虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/24(火)09:29:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/24(火)09:29:58 No.625223248

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/24(火)09:36:46 No.625223991

なんでこいつまだ海軍いられるの…

2 19/09/24(火)09:37:37 No.625224091

冷静に考えて敵に回したいか?

3 19/09/24(火)09:42:32 No.625224642

こいつ外に出してうっかり革命軍か海賊にでもなられてみろ

4 19/09/24(火)09:44:47 No.625224911

ロジャーとかあの辺の奴等とやりあってた奴追放したら色々怖いし…

5 19/09/24(火)09:45:09 No.625224950

この海で最も自由な男きたな

6 19/09/24(火)09:45:36 No.625225000

実績的にも自由にさせたら駄目だよ… 海軍に居させないと

7 19/09/24(火)09:45:41 No.625225011

こいつが体制側の海兵であることは幸運でしかない

8 19/09/24(火)09:46:09 No.625225068

本人は海軍と敵対する気ないからな

9 19/09/24(火)09:46:37 No.625225127

体制側にいるのと政治を理解できるお陰でかろうじてこの海で最も自由な男ではない

10 19/09/24(火)09:47:35 No.625225235

これでも最も世界政府に忠実なDの一族

11 19/09/24(火)09:47:42 No.625225259

辛うじて秩序を保とうという最低限の良識はあるので海賊にはならない

12 19/09/24(火)09:49:29 No.625225453

実の孫と同等に可愛がってたエースを処刑されても海軍に属し続けられる程度には海軍側の男だからな… 冷血って意味ではなく

13 19/09/24(火)09:50:03 No.625225522

バカだけど兄がなんかあったって聞いて えっ兄上様がってうろたえてたよねこいつ

14 19/09/24(火)09:51:36 No.625225711

そもそも天竜人がガープ失うとだいぶ影響力減るからな

15 19/09/24(火)09:51:58 No.625225757

ガープが真面目に教育したから息子が革命に走ったは割と説得力ある説

16 19/09/24(火)09:52:42 No.625225843

マジで海軍側でよかった人材

17 19/09/24(火)09:54:24 No.625226051

ガープまで海賊とか革命側だったら今頃世界政府無くなってるわ

18 19/09/24(火)09:54:40 No.625226076

息子と孫の責任とって腹切れって言われたら切るだろうと思えるぐらいには唯一の体制側

19 19/09/24(火)09:54:47 No.625226085

非能力者であの四皇やら海賊王やらと渡り合ってた怪物

20 19/09/24(火)09:55:55 No.625226232

敵に回したくないから味方として保持してるみたいな

21 19/09/24(火)09:56:11 No.625226264

やべー奴ばっかの旧世代海賊とぶん殴り合ってたってだけで積んできた実績がすごい

22 19/09/24(火)09:56:21 No.625226282

サウロも納得いかないとすぐ離脱するからな…

23 19/09/24(火)09:56:34 No.625226305

天竜人って後からなれるのかな

24 19/09/24(火)09:57:05 No.625226378

実 績 だ よ

25 19/09/24(火)09:57:19 No.625226397

コビーとヘルメッポを二年であそこまで鍛える育成上手

26 19/09/24(火)09:57:56 No.625226482

ガープも実績ポイント消費して若返らないかな…

27 19/09/24(火)09:58:00 No.625226496

未だにサボのこと兄様呼びしてるのがわかって割と好感度が上がった 元から憎めない奴だとは思ってたけど

28 19/09/24(火)09:58:09 No.625226511

>天竜人って後からなれるのかな 天竜人自体が後付けだからまぁ…

29 19/09/24(火)09:59:27 No.625226671

こいつの場合あの環境で育ったらそりゃそうなるって感じだからな…

30 19/09/24(火)09:59:54 No.625226723

エースも孫も殺されるところだった時はさすがにヤバかった

31 19/09/24(火)10:00:48 No.625226824

天竜人は元々大昔に世界政府を作った王族たちでその当時は立派だったみたい アラバスタの王族もそうだったけど国を捨てて行くの拒否した

32 19/09/24(火)10:01:20 No.625226885

あと数年もしないうちに天竜人は滅ぶぞ

33 19/09/24(火)10:01:46 No.625226931

センゴク止めてなかったら赤犬の命もやばかった

34 19/09/24(火)10:03:10 No.625227082

あんなゴミクズにか?

35 19/09/24(火)10:04:44 No.625227260

前三大将に100%ではないが現実的な数値で勝てる人だぞ

36 19/09/24(火)10:04:53 No.625227284

天竜人になれるかどうかは兎も角世界貴族には後付けでなれるのはワポルが証明してるな

37 19/09/24(火)10:05:06 No.625227314

リアルでも天皇人相手にやったら死罪モンだからな…

38 19/09/24(火)10:05:10 No.625227321

>未だにサボのこと兄様呼びしてるのがわかって割と好感度が上がった >元から憎めない奴だとは思ってたけど でもこいつサボのことを人生最大の汚点だと思ってそう

39 19/09/24(火)10:05:57 No.625227395

影響力やこいつ慕ってる人材も多そうだしな

40 19/09/24(火)10:06:23 No.625227434

ウォーミングアップに山八個砕く環境破壊

41 19/09/24(火)10:08:01 No.625227628

でもなんだっけプルトン?だっけ? 天竜人が核兵器みたいなの使えば死ぬんじゃないの

42 19/09/24(火)10:08:31 No.625227675

ドラゴンが育つのも当然だよね

43 19/09/24(火)10:09:07 No.625227753

古代兵器ってやつが大量破壊兵器って明言された訳じゃないし

44 19/09/24(火)10:10:20 No.625227907

むしろなんでこいつが体制側にいるだろう…

45 19/09/24(火)10:10:26 No.625227919

天竜人間近で見た後に罪なき市民を守れ自分の正義を貫けって方向だと革命軍になるよな実際

46 19/09/24(火)10:11:37 No.625228047

>むしろなんでこいつが体制側にいるだろう… できる限り弱者を守るって方向に行くとまぁ海軍に落ち着く 革命軍も目的はそっち寄りとは言え混乱の元になるのは避けられないし…

47 19/09/24(火)10:11:48 No.625228072

ロジャーが海賊になったから こいつは海軍みたいな…

48 19/09/24(火)10:12:30 No.625228170

天竜人が持ってる秘宝が何なのかだなドフィはそれ知ってんだっけ

49 19/09/24(火)10:12:38 No.625228188

ドラゴンを見て息子の教育失敗したはちょっと違うよなと思う

50 19/09/24(火)10:12:50 No.625228201

ロジャーの最後の言葉がなければ海賊にならずに海軍になってた人もいるんだろうな

51 19/09/24(火)10:13:39 No.625228294

>古代兵器ってやつが大量破壊兵器って明言された訳じゃないし ポセイドンだったしらぼしも使い方次第どうにでもなるからな プルトンも最初は防衛目的の船として建造されたんだろうし

52 19/09/24(火)10:13:40 No.625228298

世界政府も真っ黒だけど基本的には海賊は悪人だからな

53 19/09/24(火)10:14:22 No.625228372

ガープを追放する革命軍になるかもしれない上に海軍からガープ派が大勢抜けて脅威になる ガープを投獄する慕ってるやつが逃す上に有力なガープ派が革命軍に流れる ガープを処刑する海軍内で少なくないガープ派が切れて離反する上に敵対する

54 19/09/24(火)10:14:31 No.625228388

こんだけ言われてるのに怒らないのはある意味寛大だなこいつ

55 19/09/24(火)10:15:28 No.625228501

海軍にいる理由がだいたい両さんが警官やってる理由と同じだな…

56 19/09/24(火)10:16:49 No.625228645

まぁクソ強いので最悪どうとでもなれるからな ネオ海軍作ろっか

57 19/09/24(火)10:18:57 No.625228884

ゴミクズと思ってもなお体制側にいる判断はできるんだよなこの人

58 19/09/24(火)10:19:33 No.625228943

仮に大将になってても天竜人の出動要請とかガン無視しそう

59 19/09/24(火)10:19:41 No.625228958

場合によっては普通に天竜人殴り飛ばすわこの人

60 19/09/24(火)10:19:45 No.625228961

未だにDの一族とか天竜人とかが今一謎だけどなんでこんな糞世界政府で世界を維持できてるんだろうな

61 19/09/24(火)10:20:02 No.625229005

根っこは割と孫と親しいんだけどそれはそれとしてまっとうな正義感とか良識も持ち合わせてる爺ちゃん

62 19/09/24(火)10:20:11 No.625229024

ガープと赤犬が直接会話してるシーンはまだ無いんだよね どんな会話するんだろうあの二人

63 19/09/24(火)10:20:44 No.625229079

絶対ガープ派閥あるよなあって思う

64 19/09/24(火)10:20:57 No.625229102

読み切りだと海賊だったよねじいちゃん

65 19/09/24(火)10:21:19 No.625229136

>未だにDの一族とか天竜人とかが今一謎だけどなんでこんな糞世界政府で世界を維持できてるんだろうな 打倒できそうなのが四皇ぐらいしかいない上あいつら世界征服とか興味なさそうだし

66 19/09/24(火)10:21:39 No.625229170

ルフィみたいに近くにいた仲間に色々委ねつつ自分のやれることやってたら体制側に落ち着いたのかもしれない

67 19/09/24(火)10:21:48 No.625229189

>場合によっては普通に天竜人殴り飛ばすわこの人 実際それやったらガープ派に海軍何割か持ってかれそうな… ゼファー先生みたいなことになりそう

68 19/09/24(火)10:22:26 No.625229255

>絶対ガープ派閥あるよなあって思う 青雉がそうだし

69 19/09/24(火)10:22:29 No.625229261

ある程度好き勝手出来るからこそ海軍に居られるよなあおじいちゃん

70 19/09/24(火)10:22:36 No.625229276

こいつ一番の罪は今もドラゴンと連絡とってるところだと思う

71 19/09/24(火)10:23:06 No.625229344

この世界自由な奴多すぎない?

72 19/09/24(火)10:23:18 No.625229357

ゴミクズなのは共通認識なんだ

73 19/09/24(火)10:23:36 No.625229398

>ガープと赤犬が直接会話してるシーンはまだ無いんだよね >どんな会話するんだろうあの二人 エース殺してるからなぁ… ガープの性格だとわしお前嫌いで終わりそうな気もするが

74 19/09/24(火)10:24:05 No.625229449

孫だから見逃すと言ったら怒られたから死んでもらうね…は自由すぎる

75 19/09/24(火)10:24:12 No.625229461

というか貴族なのモンキー一族

76 19/09/24(火)10:24:31 No.625229495

>ゼファー先生みたいなことになりそう Zさん自体は七武海に負けるくらい雑魚なんじゃないっけ?

77 19/09/24(火)10:24:36 No.625229499

ロジャーとあとその他少しがまともだっただけであとは全員クソみたいなもんだっただろうな…海賊

78 19/09/24(火)10:24:36 No.625229500

嫌いではあっても海軍として海賊を処刑したことを避難する人でもなさそう

79 19/09/24(火)10:24:44 No.625229517

>ゴミクズなのは共通認識なんだ 始まりの王族の末裔って存在自体が世界政府の正統性の象徴になってるだけで あいつらの人格誉める人なんていないだろ

80 19/09/24(火)10:25:05 No.625229554

追放すると息子のとこに行かれるかもしれないから海軍に繋いどくしかない あと抜けたら後に続いて海軍の重役にも結構いそうなガープ派閥が持ってかれるからキツイ

81 19/09/24(火)10:25:05 No.625229555

>Zさん自体は七武海に負けるくらい雑魚なんじゃないっけ? 白しげが強すぎるだけ

82 19/09/24(火)10:25:39 No.625229622

>ロジャーとあとその他少しがまともだっただけであとは全員クソみたいなもんだっただろうな…海賊 仲間バカにされて一国の軍隊滅ぼすロジャーも大概クソだよ!

83 19/09/24(火)10:25:46 No.625229633

>この世界自由な奴多すぎない? ガープは血の流れない平和の為にある程度は我慢するので… エースの処刑にキレても離反はしてないし

84 19/09/24(火)10:26:02 No.625229656

>孫だから見逃すと言ったら怒られたから死んでもらうね…は自由すぎる その割にエース処刑されたらガチ切れしてるし本気で殺す気は無かったと考えられる

85 19/09/24(火)10:26:16 No.625229677

センゴクさんもガープが海軍の英雄と呼ばれてるおかげで問題あっても下手に処罰は出来ないって言ってたね

86 19/09/24(火)10:26:23 No.625229692

W7以降犬の被り物全然しなくなったね…

87 19/09/24(火)10:26:23 No.625229694

白しげグラグラないのに若い頃の白ひげと同格だからなあいつ

88 19/09/24(火)10:26:29 No.625229704

天竜人とも何度も関わってるだろうしなガープ

89 19/09/24(火)10:26:51 No.625229742

>>Zさん自体は七武海に負けるくらい雑魚なんじゃないっけ? >白しげが強すぎるだけ 能力的には全盛期白ひげクラスだからミホークと同じ実質四皇格なんだよな

90 19/09/24(火)10:26:54 No.625229748

白しげ関連の話はやく見たい

91 19/09/24(火)10:27:22 No.625229799

>仲間バカにされて一国の軍隊滅ぼすロジャーも大概クソだよ! そこら辺が悪く出たのがエースなので…

92 19/09/24(火)10:27:24 No.625229802

天竜人はその地位が失われた時にどうまとめるんだろオダセン聖は

93 19/09/24(火)10:27:36 No.625229819

サボもガープの孫扱いだったっけ?

94 19/09/24(火)10:27:36 No.625229821

下手したら天竜人はクソって言いまくって息子育ててたら革命家になっちゃった可能性もあるからな…

95 19/09/24(火)10:27:57 No.625229854

ガープ知ってる人なら天竜人と会わせたらヤバイってわかってるから調整してそうではある

96 19/09/24(火)10:28:20 No.625229900

世界を潰すまでするつもりはなかったけど 元同期の四皇同士で手を組んだので世界を全部手に入れるまでやります!

97 19/09/24(火)10:28:40 No.625229930

>天竜人はその地位が失われた時にどうまとめるんだろオダセン聖は 既に地位が失われた天竜人出てるじゃないっすか

98 19/09/24(火)10:28:49 No.625229949

老獪なルフィ

99 19/09/24(火)10:29:20 No.625229991

まずこいつ敵に回したら シンプルにこいつとやり合える戦力が今の海軍側めっちゃ少ねぇ

100 19/09/24(火)10:29:58 No.625230064

砲弾投げ用ベルトコンベアある時点でおかしいじじい

101 19/09/24(火)10:30:56 No.625230174

この世界最も自由な男多すぎじゃね

102 19/09/24(火)10:31:18 No.625230204

>>天竜人はその地位が失われた時にどうまとめるんだろオダセン聖は ドンキホーテ・ドフラミンゴ!!41歳!!! ゴミ共の前で乳首シコられながらケツアクメキメるぞォ!! 見てろよォテメェら!フッフフッフッフ!!

103 19/09/24(火)10:31:32 No.625230229

昇進蹴らずに上がり続けてたらセンゴクの代わりに元帥なってた可能性もありそうだよね …本人の強さ的にはともかく海軍のトップとしてはどうなるか全く想像できんが

104 19/09/24(火)10:31:46 No.625230254

マリンフォードでエースに続いてルフィ殺してたら赤犬が殴り殺されてた可能性があるのが怖い… 下手したらサボが殺されててもあの状態のガープなら切れるかもしれん

105 19/09/24(火)10:31:47 No.625230256

>老獪なルフィ かつての四皇最強の全盛期と正面から殴り合えてた生き物だから老獪さ以外にもルフィよりタチが悪い…

106 19/09/24(火)10:32:02 No.625230288

ちなみに正義の新組織作った場合 今ある既存の物全てを敵に回すのでほぼ革命軍と同じです

107 19/09/24(火)10:32:21 No.625230320

そもそも天竜人に大方の人類が従ってる理由すら不明である

108 19/09/24(火)10:33:04 No.625230394

この世界で最も自由な男! ガープ!センゴク!モルガンズ!

109 19/09/24(火)10:33:05 No.625230395

>まぁクソ強いので最悪どうとでもなれるからな >ネオ海軍作ろっか それ革命軍

110 19/09/24(火)10:33:40 No.625230449

>そもそも天竜人に大方の人類が従ってる理由すら不明である マムの国が成立してるのと同じだよ

111 19/09/24(火)10:34:19 No.625230524

ガープ派閥抜けたら海軍の古参があまり残らなくてまとめられねえ…ただでさえ外様の大将二人が好き勝手やってグチャグチャなのに

112 19/09/24(火)10:34:28 No.625230541

今でも四皇幹部くらいなら単独撃破できそうなじいさん

113 19/09/24(火)10:34:47 No.625230566

白髭が病気じゃなかったら黒ひげがエース連れてきちゃった時点で海軍詰んでただろうし こいつが裏切っても詰むしセンゴクが裏切っても詰むし正直四皇2人が手を組んじゃった現状で七武海まで捨てちゃった今も詰み気味だし最強候補になれそうな成長期の若手海軍士官はルフィと仲いいし 体制側クソゲー過ぎない?

114 19/09/24(火)10:34:49 No.625230570

なんかドラゴンは一族で一番真面目だなあれ

115 19/09/24(火)10:34:51 No.625230574

ロックス海賊団って正直四皇より強そう

116 19/09/24(火)10:35:12 No.625230604

>そもそも天竜人に大方の人類が従ってる理由すら不明である 天竜人にじゃなくてそれに仕える世界政府に逆らえないって状態なだけだよ なので世界政府樹立の時に今のシステム築いたやつがすげえ

117 19/09/24(火)10:35:13 No.625230605

一応世界政府に加盟していれば政府からの応援とか送られてくるみたいだし…

118 19/09/24(火)10:35:16 No.625230611

本当に世界がひっくり返るなにかがあるんだろうな

119 19/09/24(火)10:35:34 No.625230651

>下手したらサボが殺されててもあの状態のガープなら切れるかもしれん 世界中でサボのこと騒いでるのにガープだけ結構冷静なのが気になる

120 19/09/24(火)10:35:41 No.625230663

まともに育つと革命思想に染まり放任すると海賊になりそう

121 19/09/24(火)10:35:47 No.625230678

病気が最重要デバフのあの世界で健康体なのはそれだけで貴重

122 19/09/24(火)10:36:16 No.625230737

>なんかドラゴンは一族で一番真面目だなあれ ガープが頑張って育てたのかもしれない 真面目に育てすぎて天竜人クソだわ!ってなったのかもしれないけど

123 19/09/24(火)10:36:17 No.625230739

コングセンゴクガープおつるは生きる伝説すぎる

124 19/09/24(火)10:36:53 No.625230792

そもそも神の天敵の一族からクソ扱いされてるとはいえ体制側についただけレアすぎるから…

125 19/09/24(火)10:37:22 No.625230846

大戦時は冷静に見ると白髭強すぎない?と思ってた 今のマムとカイドウ見てると全盛期はこいつら抑えて四皇最強で世界中全会一致だったとか病気ヤバない?ってなった

126 19/09/24(火)10:37:31 No.625230864

天竜人はそもそも人間なのだろうか

127 19/09/24(火)10:37:36 No.625230868

>病気が最重要デバフのあの世界で健康体なのはそれだけで貴重 麦わらの一味は女性陣除くとそんなんばっかだ

128 19/09/24(火)10:38:25 No.625230957

おかきジジイは息子いないんだろうか…

129 19/09/24(火)10:38:28 No.625230964

毒と病気に関しては結構シビアな世界だからな

130 19/09/24(火)10:38:29 No.625230966

歳には勝てるけど病気には勝てない 見ろよかなりの歳なのに病気一つないドクターくれは!

131 19/09/24(火)10:38:46 No.625230993

病気デバフは白ひげやロジャーでもどうにもならないからな…

132 19/09/24(火)10:38:49 No.625231003

天竜人の所業がお出しされればされるほど マリージョアに移り住まずいや国帰るわ…した当時の ネフェルタリ家が英断すぎるってなる

133 19/09/24(火)10:38:49 No.625231004

>天竜人はそもそも人間なのだろうか これ以上ドフィに属性を盛るのはやめて

134 19/09/24(火)10:39:08 No.625231042

若さの秘訣かい?

135 19/09/24(火)10:39:14 No.625231059

>おかきジジイは息子いないんだろうか… 息子のように可愛がった海兵はいるのにね…

136 19/09/24(火)10:39:34 No.625231103

白髭があんな管まみれの病人じゃなかったら海軍どうやってアレの相手する気だったんだろう… エースじゃない方の馬鹿息子の騙し討ちアタック使っても多分他の四皇見るに元気だったら効かないよね…

137 19/09/24(火)10:39:37 No.625231107

>ネオ海軍作ろっか ゼファー先生がエンドポイントで新世界ごと爆破とか考えなかったら もしかして協力してくれたまであったんじゃないだろうか

138 19/09/24(火)10:40:33 No.625231225

まあやれることやったら上手くいった的な意味合いの方が強いだろうからな真のバカ息子は

139 19/09/24(火)10:40:51 No.625231248

エースさえいなけりゃ遠距離グラグラで島沈むからな…

140 19/09/24(火)10:40:55 No.625231253

>エースじゃない方の馬鹿息子の騙し討ちアタック使っても多分他の四皇見るに元気だったら効かないよね… マルコが万全な白ひげならあんな不意打ちでさえ食らうはずがないと言ってた 事実エースが何度も命狙ってたのに1度も成功してなかったし

141 19/09/24(火)10:41:33 /rY0ZLNs No.625231318

おつるしゃんは強いのかな...

142 19/09/24(火)10:41:35 No.625231323

ガープの平和の定義がすごい達観してて好き

143 19/09/24(火)10:41:49 No.625231347

ゼファー先生ガープと同じ年くらいだっけ? 苦労してそう

144 19/09/24(火)10:42:12 No.625231389

正直白ひげが元気だったら黒ひげがエース連れてきちゃった時点で馬鹿野郎!返してこい!って言うのが正解すぎる…

145 19/09/24(火)10:42:44 No.625231454

フッフッフ!でも冷や汗流すのがおつるさんだし…

146 19/09/24(火)10:43:00 No.625231485

おかきジジイは孫的存在が今や自分と同じようにモンキーさん所の家系に絡んでいるのがすごい因果

147 19/09/24(火)10:43:01 No.625231489

頂上戦争自体黒ひげがエース捕まえてきちゃったから仕方なくやることになった感凄いよね

148 19/09/24(火)10:43:09 No.625231515

レイリーといいジジイとババアが強すぎる

149 19/09/24(火)10:43:28 No.625231548

>天竜人にじゃなくてそれに仕える世界政府に逆らえないって状態なだけだよ >なので世界政府樹立の時に今のシステム築いたやつがすげえ じゃあなんで世界政府はだえだえ一族に従ってるのか 政府の最高戦力っぽい海軍はまあ多少の過激云々の違いこそあれ根本的に倫理観狂ってるのはいなさそうなのに

150 19/09/24(火)10:43:39 No.625231573

黒ひげが連れて来なけりゃ海の平和はもうちょい保たれてた

151 19/09/24(火)10:43:44 No.625231587

オダセン聖のジジババをめっちゃ強く描きたい姿勢嫌いじゃないよ

152 19/09/24(火)10:44:01 No.625231622

>コングセンゴクガープおつるは生きる伝説すぎる コングさんまだスペック分からないのでは?

153 19/09/24(火)10:44:20 No.625231662

そもそも重病人で重傷の怪我人に大将二人がかりで殴りかかって 両方躱されて一方的に殴られて血反吐吐いてる時点で 元気だったらグラグラ抜きでも一方的に三大将まとめてボコられそう

154 19/09/24(火)10:44:43 No.625231702

>じゃあなんで世界政府はだえだえ一族に従ってるのか やっぱ古代兵器の秘密とかを海軍や政府に黙って保持してるんじゃないか?

155 19/09/24(火)10:44:50 No.625231715

天竜人も実質は五老星とよくわからんやつ以外はただのクズっぽいしなぁ

156 19/09/24(火)10:45:02 No.625231743

そもそも世界政府の表向きのトップである五老星も天竜人じゃなかったっけ

157 19/09/24(火)10:45:02 No.625231744

海賊王の時代の元帥とか強いに決まってるし…

158 19/09/24(火)10:45:15 No.625231778

白ひげは決戦時も胴体ど真ん中穴開けられたり頭半分吹き飛んだら死んどけや!ってなるぐらいだからな・・・

159 19/09/24(火)10:46:01 No.625231862

でもよく考えたら五老星とアヤツっぽい人以外の天竜人ってひつようなのか敵からも味方からも

160 19/09/24(火)10:46:29 No.625231916

世界政府=五老星と仏様だぞ 世界政府が従う相手なんていない

161 19/09/24(火)10:46:40 No.625231943

>白ひげは決戦時も胴体ど真ん中穴開けられたり頭半分吹き飛んだら死んどけや!ってなるぐらいだからな・・・ 一斉射撃の後にまだ喋り出したの見た黒ひげが「まだ生きてんのかよ」 てビビってるところいいよね

162 19/09/24(火)10:46:53 No.625231966

傷つかなかったじゃなくて避けられたってことは白ひげの防御面はマムやカイドウみたいな防御型じゃなくて回避型だったのか

163 19/09/24(火)10:47:22 No.625232009

海軍で名を上げるなら家庭は作らない方がいいよな

164 19/09/24(火)10:48:31 No.625232140

こいつ天竜人になりたいって人格も目的もクズだけど かなり凄い野心ではあるよね

165 19/09/24(火)10:49:11 No.625232217

衝突前の時点で老体+全身点滴管だらけの重病+馬鹿息子のせいで腹に大穴貫通してる重傷なのに 大将二人と千や万いる海兵でかかって頭半分吹き飛んで銃撃と剣何百も喰らってようやく死ぬまで暴れる奴とか元気な状態だったらヤバいの分かりきってたよ!

166 19/09/24(火)10:49:46 No.625232306

>こいつ天竜人になりたいって人格も目的もクズだけど >かなり凄い野心ではあるよね レヴェリーでなんかやらかすかと思ったら普通にちゃんとやって帰ったっぽくて拍子抜けしたわ

167 19/09/24(火)10:50:02 No.625232344

前提が覆るから考えるだけ無駄ではあるけど エース捕らえられてなきゃ遠距離グラグラ砲ぶっぱだけで壊滅できてたよな…

168 19/09/24(火)10:50:13 No.625232369

>傷つかなかったじゃなくて避けられたってことは白ひげの防御面はマムやカイドウみたいな防御型じゃなくて回避型だったのか まぁ流石に白ひげの幹部だからシンプルに馬鹿息子も強いだろうし…

169 19/09/24(火)10:50:25 No.625232390

白ひげは武装より見聞の方が得意なタイプに見える もちろん武装も超攻撃レベルなんだけど

170 19/09/24(火)10:50:46 No.625232427

>前提が覆るから考えるだけ無駄ではあるけど >エース捕らえられてなきゃ遠距離グラグラ砲ぶっぱだけで壊滅できてたよな… 青雉がアイスエイジ連打で過労死する…

171 19/09/24(火)10:50:47 No.625232431

四皇を沈められる存在だからなガープは… ちょっと他と比較が出来ない

172 19/09/24(火)10:51:10 No.625232478

>衝突前の時点で老体+全身点滴管だらけの重病+馬鹿息子のせいで腹に大穴貫通してる重傷なのに >大将二人と千や万いる海兵でかかって頭半分吹き飛んで銃撃と剣何百も喰らってようやく死ぬまで暴れる奴とか元気な状態だったらヤバいの分かりきってたよ! …残り3人どうにかしてやっつけられるんです?

173 19/09/24(火)10:51:38 No.625232536

>まぁ流石に白ひげの幹部だからシンプルに馬鹿息子も強いだろうし… スクアードは白ひげの幹部ではなくね?

174 19/09/24(火)10:51:48 No.625232558

俺だって人間なんだって白ひげが言っちゃうくらいには化け物扱いだったんだよなあ

175 19/09/24(火)10:51:59 No.625232579

>…残り3人どうにかしてやっつけられるんです? よりによって穏健派の最大派閥ぶっ潰してバランス崩してどうするんだろうね!!

176 19/09/24(火)10:52:04 No.625232587

白しげが白ひげの若い頃を思い出させるってのが 白ひげ全盛期クラスなのかこのまま成長すりゃ全盛期クラスになりえるって意味なのかはわからんけど どっちみち大将ぶつけるべき化け物だよね

177 19/09/24(火)10:52:21 No.625232623

>>まぁ流石に白ひげの幹部だからシンプルに馬鹿息子も強いだろうし… >スクアードは白ひげの幹部ではなくね? 違ったっけ?隊長じゃなかった?

178 19/09/24(火)10:52:37 No.625232658

当時最強だっただろう海賊王と殴り合ってたってだけでいくら盛っても盛りすぎじゃないのが困る

179 19/09/24(火)10:52:38 No.625232660

一応所属先があるから自由度で言ったら今の鷹の目ほどじゃないな

180 19/09/24(火)10:52:58 No.625232701

>違ったっけ?隊長じゃなかった? 大量にいる傘下の海賊だったかな

181 19/09/24(火)10:53:19 No.625232745

スクアードは傘下の船長だよ 新世界に名前が轟く程度には有名な海賊だったらしいが実際どの程度強いのかはわからん

182 19/09/24(火)10:53:44 No.625232786

>>>まぁ流石に白ひげの幹部だからシンプルに馬鹿息子も強いだろうし… >>スクアードは白ひげの幹部ではなくね? >違ったっけ?隊長じゃなかった? 配下だな 大渦蜘蛛海賊団の船長

183 19/09/24(火)10:53:50 No.625232799

て言うかただでさえ白ひげいなくなったせいで四皇のバランスガッタガタなのに七武海まで敵に回して政府ここからどうする気なの

184 19/09/24(火)10:54:08 No.625232834

マムとカイドウは完全に人外の固さだからな… カイドウは喰らうこともあるみたいだけどタフネスとか回復力が凄いのかな

185 19/09/24(火)10:54:23 No.625232867

馬鹿息子はルフィにとってのバルトロメオとかサイのポジション

186 19/09/24(火)10:54:32 No.625232892

書き込みをした人によって削除されました

187 19/09/24(火)10:55:03 No.625232941

麦わら海賊団にとってのバルトロメオ的な立場だよね

188 19/09/24(火)10:55:20 No.625232981

病人ってことはシンプルに防御力とか体力も落ちてただろうし いやまぁ減った体力から全然死なねぇんだけども

189 19/09/24(火)10:55:22 No.625232987

マムとカイドウは防御力おかしいだろうけどそれこそ白ひげならそんなん関係無しにダメージ通せるからな

190 19/09/24(火)10:55:34 No.625233009

>馬鹿息子はルフィにとってのバルトロメオとかサイのポジション 強くね?

191 19/09/24(火)10:55:44 No.625233032

おかき爺の実質息子だった男が愛した子供が同期の孫の参謀役で冷や汗かいてる毎日なのは因果だ

192 19/09/24(火)10:55:49 No.625233040

>て言うかただでさえ白ひげいなくなったせいで四皇のバランスガッタガタなのに七武海まで敵に回して政府ここからどうする気なの 新兵器があるから… 設定上は二年間で海軍パワーアップしてるんだろうけどスモやんが大して代わり映えしないのに大出世して層の薄さを感じさせたり青キジが消えて赤犬がデスクワークに退いたりと 総合的に見ると弱体化してるように見えるのがよくない

193 19/09/24(火)10:56:00 No.625233058

>て言うかただでさえ白ひげいなくなったせいで四皇のバランスガッタガタなのに七武海まで敵に回して政府ここからどうする気なの 最近完成した新兵器があればなんとかなると判断したんだろう 一方その頃カイドウとマムは世界取ろうぜ同盟を結んでいた

194 19/09/24(火)10:56:02 No.625233065

全盛期の白ひげと同レベルのやつがなんで数いる配下の1つなんてポジションにいる

195 19/09/24(火)10:56:05 No.625233070

白しげってちゃんと役割貰えるんだろうか今後

196 19/09/24(火)10:56:29 No.625233120

>強くね? トンタッタかもしれないし…

197 19/09/24(火)10:56:55 No.625233163

>一方その頃カイドウとマムは世界取ろうぜ同盟を結んでいた この世界詰んでね?

198 19/09/24(火)10:57:01 No.625233168

ルフィセンパイが悪いんだでよ…!!

199 19/09/24(火)10:57:04 No.625233174

>白しげってちゃんと役割貰えるんだろうか今後 尾田がイケメンなエピソードお出しするって明言してたはず

200 19/09/24(火)10:57:21 No.625233208

>全盛期の白ひげと同レベルのやつがなんで数いる配下の1つなんてポジションにいる 頭が…

201 19/09/24(火)10:57:46 No.625233259

真馬鹿息子は傘下の全体指揮任せられるレベルの大物傘下海賊だったはず

202 19/09/24(火)10:57:54 No.625233270

白ひげが元気だったらシャンクスとブレーキ役になってくれただろうけども マムとカイドウ組まれたら今シャンクスはどうすりゃいいんだよ

203 19/09/24(火)10:58:20 No.625233338

>ルフィセンパイが悪いんだでよ…!! そんなヤンデレみたいな…

204 19/09/24(火)10:58:31 No.625233366

かーたんが一番なんなんだよ過ぎる… 実母だとしたらある意味化け物だぞ

205 19/09/24(火)10:58:34 No.625233368

二年前ルフィとスクアードが一騎打ちしたらルフィが負けるくらいには強かったんだろうな

206 19/09/24(火)10:58:38 No.625233382

シャンクスはルフィと組んでマムカイドウに対抗したりしないかな

207 19/09/24(火)10:58:59 No.625233421

>真馬鹿息子は傘下の全体指揮任せられるレベルの大物傘下海賊だったはず どうしてその数まとめられたのに赤犬の糞適当な策に乗せられたのですか…どうして…

208 19/09/24(火)10:59:19 No.625233456

かーたんが一番なんなんだよ過ぎる… 実母だとしたらある意味化け物だぞ モンスターペアレンツ・・・

209 19/09/24(火)10:59:20 No.625233460

世界政府と繋がってるって要素しかないからシャンクスの海賊としての影今めっちゃ薄いよね

210 19/09/24(火)10:59:37 No.625233498

>この海で最も自由な男きたな 海賊でもないから本当に自由だこれ 真の自由とは体制側で自由にやること…

211 19/09/24(火)10:59:37 No.625233500

もしかしてシャンクス今ローより胃が痛いポジションなのでは?

212 19/09/24(火)10:59:41 No.625233507

マルコが白ひげとバッキンは大昔同じ船にいたって言ってる …この2人もロックスだったのでは?

213 19/09/24(火)10:59:45 No.625233513

>かーたんが一番なんなんだよ過ぎる… >実母だとしたらある意味化け物だぞ 若い頃はもうちょいでかかったのかもしれないし…

214 19/09/24(火)11:00:20 No.625233596

>この世界詰んでね? Dは必ず嵐を呼ぶって話だし

215 19/09/24(火)11:00:59 No.625233672

リンリンの両親があのままビッグマムを使いこなしたような異常さだよかーたん

216 19/09/24(火)11:01:13 No.625233709

シャンクスのやってる事纏めると完全に政府の犬でしかない

217 19/09/24(火)11:01:20 No.625233730

雑魚なら一人ずつ当たってくれただろうに 四皇と言う同格扱いの力があるばっかりにマムとカイドウをまとめてどうにかしないといけなくなってるシャンクス

218 19/09/24(火)11:01:34 No.625233749

>>この世界詰んでね? >Dは必ず嵐を呼ぶって話だし そう言ってた人今自分が嵐に直撃してない?

219 19/09/24(火)11:01:51 No.625233790

こいつが倒したロックスが物語の中でも異質過ぎてすごく気になる

220 19/09/24(火)11:02:08 No.625233823

シャンクスは四皇なのにこの海で不自由してる男…

221 19/09/24(火)11:02:16 No.625233838

ロックスが眼帯の海賊なのかな

222 19/09/24(火)11:02:23 No.625233849

シャンクスの胃が死ぬのでルフィせめてどっちか何とかしてあげて

223 19/09/24(火)11:02:44 No.625233892

マムとカイドウが同盟しグラグラの後継者の黒ひげは海軍と一戦交える覚悟 大変だろう元帥?

224 19/09/24(火)11:03:34 No.625233996

>>…残り3人どうにかしてやっつけられるんです? >よりによって穏健派の最大派閥ぶっ潰してバランス崩してどうするんだろうね!! シャンクスを信じろ

225 19/09/24(火)11:03:43 No.625234007

白しげは頭はまぁ…その…だけど マムみたいな制御不能の暴走みたいなのは無いってことなのかね

226 19/09/24(火)11:04:09 No.625234064

こいつとセンゴクが別組織立ち上げたらそっちが海軍になる それくらい手放したらだめなやつ

227 19/09/24(火)11:04:42 No.625234127

なんでバカはこんなケツアクメチクニーホモ扱いになったんだっけ…?

228 19/09/24(火)11:05:00 No.625234163

白しげがマジで四皇級に強いなら とりあえずマムカイドウにぶつければシャンクス何とかなるかも知れん

229 19/09/24(火)11:05:51 No.625234264

>なんでバカはこんなケツアクメチクニーホモ扱いになったんだっけ…? 流出クソ野郎がやりました せいと見るかおかげと見るかは任せる

230 19/09/24(火)11:06:00 No.625234279

元々シャンクス海賊として影が薄いし…おまえもワンピース探してたんじゃないのかと

231 19/09/24(火)11:06:29 No.625234342

シャンクスってやってること政府の犬っぽいけど五老星も白ひげと接触することは知らなかったらしいしよく分からない立ち位置

232 19/09/24(火)11:06:29 No.625234344

頂上戦争ではカイドウを抑えた後その足で現地まで赴き両者痛み分けで平定 新世界編では五老星と密会して情報共有 やっぱり体制側なのでは…?

233 19/09/24(火)11:06:29 No.625234345

シャンクスは海賊王になろうとはしてないんじゃないかな

234 19/09/24(火)11:06:39 No.625234364

>こいつとセンゴクが別組織立ち上げたらそっちが海軍になる >それくらい手放したらだめなやつ 海軍の正義パワーの部分だよね… その二人がいないとそもそも民間採用の大将クラスの人材が海軍に寄り付く気が起こらない…

235 19/09/24(火)11:06:46 No.625234375

かーたん白しげが暴れるときでも一緒にいるけど根性据わりすぎでは?

236 19/09/24(火)11:06:50 No.625234389

ガープかモルガンズがこの海で最も自由な男の座に一番近いとこにいる

237 19/09/24(火)11:06:58 No.625234404

このじいさんカイドウと殴り合い出来そうだよね

238 19/09/24(火)11:07:05 No.625234421

>元々シャンクス海賊として影が薄いし…おまえもワンピース探してたんじゃないのかと 海賊王ルート続けるにしても四皇の睨み合いが崩壊しちゃった現状だとマムとカイドウどうにかしないと詰むし…

239 19/09/24(火)11:07:45 No.625234509

シャンクスは赤犬レベルで今海で一番不自由な男だと思う

240 19/09/24(火)11:08:08 No.625234560

大将級に強いやつが海軍やる理由が自分なりの正義感以外にほぼ無いよな… 海賊じゃなくたって稼げるだろうし

241 19/09/24(火)11:08:19 No.625234576

残る穏健派四皇は片腕しかないシャンクスだけだ!無理ゲーだね

242 19/09/24(火)11:08:22 No.625234584

>天竜人も実質は五老星とよくわからんやつ以外はただのクズっぽいしなぁ よくわからん奴はカープファンだからまともなやつは五老星だけだな…

243 19/09/24(火)11:08:45 No.625234643

シャンクスは陸で一番危険な男であるヒグマを殺しに来たというのが本来の任務だったらしいな

244 19/09/24(火)11:08:48 No.625234652

普通に考えて四皇最強が欠けてマムとカイドウが組んだ現状だと マムとカイドウはシャンクス潰しに掛からない理由がないよね…

245 19/09/24(火)11:09:48 No.625234775

ルフィが好き勝手やった結果シャンクスと政府が同時に詰みかけている…

246 19/09/24(火)11:09:51 No.625234782

シャンクスはカイドウマム連合から飄々と逃げおおせたらそれだけで株上がるレベルだわ

247 19/09/24(火)11:10:14 No.625234824

そういやビビ殺そうとしてたのどうなったんだろう

248 19/09/24(火)11:10:15 No.625234825

確かにセンゴクガープおつるが抜けたら海軍の正統性失いそうだな

249 19/09/24(火)11:10:17 No.625234829

>普通に考えて四皇最強が欠けてマムとカイドウが組んだ現状だと >マムとカイドウはシャンクス潰しに掛からない理由がないよね… シロッコとハマーンにボコされるシャアみたいになりそう

250 19/09/24(火)11:10:48 No.625234885

でも元々ロックス海賊団出身のビックマムとカイドウが元鞘の関係になるくらいの想定しないとだめだよね

251 19/09/24(火)11:11:01 No.625234925

>シロッコとハマーンにボコされるシャアみたいになりそう 今回だけだぞとかいってミホークが共闘してくれそう

↑Top