19/09/19(木)22:56:10 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/19(木)22:56:10 No.624068292
やっぱり二部屋は欲しいよな 寝るところは別にしたい
1 19/09/19(木)22:56:39 No.624068426
一人暮らしならそんなにいらねぇ
2 19/09/19(木)22:56:49 No.624068479
あと銃眼が欲しい
3 19/09/19(木)22:57:02 No.624068550
掃除めんどいからそんないらねぇ
4 19/09/19(木)22:59:04 No.624069157
洋室いらねえ
5 19/09/19(木)22:59:05 No.624069159
LDKあるだけで違う 普段はリビングでくつろいで寝る場所はデカいベッド置いて寝るのがベスト
6 19/09/19(木)22:59:09 No.624069186
広いDかLがあれば十分だよ 1DKでもいい
7 19/09/19(木)23:00:03 No.624069459
寝る部屋 遊ぶ部屋 倉庫部屋 VR部屋 贅沢言うとこの位欲しい…
8 19/09/19(木)23:00:34 No.624069584
ものぐさだから何も考えずに物置いとける部屋欲しい
9 19/09/19(木)23:00:50 No.624069660
2DKで畳の方の部屋 なんも置かないで大の字で寝たら気持ちよかった
10 19/09/19(木)23:01:20 No.624069793
デスクは必要だしソファ+テレビの部屋は欲しい
11 19/09/19(木)23:01:33 No.624069870
一部屋はボルダリング用にするし
12 19/09/19(木)23:02:08 No.624070031
賃貸に畳いらないんじゃないかな…と探す度に思う…
13 19/09/19(木)23:02:37 No.624070180
>一部屋はボルダリング用にするし 一軒家買って吹き抜けにしよう!
14 19/09/19(木)23:03:28 No.624070389
スレ画みたいな間取りが理想だ
15 19/09/19(木)23:03:35 No.624070417
食う場所寝る場所趣味の部屋はそれぞれ別個にしたい 纏ってると散らかる
16 19/09/19(木)23:03:35 No.624070418
2K持て余したから1Kにした
17 19/09/19(木)23:03:53 No.624070486
一人暮らしだと部屋多いと掃除が死ぬ
18 19/09/19(木)23:03:55 No.624070499
8畳、4.5畳、ウォークインクローゼットが理想
19 19/09/19(木)23:03:57 No.624070506
>一部屋はボルダリング用にするし 狂ってるわ!ここ賃貸なのよ!!
20 19/09/19(木)23:04:55 No.624070767
>一人暮らしだと部屋多いと掃除が死ぬ ロボット掃除機を飼おう
21 19/09/19(木)23:05:42 No.624070997
1Kで十分だよ
22 19/09/19(木)23:05:50 No.624071031
2DK一人暮らしだけど部屋のどこが拠点なのか今でも判断付かない
23 19/09/19(木)23:06:08 No.624071115
>ロボット掃除機を飼おう 人型がいいな!
24 19/09/19(木)23:08:02 No.624071669
今は1DKで十分だけどここから広くするのも夢がある
25 19/09/19(木)23:10:17 No.624072299
7畳ワンルームから来月に13畳洋室+4畳和室の1LDKに引っ越すから楽しみだ
26 19/09/19(木)23:10:59 No.624072485
掃除するとき二部屋あると便利だよね 物を置くスペースがあるって大事
27 19/09/19(木)23:11:01 No.624072492
1LDKで大体満足してる 寝る部屋とキッチンは別じゃないと嫌だな
28 19/09/19(木)23:11:58 No.624072736
2LDKの部屋借りてるけど1部屋はほぼ物置だな
29 19/09/19(木)23:12:18 No.624072821
>7畳ワンルームから来月に13畳洋室+4畳和室の1LDKに引っ越すから楽しみだ 何したの?自首した方が罪は軽いよ?
30 19/09/19(木)23:12:22 No.624072844
7万ぐらい?
31 19/09/19(木)23:13:26 No.624073124
なんでも一部屋でやるとすぐ汚れて掃除の手間はかえって増える
32 19/09/19(木)23:13:37 No.624073185
天井高い部屋いいよ リビング4.5mあるところに引っ越した 広く感じる
33 19/09/19(木)23:13:49 No.624073257
ひとりで2LDK住んでるけど本が千冊単位であるともう一部屋欲しくなる
34 19/09/19(木)23:14:27 No.624073439
>4.5m なそ にん
35 19/09/19(木)23:15:23 No.624073698
>>7畳ワンルームから来月に13畳洋室+4畳和室の1LDKに引っ越すから楽しみだ >何したの?自首した方が罪は軽いよ? またワンルームに逆戻りか…
36 19/09/19(木)23:15:33 No.624073741
>ひとりで2LDK住んでるけど本が千冊単位であるともう一部屋欲しくなる そんだけあるともう引っ越しできなくない?
37 19/09/19(木)23:15:40 No.624073772
この間取りだと洋室をベッドルームにするんだけど和室にコタツ置いてそこで生活する未来が見える
38 19/09/19(木)23:15:49 No.624073828
>何したの?自首した方が罪は軽いよ? 転職するから環境を変えるだけだよぉ 古いけど市街地に近くて4万とお手頃だったから勢いで借りてしまった
39 19/09/19(木)23:16:53 No.624074123
>古いけど市街地に近くて4万とお手頃だったから勢いで借りてしまった 安い…
40 19/09/19(木)23:17:12 No.624074223
本のためにスペースとるぐらいなら電子書籍にするわ…
41 19/09/19(木)23:17:28 No.624074320
>掃除めんどいからそんないらねぇ 二部屋あれば物を分散できるから隅々まで掃除しやすいし 一時的に隣の部屋に物を移動させられるので掃除がスムーズになるぞ
42 19/09/19(木)23:17:55 No.624074444
クソ狭くてイライラしてるからもう少し広い部屋に引っ越したいよ・・・
43 19/09/19(木)23:18:19 No.624074578
和室はクイックルワイパーで掃除してもいいんだと知ってだいぶ気楽になった 箒とちりとりで掃くのだいぶだるい
44 19/09/19(木)23:18:41 No.624074678
本のための部屋作ったけど床抜けそうで ジュラルミンの5mm厚板買ってひいたら 本棚より高くなってしまった
45 19/09/19(木)23:18:42 No.624074684
>古いけど市街地に近くて4万とお手頃だったから勢いで借りてしまった そこ自殺者が出たとこだよ 早く出ていったほうが良い
46 19/09/19(木)23:18:59 No.624074767
>そんだけあるともう引っ越しできなくない? 減価償却終わるまで最低6年は住むので引越費用はその間に貯める
47 19/09/19(木)23:19:05 No.624074795
2DKは欲しい
48 19/09/19(木)23:19:30 No.624074908
>食う場所寝る場所趣味の部屋はそれぞれ別個にしたい >纏ってると散らかる どうせ趣味やりながら食うようになって汚れる
49 19/09/19(木)23:19:38 No.624074945
6年くらい住んでるけどそろそろ荷物も増えたから引っ越したい
50 19/09/19(木)23:20:09 No.624075069
賃貸でも価格競争あるから下手に競合がいない田舎よりそこそこの都会の方が安いことある
51 19/09/19(木)23:20:31 No.624075164
くそでかい部屋を仕切りで区切って使いたい
52 19/09/19(木)23:21:36 No.624075422
ベッドとパソコンデスクの距離が離れてる生活にはもう戻れない
53 19/09/19(木)23:21:39 No.624075438
>2DKは欲しい 今時だと2DKは不人気間取りなのか浅築物件がぜんぜんないな
54 19/09/19(木)23:22:04 No.624075538
2LKでも持て余した
55 19/09/19(木)23:22:42 No.624075693
>安い… まぁ80年代の鉄筋コンクリ製でしかも洗濯機置き場とインターホンとエレベーターが無いからな… 最上階で傾斜壁は気に入ってるけど人によっては天井までフルに使わせろってなるだろうし
56 19/09/19(木)23:24:27 No.624076098
PCのメモリを机の大きさに例えるのを見たことがあるが部屋の空きスペースも似たようなもんだな 狭すぎると何をやるにもコストが増して何もできなくなってどんどん荒れていく
57 19/09/19(木)23:24:42 No.624076160
エレベーター無しか…まぁ健康の為に上り下りして インターホンは簡易のいくらでも売ってるからいいかも
58 19/09/19(木)23:25:08 No.624076258
2Kで片方が8畳で寝室用が4畳くらいがいい
59 19/09/19(木)23:25:22 No.624076319
PCデスクとTVは近くに置きたい TVはリビングに置きたい リビングにPCデスクは置きたくない ジレンマ…
60 19/09/19(木)23:26:14 No.624076544
とにかくクソうるせえサーバーラックを別の部屋に置きたい…
61 19/09/19(木)23:26:28 No.624076617
>まぁ80年代の鉄筋コンクリ製でしかも洗濯機置き場とインターホンとエレベーターが無いからな… 昔の鉄筋コンクリートは防音と機密性凄いからむしろメリットよ
62 19/09/19(木)23:27:08 No.624076763
寝室とリビングは別にしないとだらけた生活になりやすいぞ
63 19/09/19(木)23:27:19 No.624076805
1LDKでも幸福感ある。。。
64 19/09/19(木)23:27:21 No.624076810
広い部屋でも荷物は2度と集めないと 昔ちょっと広い部屋住んでたころに横着して 使わないもの放置してしまってから誓った
65 19/09/19(木)23:28:35 No.624077076
>とにかくクソうるせえサーバーラックを別の部屋に置きたい… 考えるまでもなくうるさいに決まっている…
66 19/09/19(木)23:28:41 No.624077091
寝室ともう一部屋最低ないと 休日布団から起きない生活になる
67 19/09/19(木)23:29:46 No.624077325
畳ある部屋ってゴキブリ出そうで嫌
68 19/09/19(木)23:33:01 No.624078106
一人だと1Kでも普通に暮らせるからなあ… さすがにキッチンは扉で匂い遮りたいけど
69 19/09/19(木)23:34:01 No.624078331
寝室を軸としたパーフェクト堕落空間作りたいんだけどソファーベッド使ってる「」いる? 寝心地が気になってる
70 19/09/19(木)23:36:08 No.624078893
部屋が増えると必要なエアコンも増えるのがなぁ
71 19/09/19(木)23:37:26 No.624079219
>寝室を軸としたパーフェクト堕落空間作りたいんだけどソファーベッド使ってる「」いる? >寝心地が気になってる ソファーベッドは腰を壊すのに最適
72 19/09/19(木)23:37:29 No.624079230
一人で戸建ては広くていいぞ 年に数回しか行かない部屋がある
73 19/09/19(木)23:37:44 No.624079295
独身用の社宅空いてなかったから既婚用のとこ住んでるけど広すぎて死にそう助けて
74 19/09/19(木)23:38:16 No.624079421
>年に数回しか行かない部屋がある 倉庫にしよう
75 19/09/19(木)23:38:37 No.624079497
家欲しいけど、中古とか建売とかは大体3LDKだの4LDKだのとでかい 広くても2LDKあれば十分なんだが
76 19/09/19(木)23:40:55 No.624080072
>独身用の社宅空いてなかったから既婚用のとこ住んでるけど広すぎて死にそう助けて どこ住み?LINEやってる?
77 19/09/19(木)23:41:09 No.624080133
1人で3LDKに住んでるけど持て余すわ もともと荷物減らす系の人間だから荷物部屋もいらないし
78 19/09/19(木)23:41:31 No.624080209
意外と家持ちの「」いるのな
79 19/09/19(木)23:42:26 No.624080459
>家欲しいけど、中古とか建売とかは大体3LDKだの4LDKだのとでかい >広くても2LDKあれば十分なんだが 結婚して子供産んだり親と同居する可能性もあるから広いに越したことはない
80 19/09/19(木)23:43:39 No.624080794
>結婚して子供産んだり親と同居する可能性もあるから広いに越したことはない 普通はそうだな だが俺には不必要なものだ
81 19/09/19(木)23:44:06 No.624080920
今二部屋だけどベッドと暮らす部屋が別れてると確かに色々とメリハリはつくな
82 19/09/19(木)23:44:23 No.624080993
生活用スペースと寝室と趣味部屋分けたい…小さくていいから
83 19/09/19(木)23:44:42 No.624081068
>倉庫にしよう 倉庫になってる 数年に一回片付けないとどんどん物が貯まる
84 19/09/19(木)23:44:49 No.624081092
寝室あるけどリビングにソファベッド置いたたら寝室で寝なくなった
85 19/09/19(木)23:45:34 No.624081270
賃貸の住み方で育ちが如実に出るのいいよね…よくない… ちゃんとゴミの分別や自治体のゴミ出し日くらい確認して… あと部屋の外に私物やゴミ置かないで…
86 19/09/19(木)23:46:09 No.624081444
>だが俺には不必要なものだ じゃあ分譲マンションだな!
87 19/09/19(木)23:46:50 No.624081625
駅から遠いところは安い 近いところは高い 駅から遠くてハザードマップでは一番赤い地域がやたら高いのはなんでなのかしら
88 19/09/19(木)23:47:02 No.624081673
>じゃあ分譲マンションだな! 配管に変な装置つけられるから嫌だ
89 19/09/19(木)23:47:25 No.624081764
>家欲しいけど、中古とか建売とかは大体3LDKだの4LDKだのとでかい >広くても2LDKあれば十分なんだが 平屋の安いのだとメンテナンスコストも安くていいぞ ぶっちゃけ壁とか十年に一回ぐらいは塗ったほうがいいが平屋なら自分でできる 雨漏りしても屋根に登るのも簡単だ
90 19/09/19(木)23:48:04 No.624081917
>駅から遠くてハザードマップでは一番赤い地域がやたら高いのはなんでなのかしら バカはアカい所が好きなので…
91 19/09/19(木)23:48:06 No.624081927
生ゴミ置き用にボックス冷蔵庫か冷凍庫が最近欲しい ワンルームだとゴミ出し日までの置き場に困るよね
92 19/09/19(木)23:49:07 No.624082176
>平屋の安いのだとメンテナンスコストも安くていいぞ >ぶっちゃけ壁とか十年に一回ぐらいは塗ったほうがいいが平屋なら自分でできる >雨漏りしても屋根に登るのも簡単だ あんま売ってねえんだよなあ… 注文住宅になっちゃうなあ…
93 19/09/19(木)23:51:00 No.624082667
マンションだと築年行ってもリノベして売ったら高めに売れるので良いぞ 戸建だとそうはいかないし白蟻が怖すぎる
94 19/09/19(木)23:51:25 No.624082762
3DKを独り身で持て余してる
95 19/09/19(木)23:52:47 No.624083084
マンションて管理まわりが面倒そうだけど大丈夫なの? 合議取れないとメンテナンスできないとか修繕費足りなくなるとか
96 19/09/19(木)23:54:11 No.624083428
1LDKの一戸建て立てて住んでるよ
97 19/09/19(木)23:54:22 No.624083485
フィギュア玩具集めやってるとどんだけ広くても足りなくなるよなあ
98 19/09/19(木)23:54:31 No.624083522
防音の場所がいい!