしでぶっ叩かれるような輩どもだよ
13 19/09/24(火)12:16:15 No.625243721
資源は有限なんだ 誰かが幸福を得るには誰かに不幸を被ってもらうしかないんだ
14 19/09/24(火)12:16:35 No.625243779
わしは征夷大将軍とかとは関係ない通りすがりの足利だけど素晴らしい方だと思う
15 19/09/24(火)12:17:23 No.625243939
鎌倉も徳政令とか出してるし
16 19/09/24(火)12:17:26 No.625243948
ごほんがごはんに見えた
17 19/09/24(火)12:18:01 No.625244055
>買い付けるじゃなくて取り上げるっていうのがまた… 所詮公家よ…
18 19/09/24(火)12:20:55 No.625244568
双極性障害は鬱エピソード躁エピソードのどっちか片方でも診断できるよ
19 19/09/24(火)12:21:03 No.625244596
>まあ幕末の雄藩ていわれる連中もまず商人から借りてた借金を踏み倒して >それから商業政策に邁進して藩の財政を立て直したし 失礼な ちゃんと200年契約のローンとか組んだじゃないか
20 19/09/24(火)12:21:22 No.625244660
こんな御方でも後醍醐天皇まぢ尊い…する将軍がいるとか
21 19/09/24(火)12:22:13 No.625244808
こんな事するから商人はいつだって保身のために財を分散するために 更に儲けなきゃいけなくなるんだ
22 19/09/24(火)12:27:16 No.625245788
尊氏も尊氏で どんだけ苦境でも笑ってたって逸話が これストレスで顔面痙攣してたんじゃね?とか言われててひどい
23 19/09/24(火)12:34:12 No.625247238
>まあ幕末の雄藩ていわれる連中もまず商人から借りてた借金を踏み倒して >それから武家に配慮した借用書の文面を逆手に取って商人から土地を脅し取ったし
24 19/09/24(火)12:34:25 No.625247291
でも裕福層に課税するのは政策として間違ってなくね この時期じゃ海外にも逃げれんし
25 19/09/24(火)12:36:39 No.625247730
金の力で米を買い占めて下の者を苦しめられているんだ さらに上の力で苦しめられても自業自得だ
26 19/09/24(火)12:45:49 No.625249647
明治維新の資金源の話をするなら商人相手のよりも薩摩の奄美琉球支配がひどかろう