虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もうガ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/19(木)21:28:39 No.624041329

    もうガンソードが名作なのは見たし知ってるからいいよ! たまにはあなたしか知らないロボアニメの話をしてください

    1 19/09/19(木)21:29:35 No.624041593

    きらめきプロジェクト

    2 19/09/19(木)21:31:27 No.624042137

    ウェブダイバー の後番のダイガンダー

    3 19/09/19(木)21:31:36 No.624042175

    ダイガンダー

    4 19/09/19(木)21:33:40 No.624042765

    なんで被るの…

    5 19/09/19(木)21:34:04 No.624042900

    ダ…言われてた 帰るわ

    6 19/09/19(木)21:34:17 No.624042970

    AKB0048

    7 19/09/19(木)21:34:23 No.624042995

    まりんとメラン

    8 19/09/19(木)21:34:48 No.624043123

    なんでそんなにダイガンダー好きなの!?

    9 19/09/19(木)21:34:49 No.624043128

    そういや久々にウェブダイバーのop見たけどあんまり動いてないのにめちゃくちゃかっこいい…

    10 19/09/19(木)21:35:30 No.624043336

    いやそんな好きじゃないんだ… というか覚えてない玩具とopくらいしか…

    11 19/09/19(木)21:35:41 No.624043389

    サイバスター…

    12 19/09/19(木)21:36:11 No.624043526

    ロボアニメで一番好きなのは多分ヒートガイジェイ

    13 19/09/19(木)21:36:20 No.624043566

    今見ると話だりいなってちょっと思ったなガンソード 最近のアニメの良いテンポに慣れちゃうとさ

    14 19/09/19(木)21:36:24 No.624043592

    >まりんとメラン あれはロボット…?

    15 19/09/19(木)21:37:42 No.624043994

    RPG伝説ヘポイ

    16 19/09/19(木)21:37:42 No.624043995

    なんで語られないかというと印象に残らないかそもそも見た人が少ないからだ ドロレスiなんかは後者だと思う

    17 19/09/19(木)21:38:21 No.624044195

    チェス

    18 19/09/19(木)21:39:41 No.624044573

    ANEMONE

    19 19/09/19(木)21:40:06 No.624044704

    ブスが出る奴

    20 19/09/19(木)21:40:43 No.624044900

    >ANEMONE めちゃくちゃいい…

    21 19/09/19(木)21:40:43 No.624044901

    笹本祐一原作のARIELってかなり金かけて作った贅沢な巨大オッパイロボアニメあるけど 同時期のトップをねらえやパトレイバーの影に隠れて誰も話題にしなかったな

    22 19/09/19(木)21:40:59 No.624044966

    ウェブダイバーの玩具すごい出来が良かった 今でも評価されるカーロボットと同じくらいだと思う

    23 19/09/19(木)21:42:47 No.624045461

    THEビッグオーって言ったら怒られる…?

    24 19/09/19(木)21:42:58 No.624045493

    >めちゃくちゃいい… いいよね…

    25 19/09/19(木)21:43:24 No.624045612

    >THEビッグオーって言ったら怒られる…? Queenが見てるやつだからだめ

    26 19/09/19(木)21:44:08 No.624045825

    >ARIEL 歌詞が特撮みたいなopのやつだっけ

    27 19/09/19(木)21:44:42 No.624045985

    銀色の…いや何でもない…

    28 19/09/19(木)21:47:00 No.624046632

    待て!ダイガンダーはマイナー扱いなのか!? OPめっちゃいいじゃん!!

    29 19/09/19(木)21:47:12 No.624046683

    ソ…ソルティレイ…

    30 19/09/19(木)21:47:34 No.624046801

    ここではそこそこ知名度あるけど多分お外だと5%もないであろう絢爛舞踏マーズデイブレイク

    31 19/09/19(木)21:47:43 No.624046836

    XENOGLOSSIA…

    32 19/09/19(木)21:47:47 No.624046852

    ドロレスじゃなくてイドロ

    33 19/09/19(木)21:48:11 No.624046965

    実はちゃんと見てないけど ニャゴキングが出るやつ

    34 19/09/19(木)21:48:28 No.624047045

    スパロボ出演してる奴はメジャーでいいよ Ωは…まあメジャーマイナーくらいで

    35 19/09/19(木)21:48:31 No.624047060

    >ドロレスじゃなくてイドロ この前サイゲがリメイクやった記念に一緒に放映したよ

    36 19/09/19(木)21:48:41 No.624047104

    >XENOGLOSSIA… ドメジャーじゃねぇか!!

    37 19/09/19(木)21:49:12 No.624047259

    ロボアニメなんてマイナーぶれるほど数ないし… そう考えるとアニメオタクって底浅いな…

    38 19/09/19(木)21:49:12 No.624047263

    >ソ…ソルティレイ… 割と語られるじゃねーか却下だ却下!

    39 19/09/19(木)21:49:41 No.624047431

    >ウェブダイバーの玩具すごい出来が良かった >今でも評価されるカーロボットと同じくらいだと思う ビデオゲームは正直いらないかな…試みは面白いけど

    40 19/09/19(木)21:50:01 No.624047520

    ガサラキはメジャー?マイナー?

    41 19/09/19(木)21:50:03 No.624047528

    マシンロボレスキュー ケレンミあふれる作品だったが人気はでなかった キャラが多すぎたか

    42 19/09/19(木)21:50:24 No.624047625

    >ろう絢爛舞踏マーズデイブレイク いつか海だけのスパロボで出ないかなって思ってる いいアニメだったような

    43 19/09/19(木)21:50:35 No.624047680

    ゼーガも気付いたらそこそこメジャーな扱いになってた うれしい

    44 19/09/19(木)21:51:09 No.624047825

    >ビデオゲームは正直いらないかな…試みは面白いけど 時代を先取りしすぎたなぁって感じはする

    45 19/09/19(木)21:51:21 No.624047886

    >スパロボ出演してる奴はメジャーでいいよ ぱられルンルン物語と 天地無用GXPはありか

    46 19/09/19(木)21:51:29 No.624047936

    >ロボアニメなんてマイナーぶれるほど数ないし… >そう考えるとアニメオタクって底浅いな… アトムからカウントしたら一体何百タイトルあるんだろ…

    47 19/09/19(木)21:51:33 No.624047963

    >いつか海だけのスパロボで出ないかなって思ってる お前海が舞台のロボがどんだけあるか言ってみろ 天地ひっくり返しても無理なもんは無理なんだ

    48 19/09/19(木)21:52:01 No.624048086

    マーズデイブレイクは元の絢爛舞踏祭とは全然違うけど面白かったし作画も良かった ボンズだっけ?OPの歌まだカラオケで歌う

    49 19/09/19(木)21:52:02 No.624048089

    >ガサラキはメジャー?マイナー? csロボアニメはイノセントヴィーナスやらigpxやらヴァイパーズクリードがあるからまだメジャーよ

    50 19/09/19(木)21:52:19 No.624048183

    奏光のストレインの話をしていいのか!?

    51 19/09/19(木)21:52:20 No.624048186

    >ケレンミあふれる作品だったが人気はでなかった 今だったらジャイロゼッターやシンカリオンあたりと絡ませて人気出そうな気がする

    52 19/09/19(木)21:52:30 No.624048249

    ブレイクエイジ アニメ版はすごくあれだけど漫画版はすげえ楽しいんだ

    53 19/09/19(木)21:52:31 No.624048258

    >お前海が舞台のロボがどんだけあるか言ってみろ >天地ひっくり返しても無理なもんは無理なんだ ガルガンティア!

    54 19/09/19(木)21:52:47 No.624048339

    ら…ランディムの話を…だれか…

    55 19/09/19(木)21:53:01 No.624048416

    ガンソードの話していい?

    56 19/09/19(木)21:53:12 No.624048472

    今日はオーディアンの本編について語っていいのか?

    57 19/09/19(木)21:53:21 No.624048507

    ゴーダンナーって見たことある人どれくらいいるのかな

    58 19/09/19(木)21:53:21 No.624048509

    絢爛舞踏祭は海だけという縛りが新しかった

    59 19/09/19(木)21:53:23 No.624048518

    カタまじぽか

    60 19/09/19(木)21:53:27 No.624048533

    >天地ひっくり返しても無理なもんは無理なんだ ナディア リヴァイアス ファフナー マーズディブレイク フルメタ まだあるはず…

    61 19/09/19(木)21:53:48 No.624048643

    シュバルツェスマーケン

    62 19/09/19(木)21:53:55 No.624048679

    >ガンソードの話していい? 寝ろ

    63 19/09/19(木)21:54:03 No.624048725

    >いつか海だけのスパロボで出ないかなって思ってる >いいアニメだったような 無駄に多い裏設定をどう料理するのか… あいつら本来は宇宙用の機体だしユニットとしてはそこまで使いにくくはないよね

    64 19/09/19(木)21:54:03 No.624048728

    ガオガイガー好きな人には見てほしいマシンロボレスキュー

    65 19/09/19(木)21:54:28 No.624048874

    ぜーガの話もしすぎたが新作小説が出たので語りたさはある まだ読んでない

    66 19/09/19(木)21:54:40 No.624048925

    ブレイクブレイドは…原作ありだからダメ?

    67 19/09/19(木)21:54:47 No.624048960

    ぱられるんるんとか異世界の聖騎士とかキャラデザで敬遠しちゃう

    68 19/09/19(木)21:54:47 No.624048961

    ギャラクシーエンジェル2期4話

    69 19/09/19(木)21:54:54 No.624048994

    >絢爛舞踏祭は海だけという縛りが新しかった 一応追加装備で氷上を走るのも出来たんだけどね 出来るからなんだっていうね

    70 19/09/19(木)21:54:55 No.624048997

    いうて名作だったら名前上げたら誰でも知ってるタイトルしかないと思う…

    71 19/09/19(木)21:54:57 No.624049007

    I! G! P! X!

    72 19/09/19(木)21:54:57 No.624049008

    >ファフナー >フルメタ 海が舞台とはちょっち言いにくいような気がするぞ

    73 19/09/19(木)21:55:06 No.624049047

    >>ガンソードの話していい? >寝ろ 眠れません

    74 19/09/19(木)21:55:15 No.624049099

    奏光のストレインとか好きだったよ

    75 19/09/19(木)21:55:23 No.624049128

    >I! >G! >P! >X! IGPXはロボアニメでいいっすかって言おうと思ったら来た

    76 19/09/19(木)21:55:29 No.624049160

    >まだあるはず… パシフィックリム!

    77 19/09/19(木)21:55:30 No.624049162

    こんな時代だからダンクーガノヴァの話をする?

    78 19/09/19(木)21:55:35 No.624049192

    >>>ガンソードの話していい? >>寝ろ >眠れません いいから寝ろ

    79 19/09/19(木)21:55:43 No.624049233

    >I! >G! >P! >X! ワンクール目ラストバトル最高 最終回も嫌いじゃないけど

    80 19/09/19(木)21:55:50 No.624049269

    マシンロボレスキューは戦隊もを超える勢いで玩具が合体するよ

    81 19/09/19(木)21:56:00 No.624049318

    神無月の巫女をロボアニメとするか否か

    82 19/09/19(木)21:56:06 No.624049355

    最近ジャイアントロボのスレがやたら盛り上がってたが 結局みんな見てるアニメじゃないと語るの難しいぜ

    83 19/09/19(木)21:56:19 No.624049417

    >こんな時代だからダンクーガノヴァの話をする? OP曲いいよね!

    84 19/09/19(木)21:56:21 No.624049425

    ベターマンはロボアニメでいいですか?

    85 19/09/19(木)21:56:40 No.624049522

    IGPXとかソルティレイとかあの頃のテレ朝深夜アニメかなり尖ってたよね

    86 19/09/19(木)21:56:42 No.624049530

    >神無月の巫女をロボアニメとするか否か バリバリのロボアニメだろう

    87 19/09/19(木)21:56:48 No.624049571

    ライドバックはロボアニメで良いのかな あのOP大好き

    88 19/09/19(木)21:56:50 No.624049582

    >こんな時代だからダンクーガノヴァの話をする? バリのアニメってオーガン以外なんかって言い切っていいかしら…?

    89 19/09/19(木)21:56:52 No.624049586

    >最近ジャイアントロボのスレがやたら盛り上がってたが うわあ参加したかった 漫画版は遠慮するけど

    90 19/09/19(木)21:56:55 No.624049598

    来期IGPXやるって聞いてマジで!?ってなったけどIWGPだった

    91 19/09/19(木)21:56:58 No.624049609

    じゃあアクロバンチとか

    92 19/09/19(木)21:57:20 No.624049723

    奏光のストレイン 誰も話さな過ぎてたまに俺の妄想上のアニメなんじゃないかと錯覚する時がある

    93 19/09/19(木)21:57:30 No.624049766

    コンレボもロボアニメだな

    94 19/09/19(木)21:57:38 No.624049806

    ブルージェンダー

    95 19/09/19(木)21:57:41 No.624049819

    爆外伝はマイナーでも何でもないけどソフト化されてないからマジで話す機会がない…

    96 19/09/19(木)21:57:55 No.624049907

    ダイガンダーはヒロインの子の声がすごく素朴で可愛いんだ

    97 19/09/19(木)21:57:58 No.624049923

    マシンロボレスキューはキャラが可愛かったな あと世界設定的に未成年が働いてるってやつだつたから女医幼女とかいたな

    98 19/09/19(木)21:58:00 No.624049937

    ストレイン何人かいて嬉しい

    99 19/09/19(木)21:58:13 No.624050009

    IGPXめちゃくちゃ面白かった 1クール目はごちゃまぜチームの主人公たちがトップに立つまで 2クール目は増長した主人公を叩き潰してまた再起を決意させるまで

    100 19/09/19(木)21:58:21 No.624050047

    >ワンクール目ラストバトル最高 >最終回も嫌いじゃないけど 決勝戦前に何故か道場で日本刀持って決闘して終わる意味わかんない終わりじゃなかった?

    101 19/09/19(木)21:58:21 No.624050051

    ダイガンダーはOPがかっこいいのは知ってる

    102 19/09/19(木)21:58:56 No.624050275

    フラッグ…

    103 19/09/19(木)21:59:02 No.624050305

    メジャーだけどアイアンリーガーがどっかで再放送されたら もっと語ってくれる人が増えるのにとは思う

    104 19/09/19(木)21:59:14 No.624050369

    アムドライバーをロボアニメに含めていいならそれだわ

    105 19/09/19(木)21:59:19 No.624050398

    >ブルージェンダー グロ

    106 19/09/19(木)21:59:30 No.624050469

    マジェプリ

    107 19/09/19(木)21:59:52 No.624050591

    マイナー界ではメジャーなドロレス

    108 19/09/19(木)21:59:54 No.624050604

    色々なビデオに宣伝だけ入ってたけど見たことないジーマイン あれ面白くないって聞いたけどどうなの?

    109 19/09/19(木)22:00:19 No.624050727

    戦国BASARA

    110 19/09/19(木)22:00:33 No.624050797

    >マジェプリ マジェプリはここでも定期的スレ立つしメジャーだろ

    111 19/09/19(木)22:00:37 No.624050825

    おれ魔窟戦神のデザインは後にも先にも出ないかっこよさだと思うよ…

    112 19/09/19(木)22:00:39 No.624050841

    >決勝戦前に何故か道場で日本刀持って決闘して終わる意味わかんない終わりじゃなかった? あれでいいんだよ優勝は1回したから 真のヒロインやチームメンバーと仲直りしてまた気合を入れ直してさぁ最終決戦だ!で終わるのはあだち充漫画のラスト的な良さがあった

    113 19/09/19(木)22:00:39 No.624050842

    もう語り尽くされた後だけどレガリア好きだよ

    114 19/09/19(木)22:01:01 No.624050959

    ゼツリンオー…

    115 19/09/19(木)22:02:01 No.624051302

    銀色のオリンシスとかどうよ ファフナーMJPラインバレルSEEDとそうそうたるタイトルが並ぶ中では おそらく屈指のマイナー平井キャラデザ作品

    116 19/09/19(木)22:02:06 No.624051328

    一話だけ見たよDTエイトロン へんな板食ってた

    117 19/09/19(木)22:02:26 No.624051439

    リヴァイアスの皆でプログラム組んで動かすロボはこれからの時代流行ると思うんだ

    118 19/09/19(木)22:02:47 No.624051558

    >おそらく屈指のマイナー平井キャラデザ作品 opは聞くべきだと思う

    119 19/09/19(木)22:02:51 No.624051585

    勇者シリーズに比べてエルドランシリーズ語る人少な過ぎて俺以外ファンいないんじゃ…って偶になる スパロボ参戦してるしそんなはずないと思うけど

    120 19/09/19(木)22:02:56 No.624051610

    エウレカAO マイナーではないが語られることは少ない

    121 19/09/19(木)22:03:18 No.624051704

    グ…グラヴィオン…

    122 19/09/19(木)22:03:22 No.624051725

    >>>>ガンソードの話していい? >>>寝ろ >>眠れません >いいから寝ろ しかし!

    123 19/09/19(木)22:03:51 No.624051894

    おっどっこい過去

    124 19/09/19(木)22:04:07 No.624051976

    ヒロイックエイジはロボアニメでいいかな?

    125 19/09/19(木)22:04:08 No.624051984

    サイキルが地球人に組体操させてこれぞ変形合体だとかやってるコミック版ゴーボッツの話とかする?

    126 19/09/19(木)22:04:08 No.624051988

    >>>>>ガンソードの話していい? >>>>寝ろ >>>眠れません >>いいから寝ろ >しかし! ハッピーエンドなんですか!?

    127 19/09/19(木)22:04:11 No.624052001

    >勇者シリーズに比べてエルドランシリーズ語る人少な過ぎて俺以外ファンいないんじゃ…って偶になる すまんなテレ東うつる地域じゃなかったんだ

    128 19/09/19(木)22:04:19 No.624052027

    こういうときにマジで語られないのがラグランジェ

    129 19/09/19(木)22:04:20 No.624052043

    >銀色のオリンシスとかどうよ 作画があまりにも…当時からしても古い…

    130 19/09/19(木)22:04:23 No.624052056

    >色々なビデオに宣伝だけ入ってたけど見たことないジーマイン 女がパイロットで大体テンプレだらけの普通の巨大ロボットアニメだよ

    131 19/09/19(木)22:04:34 No.624052105

    ネクスト戦記エーアガイツ OPは好き

    132 19/09/19(木)22:04:35 No.624052110

    あえてガンダムで一番マイナーなアニメ化作品はどれだろう 一人深夜枠だったGレコ?

    133 19/09/19(木)22:04:41 No.624052142

    >おっどっこい過去 おっとどっこい未来

    134 19/09/19(木)22:04:41 No.624052143

    超重神グラヴィオンって見たことないけどいいらしいな

    135 19/09/19(木)22:05:11 No.624052289

    キ、キディグレイド…?

    136 19/09/19(木)22:05:13 No.624052300

    >グ…グラヴィオン… バリを知ったばかりの若い子が持ち上げてる印象がある

    137 19/09/19(木)22:05:22 No.624052349

    スパロボ出てないのだと亜空大作戦スラングル OPが前期も後期も熱くておすすめ

    138 19/09/19(木)22:05:34 No.624052400

    銀色のアギトってロボットアニメでいいのかな

    139 19/09/19(木)22:05:39 No.624052428

    >あえてガンダムで一番マイナーなアニメ化作品はどれだろう ピキリエンタ ポーレス

    140 19/09/19(木)22:05:44 No.624052455

    >バリを知ったばかりの若い子が持ち上げてる印象がある ダンガイザー3見せてやれ

    141 19/09/19(木)22:05:45 No.624052458

    破邪巨星Gダンガイオーの最終回をだれか説明してくれ

    142 19/09/19(木)22:06:04 No.624052550

    ダイナギガはマイナー

    143 19/09/19(木)22:06:17 No.624052616

    IGPXは構成上手かったし日米共同作成だったおかげもあって雰囲気も独特で面白かった

    144 19/09/19(木)22:06:33 No.624052696

    エアーガイツは歌バサラだし…

    145 19/09/19(木)22:06:43 No.624052756

    >エウレカAO >マイナーではないが語られることは少ない 沖縄編はマジで沖縄県民に土下座した方がいいくらいクソだし終始グダグタなのにクォーツガンで更にトドメ刺してくる中々のクソアニメだと思うけどアオ君はマジいい主人公なんですよ…

    146 19/09/19(木)22:06:46 No.624052770

    クロムクロもカタログでやたらブスは見るけどあまり語られない

    147 19/09/19(木)22:06:49 No.624052787

    アニメ版ガンパレードマーチなかなか面白かった

    148 19/09/19(木)22:06:55 No.624052826

    いいよね超攻速ガルビオン

    149 19/09/19(木)22:07:02 No.624052859

    ガンダム…cg…ハリウッド…

    150 19/09/19(木)22:07:08 No.624052888

    爆外伝はソフト化も玩具の再販も版権絡みで厳しそうなのが辛い

    151 19/09/19(木)22:07:38 No.624053042

    >IGPXは構成上手かったし日米共同作成だったおかげもあって雰囲気も独特で面白かった CG金かかってたな

    152 19/09/19(木)22:07:44 No.624053069

    ちょっと物足りなかったけどヴァンガード

    153 19/09/19(木)22:07:56 No.624053149

    >アニメ版ガンパレードマーチなかなか面白かった 壬生屋が死ぬからバッド確定いいよね

    154 19/09/19(木)22:07:59 No.624053173

    セガサターンの一ゲームでしかないブルーディステニーが何であんな有名なのか知らないんだ ゲームのタイトルなんだっけ

    155 19/09/19(木)22:08:05 No.624053213

    アクエリオンは盛大にやらかしたEVOLの後になんかもう一回やったらしいね

    156 19/09/19(木)22:08:16 No.624053267

    >あえてガンダムで一番マイナーなアニメ化作品はどれだろう OVAのやつのがマイナーじゃね IGLOOとか

    157 19/09/19(木)22:08:19 No.624053295

    >>グ…グラヴィオン… >バリを知ったばかりの若い子が持ち上げてる印象がある なんだ手前ぇ…?

    158 19/09/19(木)22:08:25 No.624053316

    ヴァンドレッドいいよね

    159 19/09/19(木)22:08:36 No.624053394

    >セガサターンの一ゲームでしかないブルーディステニーが何であんな有名なのか知らないんだ インパクトがでかかった 青くて暴走するガンダムだぞ!

    160 19/09/19(木)22:08:50 No.624053468

    id-0はロボットアニメでいいでしょ?

    161 19/09/19(木)22:08:52 No.624053479

    マイナーではないけどストーリーについて語られることがないラーゼフォン ていうか今見直してもさっぱりわからない俺は雰囲気でアニメを見ていた

    162 19/09/19(木)22:09:10 No.624053563

    >アクエリオンは盛大にやらかしたEVOLの後になんかもう一回やったらしいね ロゴスはかなり語られてる 語りたくなるアニメなので

    163 19/09/19(木)22:09:16 No.624053585

    >セガサターンの一ゲームでしかないブルーディステニーが何であんな有名なのか知らないんだ >ゲームのタイトルなんだっけ 戦慄のブルーだっけ Gジェネでやたら格好良くて覚えた

    164 19/09/19(木)22:09:17 No.624053601

    >アクエリオンは盛大にやらかしたEVOLの後になんかもう一回やったらしいね ロゴスはマジ良作なんで是非観てくれよな!!

    165 19/09/19(木)22:09:21 No.624053619

    一周回ってアニメ版ゲッターロボとか見たことある人少なそう

    166 19/09/19(木)22:09:29 No.624053663

    >破邪巨星Gダンガイオーの最終回をだれか説明してくれ 前回のみんなの眠気を吹き飛ばす!って予告通りだよ

    167 19/09/19(木)22:09:30 No.624053670

    >ていうか今見直してもさっぱりわからない俺は雰囲気でアニメを見ていた 鬱陶しいババアと思ったら恋人だった

    168 19/09/19(木)22:10:00 No.624053789

    >ていうか今見直してもさっぱりわからない俺は雰囲気でアニメを見ていた 劇場版はわかりやすくババアいいよね…純愛…だったと思う

    169 19/09/19(木)22:10:10 No.624053831

    何でみんなノブナガ・ザ・フールを忘れてるんだ!?

    170 19/09/19(木)22:10:30 No.624053923

    エウレカAOはパチンコだかの新規アニメが最終回なのがなぁ トゥルース味方になるくらいでやっと面白くなる あとレントンの声がホランドなのはマジでがっかり

    171 19/09/19(木)22:10:34 No.624053937

    ノブナガンの話を!

    172 19/09/19(木)22:10:37 No.624053957

    >クロムクロもカタログでやたらブスは見るけどあまり語られない 小説買っちゃうくらいには好きだった 小説でいいから剣之介と再会させたげて欲しかった…

    173 19/09/19(木)22:11:00 No.624054082

    >何でみんなノブナガ・ザ・フールを忘れてるんだ!? 櫻井が面白いアニメ枠

    174 19/09/19(木)22:11:09 No.624054131

    バ…バスカッシュ…

    175 19/09/19(木)22:11:29 No.624054240

    コメットルシファー…は1話でロボアニメだって判明したし1話だけなら見た人多そうでメジャーか

    176 19/09/19(木)22:11:37 No.624054285

    >マイナーではないけどストーリーについて語られることがないラーゼフォン >ていうか今見直してもさっぱりわからない俺は雰囲気でアニメを見ていた 坂本真綾の曲が良いから見てた 内容はよく分からん

    177 19/09/19(木)22:11:39 No.624054295

    ロウラン・・・

    178 19/09/19(木)22:11:46 No.624054322

    アマプラにあるから見よう!銀河シリーズ三部作!

    179 19/09/19(木)22:11:47 No.624054327

    クロムクロをおすぜー面白いんだけど地味・・・でも好き 戦闘シーンは序盤の市街地戦での大立ち回りと最終話の太陽を利用したぶっ刺しが好き

    180 19/09/19(木)22:11:57 No.624054390

    ゼ、ゼオライマー…

    181 19/09/19(木)22:12:01 No.624054401

    ヴァンドレッドはセカンドシーズンまできっちり見てほしい

    182 19/09/19(木)22:12:07 No.624054431

    メダロットの魂の方

    183 19/09/19(木)22:12:09 No.624054448

    >ロウラン・・・ edがいろはうたでしたね…

    184 19/09/19(木)22:12:22 No.624054504

    ヒロイックエイジを進めたいけど ロボアニメ?だし 展開事態はほぼロボアニメ的だけどうーん

    185 19/09/19(木)22:12:41 No.624054591

    サムライ7くらいのロボ戦闘が好き!

    186 19/09/19(木)22:12:46 No.624054621

    おれマクロスゼロ見たんだけどいまいち内容がわからんかった

    187 19/09/19(木)22:12:51 No.624054650

    ヴァンドレッドやストレインはもっと流行ってもいいと思う…

    188 19/09/19(木)22:12:53 No.624054661

    >展開事態はほぼロボアニメ的だけどうーん 平井作品で今一番気になってるやつだ

    189 19/09/19(木)22:13:07 No.624054729

    ロボアニメかは微妙だけどスターシップオペレーターズとかどう

    190 19/09/19(木)22:13:15 No.624054773

    ガンダムはGジェネやらスパロボのおかげで映像化してるもんは大体定期的に拾われるが マクロスは企画でもゲームでも大体マクロス2がハブられててシリーズ中でも扱いの微妙さがずば抜けてひどい

    191 19/09/19(木)22:13:21 No.624054802

    >メダロットの魂の方 メダロットって時点でメジャーじゃん!

    192 19/09/19(木)22:13:38 No.624054908

    >小説買っちゃうくらいには好きだった >小説でいいから剣之介と再会させたげて欲しかった… それもだけど浦島効果のせいで登場人物の大半が死んでしまってたのがショックだった・・・ お正月には戻ってきなさいよと言ってた母も死んでしまっていっぱい悲しい

    193 19/09/19(木)22:13:43 No.624054936

    >ロウラン・・・ >edがいろはうたでしたね… OPもすきです

    194 19/09/19(木)22:13:47 No.624054960

    >ロボアニメかは微妙だけどスターシップオペレーターズとかどう 水野良なんだよなあれ

    195 19/09/19(木)22:13:51 No.624054978

    ダイバージェンス・イヴはロボに入ります?

    196 19/09/19(木)22:13:53 No.624054992

    ゼノサーガのアニメの話してる人間見たことない 俺はゼノサーガアニメ知識しかないんだ

    197 19/09/19(木)22:13:55 No.624055007

    >ゼ、ゼオライマー… スパロボ参戦するときにOVA見たけど話めちゃくちゃだよなあれ… 戦闘シーンの作画だけ凄いけど

    198 19/09/19(木)22:14:00 No.624055036

    >何でみんなノブナガ・ザ・フールを忘れてるんだ!? ダイショーグンの方がインパクトあるし…

    199 19/09/19(木)22:14:10 No.624055098

    メジャーもいいとこだけど俺はボトムズが好きなんだ

    200 19/09/19(木)22:14:17 No.624055135

    >サムライ7くらいのロボ戦闘が好き! ロボも人間もV6も超かっこいい!!!

    201 19/09/19(木)22:14:22 No.624055161

    ヴァルブレイヴはオンタイムで実況しながら見てた時は面白かったけど見返すとホントどうしようもないな!

    202 19/09/19(木)22:14:37 No.624055234

    >マイナーではないけどストーリーについて語られることがないラーゼフォン ブルーフレンドだけは異常に語られてると思う

    203 19/09/19(木)22:14:37 No.624055240

    なんでここまでシドニアが出てないのか不思議だ

    204 19/09/19(木)22:14:47 No.624055308

    >水野良なんだよなあれ 原作は普通に当時人気だったらしい

    205 19/09/19(木)22:14:57 No.624055365

    ワタルの最後の方 顔違くないですか

    206 19/09/19(木)22:14:59 No.624055385

    >ヴァルブレイヴはオンタイムで実況しながら見てた時は面白かったけど見返すとホントどうしようもないな! 昨日久々にぽゆスレが立ってたぞ

    207 19/09/19(木)22:15:25 No.624055526

    ぱられルンルン物語りはエヴァのパクリじゃねぇから!

    208 19/09/19(木)22:15:29 No.624055547

    そういや超の方のワタルとかあんまり語られるの見ないな…

    209 19/09/19(木)22:15:30 No.624055551

    >ワタルの最後の方 最後の方ってなんだ 超の事か?

    210 19/09/19(木)22:15:31 No.624055556

    古いの出していいならバクシンガーはめっちゃ面白いぞ なんだよ主人公達が追い詰められて全滅とか

    211 19/09/19(木)22:15:36 No.624055589

    >V6も超かっこいい!!! カラオケひとりで歌えねえ!

    212 19/09/19(木)22:16:00 No.624055712

    マーズデイブレイクの話題出たから宣伝するけど シスターズロワイヤルってゲームに最近ダウンロードコンテンツが追加されて ふみこ・オゼット・ヴァンシュタインが選べるようになりました

    213 19/09/19(木)22:16:10 No.624055781

    新世紀伝のマーズ

    214 19/09/19(木)22:16:19 No.624055830

    今川版鉄人28号の話をしてもいいのか!!

    215 19/09/19(木)22:16:42 No.624055932

    そういえばブレイクブレイド当時は劇場で6回分て無茶するなあと思ったけど作画すごいし曲いいし面白かったよね

    216 19/09/19(木)22:16:49 No.624055967

    ヒヲウ戦記

    217 19/09/19(木)22:16:52 No.624055982

    >>ゼ、ゼオライマー… >スパロボ参戦するときにOVA見たけど話めちゃくちゃだよなあれ… 元々打ち切りのエロ漫画をあそこまで見れるもんにしたなって俺は思ったよ

    218 19/09/19(木)22:16:57 No.624056003

    鉄コミュニケイションはロボットアニメ扱いでよろしいか?

    219 19/09/19(木)22:17:05 No.624056037

    >マーズデイブレイクの話題出たから宣伝するけど >シスターズロワイヤルってゲームに最近ダウンロードコンテンツが追加されて >ふみこ・オゼット・ヴァンシュタインが選べるようになりました 第6違いじゃねーか!

    220 19/09/19(木)22:17:06 No.624056041

    最後に観たオリジナルのロボットアニメはプラネットウィズかな

    221 19/09/19(木)22:17:11 No.624056066

    >古いの出していいならバクシンガーはめっちゃ面白いぞ >なんだよ主人公達が追い詰められて全滅とか そりゃ新撰組モチーフなんだから当然の結末では

    222 19/09/19(木)22:17:19 No.624056127

    リメイクみたいなのはどうしてもね 超者の後にもう一つあるんだけど

    223 19/09/19(木)22:17:23 No.624056151

    >顔違くないですか 俺あれ世代だから違和感なかったんだ… 個人的には爆外伝とかメダロットみたいな続編が苦手

    224 19/09/19(木)22:17:34 No.624056212

    >ワタルの最後の方 >顔違くないですか グランゾートの失敗で負債返すために突貫で続編を作ってたのもあるだろうな

    225 19/09/19(木)22:17:37 No.624056237

    >>展開事態はほぼロボアニメ的だけどうーん >平井作品で今一番気になってるやつだ 大きく広げた風呂敷をきれいに畳むからオススメだよ

    226 19/09/19(木)22:17:51 No.624056299

    >超者の後にもう一つあるんだけど なんだったんだろうねライディーン

    227 19/09/19(木)22:17:54 No.624056321

    ちょいマイナー寄りだけどID-0いいよね 興津くんの演技すごい

    228 19/09/19(木)22:17:58 No.624056346

    アルジェヴォルン…

    229 19/09/19(木)22:17:59 No.624056353

    最初のマジンガーZアニメとか見る機会少ないけどなんかの拍子に見ると何処切り取っても面白くて恐れ入る あとcv石丸がちゃんと少年声なのがすごい意外

    230 19/09/19(木)22:17:59 No.624056355

    バクシンガーは一時期ニコデスで釣り動画として使われててそのせいで見た人間がやたら増えた

    231 19/09/19(木)22:18:00 No.624056357

    戦慄のブルー 蒼を受け継ぐ者 裁かれし者 のブルーディスティニー三部作よろしくお願い致します!

    232 19/09/19(木)22:18:19 No.624056451

    M3の話していいのか!!! 存在すら知らない人が多いM3の話を!

    233 19/09/19(木)22:18:23 No.624056462

    しかしこうして世に出るにはそれなりに大変なアニメでも全く知名度がないのがほとんどなんだな…

    234 19/09/19(木)22:18:30 No.624056498

    ペールゼンファイルズの雪上での戦闘いいよね…

    235 19/09/19(木)22:18:42 No.624056568

    >なんでここまでシドニアが出てないのか不思議だ 原作と違って終わってないからアニメ中途半端だし…

    236 19/09/19(木)22:18:46 No.624056601

    >そういえばブレイクブレイド当時は劇場で6回分て無茶するなあと思ったけど作画すごいし曲いいし面白かったよね ジルグ無双カットしててTV版で放送したから…

    237 19/09/19(木)22:18:56 No.624056651

    >リメイクみたいなのはどうしてもね >超者の後にもう一つあるんだけど RAIDEENはヒロイン可愛かっただろ!!

    238 19/09/19(木)22:18:57 No.624056654

    配信で観れるおススメロボットアニメでも教えてもらおうと思ったけどそれも星の数程あるな…

    239 19/09/19(木)22:19:09 No.624056726

    そういやジンライガー正式に制作中止決まったね

    240 19/09/19(木)22:19:19 No.624056766

    Gダンガイオー毎週すごい楽しみに見てたんだけど最後どうなったか覚えてない

    241 19/09/19(木)22:19:34 No.624056852

    >M3の話していいのか!!! >存在すら知らない人が多いM3の話を! 俺は知ってるぞ 岡田のおばちゃんが最後強引にハッピーエンドにした奴だろ

    242 19/09/19(木)22:19:37 No.624056867

    >M3の話していいのか!!! >存在すら知らない人が多いM3の話を! 放送前の前評判だけ盛り上がってた記憶しかない…

    243 19/09/19(木)22:19:39 No.624056878

    エガオノダイカは全話見たけど正直ロボアニメとしても普通のアニメとしても語る部分がなかった

    244 19/09/19(木)22:19:48 No.624056933

    カニパンはどうです 超の方

    245 19/09/19(木)22:19:50 No.624056948

    >M3の話していいのか!!! >存在すら知らない人が多いM3の話を! むしろ悪い方に知名度高いだろ!?

    246 19/09/19(木)22:19:51 No.624056951

    リヴィジョンズも観ような!

    247 19/09/19(木)22:19:54 No.624056970

    アクティヴレイドはロボアニメか否か…

    248 19/09/19(木)22:19:55 No.624056972

    >アルジェヴォルン… 好きだけど 微妙なポジの櫻井が出てる奴

    249 19/09/19(木)22:20:05 No.624057020

    >ちょいマイナー寄りだけどID-0いいよね >興津くんの演技すごい スレ画の監督じゃねーか!!!

    250 19/09/19(木)22:20:08 No.624057039

    なんかマジンガーオチと言われていたのは覚えてるダンガイオー

    251 19/09/19(木)22:20:12 No.624057056

    鋼鉄天使くるみがないのはおかしいんじゃないですかね

    252 19/09/19(木)22:20:29 No.624057160

    bkbはダイテイオー出したのは本当に勇者シリーズ好きなのかなって あれ誌上企画でしょ確か

    253 19/09/19(木)22:20:37 No.624057211

    >Gダンガイオー毎週すごい楽しみに見てたんだけど最後どうなったか覚えてない 猪木と馬場が出てきたよ

    254 19/09/19(木)22:20:41 No.624057243

    パラレルんるん物語はGXPも一緒に見たいところ ZINVと他の皇家の樹の船や魎皇鬼タイプの船との融合とか物理法則無視の無双とか

    255 19/09/19(木)22:20:43 No.624057250

    神無月の巫女…

    256 19/09/19(木)22:20:47 No.624057271

    >カニパンはどうです >超の方 ドリームキャストのゲーム持ってる

    257 19/09/19(木)22:21:13 No.624057410

    >アクティヴレイドはロボアニメか否か… あれがロボならメタルジャックもロボになりそう

    258 19/09/19(木)22:21:15 No.624057421

    >M3の話していいのか!!! >存在すら知らない人が多いM3の話を! WEBラジオ面白かったね

    259 19/09/19(木)22:21:15 No.624057422

    セイクリッドセブンはロボかな?ヒーローかな?

    260 19/09/19(木)22:21:21 No.624057454

    M3面白いのに…なんだかんだでハッピーエンドになるのも好きだしすずむらの嫁のOPが明るすぎるけどめっちゃ良い曲だし…

    261 19/09/19(木)22:21:26 No.624057489

    リクリエイターズのロボは好きだけど 勧められるかと言うと微妙なラインだな…

    262 19/09/19(木)22:21:30 No.624057510

    エスカフローネはなんであんな海外人気出たんだろう

    263 19/09/19(木)22:21:33 No.624057531

    >神無月の巫女… マイナーメジャーだと考えられる

    264 19/09/19(木)22:21:54 No.624057650

    >アクティヴレイドはロボアニメか否か… 巨大ロボ回はあるから…スクライドもロボ!

    265 19/09/19(木)22:21:55 No.624057660

    破壊魔定光はロボットスーツ扱いなのかあれ… SF作品では間違いなくあるんだが

    266 19/09/19(木)22:22:09 No.624057741

    境ホラのエルアゾゥルの話をしてもいいのかい!?

    267 19/09/19(木)22:22:13 No.624057763

    手軽に買える立体物が近々出るようなロボアニメでなおかつ配信で観れるもんってどんなのがあるだろう

    268 19/09/19(木)22:22:14 No.624057769

    >セイクリッドセブンはロボかな?ヒーローかな? 石

    269 19/09/19(木)22:22:18 No.624057794

    >bkbはダイテイオー出したのは本当に勇者シリーズ好きなのかなって エルドランシリーズじゃねーか! あとイベント用アニメになってるしスパロボにも出たぞ

    270 19/09/19(木)22:22:23 No.624057823

    >パラレルんるん物語はGXPも一緒に見たいところ パラレルんるん物語はめっちゃ面白くてある意味騙されたと思った

    271 19/09/19(木)22:22:28 No.624057851

    >>アクティヴレイドはロボアニメか否か… >あれがロボならタイバニもロボになりそう

    272 19/09/19(木)22:22:43 No.624057934

    >エスカフローネはなんであんな海外人気出たんだろう イタリア大人気説を確かめるべくイタリアに行ったがccさくらを朝にやるお国柄ということしかわからなかった

    273 19/09/19(木)22:22:44 No.624057943

    >破壊魔定光はロボットスーツ扱いなのかあれ… >SF作品では間違いなくあるんだが アニメにもAJって出たのかな あいつはロボでしょ

    274 19/09/19(木)22:22:50 No.624057978

    >M3面白いのに…なんだかんだでハッピーエンドになるのも好きだしすずむらの嫁のOPが明るすぎるけどめっちゃ良い曲だし… めちゃくちゃ地味だけど嫌いじゃない

    275 19/09/19(木)22:23:08 No.624058075

    そういやふと思い出したけど初期のジンキは好きだった 今はもうわからない

    276 19/09/19(木)22:23:19 No.624058157

    FLAGはロボアニメで許される?

    277 19/09/19(木)22:23:20 No.624058164

    ほら相撲解説者が歌ってたあれ…

    278 19/09/19(木)22:23:53 No.624058337

    >そういやふと思い出したけど初期のジンキは好きだった てか終わったのか? エロゲになったり電撃に移籍してもレイプ漫画のままだったのは覚えてるが

    279 19/09/19(木)22:24:29 No.624058517

    ヒートガイJはロボアニメだよね!

    280 19/09/19(木)22:24:31 No.624058523

    マジンガーインフィニティを無料期間中に観たけど楽しいもんだった マジンガーの知識なんてなかったんだけどさ

    281 19/09/19(木)22:24:38 No.624058553

    ここでダイミダラーを勧めてみる勇気

    282 19/09/19(木)22:24:40 No.624058568

    https://youtu.be/wbOqyOHl3E8 いつ見てもそういう良い感じの内容じゃねえだろ!ってOPで耐えられないいや最後らへんはこんな雰囲気だけどさ!

    283 19/09/19(木)22:24:40 No.624058569

    >エガオノダイカは全話見たけど正直ロボアニメとしても普通のアニメとしても語る部分がなかった 先日ここで凄い盛り上がってた imgがたぶん世界最大のファンサイトだよ

    284 19/09/19(木)22:25:03 No.624058694

    モスピーダはあの時代には早すぎたわ

    285 19/09/19(木)22:25:03 No.624058701

    セイバーキッズもロボアニメでいい?

    286 19/09/19(木)22:25:23 No.624058795

    >マジンガーインフィニティを無料期間中に観たけど楽しいもんだった >マジンガーの知識なんてなかったんだけどさ 劇場で見ればリアルタイム世代の反応見れて楽しかったよ

    287 19/09/19(木)22:25:52 No.624058969

    コンレボもロボアニメか

    288 19/09/19(木)22:26:01 No.624059009

    グランベルムもみんなで見よう!

    289 19/09/19(木)22:26:01 No.624059010

    ではこちらの新ゲッターロボを チェンゲと比べると語られることは少ないですが1クールでこれでもかと言うほどドワォズワォ虚無とむせ返るほどのケンイシカワイズムに彩られた狂気のゲッターアニメとなっております

    290 19/09/19(木)22:26:04 No.624059029

    >てか終わったのか? >エロゲになったり電撃に移籍してもレイプ漫画のままだったのは覚えてるが 自分は振り回され過ぎてついて行けなくなったからわからんのう…

    291 19/09/19(木)22:26:16 No.624059100

    ガルガンティアは最後のヅラをネタにするまでもない

    292 19/09/19(木)22:26:18 No.624059124

    名前にロボットが入ってるからロボガを勧めたいな ゲームだと今ゲッターエンペラーまで出てきて戦力が偉いことになってるけど

    293 19/09/19(木)22:26:37 No.624059220

    ロボットガールズもスパロボ参戦したしロボアニメ認定だよね!?

    294 19/09/19(木)22:26:41 No.624059246

    >ここでダイミダラーを勧めてみる勇気 ロボアニメと勧めるの躊躇するけど割とロボアニメとして出来がいいのが困る…