ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/24(火)00:13:14 No.625168112
瞬瞬必生度はライダーをも凌駕してると思う
1 19/09/24(火)00:18:10 No.625169571
1のストーリーだけなら割と練られてる
2 19/09/24(火)00:31:53 No.625173370
そんな凸凹なの
3 19/09/24(火)00:35:48 No.625174457
ハゲは全編通して瞬瞬必生のノリだったと思う
4 19/09/24(火)00:37:23 No.625174968
>そんな凸凹なの シークレットムービー作った時設定に関してロクサスのロの字すら思い浮かんでなかったくらいには
5 19/09/24(火)00:38:22 No.625175298
1は綺麗にまとまってるよ 3はそれまでをまとめる為に頑張ったと思うよ 大体1のムービー単語をすげえ適当に回収しつつ後の伏線ばら撒きまくった2がまずい気がする
6 19/09/24(火)00:41:00 No.625176106
キングダムハーツって概念がなんかふわふわしてる
7 19/09/24(火)00:41:28 No.625176239
1がディズニー側にウケてもうちょっとノムリッシュにしてもいいのよ!って許可出てノムリッシュ全開にした結果が2だからな
8 19/09/24(火)00:42:59 No.625176676
1の王様の衣装をわざわざ後付けで理由付けしてたのはちょっと笑った
9 19/09/24(火)00:43:41 No.625176858
3の伏線回収速度がちょっと強引で笑った
10 19/09/24(火)00:44:53 No.625177198
1だけやるのと全シリーズ追うのどっちがお勧め?
11 19/09/24(火)00:49:01 No.625178262
>1だけやるのと全シリーズ追うのどっちがお勧め? その2択ならまずは1を触るのが正解なんじゃないか いきなり途中の作品やるよりはよっぽどいい
12 19/09/24(火)00:52:04 No.625179039
>ハゲは全編通して瞬瞬必生のノリだったと思う ここまでは決まってましたー
13 19/09/24(火)00:52:41 No.625179170
PS4のまとめてあるの買えば良いよ 今ちょうどセールやってるし
14 19/09/24(火)00:52:45 No.625179180
>その2択ならまずは1を触るのが正解なんじゃないか >いきなり途中の作品やるよりはよっぽどいい やろうやろうと思ってて時期逃してたんだよなぁ… PS4の2まで全部入りのヤツで1やれば問題ないよね
15 19/09/24(火)00:56:11 No.625180087
今半値ぐらいだっけメチャ安いよね
16 19/09/24(火)00:56:20 No.625180127
2はそこそこまとめてると思う シクでなにこれ!?ってのは1も同じだし BbSと3Dあたりで一気に風呂敷が広がる
17 19/09/24(火)00:58:27 No.625180660
設定が…設定がややこしすぎる… 超すごいキーブレードとか作り方ややこしかった気がするけど何も覚えてない
18 19/09/24(火)00:58:42 No.625180722
久々にやろうと思ったけどストーリー忘れちゃったから1からやり直す!ってなるとそこまで気力ない…ってなる
19 19/09/24(火)01:00:15 No.625181120
シークレットムービーは基本野村のアイデア帳みたいなもんだから…
20 19/09/24(火)01:00:16 No.625181127
100時間は遊べるぞ!よかったな!
21 19/09/24(火)01:00:52 No.625181270
リク リクレプリカ データリク リクの偽物
22 19/09/24(火)01:01:20 No.625181361
1は今やるとさすがに古いゲームなのがな… 2だけはマジで今でも通用する恐ろしい完成度だけど
23 19/09/24(火)01:01:22 No.625181375
>設定が…設定がややこしすぎる… >超すごいキーブレードとか作り方ややこしかった気がするけど何も覚えてない 13の闇と7つの光がいい感じにぶつかるとできます
24 19/09/24(火)01:05:12 No.625182233
2はリアクション色々言われたけどアレの感じで問題は一切なかったとまで思う
25 19/09/24(火)01:06:36 No.625182576
>2はリアクション色々言われたけどアレの感じで問題は一切なかったとまで思う 三角連打ゲーって文句が出たらしいけど 連打する場面そんなあったかな…
26 19/09/24(火)01:06:43 No.625182605
>3の伏線回収速度がちょっと強引で笑った ほぼ終盤だけで回収しててサスガニバランス考えようぜとはなった
27 19/09/24(火)01:07:03 No.625182678
3のDLC楽しみだね
28 19/09/24(火)01:07:21 No.625182746
>リク >リクレプリカ >データリク >リクの偽物 リクシリーズは頭狂いそうになった
29 19/09/24(火)01:07:25 No.625182759
1は操作難易度というかめんどくささのせいでリトルマーメイドのステージだけは二度とやりたくない
30 19/09/24(火)01:08:00 No.625182895
1はなぜかやたら道に迷った記憶がある
31 19/09/24(火)01:08:42 No.625183037
1はアクションとして普通に難易度高い
32 19/09/24(火)01:08:50 No.625183060
>三角連打ゲーって文句が出たらしいけど >連打する場面そんなあったかな… いつリアクションコマンド求められるか分からないから 最初から連打し続けるのが面倒がないってのはある
33 19/09/24(火)01:09:01 No.625183089
2→1→0(BbS)の順でやったなぁ
34 19/09/24(火)01:09:04 No.625183101
ソラの心の難民キャンプ関係者もいすぎてぶっちゃけ影響力含めてほぼ忘れてる
35 19/09/24(火)01:09:07 No.625183107
えーと3の敵のリクは過去のリクでいいんだっけ…
36 19/09/24(火)01:09:36 No.625183196
リアクションコマンドとその派生が楽しい
37 19/09/24(火)01:09:37 No.625183201
2の問題は3やった後だと足遅いってなる アビリティ覚えると問題ないけど
38 19/09/24(火)01:09:51 No.625183242
レプリカって要はホムンクルスですよねこれ
39 19/09/24(火)01:10:28 No.625183358
>三角連打ゲーって文句が出たらしいけど >連打する場面そんなあったかな… 印象的に連打してればだいたいなんとかなるってことかな