虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/24(火)02:03:17 自分の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/24(火)02:03:17 No.625191760

自分の気が収まらないから復讐するキャラ大好き マフィア3とか

1 19/09/24(火)02:04:24 No.625191897

Venus blood lagoonめっちゃよかった…

2 19/09/24(火)02:04:39 No.625191934

アイツはもうどうでもいいんだよ オレがスッキリしたいから殺すんだ

3 19/09/24(火)02:05:16 No.625192014

殺した側が上言ったらまじで死ねと思う

4 19/09/24(火)02:05:20 No.625192020

デットプールで許す雰囲気なのに撃ち殺すシーン好き

5 19/09/24(火)02:05:58 No.625192111

ぶっ殺したけど確かにあの人は返ってこないから虚しいみたいなの好き?

6 19/09/24(火)02:06:13 No.625192151

でも自分の身内滅多刺しにされたら下みたいになりそうだ俺

7 19/09/24(火)02:06:38 No.625192208

刑事ドラマだと許す流れになりがちなの嫌い

8 19/09/24(火)02:06:38 No.625192209

>ぶっ殺したけど確かにあの人は返ってこないから虚しいみたいなの好き? 満足したように死ぬのが好き

9 19/09/24(火)02:06:41 No.625192220

>ぶっ殺したけど確かにあの人は返ってこないから虚しいみたいなの好き? ぶっ殺したなら好き ぶっ殺すのやめたなら嫌い

10 19/09/24(火)02:06:59 No.625192258

他人をだしに無関係な人を殺してオナニーしてるとかマジで救えないな…

11 19/09/24(火)02:07:13 No.625192291

上みたいなセリフは大体ヒロインが言う 下手すりゃ諸悪の根源を庇うから腹立つぜ!

12 19/09/24(火)02:08:35 No.625192458

マフィア3だと敵組織ぶっころころしたけど本人は逃亡生活かボスになるか死ぬ選択肢しか残されてないのがな...

13 19/09/24(火)02:08:49 No.625192491

殺されるだけのことやっちゃったわけだし罰は受けてもらうよ

14 19/09/24(火)02:08:57 No.625192503

>Venus blood lagoonめっちゃよかった… あぁ…ママさんこんなにかわいいのになあ…って思ってたら洗脳されて出てきてよっしゃー!自軍入りだー!ってなったのにティアおまえ…

15 19/09/24(火)02:09:10 No.625192533

実際刑事罰とかさらなる報復とか受けるし復讐者のデメリット大きいから説得して止めようって思っちゃうのはわかる

16 19/09/24(火)02:09:23 No.625192573

覚悟完了してる人を止めようとするのは誰も得しないと思う

17 19/09/24(火)02:09:36 No.625192602

俺も復讐したけどよぉ気分が晴れねーわって悟ってるキャラいるよね

18 19/09/24(火)02:09:45 No.625192622

復讐しなければ死んだ奴を生き返らせてあげます!

19 19/09/24(火)02:09:48 No.625192625

ランス君とか復讐者が殺してもいいのかどうかで迷ってる内に あの時邪魔されて腹立ったからって個人的な理由で横から事情も知らず首突っ込んで 死ねーザクー! ってしょっちゅうしてるイメージ

20 19/09/24(火)02:09:56 No.625192640

>殺されるだけのことやっちゃったわけだし罰は受けてもらうよ それきちんと自分も受ける奴?

21 19/09/24(火)02:10:31 No.625192707

覚悟とか恨みとかお有りなんでしょうけど迷惑だから止めて下さいってなるのはわかる

22 19/09/24(火)02:10:33 No.625192714

トライガンとかどう思うの

23 19/09/24(火)02:10:44 No.625192738

俺がこんな酷い目にあってるのにあいつはのうのうと暮らしてるし同じ目に合わせてやりたいってのが下

24 19/09/24(火)02:10:57 No.625192771

俺はそんな与太話を聞きにきたんじゃねえ!お前をぶっ殺しに来たんだ!

25 19/09/24(火)02:10:58 No.625192774

現代ですら司法判断に納得行かないから捕まるの覚悟で殺すはありうるしな

26 19/09/24(火)02:11:06 No.625192789

復讐は何も生まないよ!だからやめて!

27 19/09/24(火)02:11:06 No.625192790

>上みたいなセリフは大体ヒロインが言う >下手すりゃ諸悪の根源を庇うから腹立つぜ! 復習をやめて見逃した相手がその後ヒロインを犯す展開とか最高ですよね

28 19/09/24(火)02:11:44 No.625192868

エルメェスの兄貴と童貞に影響されたから下派

29 19/09/24(火)02:11:49 No.625192883

金票さんの顔が浮かんでならない 自分の家に帰らないとね…

30 19/09/24(火)02:11:52 No.625192891

復讐成功エンドならその世界の司法が腐敗してるとかそもそもルールが存在しないとかの下地が必要だよな

31 19/09/24(火)02:12:01 No.625192910

>復讐は何も生まないよ!だからやめて! うるせえ!

32 19/09/24(火)02:12:07 No.625192920

>俺がこんな酷い目にあってるのにあいつはのうのうと暮らしてるし同じ目に合わせてやりたいってのが下 その結果自分がより酷い目にあう可能性を考慮しないとか控え目にいってバカじゃん

33 19/09/24(火)02:12:57 No.625193033

でも復讐の理由があいつにクラスでいじめられたから みたいなやつだとちょっとしまらない

34 19/09/24(火)02:13:16 No.625193071

下みたいなのも嫌いじゃないんだけど ヴィンランドサガくらいまで徹底されるとそれはそれで好き

35 19/09/24(火)02:13:24 No.625193092

>俺がこんな酷い目にあってるのにあいつはのうのうと暮らしてるし同じ目に合わせてやりたいってのが下 >その結果自分がより酷い目にあう可能性を考慮しないとか控え目にいってバカじゃん そういう思考になってる時点で最悪相打ちになっても構わない奴ばかりだし先の事など考えてないぞ

36 19/09/24(火)02:13:26 No.625193099

「復讐」とは自分の運命への決着をつけるためにあるッ!

37 19/09/24(火)02:13:30 No.625193107

>その結果自分がより酷い目にあう可能性を考慮しないとか控え目にいってバカじゃん そこら辺考慮してない復讐モノを見た事が無いからなんとも…

38 19/09/24(火)02:14:06 oOgL1J4w No.625193180

復讐がどうのじゃなくて更なる被害者を出さないためにも悪人は始末するべき

39 19/09/24(火)02:14:06 No.625193181

下のタイプは復讐終わったら満足して死にそうなのがね

40 19/09/24(火)02:14:14 No.625193198

エルメェス兄貴は相手がムショに居るから捕まって乗り込むのが執念深い

41 19/09/24(火)02:14:47 No.625193266

>覚悟とか恨みとかお有りなんでしょうけど迷惑だから止めて下さいってなるのはわかる 迷惑なのはダメだよね…

42 19/09/24(火)02:14:47 No.625193269

>でも復讐の理由があいつにクラスでいじめられたから >みたいなやつだとちょっとしまらない いじめの復讐って貰い物じゃなく自分の力で相応の仕返しするちゃんとした奴でもなんかダサいからな…

43 19/09/24(火)02:15:43 No.625193388

うるせ~しらね~

44 19/09/24(火)02:15:49 No.625193401

こいつを殺してもあの人は帰ってこないけどこいつの金玉蹴り揚げて悲鳴を聞くのは楽しいよね!

45 19/09/24(火)02:16:13 No.625193455

最近巌窟王とかの元のモンテ・クリスト伯読んだけど 予想以上に主人公が復讐に向いてなくてダメだった

46 19/09/24(火)02:16:24 No.625193473

文殊四郎兄弟のヒロインの子が復讐終わった後に言ったセリフが好き

47 19/09/24(火)02:16:37 No.625193499

復讐する奴は別にいいけど上みたいなセリフを吐いて敵をかばうキャラは嫌い

48 19/09/24(火)02:16:43 No.625193514

ある程度の大義が無いと復讐ってかっこよくならないもんだ

49 19/09/24(火)02:16:47 No.625193524

あいつに正当な復讐を与えるために俺は警察になった!って設定を考えてみるとすげー地味!

50 19/09/24(火)02:16:49 No.625193529

>Venus blood lagoonめっちゃよかった… 個人的にGAIA以来の大ヒットだった… 復讐に染まりすぎて仲間たちと敵対し始める辺りはずっと興奮しっぱなしよ

51 19/09/24(火)02:16:59 No.625193545

復讐をやり遂げた人も最後は終わらない復讐の連鎖で死ぬ無情な最後いいよね…

52 19/09/24(火)02:17:28 No.625193597

復讐をテーマにしたヒューマンドラマと復讐を動機としたヒーローものは別物だと思うの

53 19/09/24(火)02:17:55 No.625193658

復讐は過去を精算して前に進むためだからな

54 19/09/24(火)02:18:09 No.625193694

お前はぶっ殺したいけど法の裁きを受けろ...ってルートも好き 殺したら相手と同じになるから一線は超えないみたいな

55 19/09/24(火)02:18:34 No.625193737

エレナの仇だし…

56 19/09/24(火)02:18:39 No.625193747

エルメェスは理屈で動きすぎてるのが唯一の欠点 殺さなきゃどうにもこうにもならない苦しみも復讐者のキモだからな

57 19/09/24(火)02:19:03 No.625193793

あいつは殺った!僕はころした! その件でこれはおしまい!

58 19/09/24(火)02:19:05 No.625193798

>復讐は過去を精算して前に進むためだからな ぶっ殺した段階で新しい清算すべき過去が生まれちゃってるのはどうするの?

59 19/09/24(火)02:19:13 No.625193814

>お前はぶっ殺したいけど法の裁きを受けろ...ってルートも好き >殺したら相手と同じになるから一線は超えないみたいな 運命にケリをつけて生きていくための復讐ってそういうラインが大切だよね

60 19/09/24(火)02:19:13 No.625193816

殺しても死んだアイツは帰ってこないけど どっちにしろ帰って来ないなら相手殺した方がスッキリするし復讐しよう

61 19/09/24(火)02:19:14 oOgL1J4w No.625193819

いや普通にいじめの報復でぶっ殺すのはスッキリすると思うけどな… 自分が加害者側に回ったことがあるから悪人だって事実を指摘されるようで気分悪いだけなんでは

62 19/09/24(火)02:19:36 No.625193868

>No.625193694 逃げられるパターン多くない?

63 19/09/24(火)02:19:52 No.625193889

上のセリフをどう返すかでそのキャラの評価が変わりそう...

64 19/09/24(火)02:20:08 No.625193925

下のタイプは自分の復讐終わったらその後復讐しようとしてる他の奴に会ったら 虚しいだけだからやめておけとか言いそう

65 19/09/24(火)02:20:16 No.625193944

簡単に殺したらつまらないじゃないですか

66 19/09/24(火)02:20:42 No.625193998

金田一でよくあって昔は嫌いだったけど最新シリーズだと自分勝手な理由で殺人しまくる奴らが多くなってあぁそういうの大切だったんだな...って思ってきた

67 19/09/24(火)02:20:49 No.625194011

>運命にケリをつけて生きていくための復讐ってそういうラインが大切だよね うん、だから高枝切り鋏っていいよね…

68 19/09/24(火)02:20:56 No.625194027

>あぁ…ママさんこんなにかわいいのになあ…って思ってたら洗脳されて出てきてよっしゃー!自軍入りだー!ってなったのにティアおまえ… でもカオスの方で愛のためにああいうことするティアさんすごくいいと思うよ…

69 19/09/24(火)02:21:15 No.625194060

>いや普通にいじめの報復でぶっ殺すのはスッキリすると思うけどな… >自分が加害者側に回ったことがあるから悪人だって事実を指摘されるようで気分悪いだけなんでは スッキリするスッキリしないじゃなくてクソダサいって話をしているだけだぞ 思いっきり被害者で復讐もの好きだからこそそう思うぞ

70 19/09/24(火)02:21:30 No.625194087

復讐したら帰ってくる世界観を描いてみよう ドラゴンボールがそうだった

71 19/09/24(火)02:21:39 No.625194107

違う アレは事故だったんだ

72 19/09/24(火)02:21:43 No.625194117

見逃しても帰ってこないし…

73 19/09/24(火)02:21:46 No.625194123

>金田一でよくあって昔は嫌いだったけど最新シリーズだと自分勝手な理由で殺人しまくる奴らが多くなってあぁそういうの大切だったんだな...って思ってきた 死んで当然の奴が多すぎる...

74 19/09/24(火)02:21:49 No.625194125

いじめの報復だと直接手を下すんじゃなくて社会的に完全に勝利するタイプが好き

75 19/09/24(火)02:22:16 No.625194169

>トライガンとかどう思うの あれ長命種的感覚で 身内の殺し合いと見てるから止めるだけよ

76 19/09/24(火)02:22:21 No.625194182

ポケモンのAZのフラエッテは生き返らせたけどそれでも怒りが収まらなくて復讐完遂するの好き その後フラエッテがどっか行くのも含めて

77 19/09/24(火)02:22:39 No.625194213

いじめの報復でいじめ返してスッキリしてるのは敵キャラのポジションだよね

78 19/09/24(火)02:22:54 No.625194249

復讐するぞ ↓ 殺人ではなく社会的に殺す このパターン好き

79 19/09/24(火)02:23:08 No.625194273

スッキリしたら後はもう自分はどうなってもいいくらいじゃないと

80 19/09/24(火)02:23:10 No.625194277

エンターテイメントとしては忍殺おじさんが最高にすかっとする 基本仇が法の外にいて弱者を虐げて当然のクソ野郎ばかりだからね

81 19/09/24(火)02:23:27 No.625194303

9じゃん

82 19/09/24(火)02:23:39 No.625194322

>いじめの報復でいじめ返してスッキリしてるのは敵キャラのポジションだよね そりゃいじめ返してスッキリ程度の小物じゃダメよね キッチリ殺らなきゃ

83 19/09/24(火)02:24:10 No.625194381

>キッチリ殺らなきゃ いじめられた過去に対するコンプレックスすごそう

84 19/09/24(火)02:24:18 No.625194394

ブラックジャック先生は中々復讐出来なくて可哀想だった

85 19/09/24(火)02:24:31 No.625194423

>ぶっ殺した段階で新しい清算すべき過去が生まれちゃってるのはどうするの? お互い法の外にいるアウトローならセーフ

86 19/09/24(火)02:24:41 No.625194446

>そりゃいじめ返してスッキリ程度の小物じゃダメよね >キッチリ殺らなきゃ そっちの方が小物な気が

87 19/09/24(火)02:24:43 oOgL1J4w No.625194450

>クソダサいって話をしているだけだぞ 時代劇なんて大体悪い権力者が庶民をいじめぬいてるところを将軍様がやってきてぶち殺すってストーリーな訳で定番の演出でしょ ダサかったら定番になんてならんよ

88 19/09/24(火)02:24:45 No.625194453

復讐の規模がされた被害を圧倒的に上回っていると闇堕ちって感じ

89 19/09/24(火)02:24:48 No.625194460

>いじめられた過去に対するコンプレックスすごそう いやここなんのスレだと思ってるのよ

90 19/09/24(火)02:24:54 No.625194476

相手許したらただの泣き寝入りだろってなるのと後は司法が機能してない辺りが重要

91 19/09/24(火)02:25:07 No.625194503

まほろまてぃっくの主人公 空しいけど殺すねってのはまあうんってなった

92 19/09/24(火)02:25:18 No.625194522

書き込みをした人によって削除されました

93 19/09/24(火)02:25:21 No.625194527

>時代劇なんて大体悪い権力者が庶民をいじめぬいてるところを将軍様がやってきてぶち殺すってストーリーな訳で定番の演出でしょ それと学校のいじめとはまた違う話では

94 19/09/24(火)02:25:25 No.625194533

>そりゃいじめ返してスッキリ程度の小物じゃダメよね >キッチリ殺らなきゃ スーパーパワー手に入れてぶち殺すヴィランきたな…

95 19/09/24(火)02:25:28 No.625194538

進兄さんがニラを逮捕したの好き 野郎脱獄しやがった!!

96 19/09/24(火)02:25:48 No.625194580

>殺人ではなく社会的に殺す >このパターン好き 合法的にやるのは頭いいなって感じがするよね

97 19/09/24(火)02:25:50 oOgL1J4w No.625194589

>そっちの方が小物な気が 殺されたくないからそう思うんじゃないの?

98 19/09/24(火)02:25:50 No.625194591

ピカレスクモノとか復讐モノなら下でいいけど 違う展開な作品にまで下じゃないと駄目とか口出ししてくるのは嫌い

99 19/09/24(火)02:25:53 No.625194594

エレナは死んだ!お前が殺したんだ! 俺からエレナの死まで奪う気か! 死んだ奴はな、絶対に生き返らねぇんだ! 俺はそんな与太話を聞きにきたんじゃねえ! 俺は、お前を、ぶっ殺しに来たんだ!

100 19/09/24(火)02:26:04 No.625194611

なんか順調に時代劇を好む老人の思考になって来ている気がする…

101 19/09/24(火)02:26:15 No.625194632

解った解った復活させりゃ良いじゃん ってのも邪悪な論法だったよね

102 19/09/24(火)02:26:19 No.625194645

>時代劇なんて大体悪い権力者が庶民をいじめぬいてるところを将軍様がやってきてぶち殺すってストーリーな訳で定番の演出でしょ あんまりそんなにぶち殺してはないかな… 手下どもは割と容赦ないけど

103 19/09/24(火)02:26:20 No.625194648

ガチのイジメって「なにお前被害者面してんの?周りに迷惑かけてんのお前でしょ?」みたいに加害者扱いされて追い込まれることも多いから(特に集団でやるケース) よほど胆力強くないと自分を絶対的被害者と思い込めないし思い込んだ時点で狂気に染まってると思う

104 19/09/24(火)02:26:21 oOgL1J4w No.625194649

>それと学校のいじめとはまた違う話では いや全く同じ話だよ

105 19/09/24(火)02:26:47 No.625194695

復讐する側が諦めてされる側が逃げ切ったと思ったら全部失ってましたとかいいと思う

106 19/09/24(火)02:26:50 No.625194699

相手にされた同じことで返す方が痛快だろう 殺人には殺人で詐欺には詐欺で仕返す 人死に出てないことで殺人で返すのはがっかり

107 19/09/24(火)02:27:00 No.625194718

下の展開がエンドレスに続く復讐の連鎖ギャグとかあるんだろうか

108 19/09/24(火)02:27:10 No.625194734

本人じゃなくて本人の大事な奴からぶっ殺していって最後憎しみをぶつけ合いながら殺し合うの好き

109 19/09/24(火)02:27:18 No.625194747

>思いっきり被害者で復讐もの好きだからこそそう思うぞ それは君が“弱い”からやろ? 高みへ来い…“上”で待ってるで…

110 19/09/24(火)02:27:22 No.625194759

時代劇の悪役はいじめやったからやられてるわけじゃないぞ 死罪に値するくらい法を侵してるからやられてんだぞ

111 19/09/24(火)02:27:31 No.625194777

>下の展開がエンドレスに続く復讐の連鎖ギャグとかあるんだろうか 世にも奇妙な物語であったよ

112 19/09/24(火)02:27:45 No.625194805

>下の展開がエンドレスに続く復讐の連鎖ギャグとかあるんだろうか 復讐に殺す時点でもう笑える対象じゃないからおそらくない

113 19/09/24(火)02:27:49 No.625194816

復讐の連鎖は止まらないんだ!

114 19/09/24(火)02:27:52 No.625194818

>なんか順調に時代劇を好む老人の思考になって来ている気がする… 思考が刺激より安定を求めてるからね

115 19/09/24(火)02:28:05 No.625194842

泣き寝入りしてさっさと立ち直った方が自然 みたいな経緯だと共感されづらいんだろうな

116 19/09/24(火)02:28:13 No.625194851

復讐する相手をやっと見つけたら既に死ぬより酷い目になっててこの気持ちどうすればいいの?ってなるやつすき

117 19/09/24(火)02:28:32 No.625194892

仇討ちゲームとかあったね

118 19/09/24(火)02:28:41 No.625194904

時代劇って最終的に裁いてるのがでかいと思う 相手から殺しに来たら殺すしかないけどさ

119 19/09/24(火)02:28:44 No.625194910

今やってるBEMとかまさに上みたいな話してて20年前の脚本かよってちょっと思う

120 19/09/24(火)02:28:53 No.625194923

>復讐する相手をやっと見つけたら既に死ぬより酷い目になっててこの気持ちどうすればいいの?ってなるやつすき なんか覚えがあるけど思い出せん

121 19/09/24(火)02:29:13 No.625194951

>相手にされた同じことで返す方が痛快だろう >殺人には殺人で詐欺には詐欺で仕返す >人死に出てないことで殺人で返すのはがっかり むしろ些細なことで手酷い目にあう理不尽さも面白いかもちょっといじめただけでなんで殺されなきゃいけないんだみたいな でもこれは復讐として楽しんでるのとは違うか

122 19/09/24(火)02:29:15 No.625194955

憎むべき相手が妻子を持って幸せそうに暮らしている!

123 19/09/24(火)02:29:34 No.625194990

ミステリーの場合はよしんば復讐したとして他人に罪を擦り付けようとする時点で正義という訳でもないしな

↑Top