19/09/19(木)19:56:13 おえか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/19(木)19:56:13 No.624017069
おえかきたのしい
1 19/09/19(木)19:57:39 No.624017389
本当に?
2 19/09/19(木)19:57:57 No.624017461
うそ
3 19/09/19(木)20:00:01 No.624017934
おれはたのしい あきたらほかのことするから
4 19/09/19(木)20:00:30 No.624018040
斜めから見たときの厚みとか幅分からねえ
5 19/09/19(木)20:01:17 No.624018223
ほんとだよ へたくそだけどかくのはたのしいよ su3319960.jpg これはさっきスレたてたゆきみちゃんだよ
6 19/09/19(木)20:10:17 No.624020311
ペドに対する愛を感じて良い… その道を信じて進むんだ
7 19/09/19(木)20:11:27 No.624020584
絵柄に個性があるのは強い
8 19/09/19(木)20:12:20 No.624020809
>絵柄に個性があるのは強い やめろよ 俺が辛くなる
9 19/09/19(木)20:13:33 No.624021118
むしろ性癖が一般大衆受けしないだろうから 絵柄だけは個性減らしてよくあるものにしようとしてるぞ俺
10 19/09/19(木)20:13:46 No.624021173
個性は出そうとしてるけど何で出せるのかわからなくなる 目?塗り?体型?
11 19/09/19(木)20:16:23 No.624021850
>むしろ性癖が一般大衆受けしないだろうから >絵柄だけは個性減らしてよくあるものにしようとしてるぞ俺 たまに見るこのスッキリした絵柄でその性癖!?っていうのはそういうことなのか…
12 19/09/19(木)20:17:47 No.624022189
入りやすい絵柄で深い性癖の沼に引きずり込むわけです
13 19/09/19(木)20:18:17 No.624022308
自分の絵柄は個性あるんだろうかなぁ…
14 19/09/19(木)20:19:17 No.624022552
萌え絵はパターンの集合だと思ってるので逆に個性のことは一度も考えたこと無いな
15 19/09/19(木)20:21:11 No.624022981
個性は性癖尖り虫になればおのずと出てくる
16 19/09/19(木)20:24:16 No.624023639
本格的な絵とかキャンバスサイズどんくらいでやるもんなんだろ ノートPCのスペックだと大きくし過ぎると描き進むにつれ動作重くなるからおつらい…
17 19/09/19(木)20:25:28 No.624023904
上手い下手は置いといてよっぽどのことがない限り無個性なんてないんじゃない
18 19/09/19(木)20:26:51 No.624024259
思い通りに描けるようになたったら楽しいんだろうなってずっと思ってる
19 19/09/19(木)20:26:58 No.624024282
>ノートPCのスペックだと大きくし過ぎると描き進むにつれ動作重くなるからおつらい… 自分はノートで2000*2000*350のメモリは8G レイヤー数が増えるとちょっと重くなるな
20 19/09/19(木)20:28:42 No.624024706
16GBで充分って言われたから 16GBで使ってるけど今のところ不便を感じない これで重くなる人ってすげえ重い作業してるんだなって思う スレ見る限り8GBでも充分っぽそうなのに
21 19/09/19(木)20:28:43 No.624024714
俺の絵はシコれる絵かな…
22 19/09/19(木)20:29:29 No.624024905
絵描きながら他の事したりとかもあるしね
23 19/09/19(木)20:29:33 No.624024929
メモリは256MBあればよい
24 19/09/19(木)20:30:51 No.624025251
個性は勝手に出てくるものだと信じてる…
25 19/09/19(木)20:31:21 No.624025379
個性のあるなしっていうか記憶に残らない絵はあるよなって思う
26 19/09/19(木)20:32:08 No.624025571
絵柄の個性というより嗜好というか絵のコンセプトの方向性が固まってたり特化してる人は支持されやすい…気がする
27 19/09/19(木)20:33:28 No.624025933
8GBじゃ化石PCかってくらい足りないよ 特にゲームとかしながらだと
28 19/09/19(木)20:35:16 No.624026406
集中しろや!
29 19/09/19(木)20:36:25 No.624026731
無個性というか量産型になっちゃうと迷走しやすい気はする
30 19/09/19(木)20:36:38 No.624026774
全集中!
31 19/09/19(木)20:36:57 No.624026873
>16GBで充分って言われたから >16GBで使ってるけど今のところ不便を感じない >これで重くなる人ってすげえ重い作業してるんだなって思う >スレ見る限り8GBでも充分っぽそうなのに 自分はレイヤーを分けまくって描くから14GBとか使うよ
32 19/09/19(木)20:37:05 No.624026910
つべで音楽とか流してるとだんだん重くなっていく感じがする
33 19/09/19(木)20:38:31 No.624027267
こ、これはゲームのキャラをモデルにするために起動してるだけだし・・・
34 19/09/19(木)20:39:32 No.624027507
無個性なんじゃなくて似たようなものしか描かない人はいる
35 19/09/19(木)20:40:23 No.624027707
なーにPCゲーじゃなくてコンシューマーだからお絵描きしながらゲームもお茶の子さいさいって寸法よ
36 19/09/19(木)20:43:25 No.624028505
時々自分の目の描き方が超今風な気がする事がある
37 19/09/19(木)20:44:18 No.624028731
オリジナル描くのやめて 二次創作描き始めたら楽しくなって来た!
38 19/09/19(木)20:44:32 No.624028785
(このひとまた左向きの立ち絵だな…)
39 19/09/19(木)20:44:43 No.624028838
ここでそこそこ長編の自作漫画上げたい時って塩にzipで上げるよりもpixivのリンク貼るのが一番なのかな
40 19/09/19(木)20:46:43 No.624029354
アカウント知られても問題ないならそれで良いと思う
41 19/09/19(木)20:47:11 No.624029469
絵柄は難しいよね尖ってニッチを掴むか大勢に受けるのを狙いつつ埋もれないように頑張るか
42 19/09/19(木)20:47:42 No.624029608
>(このひとまた左向きの立ち絵だな…) 反転して右向きも描くぜ!
43 19/09/19(木)20:47:54 No.624029650
最近セルフバーニング用の練習絵を描くことで多少楽しくなってきた
44 19/09/19(木)20:48:06 No.624029710
zipは落とした段階で放置されることが多いと思う
45 19/09/19(木)20:48:10 No.624029729
>(このひとまた左向きの立ち絵だな…) 途中まで描いて利き腕に拠って反転するかどうかだな
46 19/09/19(木)20:48:18 No.624029766
外部サイトのリンクはどうだろね 変な子に目を付けられると面倒なので個人的にはおすすめしないけど
47 19/09/19(木)20:48:27 No.624029816
>8GBじゃ化石PCかってくらい足りないよ >特にゲームとかしながらだと ゲームとめろや!
48 19/09/19(木)20:49:09 No.624030000
みんな顔の向きばかり気にするが 案外描いてないのが正面顔
49 19/09/19(木)20:49:16 No.624030036
>反転して右向きも描くぜ! しまったぞ…右前になってしまった
50 19/09/19(木)20:49:43 No.624030155
基本的に好きな人の絵を真似たりするから個性なんてものはないな・・・ 強いていえば模写仕切れてない部分が個性になってるのかもしれない
51 19/09/19(木)20:49:54 No.624030206
俺は最近正面顔ばっかりだぜ!反転させなきゃ違和感出ない!
52 19/09/19(木)20:49:58 No.624030223
HSBを機能知った RGBよりよっぽど分かりやすいな
53 19/09/19(木)20:50:40 No.624030398
正面のアニメ顔はマジ難しい
54 19/09/19(木)20:51:33 No.624030617
目は思った以上にでかいし鼻と口は思った以上に小さい
55 19/09/19(木)20:51:41 No.624030648
>みんな顔の向きばかり気にするが >案外描いてないのが後ろ向き
56 19/09/19(木)20:52:18 No.624030797
真似たい絵柄が一つなのは幸いである
57 19/09/19(木)20:52:26 No.624030843
後ろ向きとか全然描いてないからたぶん描いたらぺらっぺらになる
58 19/09/19(木)20:53:27 No.624031106
>ここでそこそこ長編の自作漫画上げたい時って塩にzipで上げるよりもpixivのリンク貼るのが一番なのかな そこそこって8pくらいならスレ画で結構見る 数十ページになるとweb漫画のスレみたいに2pくらいのスレ画にしてリンク貼ればいいんじゃないかな…
59 19/09/19(木)20:53:45 No.624031194
漫画描くPC新調しようと調べてたけどクリスタの3Dぐりぐりしたくて グラボいいもんにしようとしたらクソ高い…