19/09/24(火)04:28:51 バルバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/24(火)04:28:51 No.625202882
バルバトスってルプスが正統派主役顔で決定版だと思ってたんだけど こうやって見比べるとどのバルバトスも違った良さがあるね…
1 19/09/24(火)04:32:20 No.625203032
基本はリデコなのいいよね
2 19/09/24(火)04:37:46 No.625203289
レクスがメイス持ってると何もおかしくないのに違和感ある
3 19/09/24(火)04:40:07 No.625203392
主役のガンダムでビームサーベル持ってないのこの子くらいよね
4 19/09/24(火)04:42:24 No.625203492
>主役のガンダムでビームサーベル持ってないのこの子くらいよね 実態剣はかさばるからな… 無いとチャンバラ出来ないし
5 19/09/24(火)04:44:30 No.625203581
>主役のガンダムでビームサーベル持ってないのこの子くらいよね シャイニングガンダムとゴッドガンダム
6 19/09/24(火)04:44:42 No.625203592
>主役のガンダムでビームサーベル持ってないのこの子くらいよね ストライクやAGEみたいに形態によって持たないってのはあってもずっと無いのは珍しいよね
7 19/09/24(火)04:44:48 No.625203598
ルプスとレクスは貫手使う印象がある
8 19/09/24(火)04:44:56 No.625203601
>シャイニングガンダムとゴッドガンダム 面!面!面!
9 19/09/24(火)04:45:48 No.625203637
ガンダムXもビームサーベル持ってない
10 19/09/24(火)04:46:14 No.625203660
全部いっしょじゃないですか!と前は思ってたけど さすが主人公機だけあってほぼほぼ新規造形の優遇っぷり いやまあフレームは流用できるからその分TV本編だけで2回お色直しできたのかもしれんけど
11 19/09/24(火)04:47:02 No.625203700
>ガンダムXもビームサーベル持ってない Xは持ってなかったっけ!? なんか緑色のビームサーベルビャーってしてるイメージがある
12 19/09/24(火)04:47:43 No.625203734
ビームソードもビームサーベルも一緒よ!
13 19/09/24(火)04:48:02 No.625203745
>>ガンダムXもビームサーベル持ってない >Xは持ってなかったっけ!? >なんか緑色のビームサーベルビャーってしてるイメージがある サテライトキャノンにくっついてる
14 19/09/24(火)04:48:37 No.625203774
>Xは持ってなかったっけ!? XやDXはビームソードだったはず
15 19/09/24(火)04:49:11 No.625203805
ソードとサーベルなんて名前だけじゃない!
16 19/09/24(火)04:49:14 No.625203807
>ビームソードもビームサーベルも一緒よ!
17 19/09/24(火)04:49:42 No.625203831
ビームサーベルじゃなくてビームソードだから違うってのは揚げ足取ってるだけでしょ
18 19/09/24(火)04:50:23 No.625203867
GXはサテライトシステムのエネルギー供給のお陰で高出力なビームソードを使えると聞いた 設定に詳しくないので本当かどうかは知らない
19 19/09/24(火)04:50:25 No.625203872
>ビームサーベルじゃなくてビームソードだから違うってのは揚げ足取ってるだけでしょ まぁ俺もよくやっちゃうし オタクあるあるだから…
20 19/09/24(火)04:51:30 No.625203923
ある種ユニコーンはビームライフルじゃなくてマグナムだからライフル持ってないみたいな話だからな
21 19/09/24(火)04:51:44 No.625203932
>ビームサーベルじゃなくてビームソードだから違うってのは揚げ足取ってるだけでしょ 「ジェガンはモノアイだからバイザー顔じゃない」とかいうのがよく暴れる
22 19/09/24(火)04:53:56 No.625204027
そういえば第4形態とルプスはギリギリ1000円キープしてたのにレクスは1500円なんだよね 持ってないから知らないけど第6形態みたいに差し替えパーツがあるとか理由があるのかな
23 19/09/24(火)04:55:19 No.625204076
ピクシー持ってたっけ?
24 19/09/24(火)04:55:20 No.625204078
>そういえば第4形態とルプスはギリギリ1000円キープしてたのにレクスは1500円なんだよね >持ってないから知らないけど第6形態みたいに差し替えパーツがあるとか理由があるのかな 全体的にごつくなって大きいからじゃない? 腕も大きくなって隠し腕ついてるし
25 19/09/24(火)04:55:43 No.625204103
>ピクシー持ってたっけ? ダガー
26 19/09/24(火)04:57:23 No.625204179
ルプスが好き ソードメイスいいよね…
27 19/09/24(火)04:59:19 No.625204256
ビルドバーニングがビームソードもサーベルもないぞ
28 19/09/24(火)04:59:31 No.625204268
>全体的にごつくなって大きいからじゃない? >腕も大きくなって隠し腕ついてるし 尻尾も付いてて腕とメイスがデカくなればそんな物なのかな 公式で写真見たけどやっぱりあのメイスバカデカいな…
29 19/09/24(火)04:59:47 No.625204283
>ルプスが好き >ソードメイスいいよね… ルプスは形状がヒロイックに寄ったからな 剣状の武器が似合う
30 19/09/24(火)05:00:40 No.625204325
武者頑駄無とか騎士ガンダムもないぞ!
31 19/09/24(火)05:01:36 No.625204365
Xがビームサーベルじゃなくてビームソードを使うのは 佐々木小次郎がモチーフだからサーベルじゃなくてソードを持たせたかったんじゃないかと今思い付いた
32 19/09/24(火)05:01:42 No.625204376
>>全体的にごつくなって大きいからじゃない? >>腕も大きくなって隠し腕ついてるし >尻尾も付いてて腕とメイスがデカくなればそんな物なのかな >公式で写真見たけどやっぱりあのメイスバカデカいな… 1/100だとさらにデカく感じるし 片手だと持たせ方によっては腕が耐えられない
33 19/09/24(火)05:02:24 No.625204407
ガンダムグリープとかないねランスだけだったはず 01やロブスターなら持ってるけど別機体だし
34 19/09/24(火)05:02:38 No.625204418
フルメカニクスレクスで十分満足だったので今度のMGを買うかどうか悩んでる
35 19/09/24(火)05:04:43 No.625204509
>フルメカニクスレクスで十分満足だったので今度のMGを買うかどうか悩んでる 今公開されてる情報見るだけでもバルバトス好きなら買って損なしかな…とは思う
36 19/09/24(火)05:05:12 No.625204529
「主役のガンダム」で外伝や非映像作品を持ち出すのがオタクの悪い癖だぞ
37 19/09/24(火)05:05:54 No.625204558
ガンダムアスタルトとかもビームサーベル系武器持ってないし意外といるなその手の武器持ってない主役機
38 19/09/24(火)05:06:02 No.625204567
>主役のガンダムでビームサーベル持ってないのこの子くらいよね ビーム兵器無効化できるからな 世界観的に
39 19/09/24(火)05:07:29 No.625204619
エールストライクには付いてるけどストライク自体には付いてない
40 19/09/24(火)05:07:45 No.625204630
無印はビームサーベルどころか量産機でも珍しい固定武装なしだよ
41 19/09/24(火)05:07:50 No.625204633
>「主役のガンダム」で外伝や非映像作品を持ち出すのがオタクの悪い癖だぞ 映画になって映像化されてるからSDはセーフ?
42 19/09/24(火)05:07:56 No.625204638
>1/100だとさらにデカく感じるし >片手だと持たせ方によっては腕が耐えられない だろうね…大型武器がロマンなのは分かるんだけども
43 19/09/24(火)05:09:47 No.625204725
デスティニーはサーベルとしても使えるブーメラン持ってるけど基本は対艦刀だね
44 19/09/24(火)05:10:10 No.625204735
>映画になって映像化されてるからSDはセーフ? そういうところだぞ
45 19/09/24(火)05:11:00 No.625204769
三国伝とSDGF…SDGFはキャプテンサーベルあるか
46 19/09/24(火)05:11:44 No.625204796
普通のバルバトス好きすぎる
47 19/09/24(火)05:11:50 No.625204798
映像TVシリーズだと画像のシリーズとビルドバーニングと三国伝連中位か
48 19/09/24(火)05:13:46 No.625204871
「」の好きなバルバトスはどれ? 自分は第六形態とレクス
49 19/09/24(火)05:14:15 No.625204892
狩人は力を求め続けた結果 人々に狩られる側の魔狼になってしまいました
50 19/09/24(火)05:14:26 No.625204901
フレーム共通してるって事はひょっとしてミキシングで自分だけのバルバトスを作ろう!出来るのかな グレイズをミキシングして遊んでる人は沢山見るけど
51 19/09/24(火)05:14:36 No.625204906
>「」の好きなバルバトスはどれ? なんか名前が付けられてない形態 最初の方で決闘してたやつ
52 19/09/24(火)05:15:33 No.625204934
体型はルプスがかっけえなあって思うけど こうやって見ると顔はバルバトスやレクスの方が好きかな…ともなる
53 19/09/24(火)05:15:40 No.625204941
バルバトス第~形態とかつけられてるけど厳密にはもっと細かい形態とかあるよね 肩アーマーが半分だけつけてる奴とか
54 19/09/24(火)05:16:58 No.625204997
大気圏突入直前の先頭の5.5形態みたいなやつもあるよね
55 19/09/24(火)05:17:12 No.625205010
>なんか名前が付けられてない形態 >最初の方で決闘してたやつ 第1形態と第2形態の間だから1.5形態とか言われてるの見た
56 19/09/24(火)05:18:32 No.625205051
大気圏突入形態もあるよね刀突き刺してボード使って降りてくる奴
57 19/09/24(火)05:19:36 No.625205102
ルプスは第4形態と同じ値段でボリュームが増しててお得!って聞いたんだけど 滑空砲保持出来るサブアームが付いてないとも聞いたから完全な上位互換でも無いんだよね多分
58 19/09/24(火)05:21:58 No.625205180
レクスは逆脚だったらもっと好きになってたと思う ユーゴーは逆脚を戻したらすごいヒロイックになって驚いた
59 19/09/24(火)05:23:38 No.625205244
レクスはこれで逆足だったら完全に強敵として出てくるタイプのメカだよね… 本編ではそんな事してないのに凄く四足歩行が似合いそう
60 19/09/24(火)05:24:15 No.625205266
あそこまでひん曲がるとほとんど逆脚みたいなもんだろ 足もしっかり魔獣化してるのいいよね
61 19/09/24(火)05:25:02 No.625205303
ビームライフル系のビーム射撃兵装持ってないは割と珍しくないんだけどね
62 19/09/24(火)05:28:58 No.625205441
レクスを組んでみるとメイスの大きさで爆笑できるよ
63 19/09/24(火)05:29:57 No.625205476
最悪メイスが無くても爪と尻尾だけで戦える 大剣やら腕部200㎜砲やら武器を使いこなしてたルプスから良くも悪くも獣になった
64 19/09/24(火)05:30:32 No.625205501
初期バトスの荒っぽさも好きなんだ…
65 19/09/24(火)05:34:17 No.625205656
レクスは白兵戦闘効率化の極みすぎる
66 19/09/24(火)05:35:09 No.625205689
ひょっとして主役機として金型流用された数は早くもユニコーン君やダブルオー君に並ぶんだろうか クリアパーツ版とかもバンバン出てるし
67 19/09/24(火)05:38:28 No.625205823
1期2期各1話のバルバトス登場シーンはどちらもカッコ良すぎる… 特に1期1話は窮地の中でオルガの呼び掛けからの登場と特殊EDへの入りで最高
68 19/09/24(火)05:39:08 No.625205853
>ひょっとして主役機として金型流用された数は早くもユニコーン君やダブルオー君に並ぶんだろうか >クリアパーツ版とかもバンバン出てるし 流石にその2種は別格だよ…
69 19/09/24(火)05:40:30 No.625205916
ダブルオー君とエクシア君はビルド系列にも顔出してるから勝てない… ユニコーン君は兄弟少ないけどカラバリとか多いんだよな…
70 19/09/24(火)05:41:45 No.625205972
>レクスを組んでみるとメイスの大きさで爆笑できるよ 中身詰まってたら保持できるわけがねえ…ってなる
71 19/09/24(火)05:43:00 No.625206019
ビルド系でビーム兵装盛り盛りのスレ画とかそのうち出そう
72 19/09/24(火)05:43:10 No.625206027
ユニコーンはNT始まる前でこの数なので… su3328292.jpg
73 19/09/24(火)05:44:07 No.625206064
何ならグシオンのハンマーだって片手で保持するとすぐ腕がヘタレるからね あれ上手い人は関節や手首を改造で補強してるのかな
74 19/09/24(火)05:45:24 No.625206131
>ユニコーンはNT始まる前でこの数なので… デストロイモードだけで何でこんなにあるの!?ってなるけど もっと驚くべきはこれだけ出して全部売れてる事なんだろうな…何なんだあの圧倒的人気は
75 19/09/24(火)05:45:37 No.625206142
いつか出るであろうMGレクスの肩まわりの関節の処理は見ものだな 保持力的な意味で
76 19/09/24(火)05:47:55 No.625206232
ユニコーンかっこいいし人気あるのは分かるけど なんであそこまでバリエーションあって売れてるんだろうね…
77 19/09/24(火)05:49:43 No.625206288
ああルプスレクスってメイス保持用の手と平手両方付属してるのか そりゃそれまでのバルバトスより高くなるわ
78 19/09/24(火)05:49:59 No.625206297
ググったらHGユニコーンを揃えてる個人ブログがあって それによると現時点で48種類だそうだ
79 19/09/24(火)05:51:23 No.625206340
>ユニコーンかっこいいし人気あるのは分かるけど >なんであそこまでバリエーションあって売れてるんだろうね… 想像だけど初代世代とUCが初ガンダムって世代のこの両方に受けたから 初代とストライクを足したような感じで同じの出しても売れ続けてるんじゃないだろうか…
80 19/09/24(火)05:52:38 No.625206400
>ああルプスレクスってメイス保持用の手と平手両方付属してるのか >そりゃそれまでのバルバトスより高くなるわ 手代高いな!
81 19/09/24(火)05:53:37 No.625206437
単純に各パーツが一回りでかいから…
82 19/09/24(火)05:54:47 No.625206483
やっぱすげえよバナージは…
83 19/09/24(火)05:56:24 No.625206545
1/144スケールのガンダムは何個買っても飽きないって人は世の中沢山居そうだし 何なら旧キットやFGを多々買いして作るのが趣味って人も居るだろうね
84 19/09/24(火)05:58:31 No.625206630
順番的に次のビルドはAGE1かバルバトスのリデコが主役かなと思ってたけど AGE2を既にチャンプの機体で使ったから次はバルバトス…?でもエクシアやクアンタのリデコを敵で出したのにダブルオーを主役機にしたりしてたし読めないね…
85 19/09/24(火)05:59:35 No.625206675
なんなら公式がマグアナック36機まとめて売る
86 19/09/24(火)06:01:45 No.625206752
>なんなら公式がマグアナック36機まとめて売る ついこの間で他ばっかりなのにもう36機全部組んでる人が結構居る…あの手の速さは何なの…
87 19/09/24(火)06:01:52 No.625206755
バンダイ社員のヤマトキットのインタビューで 「多々買いますと言われる事がありますけど、違うんです。それを続けるのは難しいですよね。だから他の人にヤマトが復活してますと広めて欲しいんです」 みたいな事言ってるのがあったから個人の複数買いは誤差じゃないかなあ やっぱりパイそのものが大きいんだろう
88 19/09/24(火)06:04:30 No.625206857
バルバトスは権利的なアレでまだ無理じゃないかな? Gセルフがギリギリ?
89 19/09/24(火)06:04:47 No.625206863
ガンプラというかバンダイの場合はその多々買いする人の層もそれなりに厚いんじゃないかな… 他社より価格競争で優位だから30mmとかが良い例で
90 19/09/24(火)06:06:22 No.625206930
Gセルフ改造機はBD外伝で出たけどキット化する予定が無さそうなんだよね… 今度の劇場版GレコでGセルフリバイブが来ればひょっとしてプレバンで来るかな?みたいな
91 19/09/24(火)06:07:12 No.625206963
スマホ版ガンブレにGセルフの改造機いるね
92 19/09/24(火)06:07:54 No.625206992
というかマジでGセルフは作り直して欲しいよ… 鉄血みたいにプラモが優秀ってのが再評価?のきっかけになったりさ…
93 19/09/24(火)06:08:12 No.625207003
えびかわくん製GセルフとあきまんセルフアレンジGセルフ
94 19/09/24(火)06:08:57 No.625207037
それこそ先にHGユニコーンの2.0が先じゃねぇかな…
95 19/09/24(火)06:09:57 No.625207090
>スマホ版ガンブレにGセルフの改造機いるね 鉄血はバルバトスとグシオンがいるよ AGEもタイタスとガフランがいる
96 19/09/24(火)06:10:12 No.625207097
いやエクシアver2も出してもらう
97 19/09/24(火)06:10:57 No.625207131
Gレコは兎にも角にもヘカテーをですね
98 19/09/24(火)06:12:08 No.625207183
近年の海老さんの描くようなより人間的な体型になったエクシアほしいよね
99 19/09/24(火)06:12:16 No.625207187
バンダイはよっぽど造形が古いとかじゃなければ稼動や関節多少古いくらいは平気で無視して流用してくるからな
100 19/09/24(火)06:12:55 No.625207219
>近年の海老さんの描くようなより人間的な体型になったエクシアほしいよね 1/144サイズのエクシア決定版がないのもある
101 19/09/24(火)06:13:47 No.625207255
エクシアのガワ着た褐色ロリ巨乳ちゃんとかどうっすかね?
102 19/09/24(火)06:15:11 No.625207325
海老川量産機は店で見かける度に多々買う人が居るんじゃないかなってくらい常に品薄 ガンプラと比べると結構お高いフルメタのM9も店頭で殆ど並んでない事あるし
103 19/09/24(火)06:16:22 No.625207372
グリモアレッドベレー人気高いよね Gレコキットの中でもグリモアは入荷してもすぐ消える
104 19/09/24(火)06:17:49 No.625207440
>海老川量産機は店で見かける度に多々買う人が居るんじゃないかなってくらい常に品薄 >ガンプラと比べると結構お高いフルメタのM9も店頭で殆ど並んでない事あるし ジンクス・ジェノアス・クランシェ・アデル・グレイズ見事に普段あんまり見ないのしかいない
105 19/09/24(火)06:18:54 No.625207487
>ルプスは形状がヒロイックに寄ったからな >剣状の武器が似合う さらに言うとバルバトスとしては第六形態までの流れを踏まえた上でルプスで完成した、って感じだから尚更カッコよく見える
106 19/09/24(火)06:19:03 No.625207499
>ジンクス・ジェノアス・クランシェ・アデル・グレイズ見事に普段あんまり見ないのしかいない ジンクスとグレイズはリデコキットを見かけるからまだ何とかなるんだ ジェノアスクランシェアデルお前らどこ行った!?
107 19/09/24(火)06:19:42 No.625207519
>グリモアレッドベレー人気高いよね >Gレコキットの中でもグリモアは入荷してもすぐ消える レッドベレーは半ば意図的に む せ る 方向に舵を切ったからね
108 19/09/24(火)06:25:01 No.625207779
じゃあ次回作はパトジェガンを…
109 19/09/24(火)06:29:28 No.625208028
そういえばジェガンブラストマスターってジェガンリデコなのか… 火力要素が強すぎてジェガンがベースって事さえ忘れてた
110 19/09/24(火)06:34:08 No.625208274
>じゃあ次回作はパトジェガンを… ヘルジェスターで
111 19/09/24(火)06:47:28 No.625208912
>シャイニングガンダムとゴッドガンダム サイドスカートにあるでしょ!
112 19/09/24(火)06:48:20 No.625208956
とりあえず今度のバルバトス買わないとルプスに繋がらないし買う
113 19/09/24(火)06:48:30 No.625208964
シャイニングフィンガーソードもそうだけどゴッドもゴッドスラッシュタイフーンとかあるし…
114 19/09/24(火)06:50:06 No.625209048
今のでビーム武器の有無じゃなくて「ビームサーベル」の有無だけで話そうとするのこそ まさに文章読まずに単語で反応する典型って感じだ
115 19/09/24(火)06:50:57 No.625209095
でもガノタってそういう細かい所こそ気にする部分あるし…
116 19/09/24(火)06:51:57 No.625209151
細かいところを気にしてるんじゃなくて 人との会話ができてないだけだよ ガノタかどうかも関係ない
117 19/09/24(火)06:53:00 No.625209208
設定上同じ機体がこうポンポン顔が変わるのは珍しいんじゃないかな ダブルオーとユニコーンは色違い武装違いでも多分頭部パーツは共有だよね
118 19/09/24(火)06:54:26 No.625209280
MGのGセルフは欲しいなぁ
119 19/09/24(火)06:55:18 No.625209324
ダブルオーはエクシア顔とダブルオー顔があるような
120 19/09/24(火)06:55:30 No.625209341
プレバンとかで各形態のパーツセットとか出るのかな ハイレゾでも出たし第6形態は欲しい
121 19/09/24(火)06:55:53 No.625209369
>細かいところを気にしてるんじゃなくて >人との会話ができてないだけだよ >ガノタかどうかも関係ない 俺のレスの事なら >>主役のガンダムでビームサーベル持ってないのこの子くらいよね >シャイニングガンダムとゴッドガンダム という元のレスを指しての事のつもりだったんだけど不快にさせてしまったならごめん…
122 19/09/24(火)06:57:19 No.625209450
>ダブルオーはエクシア顔とダブルオー顔があるような やっぱり10年選手だし徐々に顔が変わって来てるのかな ダブルオーガンダムのバリエはあんまり詳しくなくてすまない…
123 19/09/24(火)06:58:33 No.625209524
ダブルオーはOガンダムっぽい クアンタはエクシア顔ってイメージだった
124 19/09/24(火)07:02:49 No.625209777
比較的最近のガンダム顔で衝撃を受けたのはジャイオーンだな
125 19/09/24(火)07:15:26 No.625210545
こうやって見るとバルバトスの角って結構形変わってるよね ルプスの上で繋がった角は結構独特かも
126 19/09/24(火)07:43:12 No.625212557
フレーム共有してるから理屈上はスレ画みたいな並びも鉄血作中で出来るんだよな リベイクがバルバトスの装甲流用してる設定だから
127 19/09/24(火)07:49:27 No.625213047
鉄血世界はビームサーベルって兵器が生まれる前にビームが廃れたんだろうな MAがナノラミを標準搭載してるからMSにビーム併記を持たせる意味がなかった