虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/19(木)21:24:41 名作 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/19(木)21:24:41 No.624040122

名作

1 19/09/19(木)21:28:45 No.624041357

ウパ

2 19/09/19(木)21:33:19 No.624042671

ウパ ビル シモン

3 19/09/19(木)21:45:31 No.624046206

1があまりにも子供向きじゃなかった

4 19/09/19(木)21:47:15 No.624046700

確かに子供の頃遊んだけど2の記憶しかないな

5 19/09/19(木)21:47:41 No.624046826

1とは別ゲーすぎる

6 19/09/19(木)21:48:24 No.624047024

これの1面中盤のBボタンで後ろショットAボタンで前ショットのシューティングステージも子供向きじゃなかった気がする

7 19/09/19(木)21:49:59 No.624047508

名作なのは異議ない でもなんか地味だよね扱い

8 19/09/19(木)21:50:10 No.624047561

雰囲気が好きなのは1の方かな あまりにもベースが悪魔城だけど

9 19/09/19(木)21:53:11 No.624048469

>名作なのは異議ない >でもなんか地味だよね扱い 魂斗羅もチキチキマシンもツインビーもグラディウスもビッグコアも悪魔城もこれ1本に入ってるのはすごいと思う 全部1ステージずつだけど!っていう感じというか…

10 19/09/19(木)21:53:24 No.624048519

厄介なのは1面の強制スクロール長すぎ問題ぐらいかな それ以外は概ね好き

11 19/09/19(木)21:54:46 No.624048953

1はあっさり死ぬ割に復活にミサイル結構要求されてキツかった

12 19/09/19(木)21:55:57 No.624049305

ゴエモンはMr.五右衛門だったりグラディウス面のボス曲がMSX版だったり通信機がメタルギアだったりとちょっとネタがマニアック

13 19/09/19(木)21:57:29 No.624049761

1のボス「ワルダー」っていうコミカルな名前なのに実態がエイリアンすぎる

14 19/09/19(木)21:58:57 No.624050276

女子分が足りない

15 19/09/19(木)21:59:38 No.624050513

1とものが違いすぎてあまり評価されないのか可哀想すぎる

16 19/09/19(木)22:00:20 No.624050734

ウパがケーキの壁食べるのなんか好きだった ウパ自体はやったことない

17 19/09/19(木)22:00:59 No.624050946

車の往来の激しい道路を渡るみたいなステージがあったような

18 19/09/19(木)22:01:10 No.624051008

最初のステージが一番長くて難しい なにあのシューティング!

19 19/09/19(木)22:01:36 No.624051155

>車の往来の激しい道路を渡るみたいなステージがあったような あれだけ元ネタわからん…

20 19/09/19(木)22:02:04 No.624051312

オプションで曲が全部聞けるのがありがたい

21 19/09/19(木)22:02:15 No.624051374

>>車の往来の激しい道路を渡るみたいなステージがあったような >あれだけ元ネタわからん… フロッガーっていうゲーム

22 19/09/19(木)22:02:20 No.624051402

>車の往来の激しい道路を渡るみたいなステージがあったような 最終ステージの一個前だったかと思う あそこでかなり詰まったな

23 19/09/19(木)22:02:30 No.624051468

1面がクソ長いのが評価下げてる

24 19/09/19(木)22:03:34 No.624051792

>フロッガーっていうゲーム あーなんか聞いたことあるわ

25 19/09/19(木)22:03:49 No.624051882

1面が強制スクロールなのがな…

26 19/09/19(木)22:04:20 No.624052044

中古で買ってコンテニューで適当にパスワード打ったら最終ステージが始まった 買って数分で全クリしてしまった

27 19/09/19(木)22:04:21 No.624052045

レースが楽しすぎてパズルが選ばれない

28 19/09/19(木)22:05:02 No.624052246

グラディウス面が楽しかった

29 19/09/19(木)22:05:42 No.624052439

一ひねりしたマニアックなとこからネタ取ってるのが面白い ゴエモンステージとかがんばれゴエモンじゃなくてミスター五右衛門だったり レースステージはロードファイターとかじゃなくてシティボンバー持ってきてたり

30 19/09/19(木)22:05:44 No.624052457

>レースが楽しすぎてパズルが選ばれない シティボンバーいいよね…

31 19/09/19(木)22:05:52 No.624052495

1と比較されがちなだけで充分面白いよね ただビル強過ぎ

32 19/09/19(木)22:06:35 No.624052709

色々なゲームの詰め合わせで難易度も低めだしデモも頑張ってるし悪いとこが見当たらない

33 19/09/19(木)22:07:18 No.624052943

パスワードがクォースなのもセンスがいい

34 19/09/19(木)22:09:43 No.624053732

ようかいはかばに なんかようかい?

35 19/09/19(木)22:10:49 No.624054023

>色々なゲームの詰め合わせで難易度も低めだしデモも頑張ってるし悪いとこが見当たらない 1面がダルい

36 19/09/19(木)22:11:46 No.624054326

1面のあのシューティングが微妙に難易度高いのが悪い 前後から湧いてくるのやめて

37 19/09/19(木)22:11:48 No.624054337

なのでこうしてゴエモンステージのパスワードを用意する

38 19/09/19(木)22:12:20 No.624054498

むしろ友達の家で最初に2やって面白いなと思って 中古で1買ったらなんだこれってなった

39 19/09/19(木)22:12:37 No.624054569

面白いからやろうぜ!ってもってくと 一面でみんなもう飽きてる

40 19/09/19(木)22:13:38 No.624054904

スクロール遅すぎる

41 19/09/19(木)22:14:23 No.624055166

2人プレイだとケーキ面が楽しすぎる ケーキ食ってるウパをスクロールに挟んで殺す

42 19/09/19(木)22:15:06 No.624055419

マイキー!

43 19/09/19(木)22:15:50 No.624055659

でもこの2は1に比べて難易度下げすぎじゃない?

44 19/09/19(木)22:16:43 No.624055937

2が簡単すぎというより1が難しすぎ

45 19/09/19(木)22:17:15 No.624056091

1は前が見えねぇ

46 19/09/19(木)22:17:18 No.624056117

MSX版グラディウスのエクストラステージ曲が使われているのは評価高い

47 19/09/19(木)22:17:23 No.624056155

1も1でダルいとこはあるからな弾丸集めとか

48 19/09/19(木)22:18:01 No.624056360

これ新作出ないのかな

49 19/09/19(木)22:18:15 No.624056422

>1も1でダルいとこはあるからな弾丸集めとか 賭博すりゃすぐだぜ!

50 19/09/19(木)22:18:24 No.624056473

モリ・ゲーム見てずっと爆笑してた

51 19/09/19(木)22:18:51 No.624056625

1は穴落ち一発死でリカバリー大変なのにギリギリジャンプを結構要求してくる…

52 19/09/19(木)22:19:01 No.624056677

1は悪魔城IIをもうちょいわかりやすくしたやつだからな…

53 19/09/19(木)22:19:07 No.624056716

でも1面のシューティングはBGMが秀逸だった

54 19/09/19(木)22:20:10 No.624057051

>1も1でダルいとこはあるからな弾丸集めとか スロット(全員蘇生)が1面奥なの面倒くさい

55 19/09/19(木)22:20:51 No.624057299

>でも1面のシューティングはBGMが秀逸だった STG面のワルダーの曲が凄い

↑Top