虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/24(火)06:23:55 VF-19だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/24(火)06:23:55 No.625207717

VF-19だけど口付いてるからあまり人気なそうなVF-19はる

1 19/09/24(火)06:26:59 No.625207892

当時品の玩具もってるけど よくあの変形で子供向け玩具としての強度を保てたもんだと思う

2 19/09/24(火)06:39:33 No.625208513

差し替えとはいえ三形態変形再現しつつプロポーションもかなりいい当時のプラモは狂ってたと思う

3 19/09/24(火)06:43:50 No.625208733

えっ赤い色とか最高じゃん…

4 19/09/24(火)06:57:46 No.625209480

口ついてる時点でかなり異質よねファイヤーバルキリー

5 19/09/24(火)07:06:28 No.625209992

やまとのYF-19がメーカーのノウハウの足りなさもあったけど厳しい出来で 胴長だけど強度と遊びやすやを両立してるVF-19の出来の良さを再確認した

6 19/09/24(火)07:34:23 No.625211849

19系列は完全変形玩具多すぎて把握できない 放送当時の17の変形玩具大好きです

7 19/09/24(火)08:00:45 No.625214009

小さい方のプラモは変形しない分戦闘機形態と人型形態がセットになっててお得感あった

8 19/09/24(火)08:35:22 No.625217267

>小さい方のプラモは変形しない分戦闘機形態と人型形態がセットになっててお得感あった VF11めっちゃ買ってた思い出

9 19/09/24(火)08:36:33 No.625217391

歌うんだから口ついてるだろそりゃ

10 19/09/24(火)08:38:09 No.625217551

俺が子供の頃は口ついてて何か苦手だった

11 19/09/24(火)08:38:51 No.625217624

改めて見ると真っ赤なだけで地味だなファイヤーヴァルキリー

↑Top