虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/19(木)23:24:52 >500円... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/19(木)23:24:52 No.624076197

>500円ならこんなもん

1 19/09/19(木)23:27:36 No.624076870

買っときゃよかったなこれ

2 19/09/19(木)23:27:47 No.624076911

定価でも5000円とかだよねこれ

3 19/09/19(木)23:27:59 No.624076951

轟天買っときゃよかったな

4 19/09/19(木)23:28:21 No.624077026

999円でしょ

5 19/09/19(木)23:29:47 No.624077330

2000円で買ったやつ箱ない上にぶっ壊れてたけど5000円で売れた

6 19/09/19(木)23:30:17 No.624077466

今なら3万円ぐらいしてもおかしくないやつ 狂った時代だった…

7 19/09/19(木)23:30:39 No.624077552

関節が劣化してバッキバキ

8 19/09/19(木)23:31:00 No.624077632

畳に刺さるやつ

9 19/09/19(木)23:31:35 No.624077769

イクイップアンドプロップは肝心の牙狼の顔がなんか違うのが

10 19/09/19(木)23:33:13 No.624078160

この魔獣地震が起こると持主を襲うらしいな

11 19/09/19(木)23:33:29 No.624078229

311で崩れた

12 19/09/19(木)23:34:12 No.624078382

こっちの関節は全然平気よ 轟天がボッキボキ

13 19/09/19(木)23:34:17 No.624078406

500円は翼人だったような気がする こいつはもうちょっとした

14 19/09/19(木)23:34:33 No.624078481

他のフィギュアと絡める時に中ボス役としてなかなかいいサイズ

15 19/09/19(木)23:35:35 No.624078743

>こっちの関節は全然平気よ スレ画の股関節とかは歯車みたいに噛み合わせるタイプの軸だしな

16 19/09/19(木)23:35:36 No.624078751

こいつも馬も関節の黒い部分が砕けた

17 19/09/19(木)23:36:06 No.624078885

>関節が劣化してバッキバキ 劣化しなくても当時からゆっるゆる関節でひどかった しかも武器がダイキャストだからまともに持てない…

18 19/09/19(木)23:36:27 No.624078979

学校帰りに買って持って帰るの大変だった

19 19/09/19(木)23:36:48 No.624079067

そういや光覚獣身を箱に閉まったままだったのを思い出した 場所取るんだよなあ…

20 19/09/19(木)23:36:57 No.624079096

同時に投げられた翼人の方は買ったな 1弾持ってたから牙狼剣にも困らなかったぜ

21 19/09/19(木)23:38:30 No.624079472

絶狼だけ持ってたけどダイキャストのクソ重い剣を1mmくらいの軸で接続させるのアホだと思った 案の定即折れた

22 19/09/19(木)23:38:52 No.624079568

轟天の四肢が砕けてついでに乗せてたSICのブレイドの股関節も逝った

23 19/09/19(木)23:38:59 No.624079592

当時HGストフリが500円で投げ売りされてるのを横目に定価の二割引で買った思い出 今もマウンテンサイクルに埋もれてるはず

24 19/09/19(木)23:40:23 No.624079945

今思えば品質酷かったな 武器が保持できたら高得点みたいな時代だった

25 19/09/19(木)23:40:30 No.624079969

あの頃のSIC関節ははっきりいうとクズや… あの頃で懲りたせいで新しいのカッコいいなと思っても買う気にならない

26 19/09/19(木)23:40:47 No.624080036

バンダイの品質でも不安定だったころか…

27 19/09/19(木)23:40:48 No.624080041

S.I.C.は遊ぶもんじゃねえし…

28 19/09/19(木)23:41:11 No.624080138

>S.I.C.は遊ぶもんじゃねえし… ほっといてたらなんか死んでるものだからな

29 19/09/19(木)23:41:40 No.624080241

>バンダイの品質でも不安定だったころか… いやあの頃のバンダイはむしろダメな方だった

30 19/09/19(木)23:42:08 No.624080362

特に弄ってないけど当時から飾りっぱなしの牙狼もキングフォームも問題ないよ…

31 19/09/19(木)23:42:10 No.624080384

この頃出てたGFF F91とか酷かった

32 19/09/19(木)23:42:48 No.624080555

この頃のSICやE&Pはパーツがズレて接着されてるとかあったな…

33 19/09/19(木)23:42:55 No.624080581

>いやあの頃のバンダイはむしろダメな方だった 装着リュウガファム辺りのだしな

34 19/09/19(木)23:42:55 No.624080584

去年の北海道地震でバラバラになった

35 19/09/19(木)23:43:08 No.624080642

軟質素材で18cmサイズって実のところ結構無理あんのかな…

36 19/09/19(木)23:43:14 No.624080667

よくバンダイクオリティってネタにされてたな あの頃は過激な批判が流行ってた時代って背景もあったけど

37 19/09/19(木)23:43:17 No.624080686

黒のプラに混ぜ物してたからめっちゃ割れるんだっけ SICはほぼ全部そんな感じだったな龍騎シリーズなんて肉塊になっとるぞ まだGFFの方がマシレベル

38 19/09/19(木)23:43:52 No.624080866

轟天も膝が砕けた…

39 19/09/19(木)23:44:03 No.624080908

関節補強して直そうって思ってもう数年経ってる

40 19/09/19(木)23:44:14 No.624080954

この頃は品質良い奴買うために時間かけて選別する人だらけだったな

41 19/09/19(木)23:44:56 No.624081124

フィギュアの値段上がったのは原価高騰もあるだろうけど一番は客がその辺うるさいかららしいからな

42 19/09/19(木)23:45:22 No.624081217

オーズの頃でもたまになんでそこに軟質素材使った?とかそこにダイキャスト使った? ってのがある…

43 19/09/19(木)23:46:08 No.624081439

>この頃は品質良い奴買うために時間かけて選別する人だらけだったな いや激ヤバ即ゲットの時代だから選ぶなんて事してる暇なかっただろう

44 19/09/19(木)23:46:35 No.624081559

京本も500円くらいで買った

45 19/09/19(木)23:47:09 No.624081698

死んでるの関節だけだなら入れ替えればまだなんとかなると思って放置して10年くらい経ってる気がする龍騎達… 関節入れ始めの頃だったから特に酷いけど初期のブラックとかクウガとかの方がまだ持ってるから 安いプラにピン打ちした関節は悪

46 19/09/19(木)23:47:17 No.624081730

流牙ガロはいまだに現役でポーズとってんだがな

47 19/09/19(木)23:47:33 No.624081797

イエサブとかの間接パーツと置き換える工作もあった

48 19/09/19(木)23:47:57 No.624081881

>いや激ヤバ即ゲットの時代だから選ぶなんて事してる暇なかっただろう SICは確かにそうだな GFFやEMIAとかスレ画のシリーズは選べたから時間かけて選んでたぞ

49 19/09/19(木)23:48:13 No.624081956

でも楽しい時代だった 改造とかも活発だったしレビューとか自作紹介サイトもたくさんあったし

50 19/09/19(木)23:48:40 No.624082049

近々メルカリか何かで出そうかなぁと思ってるやつ 多少補修してても買い手はつくだろうか

51 19/09/19(木)23:48:52 No.624082107

腕が結構重めだった記憶がある

52 19/09/19(木)23:49:16 No.624082220

だからfigmaはそこら辺意識した関節になってるってのはマジで今も凄いなと思う 最初期に出たミクさんなんてスカートのベルトが接着が経年劣化で取れたくらいで関節の保持力変わらないんだもん…

53 19/09/19(木)23:49:50 No.624082350

牙狼シリーズはそんな品質の問題なかったでしょ 武器がダイキャストだから保持できないだけで

54 19/09/19(木)23:50:06 No.624082424

鈴屋はこれとコンバットフェニックスをストック分買えて良かった

55 19/09/19(木)23:50:23 No.624082511

figmaは衝撃だったな… 2000円でどんな場所でも浅井真紀のフィギュアが買えるってしかも完成品

56 19/09/19(木)23:50:40 No.624082581

震災で落っこちてきて畳に深々と突き刺さった

57 19/09/19(木)23:50:53 No.624082639

品質が特に酷かったのはミクロマンなイメージ

58 19/09/19(木)23:50:55 No.624082648

>牙狼シリーズはそんな品質の問題なかったでしょ >武器がダイキャストだから保持できないだけで BJポロポロも普通にあった気が

59 19/09/19(木)23:51:29 No.624082781

リボも安さが売りだったからあの関節でもまぁ良いけど…ってなってた時代だものな

60 19/09/19(木)23:52:04 No.624082916

牙狼の可動フィギュアは装着変身がレベル高すぎた あいつ今でも現役だずっしり感が最高すぎる

61 19/09/19(木)23:52:15 No.624082953

最近中古玩具店で働きだして驚いたのが この頃のSICの査定したら関節割れる事なく綺麗に残ってるのがかなりある事だった あとナイトサバイブは退色してシルバーになってるのしか見たことない

62 19/09/19(木)23:54:02 No.624083389

>牙狼の可動フィギュアは装着変身がレベル高すぎた >あいつ今でも現役だずっしり感が最高すぎる 作中というか雨宮監督の雰囲気としてはEPだけど ギラギラなのもやっぱり良い…

63 19/09/19(木)23:54:07 No.624083412

牙狼のフィギュアシリーズだと極魂が好きだな

64 19/09/19(木)23:54:19 No.624083467

当時あんだけ投げ売りされてたのに数年後パチ効果で中古相場が跳ね上がったんだから世の中何があるかわかんないね

65 19/09/19(木)23:54:28 No.624083509

多分割れるラインのヤツとそうでないとこがあるんだと思う ファイズやら剣やら辺りは大丈夫だったけど龍騎はマジでしまっといても割れてたから 響鬼も大丈夫だった気がする

66 19/09/19(木)23:55:02 No.624083649

>最近中古玩具店で働きだして驚いたのが >この頃のSICの査定したら関節割れる事なく綺麗に残ってるのがかなりある事だった >あとナイトサバイブは退色してシルバーになってるのしか見たことない ウルトラマンのソフビリペイントしてる人が中古で売りに行ったら定価以上に売れたって話聞いた事あるけど、そういうケースってあったりするの?

67 19/09/19(木)23:55:18 No.624083709

一回そっと取り出して剥離剤落とせばあるいは

68 19/09/19(木)23:55:48 No.624083831

今や500円ぐらいの食玩がふた昔前の出来のいいフィギュアみたいなクオリティしてんだからいい時代になったもんだ

69 19/09/19(木)23:55:57 No.624083877

>牙狼のフィギュアシリーズだと極魂が好きだな 1000円ちょっとという狂った定価設定大好き

70 19/09/19(木)23:56:20 No.624083981

棚から降ってきたときはマジで死ぬかと思った

71 19/09/19(木)23:57:56 No.624084376

近所のブックオフにSICウルフオルフェノクあったの気になってるんだけどもしかしてあれも評判悪い頃のやつ…?

72 19/09/19(木)23:58:28 No.624084502

>ウルトラマンのソフビリペイントしてる人が中古で売りに行ったら定価以上に売れたって話聞いた事あるけど、そういうケースってあったりするの? それは店によって違うな まんだらけに改造品と言って持っていったら高くなったという話は客から聞いた ちなみにうちの店は改造品はお返しかジャンク扱いで捨て値買取り

73 19/09/19(木)23:58:42 No.624084563

ファイズのSICはひどくなる直前ぐらいじゃないか 争奪戦が本当にすごい頃のやつ

74 19/09/19(木)23:59:50 No.624084848

食玩とかプライズとかアーツとかなんかも赤青メタリック系はほぼほぼ体色してるのとしてないのがあって条件が分からん… 食玩のHGだったかのヒートメタルなんてメタルメタルみたいになってるし

75 19/09/19(木)23:59:57 No.624084878

>近所のブックオフにSICウルフオルフェノクあったの気になってるんだけどもしかしてあれも評判悪い頃のやつ…? 買っていいと思うよウルフェノクの立体物しかも可動なんて少ないし 555ついてる奴オススメしたいけど

76 19/09/20(金)00:00:39 No.624085058

>ファイズのSICはひどくなる直前ぐらいじゃないか 555は龍騎の後だよ! 関節はゆるゆるだけど割れとかはまだましだと思う

77 19/09/20(金)00:00:49 No.624085106

ファイズは最近引っ張り出してきたけど割れは無かったよ ウルフェノクは足が逆関節だったりでそもそもユルい

78 19/09/20(金)00:01:10 No.624085209

地震の時に棚の上から落ちてきて枕元に刺さったやつ ちょっとでもずれてたらマジで危なかった

79 19/09/20(金)00:01:30 No.624085302

どうして棚上に置くん…!

80 19/09/20(金)00:01:44 No.624085374

アクマイザーかっこいいから欲しいなと思ってるけどなぜかアマゾンで新品が大量に定価で売られててちょっと怖い…

81 19/09/20(金)00:02:03 No.624085451

こんなでかいの無くしたんだけど勝手に売り払われたかな

82 19/09/20(金)00:02:13 No.624085483

ファイズがウルフオルフェノクになるやつなら細かいパーツがよくポロリするのが気になった 極魂のウルフオルフェノクはいいものだよスミ入れめっちゃ雑だけど

83 19/09/20(金)00:03:23 No.624085749

>買っていいと思うよウルフェノクの立体物しかも可動なんて少ないし >555ついてる奴オススメしたいけど お高いフィギュア買ったことないんだけど極み?みたいなお高そうなブランド名でパーツ欠けも無いのに1500円とかになってるのがちと心配だ まあウルフェノクのフィギュアはずっと欲しかったしダメ元で買ってみるかな…

84 19/09/20(金)00:03:35 No.624085789

尼見たら555もやすっ https://www.amazon.co.jp/dp/B00081MXQ0 激ヤバ即ゲ時代に在庫寝かせてた転売ヤーが放出してんのかな

85 19/09/20(金)00:03:56 No.624085875

こいつの関節は大丈夫なんだけど 轟天が死んだのが辛い…しかもモゲたパーツが足の方にガッチリハマったままだから取れないしで直せないし 軸パーツが中空になってるからピンも打てないし中空になってたから割れたんだろうなぁ…

86 19/09/20(金)00:04:07 No.624085914

>お高いフィギュア買ったことないんだけど極み?みたいなお高そうなブランド名でパーツ欠けも無いのに1500円とかになってるのがちと心配だ それ元から定価1000円や

87 19/09/20(金)00:04:12 No.624085934

ズダーーーン!!って落ちてきて一階から両親が飛んで来た思い出 今はもう親父階段登れないけど

88 19/09/20(金)00:04:22 No.624085977

>アクマイザーかっこいいから欲しいなと思ってるけどなぜかアマゾンで新品が大量に定価で売られててちょっと怖い… 当時ワンコインで投げ売られてたからね いまだ残ってても不思議ではない

89 19/09/20(金)00:05:44 No.624086293

極魂はちっさいヤツだから気をつけるんだ

90 19/09/20(金)00:06:08 No.624086381

SICのダークキバめっちゃかっこよくて好き 今でも一番目立つとこに飾ってる

91 19/09/20(金)00:06:41 No.624086504

なんやかんやSICはブラックだな… 気持ち悪くて最高…

92 19/09/20(金)00:08:25 No.624086934

本棚の上にダイソーの三段以上積まないでくださいって書いてあるケースが5段と3列積まれてて それの前にソフビクスやらなんやらのデカブツがあって 俺はその真下で寝てるので今度でかい地震が来たら多分俺は死ぬ

93 19/09/20(金)00:09:07 No.624087099

誰かゾルダを武器保持出来る関節に置き換えてくれる業者とかいないかな

94 19/09/20(金)00:09:07 No.624087100

sicは最近買わなくなっちゃったなぁ 新作出たらめっちゃページは見るんだけど

95 19/09/20(金)00:10:00 No.624087294

震災を機に積むのは空箱だけにしてる! 捨てたい!

96 19/09/20(金)00:11:48 No.624087690

オーラバトラーとかエヴァとか亜種が色々出たよね どれも続かなくてがっかりした

97 19/09/20(金)00:14:16 No.624088197

ファイズは一回箱変えて再販されたからその頃からもう相場はすっかり下がってるよ というか今やオーズや鎧武以外のSICは軒並み安い

98 19/09/20(金)00:15:40 No.624088520

今改めてバンダイのSIC一覧見返してて感じたのはやっぱ龍騎シリーズと牙狼の一部だけ関節割れ酷いなって事だな… その後と剣響鬼電王辺りは平気だし

99 19/09/20(金)00:17:11 No.624088858

積まねえと無いんだよ置き場所が! アーツやらはそんなにだけど食玩共の増殖にもう対応しきれないんだよ!

100 19/09/20(金)00:18:41 No.624089192

俺はジオウでDX玩具卒業したぞーーー!!!(CSMが積まれる)

101 19/09/20(金)00:22:47 No.624090125

震災の時これが落下して割と出血しましたよ私は

↑Top