ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/19(木)19:57:51 No.624017435
採取に行くときは忘れずピッケルと虫あみを持っていくのだぞ
1 19/09/19(木)20:00:23 No.624018008
ペイントボールは持ったか? モンスターを見失っては困るからな
2 19/09/19(木)20:00:26 No.624018016
それもう必要ないんですよおじいちゃん…
3 19/09/19(木)20:00:27 No.624018020
ソードマスターは歩きながら飲み食いできない人?
4 19/09/19(木)20:00:47 No.624018107
砥石はちゃんと持ったか?
5 19/09/19(木)20:03:03 No.624018602
>ソードマスターは歩きながら飲み食いできない人? 逆に新大陸ハンターは止まってもいいから高速回復して欲しいぞ 段差で回復薬無駄消費するのもやめて欲しいし
6 19/09/19(木)20:03:52 No.624018790
調合分まで大タル爆弾を使うのであれば調合書を忘れるなよ
7 19/09/19(木)20:03:54 No.624018804
>逆に新大陸ハンターは止まってもいいから高速回復して欲しいぞ 早食いつけろや
8 19/09/19(木)20:04:22 No.624018921
改めて聞くとほんと煩わしい要素減ったな…
9 19/09/19(木)20:05:05 No.624019097
解毒薬飲むのスッゲー時間かかるよね新大陸は
10 19/09/19(木)20:06:38 No.624019478
>解毒薬飲むのスッゲー時間かかるよね新大陸は 漢方薬食え
11 19/09/19(木)20:06:40 No.624019484
レックス装備付けよ
12 19/09/19(木)20:07:08 No.624019584
まずクエストに出たら気球に手を振ればモンスターの位置を教えてくれるぞ
13 19/09/19(木)20:07:22 No.624019635
ガッツポーズを忘れるなよ
14 19/09/19(木)20:08:32 No.624019910
ガンナーは調合書を忘れるなよ
15 19/09/19(木)20:08:46 No.624019964
閃光玉を投げる時は距離に注意するのだ 近すぎると敵の背後で光るからな
16 19/09/19(木)20:09:15 No.624020076
雨が降っている時はタル爆弾が使えないから注意するんだ
17 19/09/19(木)20:09:31 No.624020130
剥ぎ取りや採取する時はしゃがむと早いぞ
18 19/09/19(木)20:09:49 No.624020201
古龍は龍属性武器でしか角が折れぬぞ…
19 19/09/19(木)20:09:54 No.624020220
Wのシナリオ攻略でずっと早食いつけてたから依存症になっちゃった…
20 19/09/19(木)20:10:16 No.624020307
今作しゃがめるんだっけ?
21 19/09/19(木)20:10:47 No.624020438
剥ぎ取りに関しては旧大陸の方が早かった気がする
22 19/09/19(木)20:10:52 No.624020454
>剥ぎ取りや採取する時はしゃがむと早いぞ モンスター倒したときしゃがみ待機する癖が未だに抜けないぞ
23 19/09/19(木)20:11:52 No.624020686
>今作しゃがめるんだっけ? 裂傷の時ジャーキー食ってる人?
24 19/09/19(木)20:12:02 No.624020727
クシャルダオラは毒で風圧を抑えられるが 龍じゃないと角が折れないぞ
25 19/09/19(木)20:12:28 No.624020839
クシャルダオラの風の鎧を剥がすには毒にするとよいぞ…
26 19/09/19(木)20:12:35 No.624020863
>剥ぎ取りや採取する時はしゃがむと早いぞ この癖未だに染み付いてんだよな…
27 19/09/19(木)20:12:41 No.624020899
万が一回復薬が切れたら命の危機だ 厳しそうな戦いには調合素材の用意も忘れずにな
28 19/09/19(木)20:13:00 No.624020980
大剣はデンプシーがテンプレ攻撃法だぞ
29 19/09/19(木)20:13:31 No.624021110
調合書は2まで持っておいて損はないぞ…
30 19/09/19(木)20:13:58 No.624021232
モヒカンは団長から 受付嬢はおばさまから色々受け継いでるんだから 主人公もソードマスターと2人クエするイベントとかやってなんか受け継ぐエピソード欲しかった
31 19/09/19(木)20:14:00 No.624021239
閃光と音に関しては玉タイプでも良いあれはあれで楽しい
32 19/09/19(木)20:14:48 No.624021426
ディアブロスへの音爆弾攻撃は怒り時には効かなくなるぞ
33 19/09/19(木)20:14:50 No.624021439
薬草と青キノコで調合だ
34 19/09/19(木)20:14:55 No.624021459
>大剣はデンプシーがテンプレ攻撃法だぞ ワールド前でも切り上げなんてめったに使うことなかったよおじいちゃん…
35 19/09/19(木)20:15:03 No.624021503
>裂傷の時ジャーキー食ってる人? ジャーキーは食えよ!
36 19/09/19(木)20:15:28 No.624021622
早食いとキノコ大好きは重複しても意味ないよね?
37 19/09/19(木)20:15:32 No.624021636
石ころは素材玉を作るときに重宝するからしっかり拾っておくのだぞ
38 19/09/19(木)20:15:35 No.624021651
>大剣はデンプシーがテンプレ攻撃法だぞ MHPまでの戦法来たな…
39 19/09/19(木)20:15:36 No.624021655
太刀は居合い鬼人にカウンター機能ついてるの知らなかったのでIBでまたソードマスターが増える…
40 19/09/19(木)20:16:03 No.624021754
ネコの不眠術発動中はキャンプで寝る事罷りならんぞ
41 19/09/19(木)20:16:05 No.624021764
ハチミツはちゃんと採取するんだぞ
42 19/09/19(木)20:16:11 No.624021793
ドス古龍の角破壊は新大陸以前からコロコロ変わるというか何なら初出の時点で龍属性必要な奴といらない奴いるから分かりづらすぎる
43 19/09/19(木)20:16:56 No.624021965
こやし玉を使う時モンスターに気づかれていたら意味がないから注意するのだぞ
44 19/09/19(木)20:16:59 No.624021981
イヴェルカーナ戦を見る辺り先生もアップデートしてる
45 19/09/19(木)20:17:17 No.624022044
マップを塞ぐ謎の黒い岩は破壊できんし切れあじおちるぞ
46 19/09/19(木)20:17:43 No.624022166
>剥ぎ取りや採取する時はしゃがむと早いぞ これ今でもやっちゃうわ
47 19/09/19(木)20:17:49 No.624022198
ナルガは火属性が弱点だぞ
48 19/09/19(木)20:18:22 No.624022331
抜刀ころりんソードマスターなんて見たくない
49 19/09/19(木)20:19:07 No.624022507
>ナルガの鱗は意味のないただのテクスチャだから踏んでも問題ないぞ
50 19/09/19(木)20:19:45 No.624022657
なんと!このピッケルグレートを知らないとな!?
51 19/09/19(木)20:19:54 No.624022699
>ナルガは火属性が弱点だぞ 今でも第二弱点だよ!
52 19/09/19(木)20:20:09 No.624022764
ムービーシーンの行動はムービー限定だぞ
53 19/09/19(木)20:20:13 No.624022773
キャンプに...ない ふとんが...
54 19/09/19(木)20:20:30 No.624022825
>万が一回復薬が切れたら命の危機だ >厳しそうな戦いには調合素材の用意も忘れずにな 調合書は忘れずに5冊持つのだぞ
55 19/09/19(木)20:20:43 No.624022874
抜刀術は最強スキルだぞ
56 19/09/19(木)20:21:06 No.624022961
骨塚漁るときは未だにしゃがむ
57 19/09/19(木)20:21:08 No.624022968
今はいらないよおじいちゃん…!
58 19/09/19(木)20:21:09 No.624022969
(ペイントボール売ってないのうこの島)
59 19/09/19(木)20:21:19 No.624023006
>ナルガは火属性が弱点だぞ 図鑑見るまで火と思ってたぞ俺 いつ雷に..
60 19/09/19(木)20:21:35 No.624023069
戦闘中に砥石を使う暇がない時は一旦エリア外に出る事も大切だぞ
61 19/09/19(木)20:21:55 No.624023137
昔はマイナススキルとかあったな…
62 19/09/19(木)20:21:55 No.624023138
>>剥ぎ取りや採取する時はしゃがむと早いぞ >これ今でもやっちゃうわ えっ早くならないの?
63 19/09/19(木)20:21:56 No.624023143
こうやって改心率マイナス武器に抜刀術を合わせると最強なんだ
64 19/09/19(木)20:21:59 No.624023154
スリンガー無いってことはどうやって現場に行ってるんです?
65 19/09/19(木)20:22:07 No.624023178
ぬう...逃げられん! エリアの切れ端は何処...
66 19/09/19(木)20:22:18 No.624023212
青旦那に雷武器持って行っちゃうときあるから先生を悪く言えない
67 19/09/19(木)20:22:56 No.624023340
弱点はけっこう変わるからな ガルルガって昔は氷のが通ってたよね
68 19/09/19(木)20:23:03 No.624023375
そういえば今ってベッドないけどキャンプでどうやって回復すればいいんだっけ…?
69 19/09/19(木)20:23:04 No.624023376
採取に行くときに狩猟用アイテムを持ったままだとポーチが満タンになってしまうから気を付けるのだぞ
70 19/09/19(木)20:23:15 No.624023427
>いつ雷に.. 確認したらP3にはもう雷になってたみたいだ…
71 19/09/19(木)20:23:20 No.624023446
水中では酸素ゲージに気を付けろよ
72 19/09/19(木)20:23:23 No.624023461
>レウスは水属性が弱点だぞ
73 19/09/19(木)20:23:32 No.624023490
ソードマスターのアイテムボックス調べたら虫の死骸入ってそう
74 19/09/19(木)20:23:58 No.624023578
>そういえば今ってベッドないけどキャンプでどうやって回復すればいいんだっけ…? カップにお湯を注ぐだけで回復する
75 19/09/19(木)20:24:05 No.624023604
レウスは空を飛んだら体の影に隠れると安心だぞ
76 19/09/19(木)20:24:11 No.624023625
雨が降ってるときは爆雷針を使えるぞ
77 19/09/19(木)20:24:22 No.624023659
リオレウスを倒すと自宅裏の剣が抜けるぞ
78 19/09/19(木)20:24:38 No.624023715
>そういえば今ってベッドないけどキャンプでどうやって回復すればいいんだっけ…? テントに入れば体力も切れ味もマックスだぞ 一応テントの中にあるヤカンに入ってるのが回復薬らしい
79 19/09/19(木)20:24:53 No.624023758
気球に向かって手を振ると一回だけモンスターの位置を教えてくれるぞ
80 19/09/19(木)20:24:59 No.624023785
先生!導蟲の使い方いいかげん覚えてください先生!
81 19/09/19(木)20:25:00 No.624023788
>雨が降ってるときは爆雷針を使えるぞ タル爆弾は使えなくなるから天候には気を付けるように!
82 19/09/19(木)20:25:10 No.624023839
>主人公もソードマスターと2人クエするイベントとかやってなんか受け継ぐエピソード欲しかった 団長の孫の剣術はソドマスの教えだから
83 19/09/19(木)20:25:24 No.624023895
そこのお主…ヤマツカミを見なかったか
84 19/09/19(木)20:25:28 No.624023910
>レウスは水属性が弱点だぞ 一周回って銀レウスが水弱点になったらしいな
85 19/09/19(木)20:25:36 No.624023941
回復薬を飲んだらポーズを忘れるのではないぞ
86 19/09/19(木)20:25:51 No.624024002
>そこのお主…ヤマツカミを見なかったか しばらく見てないですね…
87 19/09/19(木)20:25:52 No.624024008
兜割りとかのアクションはできる すりんがー…?わからん…
88 19/09/19(木)20:25:55 No.624024018
もえないゴミも錬金術できるから取っておくのだぞ
89 19/09/19(木)20:26:15 No.624024099
調合するときは調合の書をアイテムボックスから取り出してポーチに入れるのだぞ
90 19/09/19(木)20:26:35 No.624024192
ネコ飯は米虫と長寿ジャムのやつにするのだぞ
91 19/09/19(木)20:26:45 No.624024231
猫は見かけたら叩いておけ 地図を盗まれるとダルいぞ
92 19/09/19(木)20:27:02 No.624024303
おじさんどうして兜を脱がないの?
93 19/09/19(木)20:27:03 No.624024305
おじいちゃんは未だにクラッチも使えないの? クラッチ使えなかったらもう狩りなんて出来ないよ?
94 19/09/19(木)20:27:03 No.624024306
今作ブラキの第一弱点が氷なのを知ってる「」ンターは少ないと思う そういう自分もここで聞いて初めて気づいた
95 19/09/19(木)20:27:05 No.624024312
そういや銀レウスとかってまだあのよくわからない肉質分布してるのかな
96 19/09/19(木)20:27:08 No.624024321
こげ肉にうんこを調合すると生肉になるぞ
97 19/09/19(木)20:27:14 No.624024346
>先生!導蟲の使い方いいかげん覚えてください先生! 虫の死骸
98 19/09/19(木)20:27:17 No.624024357
>猫は見かけたら叩いておけ >地図を盗まれるとダルいぞ マタタビを持って行かぬのか…?
99 19/09/19(木)20:27:17 No.624024361
ボスモンスターと戦う前に全エリアを回ってザコを枯らしておくのだぞ
100 19/09/19(木)20:27:29 No.624024411
角笛で敵をおびき寄せるのも狩りでは重要だぞ
101 19/09/19(木)20:27:39 No.624024456
お金が足りなくなったときはモンスター素材を端材にして売るといいぞ
102 19/09/19(木)20:27:51 No.624024508
肉、喰ってるか?(モンスターの)
103 19/09/19(木)20:27:52 No.624024510
頑なにスリンガー付けないマン
104 19/09/19(木)20:27:57 No.624024528
じいちゃんムービーでかっこよかったよ
105 19/09/19(木)20:28:23 No.624024622
弓は最大まで溜めてから使うのだ 一段階で撃つのが良いのは一部の属性弓だけだぞ
106 19/09/19(木)20:28:26 No.624024631
>テントに入れば体力も切れ味もマックスだぞ >一応テントの中にあるヤカンに入ってるのが回復薬らしい 本気で知らなかった…
107 19/09/19(木)20:29:26 No.624024895
ヤマツカミが来るまでマカ錬金の壺を埋めて待つのだぞ
108 19/09/19(木)20:29:30 No.624024913
>おじさんどうして兜を脱がないの? 防具は一式セットで装備しないとスキルが発動しないんだぞ
109 19/09/19(木)20:29:36 No.624024936
>おじさんどうして兜を脱がないの? EDで猫が素顔見てびびってたな…
110 19/09/19(木)20:29:47 No.624024984
切れ味が白以上で会心率が上がるぞ
111 19/09/19(木)20:30:06 No.624025059
>角笛で敵をおびき寄せるのも狩りでは重要だぞ 鬼神笛と硬化笛も忘れずにもって行くのだぞ
112 19/09/19(木)20:30:19 No.624025116
飯は幻獣チーズと黄金芋酒がおすすめだぞ
113 19/09/19(木)20:31:02 No.624025292
体力アップのスキルは秘薬があれば必要ないぞ
114 19/09/19(木)20:31:02 No.624025294
2Gが初だったけど錬金ってなんか楽しかったな…
115 19/09/19(木)20:31:16 No.624025362
キリンは大剣で背負い投げができるぞ
116 19/09/19(木)20:31:34 No.624025434
>飯は幻獣チーズと黄金芋酒がおすすめだぞ 食ってみてぇ奴…
117 19/09/19(木)20:31:36 No.624025447
よいか?秘境エリアにいつ行ってもいいように虫取りグレートとピッケルグレートは必ず持っておくのだぞ
118 19/09/19(木)20:32:18 No.624025613
ボウガンはテントの中に入ってもリロードされないぞ 一度別の武器装備して元の装備に戻すとリロードされた状態に戻っているぞ
119 19/09/19(木)20:32:35 No.624025689
>>おじさんどうして兜を脱がないの? >防具は一式セットで装備しないとスキルが発動しないんだぞ その時代なの!?
120 19/09/19(木)20:32:56 No.624025783
逆に今は一式装備すること殆どないから寂しいよ先生
121 19/09/19(木)20:33:37 No.624025969
弓を使うなら溜め短縮スキルをつけるとよいぞ
122 19/09/19(木)20:34:00 No.624026069
2G以前が至高だぞ
123 19/09/19(木)20:34:08 No.624026102
もしかしてイヴェルカーナで氷属性初めて見たの!?
124 19/09/19(木)20:34:13 No.624026128
>逆に今は一式装備すること殆どないから寂しいよ先生 重ね着すればいいっスよ
125 19/09/19(木)20:34:16 No.624026139
いつでもキャンプに戻れるようモドリ玉は必須だぞ
126 19/09/19(木)20:34:30 No.624026197
根性は一度発動すると60までは回復してないと発動しないぞ
127 19/09/19(木)20:34:43 No.624026248
>いつでもキャンプに戻れるようモドリ玉は必須だぞ これは割と今も使う…
128 19/09/19(木)20:34:47 No.624026269
太刀って初期からある武器じゃないからたぶん更に上位の爺キャラがいる
129 19/09/19(木)20:34:47 No.624026272
>弓は最大まで溜めてから使うのだ >一段階で撃つのが良いのは一部の属性弓だけだぞ レベル高い矢を使うってとこは今でもそうなんだけども
130 19/09/19(木)20:34:47 No.624026273
>逆に今は一式装備すること殆どないから寂しいよ先生 俺おじいちゃんだった…
131 19/09/19(木)20:34:55 No.624026312
>いつでもキャンプに戻れるようモドリ玉は必須だぞ これは金言
132 19/09/19(木)20:34:59 No.624026337
>一応テントの中にあるヤカンに入ってるのが回復薬らしい コーヒーか何かだと思ってたのに…
133 19/09/19(木)20:35:10 No.624026382
スキルは10ポイント無いと発動しないぞ
134 19/09/19(木)20:35:19 No.624026421
狩もだいぶ変わったものだな…
135 19/09/19(木)20:35:24 No.624026440
モドリ玉は今でも使うからよ…
136 19/09/19(木)20:35:31 No.624026468
むしろWになってからモドリだま常備するようになった
137 19/09/19(木)20:35:48 No.624026547
>これは割と今も使う… ガンナーなら必須だよね
138 19/09/19(木)20:35:57 No.624026593
ギルドナイトの装いで火山に行くぞ
139 19/09/19(木)20:36:00 No.624026617
>調合書は忘れずに5冊持つのだぞ 基本2冊か4冊で運用してたな 回復薬Gまでか閃光玉も考慮するか
140 19/09/19(木)20:36:05 No.624026643
砥石を安全に研ぐためにはマタタビ爆弾や小タル爆弾を設置してから研ぐのだ
141 19/09/19(木)20:36:08 No.624026655
現地でアイテム補給出来るようになったからむしろ重要度上がったね
142 19/09/19(木)20:36:11 No.624026663
>いつでもキャンプに戻れるようモドリ玉は必須だぞ 流石ソマス良いこと言う
143 19/09/19(木)20:36:20 No.624026709
>ギルドナイトの装いで火山に行くぞ 割とナウい話題だねおじいちゃん
144 19/09/19(木)20:36:21 No.624026714
ブルファンゴは枯らしたか?では行くぞ
145 19/09/19(木)20:36:32 No.624026754
イャンクック辺りを狩ってついでに支給品の音爆弾を拝借していくといいぞ
146 19/09/19(木)20:37:15 No.624026946
爆弾は石ころを投げて起爆させると安全だぞ
147 19/09/19(木)20:37:24 No.624026975
大剣は抜刀術をつけるんだぞ
148 19/09/19(木)20:37:34 No.624027021
ランポス系はなぜか空中で斬り殺すと剥ぎ取れないぞ気を付けろ
149 19/09/19(木)20:37:37 No.624027035
DLCで行商人の買えるもの更新しないと生肉で苦労することになるぞ
150 19/09/19(木)20:37:38 No.624027045
>ブルファンゴは枯らしたか?では行くぞ そういえば今作あんま戦闘中にちょっかいかけてくるザコいないな…
151 19/09/19(木)20:37:46 No.624027079
良い鉱石が出たとはいえいちいち喜ぶでない…
152 19/09/19(木)20:37:51 No.624027096
>回復薬を飲んだらポーズを忘れるのではないぞ そういやこれって治る時の副作用であのポーズになるとかの与太話聞いたけど違ったんだな…
153 19/09/19(木)20:37:53 No.624027103
>爆弾は石ころを投げて起爆させると安全だぞ おじいちゃんスリンガー使えるのかな…
154 19/09/19(木)20:38:09 No.624027171
>そういえば今作あんま戦闘中にちょっかいかけてくるザコいないな… あおおぉぉぉぉおおおおおおおお!!!
155 19/09/19(木)20:38:35 No.624027285
金銀レウスは咆哮避けも出来るぞ だが咆哮中をすべて攻撃チャンスにしたいなら耳栓はあったほうがいい
156 19/09/19(木)20:38:36 No.624027288
虫はたまに麻痺される
157 19/09/19(木)20:38:58 No.624027378
>>そういえば今作あんま戦闘中にちょっかいかけてくるザコいないな… >あおおぉぉぉぉおおおおおおおお!!! デデデデン!
158 19/09/19(木)20:39:02 No.624027386
>ランポス系はなぜか空中で斬り殺すと剥ぎ取れないぞ気を付けろ その代わり気持ちいいがな
159 19/09/19(木)20:39:02 No.624027387
>おじいちゃんスリンガー使えるのかな… ラージャンが手投げだったしこのおじいも手投げだろうな
160 19/09/19(木)20:39:10 No.624027409
ガジャブーとかだいぶウザイよ!?
161 19/09/19(木)20:39:21 No.624027460
>爆弾は石ころを投げて起爆させると安全だぞ 石ころが無いときは蹴って爆発させるのだぞ
162 19/09/19(木)20:39:25 No.624027485
>>あおおぉぉぉぉおおおおおおおお!!! >デデデデン! そいつは雑魚じゃねえ!
163 19/09/19(木)20:39:39 No.624027536
金策か…黄金魚を釣ってはどうだ
164 19/09/19(木)20:39:40 No.624027537
レウスの弱点は氷と龍だと思いこんでたぞ ハンターノート見るまで雷になってるの知らなかった…
165 19/09/19(木)20:39:57 No.624027602
知らんかった…ラージャンは4で既にスリンガーを実装しているハイテク猿だったんや…
166 19/09/19(木)20:40:04 No.624027623
ってか釣り竿とか全部置いていきたいんですけど
167 19/09/19(木)20:40:11 No.624027657
色々と便利だから素材玉はいつも多めに持っておくんだぞ
168 19/09/19(木)20:40:25 No.624027721
PSPになれた後に3DSに移行するとキックのボタンでリセットになるのを忘れるな
169 19/09/19(木)20:40:28 No.624027731
>回復薬を飲んだらポーズを忘れるのではないぞ 今作ハンターは飲み終わった後ジュルジュル音立てて口拭っててはしたないな…
170 19/09/19(木)20:40:31 No.624027744
おじいちゃんと一緒に狩に行くとノスタルジックな気分になるのか
171 19/09/19(木)20:40:35 No.624027767
海岸に行ったら足元から出てくるカニに気をつけるのだぞ…
172 19/09/19(木)20:40:44 No.624027802
>そういえば今作あんま戦闘中にちょっかいかけてくるザコいないな… 前回はそうだったけど今回はうざいぐらい群がってくるぞ!
173 19/09/19(木)20:40:45 No.624027808
>ってか釣り竿とか全部置いていきたいんですけど 表示非表示の切り替えできるよ
174 19/09/19(木)20:40:52 No.624027844
>金策か…アカムを狩ってはどうだ
175 19/09/19(木)20:41:11 No.624027924
おじいちゃん太刀なのにモーションが大剣なんだ…
176 19/09/19(木)20:41:19 No.624027951
>太刀って初期からある武器じゃないからたぶん更に上位の爺キャラがいる 昔は大剣のカテゴリに太刀があったんだ
177 19/09/19(木)20:41:55 No.624028096
ポータブルの太刀は大剣だからな…
178 19/09/19(木)20:42:02 No.624028132
>おじいちゃん太刀なのにモーションが大剣なんだ… (なんか踏ん張ってる…イナシかな?)
179 19/09/19(木)20:42:06 No.624028151
>そういえば今作あんま戦闘中にちょっかいかけてくるザコいないな… ブーン チクッ
180 19/09/19(木)20:42:15 No.624028188
>>ってか釣り竿とか全部置いていきたいんですけど >表示非表示の切り替えできるよ マジで!?!?!?!?
181 19/09/19(木)20:42:21 No.624028213
左手の人差指は方向キーにそえておくんだぞ
182 19/09/19(木)20:42:27 No.624028237
ターゲットカメラ・・・?
183 19/09/19(木)20:42:40 No.624028283
そこから気球が見えるだろう 手を振るとモンスターの位置を教えてくれるぞ
184 19/09/19(木)20:42:54 No.624028344
採取する時は採取装備を着ていくのだぞ
185 19/09/19(木)20:42:56 No.624028355
スリンガーもクラッチも使えないのにあの調査団だとトップクラスの戦力なの凄いよ先生って
186 19/09/19(木)20:42:57 No.624028358
>ターゲットカメラ・・・? 首がっ!?
187 19/09/19(木)20:43:01 No.624028382
>海岸に行ったら足元から出てくるカニに気をつけるのだぞ… カニと…カニと戦いたいよお…
188 19/09/19(木)20:43:22 No.624028495
気球の話何回すんだジジイ!とうとうボケたか!
189 19/09/19(木)20:43:38 No.624028553
>スリンガーもクラッチも使えないのにあの調査団だとトップクラスの戦力なの凄いよ先生って 防具の性能がゆうたすぎる… 中身何で出来てんの先生
190 19/09/19(木)20:43:48 No.624028609
>ポータブルの太刀は大剣だからな… 斬破刀や天上天下でガードできた頃が懐かしい…戻りたいわけではないが
191 19/09/19(木)20:43:54 No.624028628
>スリンガーもクラッチも使えないのにあの調査団だとトップクラスの戦力なの凄いよ先生って クラッチは俺らと条件一緒ですよね先生!?
192 19/09/19(木)20:43:57 No.624028642
導蟲...?
193 19/09/19(木)20:44:15 No.624028716
運搬クエストはジグザグに走るのだぞ
194 19/09/19(木)20:44:37 No.624028803
装飾…品…?
195 19/09/19(木)20:44:54 No.624028877
>運搬クエストはジグザグに走るのだぞ クソ生肉ラッシュの時はこの教えを思い出しました…
196 19/09/19(木)20:44:57 No.624028889
時々為になる助言あるな…
197 19/09/19(木)20:45:37 No.624029070
装飾玉は一度付けたら壊して外すのみ だから慎重に着けるのだぞ
198 19/09/19(木)20:45:42 No.624029089
最後にやったのdosだし俺も推薦組の中ではおじさんなんだ…
199 19/09/19(木)20:45:47 No.624029110
>クラッチは俺らと条件一緒ですよね先生!? 馬鹿にするな 乗りくらい知っているぞ
200 19/09/19(木)20:45:57 No.624029143
>>ってか釣り竿とか全部置いていきたいんですけど >表示非表示の切り替えできるよ さすがソードマスターは頼りになるぜ! っでどうするんです?
201 19/09/19(木)20:45:58 No.624029146
>前回はそうだったけど今回はうざいぐらい群がってくるぞ! なんかガストドンが割と頭突きしてくるよね… なんなのあいつ…
202 19/09/19(木)20:46:09 No.624029186
接撃ビン装備中の矢切りは切れ味が白相当になるぞ
203 19/09/19(木)20:46:14 No.624029209
>運搬クエストはジグザグに走るのだぞ 隠れ蓑装衣は優秀ですね…
204 19/09/19(木)20:46:17 No.624029222
老山龍と戦っているとどこからともなく英雄の証が聞こえてくるぞ
205 19/09/19(木)20:46:54 No.624029393
夜の火山は足場が狭くなるのでなるべく避けるのだぞ
206 19/09/19(木)20:46:54 No.624029394
店で〇〇の書を購入する事でモンスター図鑑が埋まるから気が向いたら買っておくといいぞ
207 19/09/19(木)20:47:23 No.624029522
虫は毒けむり玉を使うと楽に剥ぎ取れるぞ
208 19/09/19(木)20:47:43 No.624029615
>店で〇〇の書を購入する事でモンスター図鑑が埋まるから気が向いたら買っておくといいぞ うわぁ超懐かしいよおじいちゃん!
209 19/09/19(木)20:47:48 No.624029634
アイテムボックスには力で押し込むのだぞ
210 19/09/19(木)20:47:59 No.624029674
G級モンスターには気を付けるんだぞ
211 19/09/19(木)20:48:02 No.624029687
>店で〇〇の書を購入する事でモンスター図鑑が埋まるから気が向いたら買っておくといいぞ 読むとワクワクするけども具体的にどこが弱点とか何に弱いとかどこが柔らかいとか書いてないからそこだけは注意するんだぞ
212 19/09/19(木)20:48:04 No.624029696
そういや接撃ビンってまだあるの?
213 19/09/19(木)20:48:21 No.624029788
>店で〇〇の書を購入する事でモンスター図鑑が埋まるから気が向いたら買っておくといいぞ 生体報告に行くのが割とめんどくさくてその形式のほうがいいな…ってちょっとなってる
214 19/09/19(木)20:48:29 No.624029821
IBから金策はアイルーにお任せできるからいいよね… 拾うのは自分なんだけど
215 19/09/19(木)20:48:31 No.624029835
>そういや接撃ビンってまだあるの? 通常Lv.1みたいな扱いになった
216 19/09/19(木)20:48:38 No.624029862
苦手なモンスターの素材が欲しい場合は大連続に行くといいぞ 本編の大連続は大体がどれか一つ同じ属性が苦手なモンスターでまとめられている
217 19/09/19(木)20:48:50 No.624029910
ヒーラー装備最高と思わんか
218 19/09/19(木)20:48:51 No.624029917
>アイテムボックスには力で押し込むのだぞ 技とか収納のコツでやってきたのに最後はとにかく力で押し込めとか見も蓋もなさすぎる…
219 19/09/19(木)20:49:04 No.624029980
>虫は毒けむり玉を使うと楽に剥ぎ取れるぞ あれ?Wで無くなってたっけ?毒煙玉
220 19/09/19(木)20:49:11 No.624030006
>虫は切れ味ゲージを減らしきった最弱毒片手剣で殴れば楽に剥ぎ取れるぞ
221 19/09/19(木)20:49:14 No.624030021
ボウガンはカスタマイズすることでライトミドルヘビィのどれかになるぞ
222 19/09/19(木)20:49:30 No.624030097
持ち込みすぎると剥ぎ取った素材が取れないから程々にするんだぞ
223 19/09/19(木)20:49:35 No.624030113
ほうお主ポケモンもたしなんでおるのか ワシのガルルガと勝負してみるか?
224 19/09/19(木)20:49:36 No.624030123
大連続狩猟では回復薬グレートが剥き取れるから1匹目は3回使っても良いぞ
225 19/09/19(木)20:50:04 No.624030256
>あれ?Wで無くなってたっけ?毒煙玉 あるよ
226 19/09/19(木)20:50:18 No.624030307
クラゲからは生肉が取れるぞ
227 19/09/19(木)20:50:38 No.624030389
トレジャークエストはソロと二人で難易度が大きく変わるぞ 今までソロで言っていたのがバカらしく感じるくらいにな
228 19/09/19(木)20:50:41 No.624030402
暇なら素材の解説文を読むといい…
229 19/09/19(木)20:50:47 No.624030430
スキルポイントが10にならないと意味がないぞ!
230 19/09/19(木)20:51:25 No.624030581
>暇なら素材の解説文を読むといい… なんか全部同じ感じだよおじいちゃん…
231 19/09/19(木)20:51:44 No.624030660
雇うアイルーはちゃんと考えておいた方が良いぞ
232 19/09/19(木)20:51:58 No.624030716
天上天下無双刀は…強いぞカッコいいぞ
233 19/09/19(木)20:52:18 No.624030799
モンスターの弱点は防具を見ればだいたい分かるぞ
234 19/09/19(木)20:52:20 No.624030802
>持ち込みすぎると剥ぎ取った素材が取れないから程々にするんだぞ 罠とか回復系は捨ててもいいからたくさん持っていってもいいんだぞ なんなら調合書すてても元が取れるから非売品のハチミツを無駄なく使うことを重視するとよい
235 19/09/19(木)20:52:24 No.624030834
切断武器でないならペイントボールを使うと良い
236 19/09/19(木)20:52:43 No.624030914
>モンスターの弱点は防具を見ればだいたい分かるぞ 図鑑のこと忘れて今もやってる…
237 19/09/19(木)20:52:57 No.624030976
>>虫は毒けむり玉を使うと楽に剥ぎ取れるぞ >あれ?Wで無くなってたっけ?毒煙玉 もっと手っ取り早い標本家があるから…
238 19/09/19(木)20:52:59 No.624030993
>モンスターの弱点は防具を見ればだいたい分かるぞ これ今でもそうじゃない?
239 19/09/19(木)20:53:47 No.624031200
水中で戦う時はランスが良いぞ
240 19/09/19(木)20:54:02 No.624031258
お守りで調合成功率アップは本編クリアまでは普通に当たりの部類に入るぞ
241 19/09/19(木)20:54:31 No.624031385
太刀は黄色ゲージにしておくのがコツだ
242 19/09/19(木)20:54:45 No.624031447
>>モンスターの弱点は防具を見ればだいたい分かるぞ >図鑑のこと忘れて今もやってる… 生態調査もある程度痕跡とらないと解禁されないから ネットで情報入れずにやるならこれも使う
243 19/09/19(木)20:54:52 No.624031479
捕獲の際は間違えて殴ってしまわぬようにな
244 19/09/19(木)20:54:58 No.624031508
ハンマーの基本は溜め2だぞ
245 19/09/19(木)20:55:04 No.624031527
アイルーは解雇しようとしてやめると可愛いぞ
246 19/09/19(木)20:56:01 No.624031792
ゴールドチケットはキッチン担当が三名じゃないと貰えないから気を付けるのだぞ