虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 大日本... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/19(木)18:28:09 No.623996960

    大日本ふたばimg園芸愛好会です 残暑も一段落してきたようで 夏型のコーデックスはそろそろ 温かいところへうつしたいものですね では皆様ご歓談を

    1 19/09/19(木)18:29:21 No.623997245

    今年の夏もエケベリアたちがたくさん枯れた うちのベランダはエケベリア育てるのに合ってないのだろうか

    2 19/09/19(木)18:30:15 No.623997456

    新しくコルジリネをお迎えしたんじゃぐふふ

    3 19/09/19(木)18:32:39 No.623998003

    チレコドンの種4種類ぐらい手に入れたけれど 今から蒔いて間に合う?

    4 19/09/19(木)18:36:40 No.623998959

    温室無いならやめておいた方が無難なんじゃないかなと思う

    5 19/09/19(木)18:42:29 No.624000422

    >温室無いならやめておいた方が無難なんじゃないかなと思う やっぱり遅かったかあ 種は春先まで室温で管理してもいいの?

    6 19/09/19(木)18:45:15 No.624001089

    大ふ園久しぶりに見た

    7 19/09/19(木)18:46:13 No.624001340

    >大ふ園久しぶりに見た 最近ちょくちょく立ってる

    8 19/09/19(木)18:47:51 No.624001719

    >今年の夏もエケベリアたちがたくさん枯れた >うちのベランダはエケベリア育てるのに合ってないのだろうか 直射日光?それなら どんなエケベリアもダウンするよ 遮光しないと

    9 19/09/19(木)18:49:09 No.624002029

    夏から天気がというか気温がというかおかしかったせいで 庭の地植えのアケビがいまだに新芽のツルを伸ばし続けてる 今春じゃないよ…もうそろそろ抑えてくれんか

    10 19/09/19(木)18:50:20 No.624002289

    >直射日光?それなら >どんなエケベリアもダウンするよ >遮光しないと 一応遮光はしてるんだけど夏は黒くなって枯れるのよね 遮光足りないのかしら?

    11 19/09/19(木)18:52:01 No.624002630

    >遮光足りないのかしら? もう去年並みの暑さというほかにないかもしれない

    12 19/09/19(木)18:56:05 No.624003518

    たぶんヒリだけどサボテンのつぼみとかリトープスとか食われた みんなも気をつけて

    13 19/09/19(木)18:59:50 No.624004317

    ソウカクデンという名のたまねぎが一部ふくらんでると思ったら皮の中に子株ができていた かわいい

    14 19/09/19(木)19:06:49 No.624005824

    訳あって桜とかえでの盆栽キット育てることになった 「まず種を1~3ヶ月冷蔵庫で休眠させてください」 とか説明書にかいててしかたないからその通りやってんだけど思うてたんと違う!!

    15 19/09/19(木)19:09:05 No.624006324

    庭に鳥の糞だかに紛れて生え出した桜と楓鉢に移したけど ちゃんとした品種はそんな処理が必要なのか… 忘れそうで怖いな

    16 19/09/19(木)19:16:08 No.624007958

    >訳あって桜とかえでの盆栽キット育てることになった >「まず種を1?3ヶ月冷蔵庫で休眠させてください」 >とか説明書にかいててしかたないからその通りやってんだけど思うてたんと違う!! 桜はこの時期二植えてやれば冷蔵庫入れなくても冬越しさせるだけで行けるぞ! 梅と桃でそうだったから分かる