虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/19(木)18:45:24 アーケ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/19(木)18:45:24 No.624001140

アーケードゲームって金銭面以外でも色々と敷居高いよね 画像は一例

1 19/09/19(木)18:47:18 No.624001595

分かる 協力対戦型で稼働初期に始めなかったら途中から新規で始め辛い

2 19/09/19(木)18:47:56 No.624001732

艦これACとかボンガは入り口の近くに置かないでほしい

3 19/09/19(木)18:47:56 No.624001739

セガ系列に無い

4 19/09/19(木)18:48:58 No.624001986

長くやる前提のオンラインゲームとかだとどうしても買いきりの移植待ちたくなるよね

5 19/09/19(木)18:49:27 No.624002087

>長くやる前提のオンラインゲームとかだとどうしても買いきりの移植待ちたくなるよね だから滅びた

6 19/09/19(木)18:49:49 No.624002178

このゲームを悪くいうつもりは一切ないけど俺には定型VCとマップでの位置指示とか協力しながらボンバーマンするのはちょっと合わなかった

7 19/09/19(木)18:50:22 No.624002296

満を持して家庭用が出たボーダーブレイクはどうなりましたか…?

8 19/09/19(木)18:51:42 No.624002572

満を持しては遅いんだよね

9 19/09/19(木)18:51:44 No.624002578

今更だけどスーパーマンに対してのスーパーウーマンみたいな感じでボンバーマンに対してのガールなんだね… それならちょっとえっちでもまあ仕方ないわな

10 19/09/19(木)18:52:16 No.624002675

ボダブレは10年やったし十分やりきったんじゃないか?

11 19/09/19(木)18:52:32 No.624002730

のれんつけてほしい

12 19/09/19(木)18:52:48 No.624002782

ガチャのウエイトがでかすぎるのをなんとか…

13 19/09/19(木)18:52:58 No.624002819

ボダブレはさっさと撤去したかった

14 19/09/19(木)18:53:07 No.624002860

プリチャンはswitchで出ねーかなー

15 19/09/19(木)18:54:05 No.624003079

家でステクロやりたかったな

16 19/09/19(木)18:55:23 No.624003350

DSにアケゲーがやたらと移植された時期があったな

17 19/09/19(木)18:55:49 No.624003461

音ゲーも今更始めてイージー譜面叩いてるの見られたら恥ずかしいし…

18 19/09/19(木)18:55:49 No.624003463

エロゲーに座ってる人!

19 19/09/19(木)18:56:16 No.624003555

maimaiやWACCAみたいな中央に画面がある音ゲーはゲーセンでやらざるを得ないからね…

20 19/09/19(木)18:56:27 No.624003594

やっぱスーパーの小さいゲームコーナーでアイカツ!やるのツラいわ

21 19/09/19(木)18:56:33 No.624003612

>のれんつけてほしい ラブホの駐車場のあれ欲しいよね

22 19/09/19(木)18:56:46 No.624003655

星翼はめっちゃ外人にガン見される

23 19/09/19(木)18:57:23 No.624003785

ガンストはどうせセガだろと思ってたらスクエニでびっくりした

24 19/09/19(木)18:57:29 No.624003809

いかがわしさがアップし過ぎる… レンタルのAVコーナーじゃないですか

25 19/09/19(木)18:57:35 No.624003827

>ラブホの駐車場のあれ欲しいよね どっちかっていうとレンタルビデオ店のアダルトコーナーにあるアレが必要なのでは

26 19/09/19(木)18:57:35 No.624003829

下の方にオナホを設置すれば儲かりそう

27 19/09/19(木)18:57:49 No.624003869

だいたい艦これか動物園の隣接にある気がする ヒで動物園の動画見ると癒しのアイドルボイスが聞こえてくることが稀にある

28 19/09/19(木)18:57:52 No.624003882

ボダブレは大往生じゃねえの

29 19/09/19(木)18:58:12 No.624003969

ゲーセンでシコッちゃダメだよ!

30 19/09/19(木)18:58:27 No.624004022

ガンストは想像よりずっと長生きだった アーケードゲームの歴史でも類を見ない男女間問題発生タイトルになったけど

31 19/09/19(木)18:58:50 No.624004107

恥ずかしいならやめろや!?

32 19/09/19(木)18:58:52 No.624004113

アケマスがネットワーク切断されたまままだ生きている

33 19/09/19(木)18:59:24 No.624004212

大往生なのはいいんだけど 続編とか筐体ごとバージョンアップとかしてリセットしても良かったのに

34 19/09/19(木)18:59:26 No.624004224

>アーケードゲームの歴史でも類を見ない男女間問題発生タイトルになったけど めんどくさい団体に目つけられた系?

35 19/09/19(木)18:59:28 No.624004242

>ガンストは想像よりずっと長生きだった >アーケードゲームの歴史でも類を見ない男女間問題発生タイトルになったけど なんで…?

36 19/09/19(木)18:59:33 No.624004264

そもそも店がないというか減り続けてる

37 19/09/19(木)18:59:39 No.624004285

こんな卑猥なゲームを小学生が見て真似したら大変な事になると思う

38 19/09/19(木)18:59:41 No.624004289

俺より強い奴に会いに行く所だった筈が…

39 19/09/19(木)18:59:48 No.624004312

シコるならトイレか絆へ!

40 19/09/19(木)19:00:32 No.624004474

>シコるならトイレか絆へ! 絆に意識が行きがちだけどトイレもダメだよ!

41 19/09/19(木)19:00:47 No.624004514

>こんな卑猥なゲームを小学生が見て真似したら大変な事になると思う えっ!グリアロのチアコスを小学生が!?

42 19/09/19(木)19:00:56 No.624004553

色んな奴でグルコスできるようになるけど俺はアケのグルコスがやりたいんだ…

43 19/09/19(木)19:01:21 No.624004648

絆ってまだ人いるの?

44 19/09/19(木)19:01:24 No.624004660

>秋だ! うn >水着だ! うn?

45 19/09/19(木)19:01:34 No.624004696

客がついていない間も電気代食い続けるからな… パチ屋が外もビッカビカしてるのは余程儲かってんのかな…

46 19/09/19(木)19:01:42 No.624004729

ゲーセンでやけに通りやすい音声ってあるよね スレ画だと癒しのアイドルボイスとか ちょっと前だとギルティのジャムとか

47 19/09/19(木)19:01:49 No.624004753

水着は一年中着るからな…

48 19/09/19(木)19:01:51 No.624004756

>>ガンストは想像よりずっと長生きだった >>アーケードゲームの歴史でも類を見ない男女間問題発生タイトルになったけど >なんで…? 音ゲー界隈で姫やってるような女と鉄拳イキってるような層がなぜか重なってしまったかなり珍しいタイトルだった ガンスト婚はまだしも不倫問題ストーカー問題頻発して壺の晒しスレが凄いことに

49 19/09/19(木)19:02:02 No.624004800

>>秋だ! >うn >>水着だ! >うn? 2月でもまだギリ水着イケる説

50 19/09/19(木)19:02:07 No.624004818

絆を個室にするんじゃないよ!!

51 19/09/19(木)19:02:36 No.624004930

ガンストは姫プレイヤーが多くてね… それで男女間の友情やら付き合いやら穴兄弟やら何やらで色々問題が発生したわけですよ

52 19/09/19(木)19:02:50 No.624004983

>ガンスト婚はまだしも不倫問題ストーカー問題頻発して壺の晒しスレが凄いことに たまたまガンストだっただけで例えばポップンでもありえたんじゃ…

53 19/09/19(木)19:03:27 No.624005115

脱衣麻雀のコーナーに置いてあれば気にならないのでは

54 19/09/19(木)19:03:27 No.624005116

>ガンスト婚はまだしも不倫問題ストーカー問題頻発して壺の晒しスレが凄いことに 地獄か

55 19/09/19(木)19:03:35 No.624005145

そんな地元のヤリマンプレイヤーとか爆サイみたいになってんのか

56 19/09/19(木)19:03:39 No.624005160

絆に二人入っていったけど狭くないのかな

57 19/09/19(木)19:03:41 No.624005171

なんでゲームで人間関係の問題が勃発するんだろう

58 19/09/19(木)19:04:07 No.624005248

>>ガンスト婚はまだしも不倫問題ストーカー問題頻発して壺の晒しスレが凄いことに >たまたまガンストだっただけで例えばポップンでもありえたんじゃ… 対戦ゲームにここまで女性取り込めたタイトルってのがそう無いのよ

59 19/09/19(木)19:04:10 No.624005264

ガンストは勝ちたいなら4バーっていう環境も姫プレイに拍車をかけた

60 19/09/19(木)19:04:13 No.624005273

>音ゲー界隈で姫やってるような女と鉄拳イキってるような層がなぜか重なってしまったかなり珍しいタイトルだった あの筐体の雰囲気やガンコンに惹かれるものがあったんだろうな… なんとなく納得できる

61 19/09/19(木)19:04:15 No.624005288

いいか「」 今のポップンにそんなプレイヤーは残っていないんだ

62 19/09/19(木)19:04:16 No.624005293

>絆に二人入っていったけど狭くないのかな 絆ックス!

63 19/09/19(木)19:04:26 No.624005329

まあそう言うのがユルユルな人は 別にゲーム関係なくてもやらかしてると思いますね

64 19/09/19(木)19:04:56 No.624005433

>たまたまガンストだっただけで例えばポップンでもありえたんじゃ… ガンストは4人でチーム組んでやるゲームだからまあそういうことですわ

65 19/09/19(木)19:04:57 No.624005434

男同士の絆はゲーセンで結ばないでくだち!

66 19/09/19(木)19:05:03 No.624005455

>たまたまガンストだっただけで例えばポップンでもありえたんじゃ… 音ゲーはチームとか対戦とかの要素無いかあってもめっちゃ薄いし

67 19/09/19(木)19:05:11 No.624005470

>なんでゲームで人間関係の問題が勃発するんだろう 女性がいるってだけでねるとん状態になるのだ

68 19/09/19(木)19:05:13 No.624005480

女児ゲーやってる時にGoProぶら下げたGAIJINがやってきた!

69 19/09/19(木)19:05:15 No.624005485

チンマンスレ でググるとガンストのスレヒットするからね ちんことまんこって意味ね

70 19/09/19(木)19:05:19 No.624005501

絆はセックス目撃情報あるからな…

71 19/09/19(木)19:05:34 No.624005551

この前アプデ画面見てたけどポップンはまだXPで動いててダメだった

72 19/09/19(木)19:05:48 No.624005597

ガンストの問題は外から見るだけなら面白そう

73 19/09/19(木)19:05:55 No.624005621

近所の1台しかないポップンは待ち用のベンチと順番記入バインダーが設置されてるのに…

74 19/09/19(木)19:06:18 No.624005702

男同士の絆はVSシリーズがあるさ

75 19/09/19(木)19:06:26 No.624005734

>絆はセックス目撃情報あるからな… 筐体揺れても不自然じゃないもんな

76 19/09/19(木)19:06:31 No.624005759

絆をラブホ代わりにしてるのは絆プレイヤーじゃないと思う

77 19/09/19(木)19:06:50 No.624005833

マンスリンガー呼ばわりは笑う

78 19/09/19(木)19:06:51 No.624005838

>この前アプデ画面見てたけどポップンはまだXPで動いててダメだった XPベースなんだけどそれはEmbededという別物

79 19/09/19(木)19:07:02 No.624005871

ヤってる後ろでMS戦が常時映し出されてると考えると吹く

80 19/09/19(木)19:07:03 No.624005872

>>絆に二人入っていったけど狭くないのかな >絆ックス! ガンダムXごっこしてたのかもしれないし…

81 19/09/19(木)19:07:28 No.624005959

ボンガは操作回りが特殊だけど中のPCはロースペ

82 19/09/19(木)19:07:32 No.624005970

>プリチャンはswitchで出ねーかなー アイカツとか出る様子ないし 3DSからSwitchに移行したらやっぱ開発のハードルが上がるのかな

83 19/09/19(木)19:07:40 No.624005999

1年戦争でもMSのコックピットでヤッてたカップルは居ると思う!

84 19/09/19(木)19:07:55 No.624006064

タモリ倶楽部で脱衣マージャンゲーム30周年企画として 昔の脱衣マージャンのHな筐体攻略やってたけどあれ遊ぶ度胸はまったく無い

85 19/09/19(木)19:08:33 No.624006214

ポップンに魅せられた女性は漏れなく腐るし今はもうアラサーからアラフォーだから男女問題が起こるはずも無い

86 19/09/19(木)19:08:38 No.624006230

>昔の脱衣マージャンのHな筐体攻略やってたけどあれ遊ぶ度胸はまったく無い ゲーセンで乳首見れたのはあの時期くらいか・・・

87 19/09/19(木)19:08:48 No.624006264

ガンストは4vs4の対戦ゲームだけど大会の対戦カードで対面した8人中3人穴兄弟とかあるから…

88 19/09/19(木)19:09:06 No.624006325

>ボンガは操作回りが特殊だけど中のPCはロースペ 見るからに処理落ちしまくってるし…

89 19/09/19(木)19:09:18 No.624006362

>女児ゲーやってる時にGoProぶら下げたGAIJINがやってきた! Crazy...

90 19/09/19(木)19:09:50 No.624006486

ランカーが大量に穴兄弟になってたのはJだっけ?

91 19/09/19(木)19:09:59 No.624006514

ガンストは稼働初期から本当に女性プレイヤー多いし未だに残ってる人もちょくちょく見る

92 19/09/19(木)19:10:14 No.624006575

>ポップンに魅せられた女性は漏れなく腐るし今はもうアラサーからアラフォーだから男女問題が起こるはずも無い 音ゲーならセガのは結構多い

93 19/09/19(木)19:10:34 No.624006648

うちではガンスト広場みたいになってるからな都会は違うな

94 19/09/19(木)19:10:39 No.624006663

>タモリ倶楽部で脱衣マージャンゲーム30周年企画として >昔の脱衣マージャンのHな筐体攻略やってたけどあれ遊ぶ度胸はまったく無い 90年代の荒れてたゲーセンで普通に高校生が遊んでたよ

95 19/09/19(木)19:10:47 No.624006705

ガンストはゲームの方も段々なんとも言えない感じでなあ… そこに姫といいとこ見せたいイキリマンが来るし男だけなら安心かと言えばで動物園並みにうるさくて…

96 19/09/19(木)19:10:50 No.624006712

ガンストは姫1囲い3の構成でやってる人今でも見る

97 19/09/19(木)19:11:04 No.624006751

>ガンストは稼働初期から本当に女性プレイヤー多いし未だに残ってる人もちょくちょく見る 植田佳奈も未だにプレイしてるしな

98 19/09/19(木)19:11:09 No.624006777

>絆をラブホ代わりにしてるのは絆プレイヤーじゃないと思う でもゲームはともかく筐体との繋がりは絆プレイヤー以上に強いと思うよ 絆筐体の中で射精したこととか絆プレイヤーは無いだろうし

99 19/09/19(木)19:11:49 No.624006942

鉄拳はアケがオン対応して地獄みたいな有様になった ゲームもゲームでオフライン対戦でラグるというわけのわからない代物だったけど

100 19/09/19(木)19:11:50 No.624006945

>音ゲーならセガのは結構多い 近所のmaimaiはDXになってごっそり客飛んじゃったけど大丈夫なの…?

101 19/09/19(木)19:11:52 No.624006959

動物園って何?

102 19/09/19(木)19:12:00 No.624006998

ボンバーガールは無駄に解像度高い気がする なんだよあのナマコのリアルさ!

103 19/09/19(木)19:12:04 No.624007007

>でもゲームはともかく筐体との繋がりは絆プレイヤー以上に強いと思うよ >絆筐体の中で射精したこととか絆プレイヤーは無いだろうし ゲームしろや!

104 19/09/19(木)19:12:14 No.624007053

新宿行くと植田佳奈いっつもガンストやってて声優って暇なのかなって

105 19/09/19(木)19:12:17 No.624007061

>音ゲーならセガのは結構多い マイマイとチュウニは姫と囲いかそんな感じのじゃなくて普通にカップルっぽいのが遊んでて正直滅びろって思う

106 19/09/19(木)19:12:18 No.624007064

モビルスーツで精通は無茶だ

107 19/09/19(木)19:12:19 No.624007067

ゲーセンの脱マーでどうにかして抜いたやつは当時からいると思う

108 19/09/19(木)19:12:20 No.624007070

ダンスラッシュを今更始めたんだけど全然エクストラステージがクリアできない

109 19/09/19(木)19:12:45 No.624007164

ゲームセンターが斜陽だの衰退だの言われてるのに メーカーは一向に新作を作るし撤退しようとするそぶりすら見えない 不思議な業界だ

110 19/09/19(木)19:12:46 No.624007165

>見るからに処理落ちしまくってるし… ボンガの処理落ちはネットワーク由来じゃないか?

111 19/09/19(木)19:12:47 No.624007169

>ダンスラッシュを今更始めたんだけど全然エクストラステージがクリアできない エクササイズ目的で低難易度をクリアしてるだけでいいんだ

112 19/09/19(木)19:13:02 No.624007219

>近所のmaimaiはDXになってごっそり客飛んじゃったけど大丈夫なの…? 前のバージョンまで人がいたならそのゲーセンはまぁ…

113 19/09/19(木)19:13:07 No.624007239

>動物園って何? 酷い客層を揶揄った言葉 ガンダムの対戦の辺りから広まった言葉らしい

114 19/09/19(木)19:13:11 No.624007253

>新宿行くと植田佳奈いっつもガンストやってて声優って暇なのかなって 暇というか時間効率がいいらしいよ声優業 売れてれば

115 19/09/19(木)19:13:18 No.624007277

艦これACはPC版でもほしいです・・・・

116 19/09/19(木)19:13:19 No.624007283

絆にエクシアがいたらシコれた

117 19/09/19(木)19:13:32 No.624007333

音ゲーは修行僧みたいな ストイックな人が多いイメージ レーシングゲームは少しヤンキーな人が多い気がする

118 19/09/19(木)19:14:01 No.624007447

>ゲームセンターが斜陽だの衰退だの言われてるのに >メーカーは一向に新作を作るし撤退しようとするそぶりすら見えない >不思議な業界だ そのへんはセガが株主総会とかで言ってたが 衰退してても他企業が消えて自分の所だけが生き残ったら利益独り占めできる って言ってて実際そうしようとしてる

119 19/09/19(木)19:14:03 No.624007454

音ゲーも大概猿だぞ ガンダム鉄拳の二大猿山に比べたら遥かに文明的だけど

120 19/09/19(木)19:14:04 No.624007464

声優は仕事と仕事の間で時間潰さなきゃいけないことも多そうだしな

121 19/09/19(木)19:14:07 No.624007469

>新宿行くと植田佳奈いっつもガンストやってて声優って暇なのかなって 声優って割と仕事と仕事の合間が空くからその間にゲームするとはよく聞くでも植田佳奈は売れてる方でもないから本当に暇なのかもしれない

122 19/09/19(木)19:14:15 No.624007502

ボンガはまさかまたゲーセンでムーンウォークをみるとは思わなかったよ…

123 19/09/19(木)19:14:35 No.624007586

>音ゲーは修行僧みたいな >ストイックな人が多いイメージ 昔からあるのはそんな感じ

124 19/09/19(木)19:14:58 No.624007658

ホームにしてるゲーセン艦これとFGO遊んでる人を見たことがないんだけど 撤去されないってことはタイミング合わないだけかな…割りと色んな日時で遊んでるんだけども

125 19/09/19(木)19:15:00 No.624007669

exvsはフルブ出してから家庭用の話無くなったよね やっぱり偈ー線から怒られたのかな

126 19/09/19(木)19:15:07 No.624007698

>ゲームセンターが斜陽だの衰退だの言われてるのに >メーカーは一向に新作を作るし撤退しようとするそぶりすら見えない >不思議な業界だ マジレスすると人口が減りゆく田舎はさすがに駄目だが 都市部だとゲームセンター活気ある所はあるからな あとSEGAは家庭用ハードが作れない鬱憤とアーケードハードの開発で晴らしてる感はある

127 19/09/19(木)19:15:08 No.624007710

オンゲキってゲームやってるけど音ゲーの新作が出たら置き場がなくなって喫煙席の隣に移動させられてつらい

128 19/09/19(木)19:15:12 No.624007732

>音ゲーも大概猿だぞ >ガンダム鉄拳の二大猿山に比べたら遥かに文明的だけど 叫ぶことなくない?

129 19/09/19(木)19:15:28 No.624007794

>新宿行くと植田佳奈いっつもガンストやってて声優って暇なのかなって 10時からの収録が早く終わって次が16時とかになった場合の時間つぶしだろうか あと新宿らへんはスタジオが密集してるので

130 19/09/19(木)19:15:31 No.624007806

DDRは凄え… 上手い人は体幹鍛えてる

131 19/09/19(木)19:15:48 No.624007877

QMAは害はないけどやばいおじさん座ってる率がすごい高い その隣に座るリア充カップル

132 19/09/19(木)19:15:50 No.624007888

自社でゲーム出してるとこ以外のゲーセンはどんどん潰れてる… 最近はラウンドワンですらちょいちょい閉店しとる

133 19/09/19(木)19:15:50 No.624007889

うちの近所のゲーセンの動物広場は頭文字Dの辺りあそこ何故か 奇声をあげたりハンドルをガンガン叩く狂人が多くて近寄りたくない

134 19/09/19(木)19:15:54 No.624007907

>叫ぶことなくない? いいか 民度の基準が叫ぶか叫ばないかの時点で既におかしいんだ

135 19/09/19(木)19:16:07 No.624007952

ハイスコアガールの頃ぐらいは全国に大小含めて12000店もあったゲームセンターだが 2018年辺りだと3分の1の4000店ぐらいしかゲーセンがないという…

136 19/09/19(木)19:16:11 No.624007968

>>音ゲーも大概猿だぞ >>ガンダム鉄拳の二大猿山に比べたら遥かに文明的だけど >叫ぶことなくない? Heyでバイトしてた時に見かけた歌いながらポップンするおじさん元気かな…

137 19/09/19(木)19:16:15 No.624007986

>exvsはフルブ出してから家庭用の話無くなったよね >やっぱり偈ー線から怒られたのかな ラウワン様がキレてそう

138 19/09/19(木)19:16:28 No.624008036

ガンダムはうるさいのと通信で煽るだけでそのゲーセン内で収まるから一周回って平和だよ ヒで2回戦やリア凸なんてほとんどない

139 19/09/19(木)19:16:38 No.624008074

ボンガがガンダム動物園より民度が低いと聞いたんだけどそこまでヤバいのは今まで見たことない・・・

140 19/09/19(木)19:16:55 No.624008138

ガンダムばっかり有名だけど鉄拳ほんとやばいぞ 連戦断ると逃げたとか言って晒すからなあいつら

141 19/09/19(木)19:16:58 No.624008157

ゲームセンターといえば梅田のロフト近くにある路上にDDR出してるゲーセンとか生きてるかな

142 19/09/19(木)19:17:18 No.624008235

ボンガやってるのおっさんばっかだからな おっさんははっきり言ってマナーは糞だ

143 19/09/19(木)19:17:26 No.624008274

地方のゲーセンと言うかゲームコーナーはとか子供向けとUFOキャッチャーばかりって店が多くなってしまった

144 19/09/19(木)19:17:29 No.624008287

まあガンダムは家庭用出なくなった代わりにアーケードで全国対戦できるようになったから対戦の敷居はめちゃくちゃ下がったと思うよ

145 19/09/19(木)19:17:32 No.624008296

>ボンガがガンダム動物園より民度が低いと聞いたんだけどそこまでヤバいのは今まで見たことない・・・ 粘着してる人がよく騒いでる

146 19/09/19(木)19:17:35 No.624008301

しかし今年に入ってから民度がー みたいな事言われてるゲームが続々サービス終了していって悲しい

147 19/09/19(木)19:17:39 No.624008307

音ゲーというかIIDXは初代からして先鋭化しすぎて五鍵客も徐々に離れていった なので洗濯機などが後年勃興して受けた

148 19/09/19(木)19:18:01 No.624008392

>地方のゲーセンと言うかゲームコーナーはとか子供向けとUFOキャッチャーばかりって店が多くなってしまった UFOキャッチャーのみでゲームセンターって区分になるんすか?

149 19/09/19(木)19:18:03 No.624008402

つーかゲーセン自体が狭い界隈だから 大体のゲームでユーザーが流動してるだけなんで ガンダムのキチガイが別のゲームでもキチガイってだけです

150 19/09/19(木)19:18:12 No.624008433

ガンダムが人口多いから目立つけど湾岸のほうがヤバい奴率絶対高い

151 19/09/19(木)19:18:13 No.624008436

>ガンダムばっかり有名だけど鉄拳ほんとやばいぞ >連戦断ると逃げたとか言って晒すからなあいつら 90年代のクソみたいな煽り文化から一切進化してねえな

152 19/09/19(木)19:18:19 No.624008463

メダルゲームとかみると ジジババしかいねぇ

153 19/09/19(木)19:18:21 No.624008484

増税+新紙幣でまたゲーセンが死ぬぞぉ

154 19/09/19(木)19:18:22 No.624008490

ボダが死んだから古巣の試練に帰ったけど極稀にマッチングすると嬉しいな

155 19/09/19(木)19:18:26 No.624008500

店舗間対戦ってやっぱ今でもラグいとかひどい? タイトルや筐体による?

156 19/09/19(木)19:18:30 No.624008515

>ハイスコアガールの頃ぐらいは全国に大小含めて12000店もあったゲームセンターだが >2018年辺りだと3分の1の4000店ぐらいしかゲーセンがないという… 20年前地元の駅前にあったゲーセンは全部パチンコ屋と携帯ショップに変わってたな

157 19/09/19(木)19:18:41 No.624008554

maimaiと言えば公式からプロ認定されたのに電車キセル遠征常連だったのが発覚してプロ取り消しされた人が今度また大会出るらしくて やっぱ頭悪い人ってすげえ!って感心した

158 19/09/19(木)19:18:44 No.624008566

>メダルゲームとかみると >ジジババしかいねぇ 土日祝だとファミリー層かなり増える

159 19/09/19(木)19:18:48 No.624008587

ゲーセンのレバー操作がいつまでも慣れなくて クレーンゲームかキッズカードゲームくらいしかできない

160 19/09/19(木)19:18:50 No.624008597

年齢層の非常に高い三国志でもだいぶ客層アレなのに まだ民度の高い方と言われてしまうゲーセンの現実

161 19/09/19(木)19:18:53 No.624008608

>UFOキャッチャーのみでゲームセンターって区分になるんすか? なる プライズも取る行為がゲーム

162 19/09/19(木)19:19:10 No.624008672

>ガンダムばっかり有名だけど鉄拳ほんとやばいぞ >連戦断ると逃げたとか言って晒すからなあいつら ネット対戦とか流行る前だけど見るからにカタギに見えない人たちが台ガンガン蹴りながらやってて怖かった

163 19/09/19(木)19:19:24 No.624008729

>しかし今年に入ってから民度がー >みたいな事言われてるゲームが続々サービス終了していって悲しい そして野に放たれる害悪ゲーマー

164 19/09/19(木)19:19:31 No.624008757

>20年前地元の駅前にあったゲーセンは全部パチンコ屋と携帯ショップに変わってたな そしてそのパチンコ屋とケータイショップも潰れてデイサービスと介護施設に変わってきてる

165 19/09/19(木)19:19:30 No.624008758

>ゲーセンのレバー操作がいつまでも慣れなくて >クレーンゲームかキッズカードゲームくらいしかできない ガンダムの筐体にパッド生えてるよ 昔のサッカーゲーみたいに

166 19/09/19(木)19:19:41 No.624008795

>ゲーセンのレバー操作がいつまでも慣れなくて >クレーンゲームかキッズカードゲームくらいしかできない 最近はスト5にもUSBパッドが刺せる

167 19/09/19(木)19:19:43 No.624008803

ボンガはロケテの時はもう一枚モニタあったせいか本当に処理落ち酷かったな

168 19/09/19(木)19:19:47 No.624008829

>年齢層の非常に高い三国志でもだいぶ客層アレなのに >まだ民度の高い方と言われてしまうゲーセンの現実 白髪交じりのおっさんが台バンバン叩きながら奇声あげてるの見るとこの世の地獄かって思うよ

169 19/09/19(木)19:19:55 No.624008860

>そして野に放たれる害悪ゲーマー 受け入れ先なんてあるんです?

170 19/09/19(木)19:19:56 No.624008867

>年齢層の非常に高い三国志でもだいぶ客層アレなのに >まだ民度の高い方と言われてしまうゲーセンの現実 俺はよく一度死んだゲームを蘇らせたなと思うよあれ

171 19/09/19(木)19:20:14 No.624008937

>ゲーセンのレバー操作がいつまでも慣れなくて >クレーンゲームかキッズカードゲームくらいしかできない 今はパッドが生えてる筐体もある

172 19/09/19(木)19:20:14 No.624008938

>年齢層の非常に高い三国志でもだいぶ客層アレなのに >まだ民度の高い方と言われてしまうゲーセンの現実 ネットは知らんが現実だとゲーセンによるとしか言えないとこもある

173 19/09/19(木)19:20:18 No.624008952

>そして野に放たれる害悪ゲーマー 手帳持ちが基本なCOJ勢はどの行ったんだろうね

174 19/09/19(木)19:20:18 No.624008953

そういやLOVとボダとWCCFが死んだんだっけか

175 19/09/19(木)19:20:55 No.624009092

単に新装開店するだけかもしれないけどレジャラン笹島が閉店したのはだいぶショック

176 19/09/19(木)19:21:09 No.624009145

メダルゲームはバベルが子供~老人まで人気過ぎる 理由はよくわかるけど

177 19/09/19(木)19:21:11 No.624009153

セガは何をどう考えたら三国志スリーキングダムが成功すると思ったのか聞いてみたい

178 19/09/19(木)19:21:13 No.624009162

っていうかハイスコアガール時代のゲームセンターから比べたら一つのゲームに対する金の単価が上がりすぎてるな 民度とかそれ以前に今のゲーセンに入り浸ってる連中って昔の客に比べて金があるなーと思う

179 19/09/19(木)19:21:21 No.624009193

>そういやLOVとボダとWCCFが死んだんだっけか WCCFは死んでフッティスタとかいうゴミゲーに転生したよ 死んだのはCOJ

180 19/09/19(木)19:21:32 No.624009226

メダルゲームはコスパ良いと聞く

181 19/09/19(木)19:21:34 No.624009247

だいたいの頭がおかしいアケゲーマーって無職か学生だからやるゲームなくなったらパチスロ打ってるよ

182 19/09/19(木)19:21:37 No.624009257

>年齢層の非常に高い三国志でもだいぶ客層アレなのに >まだ民度の高い方と言われてしまうゲーセンの現実 昔の大戦の方が割とやばかった感あるから… 全国大会で「〇〇さんよえー!〇〇さん城落ちちゃいますよ!?」とか言ってたランカーも今じゃ割と大人しくなった

183 19/09/19(木)19:21:40 No.624009268

>そういやLOVとボダとWCCFが死んだんだっけか WCCFはフッティスタに転生した ただ全盛期の6分の1の売上らしい

184 19/09/19(木)19:21:49 No.624009303

>そういやLOVとボダとWCCFが死んだんだっけか WCCFは新しいの出たけどやらないジャンルなんで評判は知らない

185 19/09/19(木)19:21:54 No.624009323

憧れてたけど流行ってた頃は金銭的に手が出せなかったみたいなのがクエストオブDだった リアルカードも残るっていうのが印象的だった…って書くと今も艦これACとかがそうだな

186 19/09/19(木)19:22:04 No.624009369

ガンダムコーナーはヤバい一角に大体移動されるから 本当にガンダム好きとかは近寄らないので猿山の内側で乱闘してる感じ

187 19/09/19(木)19:22:07 No.624009377

>WCCFは死んでフッティスタとかいうゴミゲーに転生したよ あのめっちゃ筐体カラフルで大きいサッカーゲーム何が駄目なの?

188 19/09/19(木)19:22:20 No.624009418

COJってリニューアルが明確に失敗したからなあんなに分かりやすい失敗も珍しい

189 19/09/19(木)19:22:22 No.624009425

サッカーはこの前旧カード全部復活したよ

190 19/09/19(木)19:22:25 No.624009439

>maimaiと言えば公式からプロ認定されたのに電車キセル遠征常連だったのが発覚してプロ取り消しされた人が今度また大会出るらしくて >やっぱ頭悪い人ってすげえ!って感心した どの面さげてでてくるんだすぎる そして大会側もよく参加させるな…

191 19/09/19(木)19:22:29 No.624009457

クロノレガリアっていつまで生きてるんだろう

192 19/09/19(木)19:22:39 No.624009503

imgでサッカーゲームの話しても誰も真面目にやってないからまともな話は聞けないが あんまり評判はよくない

193 19/09/19(木)19:22:46 No.624009526

>単に新装開店するだけかもしれないけどレジャラン笹島が閉店したのはだいぶショック え?名古屋の笹島???

194 19/09/19(木)19:22:47 No.624009531

ボダみたいにバージョンアップで9年くらい続いてるコンテンツって音ゲ格ゲくらいしかないのでは?どうなんだろう

195 19/09/19(木)19:22:49 No.624009540

>受け入れ先なんてあるんです? wlwに行ったのは知ってる

196 19/09/19(木)19:22:54 No.624009562

ガンダムは金取れるけど置きたくない店多そう 苦肉の策で隔離施設みたいな扱いで設置するの

197 19/09/19(木)19:23:04 No.624009605

鉄拳は一時期ハマってたけどもう今は関わりたくない… ゲーム自体はマジ良いんですよ豪鬼出てからは別だけど…

198 19/09/19(木)19:23:13 No.624009642

フッティスタは先月までクソゲー扱いだったらついにWCCFのカード1万枚以上全部使えるようにしてから古参の手のひらがひっくり返った

199 19/09/19(木)19:23:22 No.624009676

敷居のたけーひくいを言うとそういうところゲーム麻雀って強いんだろうなと思う 将棋の方はどうなんだろう

200 19/09/19(木)19:23:31 No.624009709

>>単に新装開店するだけかもしれないけどレジャラン笹島が閉店したのはだいぶショック >え?名古屋の笹島??? 奴さん16日で閉店したよ

201 19/09/19(木)19:23:36 No.624009720

WCCFはクソみたいな転生したのが… 既存カードほぼ死ぬのはともかくなんでシステム変えまくった

202 19/09/19(木)19:23:40 No.624009737

>ボダみたいにバージョンアップで9年くらい続いてるコンテンツって音ゲ格ゲくらいしかないのでは?どうなんだろう QMAが16年前からある

203 19/09/19(木)19:23:48 No.624009771

ガンストは男女問題 初心者でも晒しだす環境 運営のバランス取りの下手さ 筐体交代の失敗と一通りのやらかしを見せてくれたゲームだった 自分も最近まではやってたけどお前下手だからやめろと知人を使って他のプレイヤーから言われたからさすがにやめた

204 19/09/19(木)19:23:51 No.624009790

近所のガンダムコーナーは音ゲー一式とセットで隅っこに配置されてる

205 19/09/19(木)19:23:54 No.624009802

>フッティスタは先月までクソゲー扱いだったらついにWCCFのカード1万枚以上全部使えるようにしてから古参の手のひらがひっくり返った なそ にん

206 19/09/19(木)19:23:58 No.624009820

ガンダムは高すぎる ペイラインまで行くと家庭用とverUPになるので 入荷したら自転車操業が止まらなくなるぞ

207 19/09/19(木)19:24:11 No.624009862

>フッティスタは先月までクソゲー扱いだったらついにWCCFのカード1万枚以上全部使えるようにしてから古参の手のひらがひっくり返った いつものセガか

208 19/09/19(木)19:24:14 No.624009875

QMAはなんか知らないけどずっと続いてるな…アプリゲーは速攻でポシャってた記憶があるけど

209 19/09/19(木)19:24:24 No.624009912

>フッティスタは先月までクソゲー扱いだったらついにWCCFのカード1万枚以上全部使えるようにしてから古参の手のひらがひっくり返った 1万枚使用可能ってそらすげぇな

210 19/09/19(木)19:24:31 No.624009945

LoVは色々あったけど大往生で良いと思う

211 19/09/19(木)19:24:47 No.624010003

鉄拳というか格ゲーは昔からの暗黙の了解みたいなのやめてほしい… なんだよ両方が納得するまで連戦って…

212 19/09/19(木)19:24:52 No.624010026

ゲーム麻雀はあんまりお金かけずに暇つぶしできるから暇なおじさんおばさんには大人気だから毎日誰か打ってる

213 19/09/19(木)19:25:04 No.624010073

>ボダみたいにバージョンアップで9年くらい続いてるコンテンツって音ゲ格ゲくらいしかないのでは?どうなんだろう 何年もこれやってんのかみたいな格ゲーおじさんはよくいるというイメージはあるが公式のバージョンアップでそんな長い格ゲーってなるとあるかしら スト4はそんくらいやったかな

214 19/09/19(木)19:25:17 No.624010108

フッティスタは18年間使えたカードを一時的にとはいえ使用禁止にして40代50代の海外サッカーファンをブチキレさせたのが良くなかったな 新規は確かについたが金払いのいい昔からのユーザーとの怨恨を残した 今だいぶよくなったけどフッティスタコミュニティだといまだに運営との罵り合いしてるし…

215 19/09/19(木)19:25:20 No.624010120

Lovはなぁ Lov2に戻してくれねぇかな

216 19/09/19(木)19:25:35 No.624010177

>フッティスタは先月までクソゲー扱いだったらついにWCCFのカード1万枚以上全部使えるようにしてから古参の手のひらがひっくり返った まぁ離れたユーザーはもう戻らんのやけどな

217 19/09/19(木)19:25:38 No.624010188

スレ画は開始1年なのに既に4年目の風格出してるのに噴く

218 19/09/19(木)19:25:42 No.624010203

>ゲーム麻雀はあんまりお金かけずに暇つぶしできるから暇なおじさんおばさんには大人気だから毎日誰か打ってる 平日昼間でもサラリーマンとか誰かしらは座ってるよね

219 19/09/19(木)19:25:43 No.624010205

秋葉原のGiGOとかスーパープレイしてる人の台の周りはGAIJINが集まるから プレイを見せ付けてるのかプレイし辛いのかどっちなんだろうと何時も思う

220 19/09/19(木)19:25:59 No.624010263

なんで格ゲーで鉄拳だけそんなことになってんの

221 19/09/19(木)19:26:17 No.624010324

フッティスタは過去WCCFカード全部使えるようにするのは元々明言してた ただ現環境で使うと新システムのスキル使えなかったり制約があるので結局使い物になるのは極一部のみに留まる

222 19/09/19(木)19:26:21 No.624010338

ガンダムの最新作でパッドが着いたんだけど絶対ぶっ壊されるだろうと予想されてたのに壊れてなくてガンダム勢は案外大人しいのでは?ってなった

223 19/09/19(木)19:26:22 No.624010347

>スレ画は開始1年なのに既に4年目の風格出してるのに噴く どんなところが?

224 19/09/19(木)19:26:38 No.624010408

>なんで格ゲーで鉄拳だけそんなことになってんの 真面目に言うとアケゲで生きてる格ゲーって鉄拳くらいしかないぞ

225 19/09/19(木)19:26:39 No.624010409

>QMAはなんか知らないけどずっと続いてるな…アプリゲーは速攻でポシャってた記憶があるけど ゲーセンのクイズゲー部門で生き残ったからすげぇよなというのと その割にスマホとか家庭用への進出はめちゃくちゃ不器用だよな…って印象がある

226 19/09/19(木)19:26:39 No.624010410

SEGAはカードショップに親を殺されたのかってレベルでカードショップ対策したのが裏目に出てる感じ

227 19/09/19(木)19:26:49 No.624010449

>スレ画は開始1年なのに既に4年目の風格出してるのに噴く 具体的には?

228 19/09/19(木)19:26:55 No.624010483

本当鉄拳だけは独自文化に進んでるストVはそんな事無いのに

229 19/09/19(木)19:26:55 No.624010484

>1万枚使用可能ってそらすげぇな 2001年から18年間刷り続けてきたからね しかも他のトレーディングカードゲームと違ってどんだけ古くても昔の性能のままで使えるっていうのがあったから一時的に離れても戻って来れる安心感とか売りだったのに新作にしてそれを消したからね あれでサッカーファンとSEGAの間に思いっきり溝ができた

230 19/09/19(木)19:27:16 No.624010563

>なんで格ゲーで鉄拳だけそんなことになってんの 鉄拳が一番やばいだけでどこもあんな感じだよ

231 19/09/19(木)19:27:19 No.624010571

>>なんで格ゲーで鉄拳だけそんなことになってんの >真面目に言うとアケゲで生きてる格ゲーって鉄拳くらいしかないぞ バーチャファイターっていつのまにか無くなってたな

232 19/09/19(木)19:27:19 No.624010573

>ガンダムの最新作でパッドが着いたんだけど絶対ぶっ壊されるだろうと予想されてたのに壊れてなくてガンダム勢は案外大人しいのでは?ってなった 壊したら出禁と警察コースだしそのくらいの知能はあるんじゃない?

233 19/09/19(木)19:27:22 No.624010583

アケストVもう誰もやってない

234 19/09/19(木)19:27:25 No.624010595

笹島は目と鼻の先に大学生がドサッと入ってきたのに死んだのか…

235 19/09/19(木)19:27:28 No.624010611

>なんで格ゲーで鉄拳だけそんなことになってんの リアル系の3Dだから現実でも暴力好きなタイプに好まれやすいとは聞いた

236 19/09/19(木)19:27:44 No.624010662

>ガンダムの最新作でパッドが着いたんだけど絶対ぶっ壊されるだろうと予想されてたのに壊れてなくてガンダム勢は案外大人しいのでは?ってなった 昔からやってる動物達はパッド使わないから存在を忘れられてるだけかと…

237 19/09/19(木)19:28:14 No.624010754

笹島死んで名駅のゲーセン一軒だけになった…

238 19/09/19(木)19:28:16 No.624010760

>>スレ画は開始1年なのに既に4年目の風格出してるのに噴く >具体的には? 具体的にって言われても初出からロケテ経て稼働までが物凄い長かったなぐらいの意味しかない…

239 19/09/19(木)19:28:19 No.624010769

>まぁ離れたユーザーはもう戻らんのやけどな 俺からしたらあんまクソみたいな老害戻ってこなくてもいいけどね そりゃ10年以上ずっとやっててつぎ込んだかねも100万200万とかじゃなく1000万2000万なんだろうけどそれにしてもどんだけ改良してもクソクソしってWCCFに戻せとか過去しかみてないような連中はぶっちゃけ俺みたいに楽しんでる層からすれば消えてなくなって欲しい

240 19/09/19(木)19:28:19 No.624010772

>SEGAはカードショップに親を殺されたのかってレベルでカードショップ対策したのが裏目に出てる感じ 利益総取りしたいのはわかるんだけど 紐づけした三国志が初動コケまくって FGOもコケて 紐づけしてない艦これが成功してたの見るとねぇ… 買ったのをそのまま使えるハードルの低さって大事だわ

241 19/09/19(木)19:28:21 No.624010775

売上悪くなくても閉まることあるからな…

242 19/09/19(木)19:28:25 No.624010792

ガンダム勢も流石に歳とったからね・・・

243 19/09/19(木)19:28:27 No.624010800

けもフレ3が稼働したらそこも動物園って言われるのだろうか

244 19/09/19(木)19:28:32 No.624010816

近所の閉店した1パチ屋がいつのまにかタイトーの看板に変わってた 開店が楽しみだ…とうとう地元でボンガができるかもしれん…!!!

245 19/09/19(木)19:28:43 No.624010852

>>>スレ画は開始1年なのに既に4年目の風格出してるのに噴く >>具体的には? >具体的にって言われても初出からロケテ経て稼働までが物凄い長かったなぐらいの意味しかない… ふわふわした内容ばい…

246 19/09/19(木)19:28:54 No.624010899

野球カードゲーはそこそこ人がついてるのがあったけどいつの間にかなくなっちゃって この前ゲーセンに行ったら復活というか新シリーズが出てた

247 19/09/19(木)19:28:55 No.624010900

鉄拳は誰とは言わんが頭文字がMのあいつとかガラの悪い老害という最悪の存在が幅を利かせてるのがね…

248 19/09/19(木)19:28:58 No.624010908

>>ガンダムの最新作でパッドが着いたんだけど絶対ぶっ壊されるだろうと予想されてたのに壊れてなくてガンダム勢は案外大人しいのでは?ってなった >壊したら出禁と警察コースだしそのくらいの知能はあるんじゃない? 場所による うちのホームは普通に静か 別のゲーセンいったらまじでうるさくてビックリした

249 19/09/19(木)19:29:11 No.624010964

いやー…ボンガは雑なバランスだけど4vs4でわちゃわちゃやるのがなぜか楽しい奇跡みたいなバランスで成り立ってるゲームだよ

250 19/09/19(木)19:29:20 No.624010995

まあけものフレンズは実質動物園だから動物園と呼ばれるかもしれん

251 19/09/19(木)19:29:22 No.624011006

ポッ拳も結局2出ないで終わってしまった もしかしたら今後出るのかもだけど

252 19/09/19(木)19:29:25 No.624011017

>WCCFはフッティスタに転生した >ただ全盛期の6分の1の売上らしい 全盛期年間56億って考えたら10億も儲けれなくなってるのか…

253 19/09/19(木)19:29:26 No.624011025

ガンダムはマキブオンから静かなとこ増えた もちろんその時来てる客にもよるけど

254 19/09/19(木)19:29:58 No.624011163

ボンガ稼働するまでに2年だか3年だか開発かけてたからでしょ

255 19/09/19(木)19:30:02 No.624011170

FGOはガチャ更新が来ると10連回す層がたくさん来て大量に稼げるから成功で良いと思うよ

256 19/09/19(木)19:30:03 No.624011178

FGOAC売り上げはいいんですよ ゲームとしてではなくガチャのおかげだけど...

257 19/09/19(木)19:30:07 No.624011193

>ふわふわした内容ばい… 熊本「」初めて見た

258 19/09/19(木)19:30:10 No.624011207

>俺からしたらあんまクソみたいな老害戻ってこなくてもいいけどね >そりゃ10年以上ずっとやっててつぎ込んだかねも100万200万とかじゃなく1000万2000万なんだろうけどそれにしてもどんだけ改良してもクソクソしってWCCFに戻せとか過去しかみてないような連中はぶっちゃけ俺みたいに楽しんでる層からすれば消えてなくなって欲しい いやそれは1000万とか突っ込んでたら怒るのは当然だろ? ずっと使えるって言ってたのにゴミにしたら…

259 19/09/19(木)19:30:13 No.624011223

>アケストVもう誰もやってない 家でやればよくない?ってなるし…

260 19/09/19(木)19:30:15 No.624011232

>奴さん16日で閉店したよ マジか 最後に行ったの8月の末日だけど告知貼ってあった覚えがないしめっちゃ驚く あそこのセブンも閉店するって貼ってあったしもしやあそこのテナントでなんかあったのかなあ

261 19/09/19(木)19:30:16 No.624011237

ボンガも上位ランク帯行くとチーム対戦ゲーの悪いところ出始める

262 19/09/19(木)19:30:17 No.624011244

けもフレは近づいただけで晒されそうで怖い

263 19/09/19(木)19:30:22 No.624011263

先週近所のゲーセンで三国志大戦の地方予選してたけど 参加者6人くらいだったな…

264 19/09/19(木)19:30:23 No.624011267

よく言われるマナー悪い人見たことないな… 地元のゲーセンは恵まれてるみたいで幸運だった

265 19/09/19(木)19:30:48 No.624011362

インベーダーゲームぐらい間口の広いゲーム性でいいんだよ・・・

266 19/09/19(木)19:30:56 No.624011397

っていうか「」と毛並みが違うからWCCFとフッティスタは何がどうなってるのかわからん 俺の中でサッカーゲームってゲーセンでいうとあのPSのコントローラーついてるウイニングイレブンぐらいしかでてこねぇ

267 19/09/19(木)19:30:58 No.624011404

増税が打撃与えるのはもちろんだけど両替の制限がきつくなるのは凄い痛いなと思う

268 19/09/19(木)19:31:18 No.624011482

FGOはコケたコケた言われながらインカム1位維持してるし… 逆に開発リソースぶんどられて新艦が露骨にしょぼくなった艦これがヤバイ

269 19/09/19(木)19:31:35 No.624011544

今年の頭にプリチャン始めたけど一月もしたら抵抗感なく出来るようになった 初プレイのときは恥ずかしくて汗まみれになったけど

270 19/09/19(木)19:31:56 No.624011614

>いやそれは1000万とか突っ込んでたら怒るのは当然だろ? >ずっと使えるって言ってたのにゴミにしたら… いや金ずっとつぎ込んでてるからボロクソに貶していいっていうのは違うと思うんだ… 楽しんでる層にまで喧嘩うるのはやめてほしい

271 19/09/19(木)19:32:00 No.624011625

客単価とか時間単価が軽いゲームに比べるとFGOはそこが強いのかな?

272 19/09/19(木)19:32:05 No.624011637

名駅コムテックタワーはむしろなんで生きてるの

273 19/09/19(木)19:32:12 No.624011662

>よく言われるマナー悪い人見たことないな… >地元のゲーセンは恵まれてるみたいで幸運だった ゲーセンなんてその地域の民度が出るような物だし マナー悪いって話聞いてもその地域の治安が悪いか千ラだと思っておけばいいよ

274 19/09/19(木)19:32:19 No.624011686

>先週近所のゲーセンで三国志大戦の地方予選してたけど >参加者6人くらいだったな… まぁアケゲが終わってるって前提もあるけど 三国志も最初みたいに予約機能使うこと無くなったからな フッティスタもついてるけど一回も使われてるの見たことないし

275 19/09/19(木)19:32:28 No.624011724

>けもフレは近づいただけで晒されそうで怖い ロケテ中はわりと平和だったけどなぁ

276 19/09/19(木)19:32:29 No.624011730

笹島はフロアスペースもわりと余裕あるからロケテが多くて助かったんだがなあ コムテは良いゲーセンだけど狭いし

277 19/09/19(木)19:32:33 No.624011739

>FGOAC売り上げはいいんですよ >ゲームとしてではなくガチャのおかげだけど... 夏に追加された新キャラ目当てでやってみたけど言われるがままに100円入れてたらあっという間に2000円ほど消えた 目当てのカードも引けなかったのでもうやらない

278 19/09/19(木)19:32:52 No.624011810

近づいただけで晒すって何を晒すってんだ 何を恐れてるんだ

279 19/09/19(木)19:32:59 No.624011834

FGOと艦これアケはキャラゲーなので変に欲をかかず出来のいい3Dモデルとモーションをお出ししてれば後はファンがどうにかしてくれる

280 19/09/19(木)19:33:02 No.624011847

>増税が打撃与えるのはもちろんだけど両替の制限がきつくなるのは凄い痛いなと思う まあ今4000だか5000だかあるゲームセンターが野村證券ファイナンスだかの調べだと半分以下に粛清されるって見通しらしいな あとゲームセンターの店主もしくはオーナーの高齢化も問題らしいね

281 19/09/19(木)19:33:02 No.624011849

FGOや艦これは金出してくれる常連はそこまで多くないだろうし設定店舗も多いしで店舗によってかなり差がありそう

282 19/09/19(木)19:33:06 No.624011861

と言われても今の時代でゲームセンターに行ってインベーダーゲームやるか?と言われたら俺はやらないかな… アキバに置いてあるのを外国人観光客の人達がやってるのは見たけど

283 19/09/19(木)19:33:26 No.624011939

>客単価とか時間単価が軽いゲームに比べるとFGOはそこが強いのかな? それもだしやっぱり流行りジャンルはつえーと思うよ 今のゲーセンでシリーズものの過去テク要求されずかつ有名タイトルって限られすぎる

284 19/09/19(木)19:33:34 No.624011971

コムテは狭いラグいであんまり行きたくない でも笹島は名駅から行こうとするとマジ遠かった

285 19/09/19(木)19:33:38 No.624011982

ゲーセンでやる格ゲーは「始めたらすぐ乱入された!!」みたいなのに今時そういうの珍しくない?と思ってたら ネット対戦導入が当たり前になってよく知らないまま対戦させられて困ったことがあった

286 19/09/19(木)19:33:46 No.624012020

>名駅コムテックタワーはむしろなんで生きてるの あれ持ちビルなんじゃないかな 地下フロアがいつの間にか焼肉屋になってて2度見した上で笑ったけど

287 19/09/19(木)19:33:56 No.624012063

たまにスレ立ってるミカドとか実はだいぶ酷いんだけど配信しか見たことない「」しかいないだろうし知らないだろうな…

288 19/09/19(木)19:34:00 No.624012081

始まってもないのに晒すも晒さないも無いんじゃ…

289 19/09/19(木)19:34:04 No.624012090

フッティスタはどうも活気がある店とそうでない店での落差が激しいっぽいね 俺がいる三宮とかだとフレンドリーマッチとかでなんか対抗戦みたいなのやってた

290 19/09/19(木)19:34:10 No.624012110

俺カントリーマアムのでかい袋落とすゲームうまいよ

291 19/09/19(木)19:34:17 No.624012134

取り巻く状況を考えるとけもフレは覚悟決まったユーザーしか触りに行かないだろうしかえって平和になりそう

292 19/09/19(木)19:34:31 No.624012185

エクバ2はラグひっでぇ時あるけど他のゲームでもラグるの? NTTの問題らしいけど

293 19/09/19(木)19:34:37 No.624012205

そういえばひょっとしたら天神GIGOが復活するかもしれない

294 19/09/19(木)19:34:46 No.624012236

艦これは新衣装出せば皆ガチャってくれるからな

295 19/09/19(木)19:34:49 No.624012248

そもそもなんであんなFIFAやウイイレの劣化グラフィックみたいなサッカーゲームがゲーセンで持て囃されてるのかわからない コンシューマーでいいじゃん

296 19/09/19(木)19:34:50 No.624012255

色々騒動あってなおアケ版けもフレやるやつはよく分からん…

297 19/09/19(木)19:35:13 No.624012340

>エクバ2はラグひっでぇ時あるけど他のゲームでもラグるの? >NTTの問題らしいけど ボンバーガールで言えばブロッカーがブロック置いたところを 敵キャラが踏み抜いてくる(ブロックは消える)

298 19/09/19(木)19:35:13 No.624012341

スターホースとかいうゲームセンターを救った救世主(一部店舗のみ

299 19/09/19(木)19:35:15 No.624012346

>俺カントリーマアムのでかい袋落とすゲームうまいよ クレーンとかあういうの上手い人凄いと思う

300 19/09/19(木)19:35:35 No.624012421

>色々騒動あってなおアケ版けもフレやるやつはよく分からん… わからないままでいいんじゃないかな…

301 19/09/19(木)19:35:36 No.624012425

サッカーのやつ黒字にするの無理だろ

302 19/09/19(木)19:35:38 No.624012437

最近はどのゲームも盛んな店とそうでない店の差はかなりでかいと思う ガンダムくらいだとどこでも結構賑わってるけども

303 19/09/19(木)19:35:42 No.624012447

>俺アポロチョコのでかい筒落とすゲームうまかったよ

304 19/09/19(木)19:35:52 No.624012476

>色々騒動あってなおアケ版けもフレやるやつはよく分からん… 無関係だし 知らないけど

305 19/09/19(木)19:35:53 No.624012479

>たまにスレ立ってるミカドとか実はだいぶ酷いんだけど配信しか見たことない「」しかいないだろうし知らないだろうな… あそこは配信追ってるとそういう話を普通に聞くから知ってるんじゃないかな…

306 19/09/19(木)19:36:00 No.624012502

>エクバ2はラグひっでぇ時あるけど他のゲームでもラグるの? >NTTの問題らしいけど セガもバンナムもコナミもスクエニもラグいので安心して欲しい

307 19/09/19(木)19:36:01 No.624012512

艦これもFGOも4台ずつあるのに遊んでる人見たことない

308 19/09/19(木)19:36:09 No.624012541

ここ最近で一番民度悪かった時期は艦これAC稼働初期の頃

309 19/09/19(木)19:36:12 No.624012553

ミカドに実際に行ってみて思ったのは対戦が盛んなのは普通にギルティxrdなんだなという事だった

310 19/09/19(木)19:36:14 No.624012560

>逆に開発リソースぶんどられて新艦が露骨にしょぼくなった艦これがヤバイ ALMIが酷すぎた分今回は前倒しで人気艦入れるテコ入れしたし…

311 19/09/19(木)19:36:21 No.624012579

コナミのカード出すマシーンのロケテやりに行こうと思ったら一番近くが千日前で 千日前かぁ…ってなった

312 19/09/19(木)19:36:25 No.624012594

もうゲームセンターなんてバーチャロンオラトリオタングラムで全国3位ぐらいの成績残して以降行ってもないが今熱くなれそうなゲームある?

313 19/09/19(木)19:36:28 No.624012606

>近づいただけで晒すって何を晒すってんだ >何を恐れてるんだ 粘着に遭ってる同人作家がイベントで勝手に写真撮られてヒで晒されたりしてたのは見たな さすがに顔は隠してたが

314 19/09/19(木)19:36:29 No.624012612

>ヒで2回戦やリア凸なんてほとんどない あるにはあるんだ…

315 19/09/19(木)19:36:40 No.624012651

>たまにスレ立ってるミカドとか実はだいぶ酷いんだけど配信しか見たことない「」しかいないだろうし知らないだろうな… 実はも何もミカドは店長含めてガラの悪いオッサンオタクの巣窟でしょ

316 19/09/19(木)19:36:45 No.624012671

こんだけ人いればミカドに行ってる「」もいるだろうか

317 19/09/19(木)19:36:49 No.624012688

>サッカーのやつ黒字にするの無理だろ 無理だろね 盛大に死んでて運営側も焦ってカード追加速めたりしてたけど 完全に焼け石に水だったし

318 19/09/19(木)19:36:50 No.624012691

>サッカーのやつ黒字にするの無理だろ なんで?

319 19/09/19(木)19:36:57 No.624012713

>色々騒動あってなおアケ版けもフレやるやつはよく分からん… 別に騒動なんて興味ない奴らが9割以上だし…

320 19/09/19(木)19:36:57 No.624012714

>艦これもFGOも4台ずつあるのに遊んでる人見たことない ガチャ更新時に一斉に来て連コしてくらしい それ以外は来ない

321 19/09/19(木)19:36:57 No.624012716

なんなら4のが遊ばれてる気さえするからなぁストは

322 19/09/19(木)19:36:58 No.624012717

ラウワン千日前だけなんかすごいってのはよく聞く

323 19/09/19(木)19:37:20 No.624012783

フッティスタの事情なんか知ってるならガチ勢の俺に教えてくれ ゲーム性以外の話全然しらねーんだ

324 19/09/19(木)19:37:32 No.624012840

>もうゲームセンターなんてバーチャロンオラトリオタングラムで全国3位ぐらいの成績残して以降行ってもないが今熱くなれそうなゲームある? ボンバーガール

325 19/09/19(木)19:37:44 No.624012885

ラウワン千日前FGO十数台あってびっくりした

326 19/09/19(木)19:37:48 No.624012904

>ラウワン千日前だけなんかすごいってのはよく聞く 日本一治安の悪いゲームセンターだっけ?

327 19/09/19(木)19:37:55 No.624012938

>フッティスタの事情なんか知ってるならガチ勢の俺に教えてくれ >ゲーム性以外の話全然しらねーんだ 旧カード全スタン落ち

328 19/09/19(木)19:38:00 No.624012959

>>もうゲームセンターなんてバーチャロンオラトリオタングラムで全国3位ぐらいの成績残して以降行ってもないが今熱くなれそうなゲームある? 旋光の輪舞sp

329 19/09/19(木)19:38:02 No.624012964

>ラウワン千日前だけなんかすごいってのはよく聞く 千ラの特定のエリアは日本じゃないと思った方が良いよ

330 19/09/19(木)19:38:09 No.624012993

>もうゲームセンターなんてバーチャロンオラトリオタングラムで全国3位ぐらいの成績残して すげー

331 19/09/19(木)19:38:12 No.624013002

FGOACは対人には興味あるけど育成とキャラガチャ開放でそっかー…となってやれてない

332 19/09/19(木)19:38:13 No.624013009

まあ駄目なら数年後に稼動終了するし好調なら続くだけよ

333 19/09/19(木)19:38:15 No.624013020

>ガチャ更新時に一斉に来て連コしてくらしい >それ以外は来ない 発券機かよ

334 19/09/19(木)19:38:19 No.624013039

>なんで? あの筐体1台800万なんだ…

335 19/09/19(木)19:38:22 No.624013050

>そのへんはセガが株主総会とかで言ってたが >衰退してても他企業が消えて自分の所だけが生き残ったら利益独り占めできる >って言ってて実際そうしようとしてる ゲーセンの数は減ってるけど市場規模はここ数年そんなに変わってないんだよな 減った店の分の需要を大手が吸って店舗あたりの売上は上がってる

336 19/09/19(木)19:38:30 No.624013077

全日前ってとこが凄いらしいのはなんか聞いたことあるけどどう凄いのかは実は知らないんだ…

337 19/09/19(木)19:38:55 No.624013174

>もうゲームセンターなんてバーチャロンオラトリオタングラムで全国3位ぐらいの成績残して以降行ってもないが今熱くなれそうなゲームある? 星と翼のパラドクス 俺はマジで好き

338 19/09/19(木)19:38:58 No.624013189

>もうゲームセンターなんてバーチャロンオラトリオタングラムで全国3位ぐらいの成績残して以降行ってもないが今熱くなれそうなゲームある? クロノレガリア

339 19/09/19(木)19:39:06 No.624013223

今時センコロって対戦相手いるのか?

340 19/09/19(木)19:39:16 No.624013270

どうせここでグダグダいっても仕方ないからフッティスタ関連はここでも見に行ってくれとしかいいようがない http://saarasu.readers.jp/

341 19/09/19(木)19:39:49 No.624013387

フッティスタ筐体1台200万て出たけど…

342 19/09/19(木)19:39:52 No.624013406

>>色々騒動あってなおアケ版けもフレやるやつはよく分からん… >別に騒動なんて興味ない奴らが9割以上だし… というかわざわざ言いに来ないで欲しいよね

343 19/09/19(木)19:39:53 No.624013410

>全日前ってとこが凄いらしいのはなんか聞いたことあるけどどう凄いのかは実は知らないんだ… 警察沙汰がよくあったり筐体が壊される

344 19/09/19(木)19:39:56 No.624013419

>全日前ってとこが凄いらしいのはなんか聞いたことあるけどどう凄いのかは実は知らないんだ… 置き引き流血絶叫が日常茶飯事だとか聞いた

345 19/09/19(木)19:39:59 No.624013431

例のパイロットゲーは体重が120kg以上の「」がキレてたのは覚えてる

346 19/09/19(木)19:40:00 No.624013433

画像のは興味あるけどゲーセン行く習慣がないんだよな ネット対戦できるコンシューマーが出て「」に流行ってたら買うかも

347 19/09/19(木)19:40:08 No.624013475

>全日前ってとこが凄いらしいのはなんか聞いたことあるけどどう凄いのかは実は知らないんだ… https://twitter.com/dkm_my/status/1103288544057974784?s=19 こんなのだったり エクバ勢がスクーターでドア突き破って入店したり

348 19/09/19(木)19:40:11 No.624013482

>>なんで? >あの筐体1台800万なんだ… ガンダムの戦場の絆とかセット導入で1200万とかじゃなかったか どれもエグイ価格してるよね大型筐体

349 19/09/19(木)19:40:15 No.624013497

>フッティスタ筐体1台200万て出たけど… そりゃ黒字にできねぇわ

350 19/09/19(木)19:40:23 No.624013535

>クロノレガリア それ死んだやつじゃ…

351 19/09/19(木)19:40:24 No.624013547

>フッティスタ筐体1台200万て出たけど… 結構安いね

352 19/09/19(木)19:40:43 No.624013617

>俺はマジで好き 俺はマニュアル操作が上手くできなくてやめちゃったけどデカイ筐体に操縦桿とペダルはハマる人はマジでハマるよねあれ

353 19/09/19(木)19:40:49 No.624013634

>>クロノレガリア >それ死んだやつじゃ… 生きてるけど死んでる

354 19/09/19(木)19:40:51 No.624013648

ボンガは流行っちゃったからコンシューマーはだいぶ遠のいただろうなあ

355 19/09/19(木)19:41:03 No.624013699

>アーケードゲームって金銭面以外でも色々と敷居高いよね 子供かな?

356 19/09/19(木)19:41:06 No.624013709

>そりゃ黒字にできねぇわ アケ筐体で200って安いほうだぞ

357 19/09/19(木)19:41:07 No.624013711

フッティスタは徐々に良くなってはいるんだけど 初期投資はやべー奴でな しかも長年のWCCFでの実績もあって店はだいぶ騙されてしまった状態になっててちょっとそのへんの裏事情しってると悲しい話しか出てこないよ

358 19/09/19(木)19:41:07 No.624013714

迂闊に聞いたけど予想より千倍ヤバイとこだった

359 19/09/19(木)19:41:12 No.624013726

>ガンストは4人でチーム組んでやるゲームだからまあそういうことですわ じゃあ4人協力プレイのボンバーガールもこれからおっさん同士で結婚や不倫晒しみたいな事になる可能性が…

360 19/09/19(木)19:41:15 No.624013742

欠陥高級テーブルで有名なUCカードビルダーですら500万くらいだし800万はないだろ

361 19/09/19(木)19:41:37 No.624013821

性欲は面白かったけど酔って駄目だった…

362 19/09/19(木)19:42:03 No.624013937

ヒで千日前ラウワンの動画とかうpされてるのみると大概喧嘩ばかりで吹いた

363 19/09/19(木)19:42:25 No.624014008

>欠陥高級テーブルで有名なUCカードビルダーですら500万くらいだし800万はないだろ 4台セットで800万なんじゃないか?

364 19/09/19(木)19:42:28 No.624014018

>>なんで? >あの筐体1台800万なんだ… 大丈夫 更に高いのがある 星と翼2000万円だから

365 19/09/19(木)19:42:37 No.624014051

ボンガプレイヤーはゲーセンでは比較的大人しいのにヒでの民度は最悪というわりと謎の人口層である

366 19/09/19(木)19:42:50 No.624014095

ゲーセン配信で興味持って筐体での練習してたら座る人もまぁいる訳で 空いた時間に始めたお船でしたがALL.Net筐体旧バージョンが撤去につきメインになりましたよ私は UNI最新作はやくしてくだち…

367 19/09/19(木)19:42:53 No.624014120

>>ガンストは4人でチーム組んでやるゲームだからまあそういうことですわ >じゃあ4人協力プレイのボンバーガールもこれからおっさん同士で結婚や不倫晒しみたいな事になる可能性が… 地獄か

368 19/09/19(木)19:42:56 No.624014132

>ボンガは流行っちゃったからコンシューマーはだいぶ遠のいただろうなあ クラウド版ならその通りだけど元々こういうのはCSでは出さない

369 19/09/19(木)19:42:57 No.624014135

>大丈夫 更に高いのがある >星と翼2000万円だから 300万ですが

370 19/09/19(木)19:42:59 No.624014143

千日前ラウワンは洗濯機やってるユーザーに手前から1人ずつリアルファイト仕掛けて鞄奪ってく動画が好き

371 19/09/19(木)19:43:02 No.624014156

サッカーはコスト無制限のCPU戦が流行ってた 新しいのは対戦コストありになった みたいなもんだから

↑Top